• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Rio suio 音楽を取り込めません!)

Rio suio 音楽を取り込む方法がわかりません!

ryoji3の回答

  • ryoji3
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

下の補足です。 まず、音楽の取り込みですが、Windows Media Playerのことです。 次です。パソコンの中のファイルには拡張子というものがあります。ファイル名の後についている奴です。 (例)音楽.mp3 など よくみるものではテキスト文章の.txtや音楽の.mp3などですかね。それが.wmaなのがWMAの音楽です。どう違うかというと僕も良くわかりませんが、MP3のほうがファイルサイズが小さいため、MP3プレイヤーにたくさん入るとは思います。 取り込みについて詳しくすると、CDをいれ、左上に「取り込み」があると思うので、それを押して、右上の「音楽の取り込み」を押してください。すると一覧の中で動きがあると思います。それが、ライブラリに録音(取り込み?)済みとなったら完了です。マイミュージックの中にアーティスト名のフォルダが出来ていると思います。 そのなかにはCDの名前のフォルダがあると思います。 そのなかにはファイルがあります。おそらく、拡張子は.wmaになっていると思います。そのまま入れても聞けますが、mp3に変換したいのなら「ぷっちでここ」を使ってみてください。使い方はそのHPに書いてあると思います。わからなかったらメールなり、ここで相談するなりしてください。

saichi
質問者

補足

再度お応えありがとうございます! 早速再挑戦してみたのですが、右上の音楽の取り込みをクリックするとやはり 「互換性のあるMP3エンコーダーがお使いのコンピューターにインストールされていないため、このトラックを取り込めません。互換性のあるMP3エンコーダーをインストールするか、異なる形式(Windows Media オーディオなど)を選択して下さい」 と表示されます。 そもそもWMAかMP3かを選択していないはずなんですが…… 曲目や演奏時間などのリストは一覧となって表示されています。 何がいけないか思いつく所がありましたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • 音楽CDをパソコンに取り込んで携帯に録音するには?

    音楽CDをパソコンに取り込んで,携帯に録音したいのですうまくいきません.メディアプレーヤーを使用して音楽CDをMP3形式で保存したいのですが, 「互換性のあるMP3エンコードがお使いのコンピューターにインストールされていないため,のトラックを取り込めません.互換性のあるMP3エンコーダーをインストールするか,異なる形式(windows media オーディオ など)を選択してください。」 と表示されます。どうすればMP3で取り込めるようになるのでしょうか?

  • mp3にしたい。

    Windows Media Player Ver10.0を使用しています。音楽CDを取り込もうとしたら「互換性のある MP3 エンコーダがお使いのコンピュータにインストールされていないため、このトラックを取り込めません。互換性のある MP3 エンコーダをインストールするか、異なる形式 (Windows Media オーディオなど) を選択してください。」と表示されます。どうしたらよいのでしょうか?教えてください。

  • メディアプレイヤーでCDから取り込みMP3形式で保存するには?

    メディアプレイヤーVer10でCDから音楽を取り込む時 MP3形式にしたいのですが、マニュアル通りに 取り込もうとすると、「互換性のある MP3 エンコーダが お使いのコンピュータにインストールされていないため、 このトラックを取り込めません。互換性のある MP3 エンコーダを インストールするか、異なる形式 (Windows Media オーディオなど) を選択してください。」と出ます。 メディアプレーヤー以外にも何かソフトがいるんでしょうか? 初心者ですみませんが、どなたか教えてください! 宜しくお願い致します。

  • mp3についてなんですが

    windouws media player9で以前まで音楽の録音形式をMP3として使っていました。かりてきたCDを常にMP3の形式でパソコン内に保存しておきました。 最近、 windouws media player10があるときいたので早速10に更新して、そして借りてきたCDを録音しようとしところ、 『互換性のある MP3 エンコーダがお使いのコンピュータにインストールされていないため、このトラックを取り込めません。互換性のある MP3 エンコーダをインストールするか、異なる形式 (Windows Media オーディオなど) を選択してください。』 と表示されてしまい、録音できないんです。 以前まではできたのに、また、俺と同じく10にした友達も問題なくMP3で録音できているのに、なぜ私のはできないのでしょうか? どなたか理由と、是非解決方法を教えてください!お願いします!

  • Rio su70

    DIGITAL Audio PLAYER の Rio su70 での音楽の取り込み方法を教えてください。インストールCDをインストールすることはできたのですが、本体に音楽を送る方法が分かりません。

  • Rio SU35への音楽の取り込み方

    小型軽量のプレーヤーが欲しくてRio SU35を購入しました。しかしパソコンからの取り込み方が分かりません。持ち運びたいデータは音楽CDと英語学習用CDです。 OSはXP(SP2)、Windows Media Playerはヴァージョン9です。 かなりの初心者なので、分かりやすく説明してくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • Rioとメディアプレーヤーとの不具合

    MP3プレーヤーのRio(Su70)を使用しています。 音楽の導入にはメディアプレーヤを利用していましたが、最近9→10にバージョンアップしたところ、以前に取り込んだ音楽データが、Rioに書き込めなくなりました。 これはどういうことでしょうか? また、どのようにすると解決できるのでしょうか? なお、メディアプレーヤーによる再生自体は可能です。 OSはWinXP HomeEditionです。 よろしくお願いします。

  • Rio 130を使用しています

     Rio 130を使用しています。最近電源ONにしてもONにならず 聴く事ができません。 もしかして故障?と思いRioに入れている曲をCD等にバックアップ しておこうと思いますが、その方法がわかりません・・・。 私のPCはWindows 98でWindows Media Player(バージョンはわかりませんが古いかも・・・)を用いてます。 PCが古くてもRioにコピーしている曲をCD等に保存する事できますか? Rioにしかコピーしていない曲もあり是非、バックアップしておきたいのです!!! PCなどに疎い私なので、皆様教えて下さい、お願いします!!!!

  • ipod とRio SU30のことで教えてください。

    mp3プレイヤーを買いたいと思っています。 ipod かRio su30がいいかなと思うんですが、わからないことがあります。 海外で使いたいのですが、両方ともあらかじめ曲を入れていけば海外でパソコン使わずにきいたり充電したりできるのでしょうか? あと、Ipodを買うなら、画像の保存にも使いたいと思っているのですが、メディアリーダーさえあればパソコンなしで画像を保存することができますか? rio su30にはワールドバンドのFMがついていると思うんですが音の品質はどうでしょうか? よろしくおねがいします。

  • メディアプレイヤー10で CD → MP3 に変換できない

    よろしくお願いします。 メーカー DELL OS   WinXP Pro メディアプレイヤー Ver10です。 CDをMP3に変換しようとしたら、 以下のエラーメッセージが表示されて変換できません。 ---------------------------------------------------- 互換性のある MP3 エンコーダがお使いのコンピュータにインストールされていないため、このトラックを取り込めません。互換性のある MP3 エンコーダをインストールするか、異なる形式 (Windows Media オーディオなど) を選択してください。 ---------------------------------------------------- MP3で変換したいのですが…。 ご存知の方、どうか力を貸してください。