• 締切済み

アンテナのない部屋でのTV受信

検索したのですがよく判らなかったので質問させて 頂きます。宜しくお願いします!! 我が家には1階1つアンテナの受信口があるのですが、 今回2階の別の部屋にもTV設置することになりました。 アンテナの部屋で受信する為には、どうするのが一番 良いのでしょうか? 分配器をつけてケーブルを引き回して、と考えていたのですが、 途中扉が2つあり、その扉が閉まらなくなってしまうので 困っています。 すきまケーブルを使うにしても、扉ごとに2つつけるのは どうだろう。。と悩んでいます。 費用がかさんでしまうのもかなり辛くて。 そこで詳しい方々の知恵を頂ければと思います。 どうか宜しくお願いします!!

みんなの回答

  • torazo3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

>木造在来工法であれば、アンテナはまず一番高いところについてい> >て、二階の天井裏に引き込まれているはずです。 >また、二階は押入のどこか一つで、天井が浮き上がるようになってま >す。そこから天井裏に潜ると、アンテナ線があります。そこで分配器 >を付けるのです。 とおっしゃってますが、天井裏でのアンテナ線の分配はどうやればいいのでしょうか?アンテナ線をぶち切って天井裏に分配器を取り付ければ いいのでしょうか?だれか回答お願いします! 回答ではなくて失礼なんですが、質問で出すほどでもないと思ったので・・・必要なら削除してください

  • ogkouki
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

>途中扉が2つあり、その扉が閉まらなくなってしまうので困っています。 とありますが日本アンテナと言う会社からでてるフリーケーブルを利用したらみたらどうですか? (PDFなのでソフトがなければみられませんけど・・・) http://www.nippon-antenna.co.jp/product/04-05ge-catalog/pdf1/0052.pdf

参考URL:
http://www.nippon-antenna.co.jp/product/04-05ge-catalog/pdf1/0052.pdf
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

建物は何でしょうか。鉄筋、鉄骨系の陸屋根ですとちょっとむつかしいのですが、木造在来工法なら簡単です。 あと、質問者さんは DIYはお好きでしょうか。 木造在来工法であれば、アンテナはまず一番高いところについていて、二階の天井裏に引き込まれているはずです。 また、二階は押入のどこか一つで、天井が浮き上がるようになっています。そこから天井裏に潜ると、アンテナ線があります。そこで分配器を付けるのです。 その次に、二階の部屋へ引き込む方法ですが、体裁を重んじないのなら、天井の隅に直径 8ミリくらいの穴を開けてケーブルを引き落とします。 DIYがかなり得意で、いんぺい配線をしたければ、壁の中に引き落とします。 といっても、外壁と接する面は、断熱材が充填されているので、簡単に線は通せません。 間仕切り壁は空洞ですから、先に線を出したいところに、横 55ミリ縦 95ミリの角穴を開けておきます。天井裏からその穴へめがけて線を下ろすわけです。線が通ったら、角穴はプレートでふさぐわけですが、部材は大きめのホームセンターなどに売っています。 もし、質問者さんのレベルでできそうと思われたら、何を買ってきたらよいかあらためて説明しますので補足ください。 下の方も言われているとおり、テレビの配線は資格など必要ありませんので、DIYでじゅうぶんプロ並みのことができるかと思います。

noname#39234
noname#39234
回答No.3

一戸建てであれば、基本的にアンテナは屋根の上にあるわけで そこから屋内に引き込む手前で分岐し 壁に穴をあけるなり、窓にすき間ケーブルを使うなりして 二階の部屋に引き込むことができると思います。 自分でできそうな気もしますが 専門の人に頼むほうが確実だとは思います。 アンテナ工事は、電気工事や電話工事と違って 資格の無い人が行なうことを 禁じられているわけでは無かったと記憶しています。 工事をせずに試聴する方法としては 1階のチューナーから、無線で映像を送る機器が 数種類あったと思いますが、汎用性が低く (たとえば2階で録画するといったことができない) また高価なものだと思います。 パソコン的解決には、Linuxでffserver とかありますが、現実的な手法では無いと思います。 (余剰器材で実現できるような場合を除く)

noname#20506
noname#20506
回答No.2

>アンテナのない部屋でのTV受信 多少の費用はかさみますが、室内アンテナを設置してみてはどうでしょうか。感度はまずまずですが。周囲の環境によって感度が変わります。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/joshin/4962736131518-2-836.html
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 アンテナコンセントが一つしかないのであれば、分配器を使ってケーブルを引張ってくる以外の方法は無いでしょう。  屋根のアンテナケーブルの引き込み位置の近くに窓があれば、そのそばで分配(屋外用)して窓越しに引き込む方法はありますが、ちょっと難しいです(私はこの方法です)。  配線するのがいやなら、屋内用のアンテナを使うしかないですが、電波の状態が良くないときれいに映りません。ブースターも効果はないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう