• ベストアンサー

RedHat9.0とFreeBSD 5.2-RELEASEの有効性について

宜しくお願いします。 Linuxサーバで使用するOSで、RedHat9.0とFreeBSD5.2-RELEASEで、どちらが有効的なのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-m
  • ベストアンサー率58% (190/327)
回答No.2

一般的に外向けに公開するサーバとしては、両者に大した差異はありません。 ほとんど好みの問題でしょう。 ソフトウェアをできるだけ、自力でソースからコンパイルしたくない場合は、パッケージ管理システムを使うと思いますが、大きく違うと言えばそのあたりでしょうか。 RedHad9ならばRPMになりますし、FreeBSDならばportsもしくは、Packagesになるでしょう。 過去にこんな質問にも回答したことがあります。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=880087 また、レンタルサーバ側でWebmin等の管理ツールがインストールされていれば、あまり違いを意識せずに管理が可能かと思います。 ただ、世の中に出回っているノウハウとしては、Linuxの方が事例は多いでしょう。 ただし、FreeBSDの方がディストリビューションによる違いが無いため、見つけた情報がそのまま使える可能性は高いかもしれません。 でわ。

nikuq
質問者

お礼

ありがとうございます! 細かに説明頂きまして、非常に勉強になります。 もっと勉強します(^_^;) ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (1)

  • you-m
  • ベストアンサー率58% (190/327)
回答No.1

Linuxサーバという言い方をした場合、OSはLinuxでしょう。 ここでは、PC-UNIXサーバという意味だとあえて仮定したとして・・・ 1.そもそも用途は何なのか? 2.有効的とは、どのような意味においての有効なのか? 3.選択肢は、その二つ(バージョンまで指定して)に絞る理由は? せめて、このくらいの事を書かなければ、誰も何も回答のしようが無いでしょう。 補足が必要では?

nikuq
質問者

補足

ありがとうございます。 すみません。情報不足でした。 用途は、レンタルの占有サーバをかりようと思っていますが、OSをRedHatの9.0とFreeBSD5.2-RELEASEから選べるようになっています。 root権限はもらえるのですが、殆どLinuxに触った事が無く、唯一だいぶ前にRedHatをちょっと触った事がありましたが、もう忘れてしまっています。 なので、ある程度自分でも触れるように勉強もしなければなりません。 そこで、サーバの機能と運営に関してどちらが、どう違うのか分からず質問させて頂きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう