• ベストアンサー

電子メールの迷惑メール除去法

を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Keiko816
  • ベストアンサー率42% (268/632)
回答No.1

1.どこのプロバイダーでも「ウィルス撃退着信サービス」なるサービスをしています。サーバ上で受信メールのウイルスチェックを行い、迷惑メールもサーバ上で着信拒否してくれます。利用料は一ヶ月200円くらいなので利用されたらいいと思います。 2. 英文の迷惑メールは下記のサイトの「英文メール駆逐艦 雪風」がお勧めです。サイト内の「技術の時間」からダウンロードできます。 わたしはそれまで、OEの「メッセージからルールを作成」でたくさんたくさんルールを作っていましたがキリがありませんでした。 でもこの2つでほとんど解決しました。

参考URL:
http://www10.plala.or.jp/baja250r/
noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 OEの「メッセージからルールを作成」でたくさんたくさんルールを作っていましたがキリがありませんでした 私も今日それをやってみましたが、やはりきりが ありませんか。そうですね。言葉の表現がいろいろ なので手を変え品を変えやってくるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yatokesa
  • ベストアンサー率40% (201/496)
回答No.3

メールアドレスを変えちゃうのが一番手っ取り早いです(笑)。 私はPOPFileというソフトを使って、メールを振り分けています。 http://popfile.sourceforge.net/ http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html かなり良い精度で日本語・英語のスパムを振り分けてくれていますので、非常に楽です。 @niftyの迷惑メールフィルタも使っていますが、こちらで取りこぼしたスパムもpopfileがスパム判定をしてくれています。

noname#20618
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

プロバイダーに頼んで有料でカットしてもらう方法もありますが、敵も送信元を色々変えてくるので完全に除去するのは難しいでしょう。 オンラインソフトを活用してみてはどうですか?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se225316.html
noname#20618
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メール除去

    変なメールが、飛び込んで来て困っています。 外国製のスパムハンターのような、ソフトで、日本製のものがあったら、教えてください。(  http://www.spamhunter.info の様なもの ) よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの除去対応について

    迷惑メールは、削除欄にまとめるようにしていますが、最近、海外からのメールで、薬品販売等で、発信人が私のメールアドレスで多数送付されてくるようになりました。 最初から、受信しない方法がないか

  • 迷惑メールの除去・排除

    迷惑メールを排除したいです。 アカウント情報を入力するだけで、タスクトレイに常駐して、サーバー上の迷惑なメールを自動的に排除してくれるソフトはございませんか? したがってメーラーを問わないものです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんはどうやって迷惑メールを除去されていますか?

    メーラーはbeckyを使っていますが、 受信メールの9割以上が迷惑メールで、1通1通題名を見て削除していますが、 毎日削除するのが本当に大変です。 皆さんはどうやって迷惑メールを除去されていますか? 迷惑メールを自動でフォルダに入れるようなソフトを使用して、自動判定にした場合、 必要なメールまで除去されてしまうのではと心配ですが、 そういった心配はありませんか? お勧めの自動判定除去ソフトがあれば、教えてください。 有料か無料かもわかりましたら、もっとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 迷惑メール法について

    個人的にECショップを始めたのですが、 「未承諾広告※」のメールが1日に、 数十件届くようになってきました。 そこで、迷惑メール法について調べてみると、 以下のような記事を発見しました。 http://enterprisezine.jp/article/detail/394 こちらによると、2008年5月30日の時点で 「件名の冒頭に『未承諾広告※』を入れる」といった 表示義務を守っても、受信者の同意を得ていない場合には違法となる。 とあります。 という事は、『未承諾広告※』と入れてメールを送ってきている業者は、違法を行っているという事なのでしょうか? (中には上場企業の名前などもありました。) また、 『違反した場合の罰則も、法人に対する罰金は最高額が従来の100万から3000万へと引き上げられた。』 との事ですが、どちらに報告すれば取り締まってくれるのでしょうか? 警察でしょうか? 上記内容についてご教授頂けますと幸いでございます。

  • 迷惑ソフトの除去

     過去に導入したおぼえが定かでないソフトが、パソコンを立ち上げるたびに現れ、「アップデート」を求めて来ます。根本的に除去するにはどうしたらよいでしょうか?

  • 迷惑メールの撃退法を教えてください。

    どこから私のメルアドを知ったのか いやらしいメールが来ます。 撃退方法教えてください。

  • 迷惑メールの対処法について。

    質問がございます。私のパソコン環境はWindowsXP、 Yahoo12M、NortonでBBセキュリティを利用しています。迷惑メールなのですが、一応、Yahooメールで受信したら、迷惑メールとして対処をクリックして、受信しないようにしていますが、オプションで受信拒否が100件を超えてしまったので、これ以上、受信拒否できません。フィルターにしても10件までですよね。どなたか、今後の迷惑メールの対処法を教えてください。

  • できるだけ手軽な迷惑メール撃退法をおしえてください

    登録した覚えのない迷惑メールに困ってます(+_+) どうしたら撃退できますか? 今のところアウトルック2003で 迷惑メール対策はしているのですが 結構マメに入ってきます。 迷惑メールっぽいのは、自動的に迷惑メール フォルダに入って、受信拒否リストに入るようになってはいるのですが、 新しい迷惑メールがどんどん入ってきてしまいます(+_+) 迷惑メールフォルダに入ってきたメールは即座に完全に削除してはいるのですが このようなメールが入ってくること自体、不快! やはり、それ相当のソフトか何かが 必要なのでしょうか? だとすればどれがおすすめでしょう?

  • 迷惑メール対処法

    メールソフトはOutlook Expressを使っています。 半年前から迷惑メールが1日5件~10件ベースで 入って来て困っています。 送信者のアドレスがランダムのため、 送信者を禁止するにしても、後が絶ちません。 このような場合、皆さんはどのような対策を 施しているのでしょうか? 経験者の方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • AQUOSケータイseance7を使用している際に、SIMを挿入してもケータイが反応しない問題について質問があります。
  • 反応しない問題が発生しているAQUOSケータイseance7について、エレコム株式会社の製品に関する質問です。
  • ケータイにSIMを挿入しても反応しない問題が発生しているAQUOSケータイseance7についての質問です。
回答を見る