• ベストアンサー

海外でブランド品を大量に買うことについて

qwhoの回答

  • qwho
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.7

アメリカは分かりませんが、転売目的の購入を防ぐため、ヨーロッパのヴィトンではパスポートの本券の提示が必要です。最近はシャネルでも同様です。 ヴィトンは同じ物を1年以内に2個売らないように全店で情報を共有して管理しているそうです。 いくつかの店舗で店員さんに聞いても、そう言われました。 同じ型の財布でも色違いならOK、色違いでもダメなどお店によって時によって対応はバラバラです。 その時のマネージャーの判断って事らしいです。

himetarou760501
質問者

お礼

ありがとうございます。 情報の共有についてはしりませんでした。 ヨーロッパに行ったときは気をつけます。

関連するQ&A

  • 海外からの正規ブランド品の持ち込みについて

    私はただ今アメリカ在住で数ヶ月後に日本に帰国予定です。 アメリカでアメリカ製のブランド商品(財布やバッグなど正規品)を日本よりかなり安く買うことができるので15点ほど購入しました。数点を知人のお土産に、またその残りをオークションで販売しようと考えています。 15点もありますがセールで買った商品ばかりですので私が支払ったのは10万円ぐらいです。正規店購入ですのでもちろん税金も購入時に支払っています。 トランクに入れ、なくなってしまったり、盗まれたりすると困るので手荷物として機内に持ち込もうと思っているのですが大丈夫でしょうか?(購入した物は財布や斜めかけバッグなどですので、かさばらずに持ち込みできると思います)空港での税関などのシステムがよくわかっていないので注意したほうが良いことなどありましたらアドバイスよろしくお願いいたします。 今までブランド品を大量に日本に持ち込んだ経験がないので経験者の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  • 海外輸入のブランド品をネット販売されている方

    並行輸入した海外ブランドのバッグなどには、タグが付いていますが、そこに記載されている値段はどうしていますか?お客様に仕入れ値が知られてしまっても大丈夫でしょうか?それともマーカーとかで塗りつぶしたりしていますか?

  • 海外ブランドの個人輸入について

    オールルデン等の海外ブランドの靴を購入しようと思います。 個人輸入に関しては規制があり不可能なブランドもあるようですが、 個人輸入とは自分とお店で直接やり取りして購入する場合のことだけをさすのでしょうか? それとも代行サービスを通して購入する場合も含まれるのでしょうか? 代行サービスまで商品が流れれば、代行サービスがよしとしてしまえばわからないような 気がするのですが・・・ 厳格な店だと「こいつ代行業者だな」とか判断して売ってくれなかったりするのでしょうか?

  • 楽天オークション

    相変わらず、ブランド偽物が…楽天オークションで偽物掴まされて、それを転売している方までいらっしゃいますが、犯罪ですよね? 平行輸入って韓国産平行輸入

  • 一年間に買う高級衣料品(ブランド品)の数

    一年間の間に買う高級衣料品(ブランド品)の数を教えてください。 0個という回答でも構いません。 ここでいうブランド品は輸入物に限らず、日本のものでも構いません。 ただし、日本国内で買うもので、一点が5万円以上するものとします。 また、衣料品にはバッグや財布なども入るとお考えください。 よろしくお願いします。

  • 海外でCDを大量に買うと

    確か去年あたり、輸入盤が日本では買えなくなるかも?という話、ありましたよね。 あの話に関連してこれからは海外でCDを買いすぎると取り上げられるとか、帰ってこられなくなるというような話があったと思うんですが、正確な内容をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?何枚以上買うと対象になるなど、ご存知の方は教えてください。 というのも、今USアーティストの好きな妹がアメリカに留学中なのですが、どうもメールの様子からすると、向こうで買うと安いとのことでCDをよく買っているようなんです。それで、あまり買わないほうがいいと言いたいのですが、正確なことが分からないので何とも言いようがありません。さすがに何百枚も買うようなお金は持って行っていないとは思いますが、何にも言わないと結構買ってくるのではないかと思うので、警告しておきたいと思います。 ご存知の方、教えてください。

  • 海外ブランド品

    海外ブランド品の時計を購入する際、日本の正規代理店やデパートでは日本定価でしか購入できないと思いますが、ネットショップやブランドショップでは並行輸入品を扱っていると思うのですが、後者で購入する場合、特に問題となる事や注意しなければならないのはどのような事でしょうか?ちなみにネットショップで購入を考えているのですが、ヤフーや楽天で多くの取引実績がありお店に関しては心配しておりませんが、デパートなどで日本定価で購入する半額程度の商品もあり、製品自体の質などに問題があるのかなどが心配です。また、並行(輸入品の場合はメーカー1年保証はつかないとの事ですが、その替わりにショップ独自の1年~3年保証がつくそうですが、それで問題ないのでしょうか?また、オーバーホールはする場合は並行輸入品であってもデパートなどですることができるのでしょうか?

  • 海外の日本に無いブランドを輸入する方法

    海外の日本に無いブランドを輸入する方法が知りたいです。 商材は、家具やアクセサリー、雑貨などです。 ○例えば中国や香港、台湾等のブランドを日本に輸入する際、どの様な方法で、コンタクトを取り、商談を進めるのかが解りません。。 コンタクトの取り方、手続きや商談方法等が知りたいです。 どなたご存知でしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 海外でもらったものにも関税がかかるの?

    海外で友人にプレゼントされたり譲ってもらったブランドのバッグや靴にも関税がかかるのでしょうか?ほぼ新品なんですが。

  • 海外輸入で儲けたい。

    みなさん、こんにちは。 最近、海外のオークションサイトで買ったものをヤフオクで転売することに、興味があります。 僕はニューバランスのスニーカーに詳しく、これで試してみようかなと思ったのですがそもそも単価が高くないので利益もあまろ出ないし、靴なので送料がかなり高いです。 そこで質問なのですが、ニューバランスはあまり海外輸入にはむいていないでしょうか。 やはり高級時計などの方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。