• ベストアンサー

朝のヘアセットについて教えてください。

  .★.・*∴.・∵★: .☆.・*∴.・∵☆: .★.・*∴.・∵★: .☆.・*∴.・∵☆: .★.・*∴.・∵★: *∴.・∵☆: .★.・*∴.・∵★:  夜、シャンプーしています。横向きで寝るので、両サイドがペシャンコになってしまいます。後ろ髪もかなりうねってしまい、朝、霧吹きや蒸しタオルでヘアセットしようとしてもうまくいきません。油気が少ないので、朝シャンするのはためらってしまいます。どうすればキレイにセットできるんでしょうか?ご意見お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cojirou
  • ベストアンサー率50% (59/117)
回答No.1

私も夜シャンプー派で、朝のスタイリングに困ってました。 それで、通っているヘアサロンの担当の美容師さんに相談したら、 「朝、ちょっと濡らすぐらいじゃなく、思い切ってビシャビシャに髪を濡らしてから、 ブローするとうまくいくよ。あと、シャンプー後のブローの時には、 保湿成分入りの洗い流さないトリートメントを付けた方が、 しっとりする。」 とアドバイスを受けました。 これを実行して、前よりは良い感じに出来るようになりました。 ご参考までに。

noname#24946
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。思い切って濡らした方がいいんですね。洗い流さないトリートメント!その手があったか!という感じです。とっても参考になりました。質問してよかったです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#86987
noname#86987
回答No.2

kirara1975さん こんにちは。 私が毎朝やっていることです。 霧吹き用のスプレーに、少量のトリートメントとお湯を入れて容器を振り、トリートメントを溶かします。 髪の表面だけでなく、内側(髪と髪の間)にも馴染む様にスプレーし、手で触って湿っているのがわかるくらいまで馴染ませます。 軽く低温ドライヤーで乾かせばセットしやすくなります。 お試し下さい。

noname#24946
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。  霧吹き用のスプレーに、少量のトリートメントとお湯を入れて・・と言うのは驚きました!朝の髪ってすごく硬くて、頭皮の油分でコーティングされている感じがあるので、お湯なら柔らかく浸透しそうです。トリートメントも髪に良さそう!  私1人でモヤモヤ考えているより、ずっといいアイデアを頂き、長年の悩みも解決しそうです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝のヘアセットの際…

    質問させていただきます。 朝シャンは毛根に悪いと聞きますが、ヘアセットする際には髪って濡らさなきゃいけませんよね? 私の場合、朝はお湯のみで頭皮や髪をすすいでからセットしていますが、これもダメなんでしょうか…? よろしくお願いします^_^

  • 髪は朝洗う?夜洗う?

    今日は、女性の方に質問です。 ヘアケアとか美容とかそういうのにウトいんで、 妙な単語とか使ってたらすみません。 最近パーマをかけまして、セッティングをするのに30分ぐらいかかるのですが、今まで夜に髪を洗う派だったのですが、夜髪洗ってセッティングすると、朝起きる頃には寝癖がついてしまって、ぬらしてまたセッティングと二重作業が必要になってます。 かと言って早起き苦手なので、できる事なら朝シャンは簡便してほしいのですが、女性の皆様の多くは、朝シャン後髪のセットをしているのでしょうか? 何か良い方法とかありましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 朝シャンはなぜハゲるのですか?

    朝シャンはハゲると聞いたのですが、なぜ朝シャンはハゲるのですか? 朝シャンプーをするのと、夜シャンプーをするのでは何が違うのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 朝シャン

    朝シャン 中学生女子です。私は頭が臭います。色々洗い方を調べたりしてみても、やっぱり臭いです。 そこで、朝にもシャンプーをしようと思います。夜も朝もしたいです。朝にシャンプーすれば髪も整えやすいし… 朝にシャンプーするのって、どうですか?朝シャンについて教えてください。

  • ヘアセットだけ行けるところを教えて下さい

    ヘアセットを割と安く上手くしてくれる美容室を探しています。 和風でなくカーラーで巻いてゴージャスにハーフアップなどのスタイルがしたいです。 夜のクラブお勤めの方など特に教えてくださいっ。場所は六本木で。(銀座や新宿も知りたいです)  クラブお勤めの方ってお店がすすめてくれる所があるかもしれませんが一般の私でも行くのが可能であればぜひ。 それでそういうヘアセット専門みたいなところはHPなどないかと思いますのでできたら場所や電話番号とか出来る限り教えていただけたらすごく嬉しいです。 私は普段JJなど雑誌に載ってる美容院に行っていますがセットはあまり…と不満でして…。 ちょっと髪型もきめて遊びに行きたいときに数千円かかるけどしょっちゅう行けるお店があればと思っているんですね!それでインターネットでセット専門だとかホステス御用達など一時間も二時間も検索して探してもこれが全然みつからなくて…。  おすすめを知っている方ぜひお願いします。

  • 朝の髪の毛・・

    朝に髪の毛をシャンプーするのではなく 寝癖を直すために全体を水でぬらし リンスを少しだけ表面につけて 洗い流します。 朝シャンはあまりよくないと 聞いたことがありますが、↑↑↑↑ もあまり髪によくないのですか??

  • 朝、髪を濡らす

    いつも夜に髪の毛を洗い、しっかり乾かして寝ているのですが、 どうしても朝になると、変な髪型になってしまいます。 それで、朝シャワーで髪を濡らしている(シャンプーは夜だけ)のですが、 ドライヤーの使いすぎになったりして、髪には良くないのでしょうか。 (朝、乾かす時間はありますので、夜と同様、タオルで水分をふき取ってからドライヤーをかけてます) ご回答、よろしくお願いします。

  • 朝シャワー浴びますか?

    私は普段、お風呂は夜入ることにしています。 大切な用事のあるときには朝からシャワーを浴びることもありますが、やはりその方が髪もしっかり濡れている段階からのブローになるので、ヘアスタイルも決まります。 それならいっその事朝風呂派になってしまおうかとも思うのですが、入浴時に半身浴しながら読書するのが一日の楽しみでもあり、ゆっくりとバスタイムを過ごす方が体にもいいのかな?とも思います。 ならば夜朝ともシャンプーすればいいじゃないと言われそうですが、私の部屋は朝シャンには適さない洗面台のため、少しの差ではあるのですが、もったいない(笑)と思ってしまいます。 そこで、皆さんはどのようにしていらっしゃるのか、また、何かいい方法がないものか、お教えいただけたらなと思います。よろしくお願いします!

  • 髪の毛について

    私は夜シャンプーをしてタオルドライ、ドライヤーで ちゃんと髪を乾かして寝ていますが、朝起きると、寝相が悪いのかグシャグシャです。 毎朝寝癖直しに時間がかかるので、朝シャン、時間が無い時はお湯で頭を洗い流すだけでタオルドライをしています。 後者は頭皮、髪には良くない事なのでしょうか? やはり頭皮を濡らすならシャンプーをした方がいいのでしょうか? 又、昼以降に頭皮が油っぽくなるのは洗い足りないのでしょうか?

  • 朝シャンて髪や抜け毛に影響ない?

    今まで朝シャンなしでやってきたんですが、やっぱり髪の整い方が全然違う、ということで、朝シャンするようにしようかなと思ってます。 けど心配なのが、髪質や抜け毛に悪影響がないか、です。夜は必ず洗ってるのですが、朝シャンするってことは、夜洗ってその数時間後にまた洗う、ってことになりますよね?それって髪に悪くないですか?私は抜け毛も多い方なのでそれもちょっと心配です;; また、朝はシャンプーをつけずにぬるま湯で全体を濡らすだけでもシャンプーしたのと同じような効果はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ピータッチエディタのデータ連携で画像を印刷することは可能か?
  • ピータッチエディタのデータ連携で商品画像を印刷したい
  • ピータッチエディタのデータ連携についての質問
回答を見る