• ベストアンサー

おもちゃの思い出

40代男の場合。 小さい頃、ゴムをくるくる回して飛ばすヒコーキが 1番のおもちゃでした、アレ今でもあるのかな。 アメリカンヨーヨーやアメリカンクラッカー… (何でもアメリカン言うてましたね~、すすんでる感じだったんでしょうか) 息子はゲームキューブに夢中、時代を感じます。 皆様が夢中になった子供の頃のおもちゃは何ですか? 広い世代からの回答あればと思いました、 お手数ですが宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onara931
  • ベストアンサー率25% (141/545)
回答No.5

ゴムでクルクルして飛ばす飛行機。 模型飛行機の「ライトプレーン」という形式ですね。ゴムが外に(角材の下に)装着されたタイプ。胴体内にゴムがあるタイプをキャビンプレーンといいます。スケールモデルなんかの場合ですね。 で、夢中になったおもちゃですが、筆頭はなんといっても怪獣のソフトビニール人形。当時はフィギアなんて言葉はないし、ソフビなんていう言い回しもしないで、ただ怪獣、あるいは怪獣人形だった、と思う。 43歳(今日が誕生日!)、男性、ついでに北海道在住です。

kitayamasugi
質問者

お礼

onara931様、回答有り難うございます&お誕生日おめでとうございます~ ライトプレーン言うんですね、そうかー私らの頃はゼロ戦みたいに迷彩色に塗ったのでした。 ビニール人形!ありましたありました、私エレキング 持ってました、いつの間にか破れてなくなりました。 こうやってアンケート回答見ていると思い出すこと、 多いですね。

その他の回答 (12)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

30代女です。 小学生のころはヨーヨーでした。ヨーヨー名人がどこそこに来る!とかいうのを見に行ったり、とかしてました。 その後ゲームウォッチにはまり…ゲームボーイ発売のときは家族中で取り合いをしながら「テトリス」してました。 ファミコンも欲しかったのですが親が買ってくれず、大学生になってアルバイトして買いました。 その後親がはまってるのを見たのには激怒しましたが…。

kitayamasugi
質問者

お礼

takomari様、回答有り難うございます。 いましたねー名人。ヤツにかかればヨーヨーが生き物のように!! >激怒しましたが わははは、まぁまぁ。しかし初期のファミコンは画像ガタガタやったなぁー、でも先物買いですよね、 私も新しいモノ出たら買ってしまうスノッブなんです。

  • atsuro
  • ベストアンサー率23% (99/414)
回答No.1

20代女性です。 ゴムを回す飛行機、私も子どもの頃やったことあります。あと、プラスチックの棒にゴムがついていて、それを引っ掛けて飛ばす飛行機もありました。これは駄菓子屋とかに売っている安いものですが。 こえだちゃんと木のおうち。って知ってますか? 大きな木が家になっていて、木の幹のところにエレベーターがあるのが画期的でした。 あと、りんごちゃんおふろセット。私持っていなかったですが、テレビのCMでやっていてすごく欲しかったです。 りんごの形(というか色)の球形のもので、真ん中で2つに分かれて半分が椅子、半分が洗面器で、そこに石鹸入れとかスポンジとかが入っていたと記憶しています。 ああ~懐かしいですね。

kitayamasugi
質問者

お礼

atsuro様、早速の回答有り難うございます。 >こえだちゃんと木のおうち 知ってますよー、見場が「黒ひげ危機一髪」みたいなやつでしょ?(←センスまるでなし) こまかいですよね、何年か前に姪っ子にプレゼントしたら大喜びでした!

関連するQ&A

  • こんなおもちゃご存知ですか??

    バイト先には色んな世代の人がいて、それぞれの子供の頃に流行ったおもちゃの話をしました。 キンケシ、ビックリマン、バトエン、メガタゾ、たまごっち、ハイパーヨーヨー…。。 そして、高校生の子がヨーヨーの次に流行ったおもちゃの話をしたのですが、 現役高校生組以外はそのおもちゃの存在を知りませんでした。 そのおもちゃは、 直径20cmくらいの金属の輪に直径3cmくらいの輪がいくつか通してあって、その小さい輪をうまく回転させて遊ぶ。 というものだそうです。 ちょっと気になったのですが、高校生の子達もそのおもちゃの名前を覚えていなかったので、調べようがありません。 このおもちゃについてなにかご存知でしたら教えてください!!

  • 「玩具屋を開きたい」

    「玩具屋を開きたい」 私は将来、玩具屋を開きたいと思っております 玩具やゲームが好きですし、子供の頃に玩具をあまり買ってもらえなかったから……という気持ちもあるからと思います。「金持ちになりたくば会社をおこすのは常識」ともありますし、資本金を貯めてやってみたいと思います しかし、実際に玩具屋・ゲームソフト屋というのはやはり今の時代は止めておいた方がよいでしょうか?

  • パズルのようなおもちゃについて

    もうすう2歳の息子のために、おもちゃを買おうと 思って探しているのですが、名前もわからず苦労しています。 おもちゃの特徴は以下のとおりです。 ・30代の私が小さい頃からあった ・プラスチック製で球形 ・星や三角・丸などの穴が開いていて、  ブロックを入れて遊ぶ 検索してみたのですが、今は木製が主流なのか、 プラスチックのものはほとんどないし、 あっても、他にたくさん機能がついていて、 なかなか、シンプルなのを見つけられません。 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小学生向けのテーブル系おもちゃ

    小学生の男女どちらでも使えて、ちょっと懐かしい感じで1人、2人でも暇つぶしに遊べそうな おすすめのおもちゃを教えて下さい。テレビゲーム系はなしでお願いします。 希望としては、できればおばあちゃん(20~30代の人の親)世代のような、お手玉とか剣玉とかアナログではなく、私たち親世代の家にあったような、ちょっと忘れかけていたようなものでもいいですし、最近のものでもかまいません。 例であげると、ブタミントンとか、チクタクバンバン、人生ゲームみたいな、児童センターにおいていそうなテーブルゲームっぽいものです。 海外のボードゲームはそれなりに知っているので、それ以外で大型スーパーなどで簡単に入手できるものが希望です。 我が家にあるものは人生ゲーム、ドラエモン日本旅行ゲーム、ジェンガ、オセロ、トランプ、ロンポス、黒ひげ危機一髪、お化け屋敷ゲーム、ジグソーパズル、フラフープ、大迷路(レバーでパチンコ玉をゴールまで動かすやつ)、ブタミントンです。 おうちにあるものでお子さんがはまってるおもちゃがあれば教えて下さい。

  • ズルズキン ポケモン第五世代?

    たまたまポケモンのニュースを見ました! まだ変わらず人気があることにびっくりです。 息子が幼いころ一緒にテレビを見たことがありますが、 その頃のフシギダネなどを懐かしく思い出しました。 今第五世代の子供たちは第一世代から全部覚えているのでしょうか? それとも、それぞれの時代に流行ったところだけなんでしょうか? お話もゲームもそれぞれので世代で完結しているのでしょうか? どんどん増えているので大変なことになりますよね?

  • 思い出のゲームを教えてください(25~30歳の人)

    1980年代生まれの人に質問です! 小学校、中学校、高校、大学、大人になってから… それぞれの時代に、どんなゲームをやってました? 思い出のゲームとか、「これが流行ってた」などを教えてください! もちろん、「高校の頃は全然やってなかったなあ…」等のご意見も歓迎です。

  • 25年ぐらい前にあった、水の入ったおもちゃ

    1970年代生まれですが子供の頃 水の入ったおもちゃで パチンコ台みたいな形で(高さは20センチぐらい) プシュプシュ押して、投げ輪みたいのを入れたり いろんなタイプのものがあったのですが 名前なんてのは当時から解らず 今の時代の子供もそんなもので遊んでいません。 大人になった今、どうしても欲しくなってしまって・・・。 おもちゃ問屋とかに行けばあるのでしょうか?_ まずは名前がなんていうものなのか 知りたく、投稿しました。 知っている方いましたら教えてください。

  • 80年代~95年辺りのゲーム・おもちゃ・お菓子・ガチャポンなどの流行について

    私は1982年生まれなのですが、 80年代から~90年半ばまでにかけての流行に ついてお伺いしたいです。 アニメ・ゲームセンター・子供向けに流行ったおもちゃ。 沢山あったガチャポンの種類について知りたいです。 入れ歯ばあちゃん、スライムなどありました。 中からなにが出て来るか分からない 大きなブラックボックスの おもちゃ自販機なども駄菓子屋にありました。 スーパーで偽物のビックリマンも「ロッチ」も 買いました。昔のゲームセンターに置かれた 景品ゲーム、ビックリマンやカードダス、 できれば画像付で観れるサイトや 書籍などありましたら教えて頂きたいです。 その頃の時代に、子供向けでどんなものが 流行ったのか詳しく知りたいです。

  • 昭和50~60年代のおもちゃの名前

    メーカーなどがわからないのですが、私の姉が小学生だったので昭和50年代ぐらいに発売されたおもちゃだったと思います。 電卓を大きくしたような形で、大きさはハードカバーの本ぐらい、赤・黄色・青など9色の四角いボタンが正方形に配置されていて、ボタンごとに違うゲームが9種類できるものでした。 早押しゲームとか、光ったボタンを覚えて同じボタンを押すゲームとかあったと思います。 ドレミ…と音楽が鳴るゲームもあったような… 本体は白かグレー、おもちゃの名前は「〇〇コンピュータ」か「コンピュータ〇〇」とかそんな名前でした。 もうなくなってしまったのですが、子供のころ私も大好きだったおもちゃで、何という名前だったか思い出せません。 このおもちゃをご存知の方、名前を教えてください。よろしくお願いします。

  • ゲームセンターってまだ禁止なんですか?

    30代前半男です。私が子供の頃は、小中学校とも「ゲームセンターに行ってはいけません」と言われていました。その頃は親や先生は全くテレビゲームを知らない世代でしたからね。 それでもみんなでゲーセン行って遊んだり、ファミコンをやったりしたものでした。そして時代は流れ・・・テレビゲームはスーパーファミコン、PS、PS2、PS3などと進歩してきたようです。私自身は、ファミコンの衰退とともにテレビゲームにも飽き、スーパーファミコン以降は全く関わっていません。またゲーセンにも行っていません。 しかし、今の親世代はファミコンをやったりした世代なので、30代、40代になってもまだテレビゲームをやっている人もいるようで。今の親世代で、全くテレビゲームをやったことがない人もあまりいないと思います。 そこで質問ですが、今の小中学校ってまだゲームセンターは禁止になっているのでしょうか?1世代前に比べると、テレビゲームもずいぶん市民権を得たようですね。 私は独身で子供もいませんが、なんとなくフッと思って質問しました。深い意味はありません。