• ベストアンサー

高感度コンパクトカメラはフジだけ?

フジのコンパクトカメラは最近高感度が売りですよね。この高感度というのはフジだけの特徴なんでしょうか。 なぜ、他社では出さないのでしょうか。出来ない理由があるのでしょうか。 また、この高感度を達成しているのは、ハニカムCCDですか? それとも画像処理エンジンですか?

  • g_g
  • お礼率95% (1731/1819)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.6

この高感度を達成しているのは、主としてフジ独自のCCDおよび、それの現像にあり、他社では、一眼レフデジカメのような大きなCCDにするか、下記のようにしない限り出来ないと思います。 オリンパスのμ800の場合には、よく仕様を読めば分かるように、以前からある方法ですが、感度を上げるためにピクセルの信号を並列にして8メガピクセルを3メガピクセル相当の解像度に下げています。

g_g
質問者

お礼

あ、そういう機能なんですか。以前からあるってことは、他社でもあるんですか? ここに8メガが生きているんですね。 やはりフジはハニカムCCDの強みなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#60878
noname#60878
回答No.7

同じサイズのCCDで感度を上げるような設計をすれば、それだけノイズや直線性で不利になると思います。 画像処理のアルゴリズムやAF関係も同様です。 暗いところでも写したいビデオカメラやストロボが使いにくい携帯のカメラでは、CCDを高感度に設計しているようです。1眼ではセンサが大きいので、あまり性能を落とさずに感度を上げれるのではないでしょうか。フィルムならば、必要があれば高感度を入れれば良いのですが、デジカメではそうはゆきませんから、ある程度感度が高い方が良いはずです。しかし、普通、デジカメの性能を比較するような画像は明るく条件の良いシーンが多いと思います。これでは、感度を上げる設計のカメラは不利になりますよね。 私はフジのA310を使っています。主観的な比較ですが、明るい所では、同価格帯のニコン(家内のカメラ)と比べていろいろ劣ります。室内でストロボ無しで普通に撮れるのは断然便利だと思うのですが・・・

g_g
質問者

お礼

ご説明の事、ずいぶん理解出来たと思います。 ありがとうございます。 >明るい所では、同価格帯のニコン(家内のカメラ)と比べていろいろ劣ります ほーーー、です。10年くらい前の私のFUJIとNIKONに対する感想と同じです。今でも絵造りの傾向は変わっていないということでしょうかね。 でも、室内で強いのはフジの十分な魅力ですよね。

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.5

今月末にオリンパスからμ800が出ます。 800万画素でF10と同じ1600dpiです。

参考URL:
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/mju800d/
g_g
質問者

お礼

おー、これがオリンパスでも高感度があるってやつですか。これはCCDが違うんでしょうか? どうやって高感度を達成したんでしょうね。 他社でも追従するか、興味ありますね。 ありがとうございました。

回答No.4

フジのHPを見ると両方のようです。 CCD自体のS/N比が高い、独自のノイズリダクション方式の採用という主旨が書かれています。 他社のコンパクトデジカメのCCDのほとんどがソニー製だと思います。 F10のサンプル画像1(ISO400)を見るとノイズは目立ちませんが、髪の毛のデティールが失われているように見えます。 このような画像は好き嫌いが分かれると思います。

g_g
質問者

お礼

ハニカムCCDがあってこそなんでしょうね。高感度に出来るってことは、低感度でも画質がいいのかな? 一概には言えないでしょうか。 他社はソニー製なんですか? それは知りませんでした。それにしてはソニーがもうかっていないのは何故なんでしょうね。 ありがとうございました。

回答No.3

良くはしりませんが、高感度でも見れる画像にできた意味ではフジのみなのでしょうか? 他のカメラも1600に上げられるものあるとは思いますが、荒くなるし、ノイズも被写体とか周囲の暗さも影響するみたいじゃないですか? デジタルは長時間露光も苦手方向とは聞きますが? もし、F10のコンセプトが受け入れられて、誰もが指名買いするようになれば、どのメーカーも追従する可能性はありますよ。 でも、そのメリットが一般ユーザーに広まらなければ一代限りとなる可能性もあります。 まあ、NRたっぷりとかで嫌がる方もいるようですけど、ノイズだらけの画像よりは?とも思います。出来ればどこのメーカーもどのクラスにも採用拡大方向を願いたいです。 ISO感度差での比較画像です。1眼カメラでもこんな感じですから。検索すると比較画像がかなりでてきます。http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1291743&un=153041&id=34&m=2&s=0

g_g
質問者

お礼

参考URLはおもしろかったです。一眼ならではでしょうか、ISO1600でも十分いけそうですね。F10ではここまでは無理なんでしょうねぇ。 でも、高感度の威力はありますね。今後、他社でも高感度が広まるのでしょうか。そのためにはハニカムCCDみたいなCCD自体の開発も必要なんでしょうね。 ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 オリンパスからも出てますけど、まぁそれはそれとして。  あんまし出ない理由は、「案外使わない」「そのワリに高い」という2つの理由じゃないでしょうか。  銀塩カメラ全盛期のころ、ISO800のフィルムですら素人用としてはほとんど出ていませんでした。  感度性能というものは、機械がデジタル化したからといって急に需要が変化したりするものではないですからね。  ちなみに感度性能を司るのはCCD部分です。

g_g
質問者

お礼

やっぱり、フジのハニカムCCDが高感度達成の基本なんですね。そういう意味では、フジの技術を使って、高感度による差別化を大衆にアピールしてきたってことですね。そう考えると、フジも頑張っているんだなーと高感、いや好感が持てますねぇ。やるじゃん、フジ。 ありがとうございました。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

デジカメをコンパクトに作ろうと思えばCCDのサイズが小さい方が有利です。しかし,CCDが小さくなると受光面積が小さくなりますので感度の点では不利になります。むりやり感度を高くすることは出来ますが,ノイズが多くなってしまい,実用的でないので,たいていのデジカメでは感度が制限されています。ISO400まで設定できるデジカメでも,被写体の条件が許す限り,なるべくISO100以下で(デジカメによってはISO50と言う方も!)撮る方がきれいな写真になるようです。 また,レンズも小さい方がコンパクトになりますが,大きいレンズの方が明るく画質面では有利です。 > この高感度を達成しているのは、ハニカムCCDですか? それとも画像処理エンジンですか? どちらも使っていますが,ハニカムCCDによるところも大きいです。(CCDのサイズ自体も1/1.7型と他社のデジカメに比べて大きめです) デジカメとして手ブレを防ぐ方法は3つあります。  (1) 感度が高いCCD(≒大きいCCD)  (2) 明るいレンズ(≒大きいレンズ)  (3) 光学手ブレ補正 しかし,大きさや価格等の制約がありますので,すべての条件を満たしたデジカメは無いようです。

g_g
質問者

お礼

つまり、フジのハニカムCCDがあるから、高感度カメラを作れたってことでしょうか。ハニカム恐るべしってとこですかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • fujiのスーパーハニカムCCDって

    凄いんですか? 素人でよくわからないので教えてください。 いまfujiの310万画素のデジカメを購入しようと思っているのですが、310万画素なのでたいしたことないな~と思って悩んでます。でも商品説明をみると凄そうなんですが・・・・・。 他社のコンパクトデジカメは500とか600万画素ってもう普通ですよね? スーパーハニカムCCDの310万画素って通常の310万画素と違うのでしょうか。

  • FUJIのコンパクトデジカメのラインナップってどういう構成なんですか?

    もう15年以上前にコンパクトデジカメを使っていた時の感想として、デジカメはNIKONだな、と思っていました。 FUJIは妙にキラキラした見栄え重視の画像造りが気に入らなかったんです。それ以来、FUJIのデジカメは全く眼中にありませんでした。 しかし、時も流れ、現在のFUJIのデジカメの高感度対応が気になってます。画質も進歩しているでしょうし。 ところが、長年無視してたので、FUJIのHPを見ても、やたらと機種が多くて、各機種の違いが把握出来ません。特徴がわからないのです。 そこで、FUJIのコンパクトデジカメのラインナップはどういう特徴で構成されているのか簡単にご説明頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 一眼レフのサブになるコンパクトカメラを捜しています

    デジタル一眼レフのサブになるコンパクトカメラを探しています。 スナップ撮影がメインです。手ブレ補正や1000万画素CCDなどはとくに条件にしておりません。が、搭載されていて不都合がなければ当たり前ですがよいです。 候補としては、自分の中ではGR DIGITAL・FinePix F30があります。GR-Dは高性能な28mm広角レンズに魅力を感じております。F30は富士フィルム独自のスーパーCCDハニカムを搭載しているので候補としています。 よろしくお願いします。

  • 高感度、高画質の高級コンパクトデジカメはどうして出ないのですか

    昔、高級コンパクトカメラというのがありました。 これひとつで大抵の家族アルバムはOKでした。 いまあるデジカメでもL,2Lは問題ありません。が しかし、明るいレンズで高感度できれいに撮れる物が有りません。 夜桜、パーティー、夜祭りなどフラッシュなしで撮れるものがあれば良いです。 たとえば、F2.0位の単眼でフルサイズ位のCCDをもつカメラはでて来ないのでしょうか?大きく引き延ばさないので画素数は800万から1000万で十分です。たとえばライカM8のようなもの? 高くなりすぎて無理なのでしょうか?技術的に無理なのでしょうか? 作っても売れないからでしょうか? どなたか教えてください。

  • コンパクトデジタルカメラの撮像素子に付いて

    コンパクトデジタルカメラの撮像素子に付いて デジカメの性能に関係するCCDの大きさが、最近小さくなって来ているのは何故ですか CCDを小さくすると薄く出来ると言うことは聞いたことが有るのですが 1/2.33サイズのCCDを使うレンズ口径が大きく前に出ばった昔ながらのデザインのカメラも発売されています CCDの異常からリコール、無償修理などの話も以前よく聞かれました。 CCDは製造が難しく、高価なものなのでしょうか 微々たる差なのかもしれませんが、昔搭載されていたCCDの方が大きいのです

  • 蛍光測定用カメラ

    蛍光測定用のカメラに関してお聞きしたいのですが, RGBカラー3CCDカメラよりモノクロのCCDカメラを使用した方が感度が良いという話を聞いた事があります.それは,どのような理由で感度が良くなるのでしょうか. 回答よろしくお願いいたします.

  • コンパクトカメラかデジタルカメラか迷っています

    過去に似たような質問があったとも思い恐縮ですが宜しくお願いいたします。 この度妹の結婚祝いにカメラのプレゼントをしたいと思っています。 私はデジタルカメラを使用していますが、画質はコンパクトカメラのほうが良いなとは感じています。 画像をすぐ見られる点、パソコンで処理できる点、フィルムを買わなくて良い点など デジタルカメラは便利とは感じています。 妹はパソコンを持ってなくて、写真はきちんと焼いて、アルバムに収めたいタイプで、 今までもコンパクトカメラ愛用でしたが、それが壊れてしまったとの事です。 コンパクトカメラが良いかなと思うのですが、デジタルカメラが主流の時代ですし、皆様のご意見を伺えたらと思いました。 ちなみに新婚旅行でオーストラリアへ行く予定で、カメラが必要です。 宜しくお願いいたします。 また、お勧めカメラもアドバイス頂ければ有り難いです。簡単に使えて、普通によく撮れれば問題ないです。 宜しくお願いいたします。

  • 富士フィルムのスーパーCCDハニカムについて

     友人が、富士フィルム商標の「スーパーCCDハニカム」をベタ誉めしておりまして、他社製品では根本的に富士フィルムのデジカメにはかなわない、みたいなことを言うのですが、それほどすごいものなのでしょうか。  自分はFinePix50iを使っていますが、同程度のレベルのコンパクトデジカメの写真と比べると、確かにきれいだなぁとは思います。最近デジタル一眼レフを買おうかと思っているのですが(初心者なので入門機レベルで考えています)、富士フィルムのデジタル一眼レフって、主流とはいえないですよね。スーパーCCDハニカムがあるから富士の一眼レフを買う!と言える位、スーパーCCDハニカムはすごいものなのかどうか知りたくて質問した次第です。

  • フジのカメラ、ナチュラ(NATURA)をきれいにプリントするには。

    普段からフィルムカメラを使用していて、自分で手焼き(カラーネガ)しているのですが、今後費用や暗室の都合(今は大学で焼いています)で、日常持ち歩く用にデジカメかコンパクトを買おうと思っています。 とはいっても、デジタルの場合コンパクトでは個人的に満足のいく画像を得られるものがなかなか見つからず、色々探しているうちにフジのナチュラというのに出会いました。いくつかのブログ等でユーザーの方が撮られた写真を見たのですが、なかなか味がありますよね。あれは、普通の写真屋さんに出して得られる画像なのでしょうか。 普段ポートラですとか、色に特徴のあるフィルムを街の写真屋さんに出すと、かなり自動補正が効いてしまって、そのため全て手焼きをしているのですが、ナチュラなら記念写真程度ならその必要もなくなるのかなと。 何か特別な注文をする必要があるのでしょうか。或いはナチュラ用のフィルムを出せば、写真屋さんが適正な調整?をしてくれるのでしょうか。都内や埼玉でおすすめのお店なんかもあれば、ぜひ教えて下さい。

  • 初めて購入します!コンパクトカメラについて教えて!

    今までずっとカメラは使い捨てを購入してましたが、この度コンパクトカメラを購入する予定です。はっきり言ってシャッターを押す位しか使い方を知りません。まず写り具合は使い捨てカメラよりかはいい、操作が簡単で失敗しない値段は1万前後、というのを考えています。質問ですが最近よくあるAPSと、APSじゃない機種の違いは何でしょうか?(簡単で結構です。)あと、FUJIのnexia320(APS)という機種を使用した事ある人、使いやすいでしょうか?主に一般家庭で使用するのみです。それと大変恥ずかしい質問ですが、もしAPSを使うならフィルムはどれを買ったらいいのでしょう?