• 締切済み

ダニに咬まれたのですが・・・。

二週間前にダニに30か所くらい咬まれました。 まだかゆみがある所もありますが、かゆみがなくなり、うすいシミみたいになってます。 その跡を消すのはもう手遅れでしょうか?(涙)

みんなの回答

回答No.3

って言うか、家の中、バルサン焚きました? 布団も換えた方が良いですよ。 跡を消したい気持ちも分かりますが まずはダニのいる環境を何とかしたほうが良いのでは? 余計なお世話ですが、参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おそらく「うすいシミ」みたいになった、というのはダニにかまれた跡が「色素沈着」を起こしてしまったものだと思われます。 今、色素沈着には「ハイドロキノン」という良い塗り薬があります。 健康保険は効きません。 自費診療となります。 「皮膚科」「美容皮膚科」「美容外科」で処方してくれます。 (一般の「皮膚科」ではまだ扱っていないところの方が多いと思いますので、事前に「確認」した方が良いと思います。) ただ、ハイドロキノンは非常に扱いが難しい薬です。 保管するのは冷蔵庫。 夜寝る前にその部分だけに薄く塗り、朝には落とさないとなりません。 何故なら、ハイドロキノンは非常に「日光(紫外線) に敏感」だからです。 ハイドロキノンを塗った肌はとても敏感になっているので、「紫外線防止」は絶対に守って下さい。 自費診療なので、値段にばらつきはありますが、大体の相場として1チューブで5000円位です。 塗る範囲がそう広くなければ1チューブでひと月はもちます。 個人輸入という形でネットでも買えますが、やはり「医師の管理の下」で使用する方が安心だと思います。 お近くでハイドロキノンを処方してくれる医療機関をお探しになってみて下さい。 尚、下記に「ハイドロキノン」のことを少し書いたサイト(個人輸入のサイトです)のアドレスを記しておきます。 御参考になさって下さい。 以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.star-line.co.jp/a2/gould/solaquin.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

(*_*;30箇所もですかっ! えと?それは家ダニ?または山とか木々の中のダニですか? かゆみが無くなって来ているとの事ですからたぶん家ダニですね? ダニは蚊とは違ってかなりしつこいですが、山のダニよりはマシです。 かゆみもあとしばらくは続くでしょうが、引いていきます。跡もすぐには元には戻りません。 今赤い状態~茶色の状態かと思いますが半年以上かけて段々薄くなり治って行きます。 その間になるべく、跡を残したくなければ絶対に掻かないで欲しいのです。 ダニのなんらかの成分の跡と、掻いた為にできるシミとはまた違うから余計に治り難く感じます。 市販でダニ用の痒み止めがありますから、それをご購入されまして、痒い時はひたすらそれを塗り耐えてください。 半年以上をめやすに根気良く・・・。お大事に・・・m(_ヾ_)m。

mikinosukedesu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。はい。家の布団でかまれたと思われます・・・。 半年かぁ。。。長いですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダニに刺された場合。

    1週間前からダニに刺さ始めました。ダニに刺されるようになり、布団は洗って、部屋も毎日掃除しているのに、今だまだ刺されます。 バルサンも2回しました。赤い、水ぶくれのような跡が2ヶ所ずつ出来るのですが、薬を塗ってはいますが、やはり、塗るほうが塗らないより早く治るのでしょうか?

  • ダニの喰い跡

    どうしてダニに刺されたと 思われる跡は 近くに二ヶ所残るのですか?

  • ダニについて

    ダニにくわれてメッチャ痒いです。刺された所からシルを出した方が良いのですか?後、刺された跡が残らないようにするには、どーすればよいのですか?

  • ダニ!

    先週、1週間友達の犬を預かっていたのですが、 その犬が持ち込んだと思われるダニかノミに家族全員悩まされています。 体中に、蚊に刺された跡と同じような跡があり、主にベッドとソファーにダニかノミがいるようです。 かゆみ止めは入手して、なんとかなっているのですが、 この部屋(主にベッドとソファー)にいるノミ/ダニを駆除するにはどうしたらいいでしょうか?

  • ダニ??

    今まで一度も無かったことなのですが、ここ数ヶ月お腹に出来る虫刺されのようなものに悩まされています。 赤く腫れ1週間位痒みと戦うのですが、困ったことに治っても黒い斑点のような跡が残ってしまいます。 友達にはダニではないか?と言われました。 タンスには虫除けを沢山入れ、ふとんも頻繁に干し、床掃除もかかさず行うようにしているのですが・・・。 跡が残ってしまうため、本当に悩んでいます。 本当にダニなのでしょうか? また、対応策はあるのでしょうか?

  • ダニさされに効く軟膏は?

    ダニにさされました。跡が残っていつまでも痒いです。 ダニ、ノミ、毛虫他用のマニューバEXを使っています。 一時的にかゆみはおさまりますが、 さされた跡は、1週間以上経っても消えません。 市販の薬でおすすめがあったら、教えてください。

  • ダニ?

    1週間ほど前に、朝起きたら腕に蚊に刺されたようなあとが4カ所できていました。 特に気にせずにほっておいたのですが、今朝起きたら、今度はふとももにできていました。 直径1cmぐらいにぷくっと赤くふくれていて、かゆみがあります。5カ所くらいです。 やっぱりダニでしょうか?

  • ダニと蚊

    1歳になる双子の子供がいます。 双子の片方だけ、ダニと蚊に刺されます。 とくにダニがひどく、一晩で5,6箇所刺され、顔も体も刺された跡だらけでひどい状況です。 双子なのに刺されやすい子と刺されにくい子なんてあるのでしょうか。 なにかのアレルギーなのでしょうか?

  • ダニについて

    初めまして。 9月の半ばぐらいにダニアースをやったのですが 最近、両足、肩にダニに刺された跡があります。 特に両太ももに刺された跡があるので 痒くてたまらないのです。 ダニを退治する方法はあるのでしょうか?

  • この跡はダニでしょうか?

    初めまして。 読んでいただきありがとうございます。 数ヶ月前から写真のようなものが出来ていて、 一時はおさまっていたのですが、 最近はまた頻繁に出来るようになりました。 わたしはダニに刺された跡だと思っていたのですが 友人に相談してみるとダニに刺されたぐらいでは そんな跡になるわけない。 なにかの病気なんじゃないの?と言われました。 そう言われてからすごい不安に さしていただきました なってきて でもこのぐらいのもので病院に行くのも気がひけるので ここで相談。 この跡はなんなのでしょうか? どなたか知っておられたら回答お願い致します。

高齢男子の一人暮らしの心得
このQ&Aのポイント
  • 60代後半のおじちゃんの一人暮らしの心得について
  • コロナ第5波において独り暮らしの不安について
  • 嫁いだ二人の娘へ迷惑をかけずに一人暮らしをするための助言
回答を見る