• ベストアンサー

急に結婚することになりまして・・・式をどうするか迷っています。

子供を授かり、結婚することになりました。来年生まれてから挙式とも考えていますが、お腹もまだ目立ちませんし、出来ればその前に挙式をしておいた方が良いのでしょうか? しかしながら、挙式といっても急に決まってしまったので、先立つものがありません・・・。貯金など全くない状態です。 式をあげるとなると100人規模の式になるかと思います。 仕事関係で、案内する方なども多くそうなると・・・ 式をやはり挙げたほうが・・・というのも考えます。 万が一式を後にする場合は結婚報告は仕事関係の方々にはどのように行ったら良いのでしょうか? どなたか良いアドバイスして頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yssh
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

ご結婚&赤ちゃんおめでとうございます! 私も妊娠6ヶ月&来月挙式予定です 私の場合は、もともと入籍した後に挙式をする予定で、 その間に妊娠したという経緯なので少しmamesukeVさんとは状況が違いますが、 いろいろ不安に思われるだろうなーと共感してしまいました。 結婚式の形ですが、皆さん書かれてるように今はいろんな形がありますし、それぞれにきちんと礼を尽くせるようなフォローもできると思います。 考えるべきはmamesukeVさんとお相手の結婚式や周囲に対する考え方だと思います。 私は初め、式なんて形はいらないよ、とか思って入籍を先にしましたが、やはり式の準備を進めていく上で、これから家族になる親族にはきちんと挨拶と感謝を表したいと思うようになりました。(親族のみの挙式予定です) 会社の方にはご報告はがきなどでご理解いただきました(周りにもよるんでしょうけどね…)。 ちなみに最近は授かり婚の増加などから、式場も妊婦さん結婚には慣れてるみたいです。私も7ヶ月のお腹で白無垢とドレスを着ます。 気をつけるのは、妊婦の体のことを最重要視しなきゃいけないことだと思います。そのためにも、全体の時間を長くしすぎないとか、うろうろ挨拶回りせずにすむ工夫とか考えてみるといいと思います。 あと、どんなに小さな規模でも、準備は大変です!しかも、新婦の負担が大きいケースが多い!気がする!結婚式って当日だけじゃないですからね…無理すると、自分たちが疲れ果てて満足できませんよ。 妊婦には、妊娠してない人にはわからない辛さや注意点がたくさんあるので、そこを慎重にしないと赤ちゃんにどんな影響があるかわからないですよね。 急に人生の大きな転機に直面されて、焦ったり無理する気持ちが先立ってしまうかもしれませんが、 これからの生活と仕事をうまくいかせるためにも、きちんと準備する時間をとって、本当の意味で周囲に祝福してもらえるようなものをお二人で話し合われてはいかがでしょうか。

mamesukeV
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 身近な感じがして非常に参考になりました。 結局なんとかやる方向で検討してみることになりました。 有難うございます。

その他の回答 (8)

回答No.8

質問者様が男性だと勝手に仮定して回答アドバイスさせていただきます。(女性だったら本当に失礼致しますです。ごめんなさい) 挙式・披露宴をどうするかは、まず、新婦に聞いてみてください。もしも本当に100名規模の結婚式をするのなら、新婦であり妊婦である女性側の肉体的・精神的負担はかなりのものです。 あなた自身よりあなたの両親より、まず、女性側の意向を尊重してあげてください。 仕事関係で100名規模の式になる・・・ということは自営業か何かされているのでしょうか?仕事や親族に対する立場や見栄よりも、新婦と妊婦優先ですよ。 もし、挙式するとなると、一般的には出産前の安定期が良いと思います。産後は何かと物入りだったり、子育てに追われて式をキャンセルするカップルが多いと聞きます。NO6さんのおっしゃる様な素敵な式になればすばらしいと思いますが・・・。 都市圏で、いわゆるホテルで100名規模で挙式・披露宴をするとなると・・ピンキリですが、ざっと350~450万円程度はかかるでしょう。。ご祝儀をいただいてまかなうとしても、持ち出しは100~150万円はくだらないでしょう。それに、新居の支度金と家具・電化製品・引越し代、(もしするのなら結納金に指輪代に新婚旅行代)が必要になってきます。お二人の場合はこれに出産準備費用が必要になるのも時間の問題ですね。 ・・・・貯金がないなら、両家のご両親と相談して、ある程度親の意向に沿う形にせざるを得ないのではないでしょうか。 いずれにせよ、妊婦&新婦にとって、人生のイベントが2つ同時にせまっている訳です。女性の気持ちを最優先させてあげて、彼女を守ってあげてください。 もし、私が新婦の立場で、『つわりがひどくて、とてもじゃないけどそんな大きな披露宴はできない・・・』となれば、 私なら身内だけで、小さな挙式&お食事会をします。 カメラマンだけははりこんで、素敵なスナップをたくさん取ってもらいます。その写真をプロに持ち込んでオリジナルの挨拶状を作ってもらいます。 そう、結婚しましたはがきではなく、『結婚しました報告カード』を作ります!!。 結婚式の状況がわかる写真を数枚掲載できる様A42つ折くらいの大きさにします。2人の簡単なプロフィールと共に『子供も同時に授かりました。新婦の体調を考慮し、身内だけでささやかに挙式を済ませました。皆様にお越しいただけなかったのが残念ではございますが、どうぞご理解いただき、これから生まれる子供ともども宜しくお願いいたします』・・・と丁寧に文章を添えれば・・・いかがですか?? 方法はいろいろあります。 セオリー通りに事を運ぶばかりがすべてではないですよ。 守るべきは親や自分の面子ではなく、新婦の気持ちを妊婦の体と、おなかの赤ちゃんです。 どうぞ素敵な人生の門出になります様に・・ がんばってください!!

mamesukeV
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス有難うございます。 非常に参考になりました。 頑張っていきます。

回答No.7

#4です 出産後結婚式をあげた友達の事で思い出したことあるので 参考まで…。 検診の時にお医者様に赤ちゃんと一緒に結婚式をあげるつもりなのですが何ヶ月たったくらいがいいですか? と聞いたらしいです。 結婚式は以外に疲れるものなので早くても生後10ヶ月くらいがいいと言われたみたいです。 その通り生後10ヶ月で結婚式をあげたのですが…。 次の日 赤ちゃんが体調を崩し熱を出したらしいです。 医者に行くと赤ちゃんにとって披露宴はいつもと違う雰囲気で疲れが出たのでしょうと言われたみたいです。 出産前に結婚するならmamesukeVさんの体調 出産後なら赤ちゃんの体調を気にしなくてはいけません。

mamesukeV
質問者

お礼

そうなんですね。 参考になります。 アドバイス有難うございます。

回答No.6

おめでとうございます\(^o^)/ 私は以前は子供が生まれる前に式を挙げる方が良いと思ってました・・・・ が、しかし!!!! 友人の披露宴に出席して180度考えが変わりました(>_<) 友人は妊娠後にすぐ入籍し子供が生まれて半年してから式を挙げました 招待状には赤ちゃんも含めて3人の名前で来てました。 式は人前結婚式で誓約書に二人でサインして、そこに赤ちゃんの足をスタンプ(足判?)してました 入籍はしてたのでネックレスをプレゼントしあってました。 その後、ケーキ入刀ではケーキに子供の名前や顔が書かれてあるし、お色直しでは3人一緒にお色直ししてきたり、キャンドルサービスでは3人でテーブルを回ったりと、本当に素敵な式でしたよ(^_^)/ 私の考えとしては、結婚式の後になかなか会えない方に赤ちゃんのお披露目も出来ていいなーと思います! 参考になれば嬉しいです 良いお式になるといいですね(^_^)/ 元気なお子さんが生まれる事を祈ってまーす!!

mamesukeV
質問者

お礼

そういう式も素敵☆ですね♪ もし今年挙げない場合はアドバイス参考にしてみます。 有難うございます。

  • tmsh713
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.5

おめでとうございます♪ 最近はあまりあげないのが主流ですが、昔ながらの会社にいらっしゃるならあげておいたほうがこれから先のことを考えると色々と円滑にすすんだりすることもあります。 また、今挙げないと子どもが産まれてからでは挙げる機会がなくなるような気がします。 費用がないということですが、2次会的なパーティーというのもあります。 披露宴的なことをするなら両親にお金を援助してもらうをお願いしてみてはいかがでしょう? 私も妊娠6ヶ月で披露宴した経験者ですが披露宴やって私の上司に「海外へ行きたがっている」ってアピールしてもらったおかげで夫の念願だった海外転勤が決定しました。 披露宴はすごく楽しかったし、「結婚した!」って実感もわいてくるものです。

mamesukeV
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね・・・生まれてからで良いとは思っていたんですが機会を失いそうな気がして。 披露宴をやるとすれば私も6ヶ月です。 お腹とかて目立たないんですか? 色々アドバイスください。

回答No.4

おめでとうございます。 100人呼ぶとなるとかなりの出費になりますよ!! 写真だけとって親族と食事会 2次会的なもので100人を呼ばれてはどうですか? 2次会的なものなら会費制でいきますし…。 >万が一式を後にする場合は結婚報告は仕事関係の方々にはどのように行ったら良いのでしょうか? 実は結婚することになりました。 妊娠したので出産後の挙式となります。 こういう感じでいいのではないのでしょうか?

mamesukeV
質問者

お礼

そうですね。 100人となるとやはり大変なんですね。 入籍報告を先にすることも考えてみます。 あとは両親のことを考えて式をしてあげたいなとは思っているんですが・・・ 有難うございます。

  • nonnon55
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.3

式を挙げると書いてありますが、100人も呼ぶと書いているので、披露宴のことなのでしょうか? 確かに披露宴はものすごくお金がかかりますね。 でも、式だけならそれほどかかりません。あまりお金をかけられないということなら、ご親族などごく親しい方だけで結婚式をあげるというのはどうでしょう? そして、お友達や職場の方は披露宴という形ではなく、会費制のパーティーにしてしまうという手もありますよ。 ただ、披露宴ははじめにお金はかかりますが、ご祝儀をいただけるので最終的にかかるお金は変わってきます。披露宴の内容や、出費をどれだけ抑えるか、来ていただく方によってずいぶんとちがってきますが。 とにかく、おめでとうございます。お幸せに!

mamesukeV
質問者

お礼

見ず知らずの私に心温まる最後のメッセージ有難うございます。嬉しいですね。 会費制というのも良いですね。披露宴を行うかどうかはもう一度じっくり考えてみます。

回答No.2

おめでとうございます。 結婚式だけ挙げておかれてはどうですか?安定期に入っているなら海外(グアムくらい)チャペル挙式などいいかもしれませんが、とりあえず身内だけでも。 質問者様が女性か男性かわかりませんが、女性ならそれだけでもうれしいですし、ご両人に一定のけじめができると思います。 出産後に披露宴をなさったらいいと思います。 (ここには会社の方をご招待すればよいでしょう) >結婚報告は仕事関係の方々にはどのように行ったら良いのでしょうか? 入籍の報告という形でよろしいのではないでしょうか?そういう人はまわりでも多いようですが。

mamesukeV
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。色々と検討してみます。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>貯金など全くない状態です。 >式をあげるとなると100人規模の式になるかと思います。 ちょっと今すぐの結婚式は無理な状況のようですね。 質問者さんが、彼、彼女か分からないのですが、相手とよくご相談なさって、できれば彼女の意見を尊重する方向で決めると宜しいと思います。 たとえば、取りあえず写真だけ撮って式は後で、とか、身内だけで式をして披露宴は無し、とか、写真も式も後にして今はなにもしないとか、いろいろと選択肢はあると思います。 母体に無理とストレスのかからない方法を選択してください。

mamesukeV
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • この状態で式と結婚を中止に出来ますか?

    この状態で式と結婚を中止に出来ますか? 婚約中の彼に「やっぱりお前を養う自信がないし結婚は早すぎたかもしれない俺は精神的にまだ幼児すぎる」と私に言ってきました。付き合って3年ち。彼24 私23歳です。 来年の1月に挙式があります。彼の今の状態からだと結婚を遅らせてもいいと彼に伝えましたが、もう式の予約をしてしまったから今更そんなこと出来ないと言って来ました。 私自身 式についてやらなくてもいいと思っていたし 彼の自信が戻ってきてから結婚すればいいと私は思うのですが やっぱり世間の事を考えるといけない事なのでしょうか? 結納はしておりません。 式の招待状はもうそろそろ出さないといけませんが 悩んでる彼を見ていると本当にこのまま結婚をしていいのか不安になります。 彼と結婚はしたいし二人で力を合わせてやっていきたい!と言っても無言な状態です。 彼の仕事が大変で最近疲れきっているので式の事・仕事の事何も考えずにリフレッシュ旅行に行ったりしましたが その後からやっぱり結婚は早すぎたなどとマイナスの会話が多くなってしまいました。 式も彼の父親と彼がしたいとの事で挙式をする事になりました。 すでに私側の親族からお祝金を頂いてる状態です。彼の会社関係の方にも結婚する事を伝えていますし友人も皆知っています。 この状態で婚約解消って出来るでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 急な結婚式のお祝儀や対応について

    結婚式のお祝儀について質問です。 友人の結婚式に招待されました。できちゃった結婚ということで、急な式となり連絡がきたのは式の一か月前でした。 地元の友人が5,6人呼ばれており、私もその中の一人にいれてもらえてとてもうれしかったです。 しかし、私は来年からまた学校にいくので貯金をするためフリーターをしており、月のお小遣いも月2万弱です。正直生活するので精いっぱいです。準備のため、いったん働いていない期間があり、最近また働き出したので、余裕がありません。(短大を卒業し、現在フリーターです) 式に出席するかどうか迷いました。ですが、お祝い事なのでがんばって出席しようと決め、返事をしました。 しかし、、、招待状は節約のためなし、結婚の報告もメールで簡単に済まされ電話も私から掛けました。式の詳細もこちらから聞くまで送られてこず、急な結婚式にもかかわらず、気使いの一言もありません。むしろ来てもらって当たり前という印象です。 そして、結婚する相手の名前もちゃんと知りません。 二次会の案内もずっとなく、ついこの間(式2週間前です)詳細が送られてきました。その際も、ギリギリに送ってきたにもかかわらず、早く返事お願いします。と書かれているだけでした。 しかも、結婚式で黒字になればいいなーとまで出席する他の友人に漏らしていたそうです。 私だけでなく地元の友人みんな首をかしげています。 こちらとしては、昔からしっている地元の友達で精一杯お祝いをしたかったのですが、呼ばれてからの対応の悪さに一気に行く気をなくしてしまいました。 3万円包んで二次会を欠席しようか、2次会には出席するけど祝儀は2万円にしようかとなやんでいます。 祝儀を3万だして二次会も参加するつもりはありません。 みなさんならどうしますか?

  • 結婚資金はいくらかかりますか?

    はじめまして。現在24歳の会社員です。7年付き合った彼と来年の4月に結婚することになったのですが彼と話あった末、一応入籍をするものの式はやらないという方向になりました。ですがまだお互いの両親には結婚の報告はしていないので式はどうなるかわかりません。 お互いの結婚資金として7月から二人の合計貯金は65万です。3月までには140万たまります。また4月から私が仕事をやめるので40万くらいお金がはいってきます。計画では新居費用が45万・家具50万となるとだいたいのこりは40万くらいになります。結婚指輪もいくらかかるかわからないのですができるだけ安いものをさがしているのですがだいたい結婚指輪はいくらかかるのでしょうか?この計画ではもちろん挙式をすることが出来ませんが両親の希望で式を挙げるとなると一番安く済ませようとしたらどのような式がよいのでしょうか?私たちにとっては7年も付き合ったので自分たちは式なんてまっったくかんがえてません。挙げるとすればもちろん身内だけです。とにかく安くすませて自分たちの旅行にお金をかけたいとおもっています。よろしくおねがいいたします。

  • 結婚式するか、しないか?

    こんばんわ、 結婚式をするかしないかについてご質問させていただきます。 今年の6月末ごろに入籍いたしました。入籍後に妊娠。 現在、約5ヶ月です。 入籍時頃より実家の家を新居にと2世帯住宅に立替中。12月の中旬に完成予定。そんなこともあり結婚式まで頭が回らず今に至ってます。 そこでなのですが、(1)今年の12月あるいは来年の1月くらいに挙式をする。(2)子供が生まれ落着いてから(出産予定日は4月末くらい)に挙式を行う。 (3)挙式は行わず、新築祝いをかねて親類、近所等に結婚を報告、妻を紹介する。 妻は、挙式はやらなくても良い(本音はやらなくても良いといってますが、本音はやりたいはず、私もやってあげたい)と言ってます。 どれがタイミング的にもベストでしょうか? またはそのほかアドバイスなどありましたらお願い致します。

  • 結婚式を早くしたい!(長文です)

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 今秋に入籍予定の二十代半ばの♀です。 元々は来年中に結婚するつもりでしたが10月に婚約者が急に転勤になり、中距離恋愛になりました。 彼の任期終了が3年半という事でお互い待ちきれないので入籍を早めることにしました。 式は任期終了と同じくらいにしようかと話し合い納得したのですが、同僚や友人と話していくうちにもう少し早くしたくなってきました。 しかし問題があります。 ・彼が年下で急な転勤もあり貯金があまりない。 ・私が少し前まで仕事をしながらある競技の選手をしており貯金が乏しい。(マイナースポーツでスポンサーが付いても大会に出る費用等が自腹だったため) ・私が彼に付いていく形になる為退職する。(引越後パートなどをするつもりです) 現在お互い貯金中です。 結婚式を豪華にしたい、人を沢山呼びたいなどの夢はないので親しい人と親族のみの暖かい式をしたいと考えています。 なぜ早くしたくなったかというと ・入籍と式があまりに離れていると良くないと言われた ・年齢的にできるだけ若い内にやりたい ・遠くに住んでいるうちに友人と会えなくなり招待しづらくなりそう ・退職から間が開くので同僚を呼びづらい(同僚の式には行っています) ・祖父母の体調が思わしくなく、元気なうちに晴れ姿を見せたい 友人を招待しづらくなりそうというのは関係的に考えすぎと言われましたが、心配性なのです。 彼は私のしたい様にすると言ってくれていますが、貯金や退職引越の状況など考えて今秋入籍来年春挙式が限界だと思います。 ここは我慢して数年待つか、思い切って早くするか… どちらがいいと思いますか? わがままなのは重々承知していますのでお手柔らかにお願い致します。

  • 年賀状での報告と結婚式後の報告

    今年入籍しました。式は来年3月の予定です。結婚式後に結婚式の写真を載せて友達に葉書を送りたいと思っていますが、年賀状にも結婚の報告を兼ねたほうが良いと思うのです。 年賀状にも入籍のお知らせ、結婚式後にもまた結婚のお知らせを送るのはおかしいですよね?どうしたら良いでしょうか?

  • 結婚式の日取り・・

    今年に入ってから、そろそろ結婚したいね。という話しになり 来年の5,6月に式を挙げる予定で貯金をしてきました。 現在同棲中です。 ところが先月のはじめに祖母が亡くなりました。 1周忌が終わるまでは、結婚式は延期しようと考えております。母にもその方がよいと言われました。 しかし彼の方の親戚の方から早く挙げろと急かされているのです。(恋愛期間がとても長いため)挙式日を決めれば、急かされることもなくなると思うのでせめて式の仮予約を入れることにしました。 しかし予定日をいつにすればよいのか悩んでおります。 1周忌が執り行われてどれくらいたって式を挙げるのがベストなのでしょうか? こんなことを聞くのはどうかと思いますがよろしくおねがいします。

  • 式をしない上司への結婚祝い

    同じ課の上司が結婚することになりました。(今日報告を受けました) 明日入籍して式は来年するそうなのですが、この場合ご祝儀は明日渡した方がいいのでしょうか? また、3人なのでまとめて一緒にしてしまっても失礼には当たらないでしょうか?? もし来年の式に呼ばれた場合、そこでもご祝儀を渡すのか?金額はいくらにするのか?など、わからないことだらけで困っています。 ちなみに、結婚する上司は30代前半、私たちは20代です。 ご存知の方、お教えいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 職場への結婚の報告

    後輩が私にコソっと来年の7月に結婚が決まったと教えてくれました。 その子は式は身内だけであげるみたいだそうです。そして「上司に結婚しますといつ言えばいいでしょうか?」といわれたので「年明けでもいいんじゃないかなぁ?おそくても来年ゴールデンウィーク明けに報告した方がいいかも?」と話しました。 私の場合は半年前に上司に結婚する報告をしましたが、人によっては結婚3ヶ月前や半年前と言う人それぞれなのですが、結婚した方々は結婚何ヶ月前に職場の上司に報告しましたか?

  • 私の結婚で妹ができちゃった

    こんにちは。 今年の初めに結婚することが決まり、来年挙式予定です。 結納も先日無事に終えました。 私が結婚が決まってから、妹(25歳)が仕事のお休みの度に 彼氏と外泊するようになりました。 妹は、これまでやりたい放題に過ごして、私たち家族に困ったときだけ 擦り寄って来ては、用がなくなればウザイもの扱いをしておりました。 でも、私の妹ですし。家族も仕方ない何時か分かってくれると思って 見守っている状態でした。 そんな妹が妊娠してしまいました。私の式の時は8ヶ月。 私は正直素直に喜べませんでした。私の中では、できちゃった結婚は考えられないですし、 何で私が結婚することを分かっていてそんな事に、なるようなことをするのか理解できません。 それに妹の相手の方は、ある宗教で職もきちんとしていない相手でヤンキー。 結婚式当日、会社関係の方々も来られるなか。 妹と妹の彼には出席してもらいたくないのです。 こんな考えは、おかしいでしょうか??

専門家に質問してみよう