- ベストアンサー
幼稚園の先生か保育士になりたいのですが・・・・
妹の事なのですが、現在高校3年生です。進路の件、話をしたら、保母さんになりたいと言っています。 商業高校に行っていて、かなりおばかです。 専門学校と短期大学とあるようですが、どう違うのでしょうか?就職時に有利、不利ってあるのでしょうか?それから、なったあとの給料、待遇などはどうなのでしょうか? 裕福な家でなない為、就職をしたら自立するしかありません。給料などがよくわからず悩んでいます。 受験にはどれくらいのレベルが必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
短大と専門学校の違いはこのサイトで確認するといいよ。 http://school.js88.com/success/consult/consult_main.asp?p=1&c=1&m=7 専門学校だと卒業しても保育士の資格がもらえないところがあるみたいだね。 採用に関しても特に差別はしていないようです。ただしっこれまでの縁で採用することが多いとのこと。 給料は公立のほうがいいみたいです。やはり公務員ですから難しいと思います。私立だとあまりあがらないと聞いています。 受験のレベルもピンキリですが公立や有名私立は難易度が高いですが今は短大の人気がないので偏差値は総じて低いようです。河合塾の偏差値で32.5と言うところもありました。特に選ばなければガンバレばいけますよ。 高校で勉強をがんばれば私立の短大に推薦で入れるかもしれませんよ。今は短大の進学率が低いので推薦入試で学生を確保することが多いので結構募集があるかもしれません。私の妹も商業高校から推薦で短大に進学しました。
その他の回答 (4)
- uk5050
- ベストアンサー率37% (13/35)
給料に関しては、なかなか、厳しい意見が多いようですね。 幼保一元化の動きがありますので、保育士だけでなく幼稚園の免許も取っておいたほうがいいと思います。 その場合のために、短大も幼稚園の課程のある短大を選んで、 二種免(短大は二種しか取れません)は、取得しておいたほうがいいと思います。 更に、短大卒業後、編入学をし、一種をとることもできます。 就職ですが、公立の園に就職できれば、一生働くことができます。 競争試験なので、大学でがんばれば、合格の可能性もでてくるのでは無いでしょうか。
- kokona-kokona
- ベストアンサー率30% (183/603)
保育士で自活は無理と思ったほうがいいかと思います。 お給料は初任給で手取り12万程度。 これで自活は無理ですよね・・・。 専門学校はやめましょう。 採用条件でも、短大卒以上となっているところがほとんどです。 専門学校に行く意味は見出せません。 レベルの低い学校はたくさんありますよ。 元々保育士の学校って、レベル低いですから(かく言う私も保育士の短大出ましたが) どちらの方か分かりませんが、私は奈良ですが、 奈良だと、3つほど、名前を書いたら受かるような学校があります。 もちろん、就職は悪いですけどね。 就職は気にせずにとにかく資格を!というのであれば、 一番レベルの低い短大を探し、受験してみることが一番かと。 ただ、授業料高いですよ。 私は2年で教科書代とかもすべて含めて200万かかりました。 保育士の給料は安いです。 幼稚園教諭に関しては、低いレベルの短大からの採用は無いと思ったほうが確実です。 国家試験という手もありますが、 国家試験は本当に難しいので、 お嬢さんの学力では、到底無理だと思われます。 とにかく短大に・・・。
お礼
やはり、短大以上ということですよね。せっかく本人がやりたいと言った職業なのでやらせたいとは思っています。しかし、収入があまりにも少ないと、援助の出来ない我が家では続けることが不可能なのかもしれません。公務員は絶対に無理だと思います。 なにせ、おばかさんなので・・・・。 子供が好きだけでは成り立たない仕事なのでしょうが、子供に携わった職業に就きたいと考えているようなので、もう少し本人も交えて色々と考えて決めたいと思っております。 ありがとうございました。
- takikun70
- ベストアンサー率59% (95/160)
短大進学をお勧めします。 参考URLに、保育士資格のとれる短大などが検索できます。 この夏にオープンキャンパスが多くの短大でありますから、参加してみてください。 商業高校出身だからと卑下することはありません。 それと入試は、AO入試、推薦入試、指定校推薦で、定員のほぼ7~8割ぐらいが埋まりますので、できる限り早めに進路決定されたほうがいいです。 あと給与ですが、私立幼稚園で安いところでは手取り10万円台前半というところがかなりあります。 保育所(保育園)のほうは、公立の基準に準じるということになっていますので、幼稚園教諭の相場より若干高いようです。 でも手取りで、関西地区では14~15万ぐらいが相場でしょうか。 なぜ短大かは、もし通っている間に進路変更を考えたとしても、資格をとらずに短大卒業ができるので、その後のことを考えたら、有利です。 専門学校だと、進路変更=退学(中退)ですから。
お礼
良い情報をいただきありがとうございます。本人とも話をして、専門ではなく短大もしくは大学への進学の方向が良いかもね!という結果になりました。 AO入試など聞いたことも無く、教えて頂いた事本当に感謝しています。 今回教えて頂いたことを踏まえてなるべく早めの行動をとろうと思っています。 ありがとうございました。
- mousugusyufu
- ベストアンサー率35% (44/125)
保育士の自立生活、かなり難しいです。保育士は、福祉の資格になるので、公立の保育所に採用されないかぎり、とてもじゃないけれど、自活できません。短大卒で手取りは13万ほど。先生という仕事柄、土日をつぶして仕事をしますが、一切の手当ては出ませんし・・。さらに悲しいことに、今年度から、国立大出身の保育士が出てきます。国家資格になり、教員免許と一緒に取る人が増えました。また、幼稚園と保育所を統合する法律の準備がされています。保育士だけの資格では、後5年もすれば採用試験すら受けられない状況になってきます。保育士と幼稚園教諭2種は絶対とってください!短大で取れます。今から目指すのであれば、4大に行き、小学校教員免許1種、幼稚園教諭1種、保育士資格の同時取得が有利かと思います。公務員が多いこの世界はまだまだ学歴が物を言います。ぜひ欲張ってください。ちなみに、勉強が出来るよりも、笑顔のいい人、特技がある人のほうが現場では重宝します。学校のレヴェルはピンキリです。実力で行けるところを選んでくださいね。専門学校よりも短大、大学を薦めます。裏の裏話です。田舎では、やはり、準学士、学士があるほうが有利です・・・。都会では通信で取った人などもいらっしゃいますが。
お礼
やはり、厳しい状況なのですね・・・。 今まで、特に何の目標も無くダラダラとしていた子なのでやっと自分からこうしたい!!と意思表示をしてきた事を頑張らせたいのですが・・・。ちなみに東京都内での進学と最終的には都内近郊くらいまでで就職をさせたいと思っています。本人にも給料が安いことなど伝えましたが、ビックリしていた様で戸惑っています。 少し、現状を踏まえて将来のこと考えさせないといけないようですね。 貴重な情報をありがとうございました。
お礼
ありがとうございます!! サイト、行って見ました。参考にさせていただきます。学校もたくさんあるようですね。 一番良い方法を探したいと思います。