• ベストアンサー

パソコンが重いです

medical_noritakeの回答

回答No.4

 再セットアップも悪くありませんが、また使っているうちに同じようなことになるのでは?折角ですので、これを機にパソコンのメンテナンス方法と基礎知識を学んでください。  重くなる原因は1つではなく、色々考えられます。 #1さんの仰るように、OSやスペックの情報を提示して頂くとより効果的な解決策を回答できます。(逆に、それらの情報がないと原因が分かりません。)  スペックなどの情報は、[コントロールパネル]→[システム]を開いて、[全般]タブに表示されています。次回からは質問の際にOS名、CPU、ハードディスク空き容量、メモリを報告して下さい。※出来れば補足して下さい。  OSによって対処方法などが異なります。以下、Windowsと仮定して話を進めます。 例えば、メモリはいくつ搭載されていますか?WindowsXPであれば512MBはないと重く感じます。 以下、重くなっている原因を調べる方法と解決策を示します。僕も素人なのでたぶんこれが全てではないです。 <<(1)物理メモリ不足かCPUの圧迫かを調べる>> ●Windows2000、WindowsXPであれば、タスクバー上で右クリックし、「タスクマネージャ」を開いて下さい。[パフォーマンス]タブで、CPUのグラフとメモリ使用量が表示されます。 ●CPUのグラフを見て下さい。100%近く使用されていませんか? この場合、[プロセス]タブを開いてどのアプリケーションがCPUを使ってしまっているのかを調べることができます。WindowsXPですと、cidaemon.exeというサービスがCPUを圧迫する原因になることが多いです。 場合によっては、ウィルスやスパイウェアに感染していることも考えられます。 ※詳細な解決方法は長くなりますので、補足欄に結果を記載してください。 ●同じく[パフォーマンス]タブで、物理メモリの欄を見てください。「利用可能」の数値はいくつになっていますか? (補足:CPUは車でいうとエンジンにあたります。Windowsのシステムは背景で複数のサービスを実行しているので、ここでCPUを占有されてしまうとユーザーの側にCPUが割り当てられなくなり、重くなるわけです。また、メモリは常駐アプリケーションや一時ファイルを置く場所です。多いほどいいです。メモリはICでできているので、アクセスが非常に速い。しかしメモリが不足すると、Windowsは代わりにハードディスクに一時ファイルを保存するようになります/仮想メモリと呼ぶ。ハードディスクは磁気ディスクでできており、アクセスがメモリに比べ格段に遅いのです。なので、メモリが不足すると重くなります。) <<(2)リソースメモリの不足を補う>>  ややこしいことに、Windowsには様々な「メモリ」と名のつくものがあります。普通は、物理メモリを指しますが、この他にOSごとに定められているリソースメモリ、CPU内部に搭載されているキャッシュメモリなどがあります(物理メモリ以外増設不可能)。  ここで注目していただきたいのはリソースメモリと呼ばれるものです。これはデスクトップ上にたくさんアイコンがあったり、高解像度の壁紙を設定していると消費されてしまいます。  WindowsXP、2000であれば2000KB、Windows98以前であれば64KB搭載されています。(なのでWinXP、2000ではリソースメモリ不足はまず起こりえないと思ってください。※2000SP4以前ですとリソースメモリに関する不具合があるのでバージョンアップしてください)    リソースメモリに関しては様々な対策があります。最も簡単なのはこのソフトを使うことでしょう(詳しくはご自分で検索してみてください)。 ・Windows高速化+ http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/ <<(3)ディスクのデフラグを行う>>  これは#1さんが既に提案されています。  ハードディスクのファイルは、PCを使っているうちに断片化してしまいます(フラグメント化)。こうなるとアクセスに時間がかかり、遅くなります。  [マイコンピュータ]→右クリック→[プロパティ]→[ツール]で、「ディスクデフラグツール」を開いて実行してください。 <<(4)レジストリ肥大化の可能性>>  これは#2さんが指摘されている点です。PCにソフトをたくさんインストールするとレジストリというものが肥大化してしまい、こうなるとパフォーマンス低下につながります。  WindowsXP、2000ではレジストリを自動で再構築してくれる機能がついたためこれが原因となることは減りましたが、Meや98だと可能性があります。(XP、2000でも多少影響はある)  ただレジストリ再構築はご自分でやるのは結構難しく、危険な行為です。そこで次のソフトを使ってみてください。ただし、使用は自己責任で。 EasyCleaner http://personal.inet.fi/business/toniarts/ecleane.htm  ページは英語ですがソフトは日本語対応です。 <<(5)ハード容量不足>> #2さんと重複なので割愛。 分かりにくい点があれば補足してください。

関連するQ&A

  • パソコンが固まります

    はじめまして。 パソコン初心者で、専門用語は分かりません。 私はLaVieのLL770/9を使っています。 使用して一年と半年ほどです。 最近パソコンを使っているとHDが何の前触れも無く「キュイーン」みたいな音がして固まります。 画面は見ていた画面のままです。 キーボードもマウスも使えなくなるので強制終了しています。 でも、5分ほどしないと電源が入りません。 原因がまったく分からなく困っています(;´Д`) ウイルスはまめにチェックしているので違うと思います。 この間、パソコンの調子が悪いので再セットアップしました。 それでも直っていません。 HDの方に原因があるのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • NECのパソコンで・・・

    NECのPC-VU55L/45Dを使っています。 最近インターネットをしていると、頻繁に「MSHTML.DLL」が原因でエラーを起こして、インターネット(ADSL)ができなくなり、Windows保護エラーも出だして、OSの起動すら問題が出始めたので、思い切って再セットアップを試みました。といっても、バックアップCDとシステムインストールディスクを使ってほぼ自動的に(出てきた選択肢では「奨励」のほうを選択)終了したのですが、さあ起動しようかとすると、必ずWindows保護エラーが出てまったく起動できなくなってしまいました。それで何回か再セットアップを試みたんですが結果は同じでした。もちろん買った当時の状態に戻して(LANカードと、増設したメモリーをはずしました。)再セットアップを行ったんですが。原因がさっぱり見えてきません。このパソコンはもう寿命なんでしょうか?

  • パソコンの画面が一瞬暗くなる

    パソコンのHD容量UPのためHDDを増設したんですが、どうせならとPCのHDも新たにと思いOSの再インストールを行い、いらないアプリケーションを削除してHDをつけたところPCの液晶画面が一瞬だけ真っ暗になる症状が時々出ます。ひどい事に突然PCが落ちたり、セーフモードでないと立ち上がらなくなったりしだしました。原因は後付けのHDDでしょうか? OSはWindows 98 SE メインメモリー = 容量: 320MB ドライブ C = 20GB ドライブ F = 80GB CPUはペンティアム3 500Khz FドライブのHDはBUFFALO製の外付けHDD「DUB2-B Seris 80GB」でPCとHDDはUSB接続しています。

  • HDトラブル。最近のPCってこんなもの?

    長文ですいません。 NEC VALUESTAR TX PC-VX9007Fを使用しています。 最近HDが不調で何の前触れもなく突然停止して、即再稼動後PCがフリーズする現象が起こるのですが、このPCにはリセットボタンが付いていないために強制的に電源を切るしか対処のしようがありません。そのため強制終了を繰り返していた所、システムファイルが破損してしまったのかして、システムのプロパティの自動更新タブをクリックすると、システムのプロパティウィンドウが固まってしまい何も出来なくなります。これってやはりシステムファイルの破損なのでしょうか? しかしながらPCをリカバリーして再セットアップするのは作業がかなり大変になるためしたくないので、なんとかして修復をしたいのですが出来ないのでしょうか?通常ですとWindowsのCDがあればCDから起動して修復セットアップができると思うのですが、このPCはHDのリカバリー領域から再セットアップをする事しかできなくて、修復する項目が無いのです。なんとかならないのでしょうか? そもそもリセットボタンが無いことからして驚きですが、通常でもいくらWinXPは安定しているからと言ってもフリーズする事はよくある訳で、その都度強制的に電源を切っていたらHDが壊れる、もしくはファイルが損傷することになるのは当然だと思うのですがどうなのでしょう? ここでせめて修復セットアップのようなことが出来ればまだいいものの、それすら出来ないとなると年中再セットアップをする事になる恐れがあり、再セットアップを年中やらされていたらたまったものではありません。本当に最近のPCはみんなこんな仕様なのでしょうか?大手のPCメーカーの製品なのにこんな作りをしているのが信じられないのですが、こんなものなのですかね? それとそもそもHDが突然止まってその後フリーズって何が原因なのでしょう?

  • パソコンが・・・?

    こんばんは。 最近、PCの本体から「シュー」と耳障りな音がなりだしました。 前までは、そんなことなかったのになぜでしょうか? ちなみに、今日、再セットアップしたんですけど、だめでした。 この音を止める方法がわかる方おしえてください。 お願い致します。 ちなみに、PCは買って3年と半年ぐらいです。

  • PC-VL7009D再セットアップについて

    PC-VL7009Dが度々ハングアップするようになり、再セットアップをしたのですが、全て設定が終わり、電源を切って、暫くして再び電源を入れるとWINDOWS XPの画面緑色のドッドが動く所で停止してしまいます。 電源の投入を繰り返し行うと、動きだすこともあります。 リカバリーを二度行いましたが、同じになります。システムはCDではなくHDに入っています。 まだパーティションは切りなおしていません。 どういう原因があるのか分からないで困っています。 宜しく御願いします。

  • パソコンが起動できなくなりました。

    PCを起動するとA disc read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restartという メッセージが表示され、PCが起動できなくなりました。 また、Ctrl+Alt+Del を押しても同じメッセージになるだけでした。 先日PCがとても重く、起動中かシャットダウン中に強制終了してしまったので それが原因ではないかと思われます。 セーフモードで起動して回復?できないものかと思い、試しましたが、F8を押すと ビープ音が5回ぐらい鳴った後例のメッセージの画面になり、起動出来ませんでした。 ネットで調べてみた感じだと、セットアップディスクを使った解決方法もあるようですが、 PC購入時にを作成しなかったため試すことが出来ません。 どうにか復旧できる方法はないでしょうか? また、打つ手なしであれば、最悪HDからデータだけでも取り出せないでしょうか? (PCを分解してHDを取り出し、別のPCにつなげてデータを移すなど) あまりPCに詳しくないので見当違いなことを言っていたら申し訳ありません。 使用しているPCはLenovoのG560でOSはWindows 7です。 よろしくお願いします。

  • パソコンが壊れた?

    XPホームエディション付きを3年くらい前に購入。 HDに空き領域も結構あるんですが、最近突然切れてしまうトラブルが何回か続きその都度再起動状態だったんですが、今回は再起動もできず、F2(biosセットアップ)またはF12(ネットワーク何とか?)の選択の表示がされましたが意味が不明。取り合えずF2もF12も押してみましたが何の反応もなし。 怪しいサイトに行ったこともあるのでウィルスなんでしょうか? 考えられる原因と対処方法教えてください。 お願いします。 ちなみに起動時間が凄くかかり(3~5分)、知り合いからデスクトップが重過ぎるから不必要なものは消せと言われてました。

  • もう随分とパソコンが重い

    初めまして。よろしくお願いします。 専門用語に対しては若干乏しいので、中級よりの初級者だと思ってください。 Windows XP VALUSTAR、メーカーはNECで型番PC-VL57080を使用しております。 もう数ヶ月前からずっとPCそのものの動作が遅くて困っています。 また、ここ2ヶ月内でシステムエラーによる急な再起動が連続して起こり、 その間フリーズして手動強制終了をせざるを得ないこともあります。 システムエラーの原因は再開後の報告でも原因不明と表記されていました。 数ヶ月前に再セットアップを実行しましたが軽くなったという印象はありませんでした。 また先程、デフラグ、ディスククリーンアップは済ませましたが、再起動も重さも変わりませんでした。 空き容量の割合は、C:82%、D:15%、NEC-RESTORE:49%で、特に問題ないように感じられます。 …といった感じなのですが、どうにかならないでしょうか? 昔はもっと軽かったのに^^; あと、NEC-RESTOREというドライブは何なのか、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • フリーズと再起動が連打されます。

    初めての質問なので「ここを書いてくれないと解らない」等ありましたらその都度書いていくのでよろしくお願いします。 PCを二年ほど前に購入しました 一月ほどPCを立ち上げる度にSTRM?エラーがでてF1キーを押してくれと出てましたが、押せば出来ていたのでそのまま放置しておりました。 一週間前から原因不明のフリーズ(立ち上げたらすぐ固まる、エラーメッセージ等は無し) に悩まされ、セーフモードとネットワーク」という項目で立ち上げると使えたので色々なサイトを見て独自で調べようとしてた所 STRM?エラーって言うのはハードディスクに傷が入った可能性がある、と判明 急いでデーターを写し(セーフモードでは使えたのでデーターは何とか無事)再セットアップをすれば直ることもあると書いてあったので一度フォーマットして再セットアップ(アップ中も時々止まりながらもなんとか完了) しましたが、STRM?エラーは消えず、原因不明のフリーズも続きました やはりHDを交換しなければと、他のHDに差し替えて再セットアップ(これも三度ほど固まりながらも完了) エラーは出なくなり一安心だと思ったのですが 原因不明のフリーズと突然の再起動が連打されます。 普通のモードで立ち上げると二分と持たない状態です; PCのどこかの接触不良等の寿命かな?とも思いましたが、相変わらずセーフモードとネットワークでは何の問題も無く動きます(今もそれで質問しております) 何か原因って考えられますか?お願いいたします