• ベストアンサー

至急教えてください!

皆さん、知ってみえたら教えてください。 成田発のツアー旅行に行きますが、名古屋から成田までは国際線扱いで飛行機に乗ります。この集合時間が7時なのですが、どうしても都合で8時頃にしか行くことができません。普通の国内線ならは一時間前集合で問題無いのですが、国際線扱いになるため、二時間前集合になってしまうのです。どうしても行けないからということで、一時間前集合にすると何か不都合が出てくるのでしょうか?もしできるならば、そうしたいのですが・・。成田で、もう一度再集合をしてもらう・・という話もあるので、なぜ国内線(扱いは国際線であっても)なのに、そんなに早く 行かねばならないのかなと疑問です。 もうひとつ、海外へ行く成田発の飛行機の座席希望をしたいのですが、これは名古屋でするものなのでしょうか?それとも、成田へ行ったら、また成田でチェックインをするんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snowater
  • ベストアンサー率68% (40/58)
回答No.8

時間帯からするとJL54に乗られるのですね。 集合時間については色々な考え方があると思いますので参考程度に聞いてください。 個人的な経験からしますと8時に空港に到着できるならあまり問題ないと思います。JALは60分前までに搭乗手続き、15分前までに搭乗口にという案内ですし、私は通常の国際線でもあまり2時間前には行きません。ツアーとのことなので、旅行会社にはちょっと嫌がられるかもしれませんが、交通事情等でどうしても無理なら事前に遅れる旨を伝えておけばよいと思います。 不都合といえば座席を選ぶ余裕はありませんが、成田まではたった1時間ですし、ツアーですと成田以遠の部分もすでに座席はだいたい決まっているのではないかと予想します。成田以遠のチェックインは名古屋でできる場合とできない場合があります。JL54は朝早いので次の航空会社のチェックインが始まっていないこともありますし、航空会社同士の提携がない場合もあります。名古屋のカウンターで聞いてみると、端末でチェックインができるかどうか確認してくれますので、時間に余裕があったら聞いてみてください。成田で再集合のあるツアーですと成田の係員がツアー全体の席割りを把握したいので、敢えてチェックインは成田でするよう案内する旅行会社もあるようです。 1時間前にも間に合わないとなると心配になってきますが・・荷物を載せられる時間があれば間に合います。搭乗手続き、荷物預けを済ますことができればちょっと余裕ができます。後は出国審査なのでここが混んでなければOK、混んでいたら・・ひんしゅくをかいますが他のお客様に理由を言って先に通してもらったりする必要がでてきます。別の質問を拝見したところJL54を国内線扱いとして利用されたいとのことなので、その手続きもちょっとかかりますからやはり早めに到着するに越したことはありません。 - 以下は体験話です。参考にはしないでください! - 私は大遅刻してJL54の出発の15分前位に空港についたことがあります。なんとか荷物を載せてもらい、係員からJL54の客だとすぐわかるように胸にワッペンをつけられ、出国審査から搭乗口まで次々と係員に誘導されて駆け足で移動しました(ちなみに国内線扱いの手続きもしました)。トイレに行く暇も、転ぶ暇もないくらい本当にぎりぎりでした。その時は小牧でしたからまだよかったですが、セントレアはもっと大きな空港ですから、こんなことにならないように気をつけてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.7

名古屋で、チェックインを荷物を預けます。成田では、機内持ち込みの手荷物だけです。 つまり、国際接続便に搭乗しますので、チェックイン扱いは、国際線と同じになります。つまりチェック隠語は、日本国ではなく公海上にいます。 間違えて理解されているのは、皆さんも書いていますが、国内線を飛んでいるのだから集合が早すぎないかということですが、先にも書いたように名古屋以降は、国際線に搭乗していますので、国際線のルールが適応されることです。 座席の指定も名古屋でできます。 成田でするのは、搭乗するためのボディチェックだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katereen
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.6

座席希望について、です。 もし旅行代理店にAMADEUSの予約番号を聞くことができれば、下記アドレスから予約記録を見ることができます。 その予約番号を使って、ご使用予定の航空会社のHPでログインし、シートマップから座席を予約なされば良いかと。 その航空会社がWEBからのチェックインに対応していれば、当日0時になればその航空会社のHPからチェックインもできると思います。 https://www.checkmytrip.com/ITN/LoginServlet?SITE=ITN&LANGUAGE=JP ↑入り口は日本語ですが中は英語です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12250
noname#12250
回答No.5

皆さんの指摘の通りです。 ひとつ考えを改めなければならないのは、これは「国際線扱い」ではなく事実上「国際線」です。 出国審査を済ませた以上は国内を飛んでいても日本ではないのです。 従って国内線とは違った扱いになるのは当然です。 ちなみにNGOのチェックイン締切は厳密にはわかりませんが、 1時間だと締切にかかるかもしれませんね。ギリギリチェックインだと 人は乗っても荷物が飛行機に乗らないなどのリスクもあります。 さらに、このフライトは国際線接続ですので他の客のことを 考慮して容赦なく出発します。 フリーのツアーであればチェックイン時に希望は出せることが多いですが、 団体ツアーだと概ね機体後方の座席が既にしていされていることがほとんどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.4

こんにちは。 私は京都在住のときに、同じようなケースがありました。 その時には、幸いにも成田に着いてから出発するまで時間があったこと、 また旅行会社が親切だったこともあり協力してくれて、 なんとか対処することができました。 私の場合は、新幹線で東京まで行き、東京からNEXで成田まで 向かいました。出国手続きは成田ですませた次第です。 それなりにお金はかかりましたよ。 また、座席希望の件ですが、これは成田で行うこととなると思います。 同様のケースで、成田で行ったことがあるのですが、1回だけなので ちょっと自信が無い話ではありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.3

JALの9時発ですね。 仮にツアーでなく、個人で航空券を持っていたとしてもチェックインの締め切りは8時です。 ツアーとなるとそれより前になりますので、絶望的ですね。 なぜ、国内線より早いかは、皆さんの言うように出国手続きがあるからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13386
noname#13386
回答No.2

海外行きの飛行機に乗るには・・・  ・預ける荷物チェックで皆さん荷物が多いので数十メートルの列になります。  ・チェックインは割りと早く通れます。  ・出国審査のロビーへ行くのに本人のセキュリティーチェックで行列を作ります。  ・出国審査でもまた行列を作ります。 特に出発前は皆さん駆け込みが多いので、行列が長くなり一つ一つが時間がかかります。 国内線と違い荷物が多いのと出国審査が必要なので、出発前の1時間では間に合わない可能性が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

>国際線扱いになるため 出国審査があります。 朝の空港は非常に混雑して停滞します。 1時間前に行ったら間に合わない可能性が高いです。 混んでいる場合、チェックインで1時間待ち その後その並んでいた人全員が、セキュリティチェック 、出国審査に行きます。 すいている時間帯なら1時間でも余りますが、いつ混むか解らないから パックツアーは安全を見て2時間前にするんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国内線は・・・。

    国内線の飛行機に乗るとき、空港にはどのくらい前に着いていたら間に合いますか?ツアーでなく、自分で航空券を手配した場合に。 国際線だと、(ツアーの時かな?)”2時間前に集合”とか言うけど。

  • 成田でのチェックイン何時間前ならOK?

    成田で国際線16:00の飛行機に乗るのに、 何時前にチェックインすればよいでしょうか? ちなみに出発は7月です。 というか何時間前に成田に着いていないといけないでしょうか? 当日国内線からの乗り継ぎと移動の関係で、成田に着くのが14:45くらいになりそうです。 時間的に厳しいでしょうか??? 難しい場合は、時間調整してもっと早く着くようにしようとは思いますが。。。悩んでいます!

  • 飛行機の座席

    今月半ばに両親と3人でイタリアにAVAのツアー(JMBツアー)で行くのですが、飛行機(JAL)の座席の事でお聞きしたいのですが、父が心臓障害なので座席が離れてしまったら心配なので並び席にしてもらいたいのですが伊丹(8:30発)から成田まで行って成田(13:30発)からミラノに行くスケジュールになっています。ミラノ行きのチェックインは伊丹でするそうなんです。伊丹集合が、7時15分になっているんですが集合時間のどのくらい前に行った方が良いのでしょうか?それとJALのほうに直接並び席希望のリクエストなどは出来るのでしょうか。当日の便は混みあっているようで少し不安になっております。良きアドバイスお願い致します。

  • どのくらい前に空港に行けば良いと思いますか?

    今度ツアーでオーストラリアに行きます。 ツアーなのでもちろん飛行機の座席指定は出来ません。 ただ、人数も多いのでバラバラにならないよう早めに空港に行ってチェックインを済ませたいのですが、通常ツアーは2時間前集合ですよね。 でも、その時間に行くと殆どの席は指定されちゃってるんじゃないかと思うんです。 ツアーデスクは早めに来てもらっても良いとの事でした。 希望の席を取りたい場合、どのくらい前に空港に行けば良いと思いますか?

  • チェックイン

    インターネットでのチェックインを利用しようと思っています。 この場合空港へは何時間前に行けばへいきですか? チェックインが済んでいるのですから、そんなに早く行かなくても平気ですか? 9月19日の連休の出発です。飛行機はキャセパシフィックです。 現地集合のツアーですが、座席は選べますか? 選べるとしたら、当日よりも、ネットでしたほうが取りやすいですよね?

  • アメリカン航空で購入した海外航空券→座席指等につい

    このたび、アメリカン航空HPで【地方→成田→ボストン】の往復航空券を購入しました。 行きは、成田から直行。 14:35発のAA8431(JL3006)→18:30発のAA8476(JL8) 帰りは、シカゴ経由です。 7:00発のAA1404→10:55発のAA8404(JL9)→18:20発のAA8469(JL3007) これらの便に乗ります。ボストンからシカゴのAA1404を除く全ての便がコードシェア便で、JALが運行・JALの機材です。 アメリカン航空での予約番号で、アメリカン航空HPから座席指定は、このAA1404便しか出来ませんでした。※JALでの予約番号も得ましたが、座席指定などのコントロールはJAL側では出来ないと言われ、パソコンの画面からも不可でした。 これらを踏まえ、何点か質問です<(_ _*)> (1)アメリカン航空に電話すると、座席指定不可とのことでリクエストは受け付けてくれましたが、実際にどの座席か分かるのはいつでしょうか??オンラインチェックインが出来る、24時間前でしか分かりませんか? (2)座席指定が可能になるのは、24時間前のオンラインチェックイン時だとすると…成田からボストンの座席を指定は成田発の18:30に合わせて前日の18:30に可能なのか、それとも地方発の14:35に合わせて可能なのか、どちらでしょうか?? (3)行きも帰りも、最初に乗る飛行機の出発時間の24時間前にチェックインすれば、途中で乗る分の飛行機のチェックインは不要ですか? コードシェア便に乗るのもそうですし、国内線からの国際線乗り継ぎが初めてなのでとても心配です。経験者の方、是非教えてください。よろしくお願いします

  • 成田空港・チェックインについて教えてください

    七月下旬ハワイに行きます。JAL成田発夜の9時半頃のフライトです。JALのツアーです。 手順がよくわからないのですが、空港のツアーデスクで航空券を受け取って税関へ行き、飛行機に乗るゲートへ行くんですよね?座席を指定する所は飛行機に乗るゲートの所にあるデスクのような所で希望をだすんでしょうか?これをチェックインというのですか? 7歳3歳の子供がいるので隣同士がいいので、3時にはチェックインしようかなと思うのですが待ち時間つらいでしょうか? 成田空港のサイトをみたのですがよくわかりません。本館とサテライトは行き来できるのですか?サテライトにはレストランがないので子供と待つにはつらいかなと・・。家族一人代表でチェックインできないでしょうか?いろいろ聞いてすみません。

  • 明日成田発ホノルル行きなのですが・・・

    お願いします。 明日、午後7時50分成田発ホノルル行きなのですが、台風がきています。この調子だと飛行機飛ばないからあきらめたほうがいいと友人たちに言われました。じつは、身内の結婚式があるために行くのですが、国内線なら飛行機が飛ばないというニュースは見たことがあるのですが、日本に接近中の台風のせいで国際線飛行機が飛ばないことがよくあることなのでしょうか? ちなみにHISのツアーで行く予定です。時間をずらして飛んでくれたりしてくれたらありがたいのですが・・・どのようなものなのでしょうか?

  • 便指定、座席指定出来ないツアーの座席

    沖縄ツアーを検討していて、とても希望にあったツアーがあったのですが、欠点が一つ… 飛行機の便指定ができません。 時間帯を指定するだけになります。 出発の2週間から10日くらい前にならないと、ANAかJALか 分からないそうです。 大人二人子供二人で行くのですが、子供と席がバラバラになるのは避けたいですし、できたら窓側がよいのですが、 この場合、空港に早く行ってチェックインしたらよい席が取れるのでしょうか? それとも、ツアーで取れる席が決まってしまっているのでしょうか? パンフレットには、ツアーカウンターに集合の後、各自チェックインとありますが、チェックイン時に座席指定が指定できるのでしょうか?それとも、チェックイン前にツアー会社で指定されてしまうのでしょうか?

  • 成田空港のラウンジについて

    成田発の海外旅行に行きます。愛知に住んでいるため、国際線扱いで名古屋~成田まで行きます。その後、成田でしばらく時間をつぶさねばならないのですが、カード会社のラウンジには成田で行くことは可能でしょうか? 出国扱いとなってしまい、居られる場所は限られ、ラウンジにも入れないのではないか?と心配しています。ただ、成田で再集合するはずなのですが、詳しいことはまだ分かっておりません。今まで、名古屋発の海外旅行しかしたことが無いので非常に心配しています。宜しくお願いいたします。。

このQ&Aのポイント
  • PCモニターに時々一瞬乱れが生じる件について分からない
  • 使用するPCの構成や状態から原因を特定するために試したこと
  • グラフィックカードの問題やマザーボードの影響も考えられる
回答を見る