• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エフェクターの役割と必要性)

エフェクターの役割と必要性

このQ&Aのポイント
  • エフェクターは音を変える装置であり、エレキギターの音を多彩にするために必要です。
  • エフェクターがないとCDのような音が出ません。初心者でも利用できるエフェクターを選ぶべきです。
  • エフェクターの種類にはディストーション、ディレイ、リバーブなどがあります。おすすめは個人の好みによります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

中学生でギターを始めた頃の事を思い出しましたよ(^^)。 通販で買ったギターでしたが、どうしてもレコード(CDじゃない(笑))の音が出なくて「何だこんなもんか」って思いました、マジで。 でも色々と知識を付けるうち「ディストーション」というエフェクターを使うといいという事を聞きまして、買って来ました。それをつないで出た音を聞いて、すっごく嬉しくなりましたよ。 「CDで聞こえてくる音が出ない」というのは恐らくエフェクターだと思います。実際にはCDの音はエフェクターだけでなく様々な加工が施されているし、元のギター自体の質も違いますから同じ音がでないのが当然ですが、そういう細かいレベルの話じゃないですよね。 まず必要なのは「オーバードライブ」「ディストーション」の類の「歪み系(音を歪ませる)」ですね。それから「ディレイ(エコーですな)」などの「空間系(エコー、リバーブ等)」、あと音的に変化がないので初心者はその必要性を感じづらい「コンプレッサー」などの「ダイナミクス系(音量を変化させる)」あたりを徐々に揃えていけば良いと思います。今はこのような複数のエフェクターが一つの箱に入った「マルチエフェクター」というものもあります。楽器屋さんに行ってカタログをたくさんもらってきましょう。

mai-t
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (6)

noname#199778
noname#199778
回答No.7

再度失礼します。 ちょっと先のアドバイスの内容を曲解されそうな感じがしたので、改めて一言寄せたいと思いました。 エフェクターによって得られる効果は、エフェクターの個体によって違います。 エフェクターによって音を加工するとしたら、まずはどういう音を作りたいのかを明確にして、その目的に見合うエフェクターの種類・製品を特定する必要があるでしょう。 ですので、具体的な使用目的を特定せずに、漠然と「エフェクターを持たなければいけない」というような意識でエフェクターの購入を検討するのはお勧めできません。 ただ闇雲に買ってみたとしても、無駄な出費を招くだけと思います。 使わないエフェクターは、持つだけ無駄ともいえます。 エフェクターを買うとしたら、具体的に「どういう音にしたい」という明確な目的と、「その目的にかなうエフェクターはどれか」を把握する必要があるといえます。 そういう意味で、「(種類を特定しないで)エフェクターを買う必要があるかないか」という漠然とした基準での結論を急ぐよりも、まずはエフェクターとはどういうものなのか、実例を含めて具体的な知識を得る必要があるでしょう。 その知識が得られるまでは、エフェクターを買うかどうかは保留しておくのが無難と思います。 エフェクターがどういうものなのか、またどういう種類のものがあるのかを実際に把握してみた上で、使ってみたいと思えるものが出てきたら、その時には、それを持ってみるのは悪いことではないと思います。 エフェクターを買うかどうかを考えるのは、その時で十分ですよ。 欲しい音を出すために必要となれば、そのエフェクターも必要なものといえるようになるでしょうし、そうなったときに購入すればよいでしょう。 逆に、いろいろな種類があることを知ったうえで、必要性を感じない物については、それは不要なものと判断すればよいでしょう。 いずれにしても、エフェクターの実像がつかめないうちに、エフェクターを買い急ぐ必要はまったくありませんよ。 少し時間をかけるつもりで、いろいろな情報を集めてみることをお勧めします。 なお、エフェクターは音をごまかしてしまうところもあります。 必要以上にエフェクターを使いすぎることが、上達の妨げになる可能性も含むことは、意識しておいたほうが良いと思います。 参考まで。 たびたび失礼しました。

mai-t
質問者

お礼

すみませんがまとめてお礼させていただきます。 みなさん本当に良い回答ありがとうございました。 みなさんの意見本当に参考になりました。 本当にありがとうございました。 本当に参考になりました。

回答No.6

まだエフェクターは不要というご意見もあるみたいなのですが、僕は構わないと思います。あ、対立する訳じゃなくて、ひとつの考え方として書いておきます。 入門セットに付いていたアンプですから恐らく大した音じゃないし、音作りできる程の調整ができる訳でもないでしょう。それにそもそもまだ「どういう音が良い音なのか」も恐らくわからないと思います。ギターを始めようと思ったのは多分誰か憧れてるアーティストがいるのでしょうね。したらせめてそれっぽい音が出るようになれば、今後の練習も楽しくなると思います。楽しくないと続かないし、続かなくちゃ意味ないもんね。そのうち腕も耳も肥えてきて、欲しい音ができて、そういう自分の感性と基準で音作りができるようになると思います。それまでは形からでも何でも、楽しい方を選んでいいんじゃないでしょうか。

mai-t
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#11656
noname#11656
回答No.5

音を変える(加工する)装置であると共に、必需品です!! まずは歪み系(OverDriveやDistortion)を買えば、それなりに練習できます。お金に余裕があるのであれば、マルチエフェクターと言って、複数のエフェクターが一つの機材にまとめられた物があるのでそれを買えば、完全とは言えませんが一通りの音が作れますよ。

mai-t
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 とても参考になりました。

回答No.4

もちろん人によりけりですが、一ヶ月でははっきり言って不要です。 他の方も書いておられるように、エフェクターは音を加工する道具です。もともと弾けていない演奏を音色だけ加工しても無意味です。 自分の弾きたい曲を練習して弾けるようになって、音色的にも同じ音にしたいという必要性が生まれるまでは不要でしょう。 アンプである程度の音作りが出来るようになってから買われたらよろしいかと思います。 ただ、音色にかかわる部分てエレキギターの面白さの一つであることも間違いないと思いますので、エフェクターメーカーのホームページを調べて音色の試聴をしてみると参考になりますし、よろしいのではと思います。 がんばって練習してください。

mai-t
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 とても参考になりました。

noname#199778
noname#199778
回答No.3

エフェクターは、音を加工する器械です。 必要性に関しては、そのエフェクターで得られる加工された音が必要という際には必要になるものですが、そうでない場合には不要なものといえます。 エレキギターを弾く人が、必ず持っていなければいけない必需品というものではありません。 現段階で、具体的にエフェクターによって得られる効果を具体的にイメージできないのであれば、その時点では不要なものと考えてもよいと思います。 ただ漠然とエフェクターを持つべきなのか、買うとしたら何を買えばいいのか、と思案している段階では、特に必要なものとはいえないと思いますよ。 エフェクターを買うことを検討するのであれば、もっと具体的に、どういった音を出したいのか、その音を作るのに必要なエフェクターがどういうものなのかを把握できてからで十分でしょう。 購入の要があるかどうかを勘案するより先に、まずはエフェクターがどういうものなのかを把握することからはじめた方が良いと思います。 エフェクターについて把握するには、エフェクターのメーカーなどが提供している製品紹介のページなどがよい参考になると思います。 参考URLに、エフェクターのブランドとして大手のBOSSのページを紹介しておきます。 そちらのページの、「What's EFFECTOR?」というコンテンツでは、製品紹介を兼ねて、エフェクターの種類や得られる効果などをFlashを使って紹介していますので、参考にされてみてはいかがでしょうか。 CDから聴こえてくるような音については、どういった音を指して似ないといっているのかわかりませんので、簡単に一口でエフェクターを買えば同じ音になりますとはいえません。 また、ギターの音作りに関しては、さまざまな要因が重なり合いますので、簡単に一言でエフェクターを揃えれば同じような音になりますとは言えない所があります。 モノによっては、アンプやギターの癖で生まれる要素などもありますし、弾き手の癖やさまざまな工夫による要素も少なくありません。 ただ、エフェクターを使わなければ得られないような効果もありますし、エフェクターを使うことで比較的手軽に音を似せることができることもありますので、エフェクターを使えば、よりCDに近い音を作れる可能性は少なからずあるでしょう(その場合には、どういったエフェクターが必要なものになるのかを先に把握する必要はありますが)。 参考になれば。

参考URL:
http://www.roland.co.jp/BOSS/
mai-t
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 とても参考になりました。

  • rot-N
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

まず、一ヶ月前だったら、アンプの歪みだけで十分です。エフェクタは「味付け」ですので、未だ、そちらに走らなくても結構です。もっと練習しましょう。 プロの音は商品としての音です。綺麗に装飾をしますが、趣味とはいえ、一ヶ月で飾り付けまで考えず、しっかりとしたモノをアナタの中に打ち立てましょう。 クリーンな、さらさらとした音しか出ていないので有れば、歪ませてみましょう。ギャーっという音(^o^)になります。 Gainと書いてあるツマミを一杯まで回し、Volumeの方は(そちらも上げてしまうと近所迷惑(^^;)なので)普段聞いている音量まで下げましょう。 Gainの位置を最大から最小まで変えると、それに従って音色は変わりませんか? この歪みを、アンプで作る場合と、エフェクタで作る場合があります。エフェクタはオーバードライブとかディストーションとか言います。 ちなみに、あと、ギターの音をシュワンシュワンとか、フワンフワンとか変えるコーラス、フランジャー、フェイザー系のエフェクタが有ります。 エコーとかをかけるエフェクタもあります。 エレキギターは、その名の通り「電気」ギターなので、音をいろいろ電気的に変える事が出来ます。でも基本は、しっかりとしたギターの音ですので、まずは、しっかりとしたギターの音を弾けるようになって下さい。 エフェクタは、その後の味付けです。

mai-t
質問者

お礼

回答本当にありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう