• ベストアンサー

うつ病 休職か退職か?

知り合いの彼女が現在、うつ病で病院にかかっているようです。 今の職場になってから、症状が悪化しているようなので、彼としては一旦仕事を休んで欲しいようです。 彼女は、自分でも判断がつかなくなっているようですが、この困難を乗り越えれば大丈夫と言ってるようです。 そこで、休職させるとしたら、どういった形で職場に届けたほうがいいでしょうか。 私は、人間関係が大変なようなので、正直、復職後が大変なのではとも思いますが。 体験談などよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reomona
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.4

私の体験も参考になりましたら幸いです。 私の場合は勤続15年で休職中です。 職場の人間関係(支店長のイジメ?)仕事量の多さ、身内の病気、会社命令の国家資格の試験。これが1ヶ月の内に 起こり、疲労と精神的苦痛で、急激に精神状態が悪くなり 1ヶ月で抑うつ他になりました。 病院に行きましたらその場でドクターストップです。 全て家族が電話で済ませました。病院の診断書を送って休職です。常識がないと思われますが、それぐらい悪かったのです。 その後、1年ぐらいして産業医にメールなら相談できるまでなりました。   悪くなるまでの経緯をメールして、組合に転送しても構いません。としましたが何も変化はありませんでした。  その後、組合の人の年賀状に産業医にメールしたのを添付して、相談しました。 その後は、劇的な組織変更などあり私がビックリしました。私は傷害扱い(被害者)になり便宜も図ってくれました。 産業医に相談しても、穏便に済ませようと人事と手を組むだけです。 実際、組合が私の症状を聞いてもプライバシーの問題だからと教えてなっかたのです。 組合がありましたらそこに相談された方がいいと思います。 産業医は会社側の人間です。 人間関係なら組合が一番の相談相手になってくれます。 鬱は心の風邪。こじらしたら大変です。 まして今、自分がどんな状態になっているかなんて判断出来ません。辛すぎて辛すぎて。自分がそうでしたから。 彼女を救えるのは家族と彼とあなたです。 どうか早く病院に連れて行って上げてください。 会社は彼女を助けてくれません。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 遅くなりましたが、仕事のほうは退職することに本人が決めたようです。 上司にはうつ病のことをはなしていたようですが、それで甘えを出すわけにもいかないでしょうから。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • taruzaki
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

自分の体験を話します。 過労と睡眠不足で鬱病と診断されました。ただ私にとってその職場は理想的でしたし、信頼できる仲間がいましたので、上司にまず病気のことを正直に話して、このまま仕事を続けたいがどうしたらいいか相談しました。(自分は恵まれていると思いましたが)上司は真摯に耳を傾けてくれ、休職するように進めてくれました。そして(上司からみんなに伝えるように便宜を図るとも言われましたが)自分の口から自分の状況をきちんと話し、必ず復帰するので協力して欲しい旨を伝えました。休職には医師の診断書が必要となりますが、人事との掛け合いは上司と相談の上進められました。そして休職から1ヵ月後に無事に職場復帰をすることができました。発症から早2年が経とうとしています(いまでも1ヶ月に1回は通院)が、あのときの休職がなければここまで続けることができなかったと思います。 今の彼女には一度仕事から自分を解放するという勇気を持つことが必要だと思います。仕事を続けたいという気持ちがあれば、きっと持てる勇気のはずです。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 遅くなりましたが、仕事のほうは退職することに本人が決めたようです。 上司にはうつ病のことをはなしていたようですが、それで甘えを出すわけにもいかないでしょうから。 ありがとうございました。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

彼女の職場に産業医、保健婦さんはいないでしょうか? 会社によって申請の仕方等違うと思いますので、上記の方がいればその方と彼女(彼女ダメなら)彼が相談してどんな申請をするか決定すれば良いと思います。 産業医や保健婦さんがいなければ、現在かかっている病院の先生に診断書を作成して頂き、会社の総務に提出するのが一般的かと思います。 いずれの場合も、彼女の意志が優先され、次に彼の希望が入ってくると思います。 ご質問の回答はこんな対応になると思います。

higa3
質問者

お礼

聞いているところによると、その職場自体にはいないようです。 本社に直接診断書を郵送することも出来るでしょうが、 とりあえず、その現場の上司に言わなければいけないと思います。 が、その人と上手くいってないようなので・・・。 仮に休職できても、復職すると同じようなことの繰り返しにならないでしょうか。 また、こういったこと(休職願いを出す)地点でストレスが増すのでは?という懸念が私にはありますが、いかがでしょう。

noname#33686
noname#33686
回答No.1

うつの人は、基本的に頑張りやさんなんです。 自分の性格や行いが悪いから…。 こんなんで休んでなんかいられない…。 しんどいけど、頑張らなきゃ…と頑張ってどんどん疲れてっちゃうんですよね。 自分が努力すればいいとがんばっている人なので、 休むタイミングもいまいちで、ふんぎれないんです。 休職させるには病院の先生に診断書を書いてもらうしかないでしょう(鬱との診断名じゃなくても、うつ状態や適応障害など名前はいろいろと症状にあわせて、変えてもらえますよ) でも彼女が納得しないと。 無理やり休ませるわけにはいきませんよね。 まずは友達が彼女を説得しないと…。 平行して病院の先生にも、休職なり退職を勧めてもらわないと、今の状態で休職や退職まで持っていくのは無理かと…。

higa3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね。 私も彼女の意志が一番大切だ。と言っているのですが、 彼は、本人も混乱していてよくわからない。と言っているので、 とりあえず、そういった手段があるよ。と言う提案をしてみたい。と言ってます。 病院の先生も守秘義務があるのでしょうが、どの程度か相談したら先生も答えてくれるのでしょうか。

関連するQ&A