• ベストアンサー

和竿の詳しい方おねがいします

釣り竿を頂いたのですが 材質は竹です 誰の作品か分かりません 釣り竿に詳しい方おしえてください 分かることは 八朔 と焼印があるのと 髙 に○で囲ってあるハンコみたいな焼印の下にはっきりは分かりませんが京芳らしい焼印があります それと竿と竿の接合部分に漆が使われております金粉がかかってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emilly225
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

なかなか回答が出ませんね。私も興味を持って調べてみたのですが。。。ヒントをください。 まず、丸で囲ってある焼印が和竿師の銘だと思うのですが、「京芳」の「京」は「東」とは読めませんか?もしくは「竿」とは読めませんか?「四代目東作」高弟27人衆の弟子には「芳」のつく方はいないのですが、「三代目竿治」のお弟子さんに「竿芳」さんがおられます。 あと竿は何釣り用のものか解りませんか?何ぼ継ぎのどのような調子のものか? 竿によって、得意なジャンルの和竿師も調べてみたいです。

syoutarout
質問者

補足

分かることは 長さ2メートル40センチ 竿は3つに分解できる すいませんが分かる方教えてくださいおねがいします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sidennkai
  • ベストアンサー率25% (74/295)
回答No.1

今現在も発行されているかは不明なのですが、 竿かづ「趣味の和竿つくり」という本に、和竿の系統が一覧表になって掲載されていたように思います。一般書店よりも釣具屋の方が入手は可能か?

syoutarout
質問者

お礼

一回図書館や本屋をまわってみます 参考になりましたありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京竿に詳しい方・・!ご教授下さい。

    この程・・!京竿を入手致しましたが、価値が判りませんので詳しい方が居りましたらご教授下さい。竿には丸の中に正と書いあります。 総漆の磨ぎ出しで18本継ぎ ハエ竿 18尺 丸正との記載の外箱付です。 制作した竿師等をご存知の方 よろしく御願い致します。

  • 釣り竿の代わりに挿す棒

    並つなぎの釣り竿があります。事情があって竿の代わりに「適当な太さの棒」を挿しておきたいのです。棒の形状はズンドウで直径5mm長さは30cm程度、木や竹のようにあまり固くなく軽い材質が良いです。 太さが合わない場合は自分で加工します。 あくまでも仮に挿しておくものですから見た目も性能も必要ありません。 ホームセンターなどで手軽に手に入るものを教えて下さい。

  • 「~したほうが」の「た」は何でしょうか。「~したほうが」と「~するほうが」は使い分けておられるでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。日本語の参考書を読む時に、「カードを使って引き出すほうがかんたんです」という文が目に止まりました。そこで長年すっきりしていないことを思い出し、皆様のご意見をお聞きください。  日本語の教科書で習ったのは「~したほうが」という構造ですが、「~するほうが」もあちこちでよく見かけるような気がします。上記の「引き出すほうが」がまさにこの一例です。そこでお伺いしたいのですが、「~したほうが」と「~するほうが」は日本の方にとっては、二者のニュアンスを意識して使い分けておられるでしょうか。「~したほうが」の構造の中で、「た」は何のため入れたのでしょうか。私はこれまで、わけも判らず「しかたがない、ルールなの」と丸暗記しています。以前どの質問かのきっかけで動詞の過去形にしたほうが、丁寧に聞こえることにも少し触れたような感じです。そうでしたっけ?「~したほうが」の「た」は過去形の「た」ではないような気がします。GOOGLEでも検索してみたのですが、両方とも相当の件数があり、その違いがよく分かりません。ご存知の方、ぜひともご知恵をお貸しくださいませ。 したほうが 2,350,000 件 http://www.google.com/search?hl=ja&newwindow=1&q=%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= するほうが 1,550,000 件 http://www.google.com/search?hl=ja&newwindow=1&q=%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%BB%E3%81%86%E3%81%8C&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=  自然な日本語で文章を書きたいと思っていますので、よろしければ質問文の添削もしていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 辞めた方が良いか、辞めない方が良いかどうしようか迷ってます。

    辞めた方が良いか、辞めない方が良いかどうしようか迷ってます。 当方今年転職し、2月1日に入社した車両台数20台ほどの小さな運送会社の正社員です。 先月の中旬頃、体調不良で一週間休みもらって休んだんですが、その時に走ってたコースから降ろされてしまい、とりあえず別のコースを覚えるため3日間同乗し、それから2週間ほどそのコースを走ってたんですが、どうしても田舎に帰らなくてはならなくなったためお盆休みを取り、それからまた体調不良になり3日間くらい休んでしまい、そしたら上司が 『明日から来なければもう知らないからな』 と一方的に電話を切られ、体調が良くないばかりに無理に仕事に行きたくないのに何もわかってくれないような対応です。もし無理に行ったとしても万が一事故を起こして会社に迷惑をかけちゃうんじゃないかと考えると不安で…。 中には睡眠時間削ってまでぶっ続けで走る人もいます。稼ぎが必要だからとの理由の一つみたいです。 自分としてはそこまでして稼ぎたいとは思わないのですが、やっぱりどこの運送会社も一緒なんですかね?自分が休んだおかげで穴を開け、会社に迷惑をかけたのは重々承知ですが、今とても会社に行きづらくて困ってます。 基本的にコースによっては出勤時間も異なるため、先月中旬まで走ってたコースは深夜23:00~、今は夕方16:00~、週3日は昼12:00~で、大体拘束時間は15~16時間です。家には寝に帰るだけのようなもんです。あと、雇用契約書は手元になく、転職活動の際に友人からの紹介で今の会社に入ったんですが、面接後、即採用だったためこんなに早く決まるもんなのかと少々疑問でしたが、とりあえず決まって良かったと安堵の気持ちが高かったです。 就業規則などもあるのかないのか把握出来てません。一応社会保険には入ってます。 どなたか、辞めるべきか、辞めないべきかご教授下さい。

  • 教える方?聞かれる方?

    教える方?聞かれる方? 気になる女性に、連絡先教えて連絡もらおうと思ってるのですが、 女性は、教えてもらうのと、連絡先教えるのでは、どっちがいいのでしょうか? 教える方か?、聞かれる方か? 教えても、女性の方から連絡はしづらいと思うし・・・ よろしくお願いします

  • 暑いほうがいい、寒いほうがいい?

    暑いほうがいい、寒いほうがいい?

  • 若く見える方、老けて見える方、いろいろですが…

    若く見える方、老けて見える方、いろいろですが… 見た目と実年齢にかなりの開きがある方は多いですよね。 さて… 皆さんの場合はいかがですか?? そして… 皆さんは、ご自分の体のどの部分に実年齢が出ていると思いますか? カツラをかぶっても、髪を染めても、どうしてもトシが出てしまう部分でも結構です。 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 置いた方?踏んだ方?

    Aくんがメガネを床に置いたものを(家の中) Bくんが踏んで壊しました。 どちらが悪いと思いますか? 出来れば簡単にでいいので理由も書いて頂けると助かります。 世間の方々が、どう思われているかが知りたいのです。 よろしくお願い致します。

  • ~~の方(ほう)おつけしますか?とかの「方(ほう)」の使い方。

    自分でもおかしいとは思いながらつい使ってしまったり するんですが、 ~~の方、おつけしますか?とか例えばおはしの方おつけしますか?とか請求書の方を作成して頂きましたので~とか つい、つい方を使いたくなってしまいます。 この「方」って使い方はおかしいんですよね? 何故使ってしまっちゃうんでしょう。なんか 丁寧な感じに聞こえますか? 言われた方は不快ですかね? 教えて下さい。

  • 騙すほうが悪いのか?騙される方が悪いのか?

    内閣不信任案の否決事件 菅首相が圧倒的多数で信任されました。 鳩山さんが彼はペテン師だ、うそつきだ、辞めるべきだ、と主張しています。 騙すほうが悪いのか?騙される方が悪いのか? どちらとおもいますか?