• ベストアンサー

オアフ島のお寿司やさん

binmichikoの回答

回答No.2

manamusさん こんにちは もう出発されましたでしょうか? ヒルトンハワイアンビレッジのアラアナショッピングよりのメインストリート沿いの角地に 有名な ”トウダイ”というお店があります バイキングスタイルで お寿司・うどん・フライ・ケーキ・フルーツ・惣菜・ロブスター・かに・貝類・いろいろなものが食べ放題のお店があります。 料金的には 一人当たり ランチで1500円 ディナーで3000円ぐらいでしたが 気楽に食べれて いつも領しています  誕生日に行くとパスポートの提示で無料になります。もちろん ドリンク類は優良なのですが・・ 予約されたほうがいいかも知れません 日本語でも可能な方が見えます 本当にお勧めです 

manamus
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ズバリ教えてください!小樽イチオシのお鮨屋さん

    グルメカテゴリに投稿したんですけど、返答がゼロなので(涙)、こちらに同じ質問させていただきます。ヨロシクお願いします。 ~~~~~~~ もう似たような質問が何度もあったと思いますが、どうか教えてください! 5月下旬に北海道へ行く予定なのですが、小樽ではやはりお鮨を頂こうと思っています。 美味しい!とネット上で評判になっているお店が調べただけでも、えびすや、ふじ鮨、寛寿司、魚真、八田寿司、幸寿司、巽寿司…。 とても決められません(>_<) グルメな皆様のイチオシは何処になりますか? 私にズバリ教えてください! 母と2人です。 2人とも量はあまり食べられません(お酒もダメ)。 接待向けのような高級感漂うカンジの所より、地元の方でにぎわう安くて美味しいお店が希望です。 あ、でもいいネタを頂くなら多少の出費は厭いません。 カウンターのお寿司屋さんなんて2度ほどしか言った事ないし、舌が肥えてるわけでもないので、きっと何を頂いても「美味しい!」って感動しちゃうと思うんですけどね(^^ゞ ヨロシクお願いします!

  • ハワイでの小型バイクのレンタル

    来週、会社の人たちとハワイに行きます。 一日バイクを借りてオアフ島をいろいろ回ってみたいと考えています。 自分は大型も乗れるのでハーレーもあこがれたのですが、知らないところで慣れないバイクは危ないし、島も小さいので気楽に乗れる50~125ccぐらいを借りてのんびり走りたいと思います。 そこで教えてほしいことがあります。 ・ホノルルでお奨めのレンタルショップはありますか? ・50~125ccって相場はどれぐらいですか? ・保険とか手数料とか何か注意しなければならないことはありますか? あと、お奨めのスポット(観光地とかお店)も教えていただけるとうれしいです。 以上、よろしくお願いいたします。m(・_・)m

  • ホノルルでのすごし方 7泊の場合

    7月にハワイ旅行を計画している者です。母(50代)と私(20代)2人で行くのですが、初ハワイなので、想像がつかず悩んでいることがあります。。 ハワイ6,7泊する予定なのですが、ホノルルのみの宿泊だと退屈するでしょうか? それともせっかく一週間くらいいれるのだから、航空券だけ格安でとり、ホテルは自分達で手配して、別の島にも滞在するのがお薦めでしょうか? 旅の目的は、買い物は目的の3割くらいでそれほど重視しておらず、キレイなビーチを眺めたり、観光スポットにいってみたり・・と漠然と考えています。せっかく海外に行くのでずーっと日本人だらけのところにいるのはいやなので、日本人の少ないところに沢山行きたいです。二人とものんびりホテルでくつろぐ派ではなく、アクティブに動き回りたいほうなので、ホノルルだけだともてあましてしまう心配があります。しかし、航空券+ホテルセットのツアーがとても安く、ツアーにすると全泊ホノルルになってしまうのです。。 ちなみに二人とも車の運転は初心者なので、移動の足があるところでないといけないため、そのような場合ツアーを日本で手配したほうが良いのでしょうか?ちなみに英語は日常会話は二人とも問題ないレベルです。 宜しくお願いします。

  • ハワイに行きます

    こんにちわ 9月に60代の母と久しぶりのハワイ(ホノルル)に行く予定です 今回はのんびりする予定なのですが、私も母もホント久々なため 何かオススメなお店、エステ、レストランなど 教えていただければありがたいです 跡もう1点、ファイヤーイットアップという食器に絵を焼きつけ出来るお店が モンサラットにあったのですがまだありますか? 出来ればまた行きたいと思うのですが、 焼き上がりまで何日くらいかかりますか? 今回4泊しかしないので間に合うか心配です

  • ハワイ(マウイ島)について・オアフと両方行く場合

    ハワイへはオアフ島に一回行ったことがあるものです。 近々島に行ってみたくてマウイとカウアイで悩みましたが、マウイの方向で予定を進めています。 悩んでいるのが、マウイ島だけのツアーと、オアフ&マウイ両方のツアーにするかです。 同行する母は初ハワイなので、元々こだわりが全くない人ですが買い物も少しはしたいと言っていて、初めてでマウイだけだと寂しいかとか、両方だと忙しくてゆっくりできないかなぁとか・・ 私はいいホテルに泊まりたい(予算はさほど高くないためスタンダードより上位)のと、自然にふれたりリッチな気分に浸れたりしたいです。エステなどもしたいです。 お聞きしたいことは 1.マウイ島だけでは買い物等は望めないか 2.マウイ島のホテルはハイアットにしようかと思っていますが、質の良いホテルなのか 3.マウイ島で行くべきところ、やると楽しいこと 4.マウイ宿泊で泊まるのに便利な領域 5.マウイとカウアイどっちが楽しいか 6.オアフと両方行くのはばたばたして忙しいか です。 個人的に初ハワイの時には買い物を期待して雑誌に載っていた道端の有名(パイナップルカウンティーなど)なお店や、アラモアナの一番有名なショッピングセンターにも行きましたが、買ってよかったと思うものはさほどなく、道端の露店(テントのような)でお土産に買ったムームーとアロハシャツなどが好評だったため、そのようなローカルで買えるものが買えればいい程度です。 食べ物もアメリカの料理に期待していませんが、リッチでのんびり、きれいな景色の望める所などに行きたいです。(ロイヤルハワイアンのサーフルームなどが気に入りました) ネイバーアイランドに行ったことがある方、2島宿泊ツアーに行ったことがあるかたの ご経験話を教えてください。 宜しくお願いします!

  • ハノハノルームとラ・メールでは

    ハノハノルームとラ・メールではどちらがお勧めですか?? 来週、ハワイ・オワフ島に行くのですが、高級でも良いので雰囲気と味の良い素敵なディナーをしたいと思い(ドレスコードありでも可)、自分なりに調べて【ハノハノルーム】か【ラ・メール】が気になるのですが、【ハノハノ】は割とカジュアルでもOKなお店のようで、そこへいくと【ラ・メール】はかなりきっちりしたお店のようで、どちらが良いか悩んでいます。過去の質問も拝見したのですが、うまく見つけられなくて。。。どなたかご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ホノルルの花屋、レイショップ

    12月に挙式のためにハワイに行きます 挙式の際、列席してくれる双方の母と姉妹が、髪飾りとして生花を付けたいらしいのです 日本のように、ホノルルにも花屋さんがあるのでしょうか? 挙式の当日は9時にホテルを出発するので、前日(日曜日)に買って用意しておきたいのですが、その日は、打ち合わせ等予定がたくさん詰まっているので、あまり遠くに買いに行くことも出来そうにありません 宿泊はシェラトンワイキキを予定しています 家族も初ハワイ(父母は初海外)ですので、「どこかに買いに行って来て」と、頼むことも出来そうにありません 私たちも初ハワイですが、お店を教えていただけたら、ガイドブックや地図で調べて買いに行きます もし、生花のお店がホテルの近くになければ、ハワイっぽいお花の髪飾りでも良いらしいのですが、そのような物はどこに売っているのでしょうか? また、チャイナタウンではなく、ホテル周辺でレイを買えるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、合わせて教えていただきたいです たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします

  • ハワイ(ホノルル)で行くべきところ!やるべきこと!

    来月、ハワイ(ホノルル)に行く事になりました。 5泊7日で母との旅行です。 あまり海外に詳しくないので、ガイドブックなどを見てもどこに行けばいいのか、 何をすれば楽しめるか???状態です。 お力をお貸しください。 ちなみに 1.コスメを色々買いたい (日本で高いブランド、海外でしか買えないコスメなど・・・) 2.ブランドバッグを買いたい 3.少なくとも1日は海でボーっとしたい 4.大きいサイズの洋服、水着、下着が豊富にあるところに行きたい 5.現地の人の行くスーパーやドラッグストアに行ってみたい 6.よかったオプショナルツアー 7.人にあげて喜ばれたお土産 8.美味しいお店 ・・・などなど、知りたいことはたくさんありますが、とにかく、 ハワイ行くならコレをやらなきゃ損だ!という情報を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初海外旅行の行き先

    お恥ずかしい話、海外旅行というものに夫婦共々行った事が無く、「来年くらいに初の海外を!!」と主人と話しています。パスポートの実物すら見たことありませんし、英語なんてまったく喋れません・・・。 行き先なのですが、行ってみたいと思う場所が2箇所ありまして、 ・ハワイ(オアフ島) ・シンガポール なのです。フランス・イタリアなどのヨーロッパ諸国や、アメリカ本土・カナダ等も憧れなのですが、初海外にはお手ごろな場所からスタートしたいなぁと思っています。 頭の中で、ハワイに行ったらノースショアやサンセットビーチに行ったり、初心者向けのホノルル観光やアラモアナショッピングセンターでショッピング~などと考えてみたり、シンガポールだったらハイクラスホテルに宿泊してハイティを体験したり、セントーザ島へ観光したりグルメを満喫~などと考えたり・・・。 ハワイは昔から憧れているのですが、シンガポールは最近テレビの特集を見て行ってみたくなりました。元々東南アジアには興味が無かったのですが、シンガポールは景観も良く、なにより食べ物が美味しそうで・・・。 両方行きたいのですが経済的にそれは無理で、どっちに行くか非常に悩んでいます。 どちらがおススメですか?または両方の国の良いところを教えてください。海外旅行経験者の方のご意見を是非お聞きしたいです!!

  • 外食を嫌がる母親

    質問をさせてください。 母親が外食をとても嫌がります。 と言っても、安い回転寿司とかうどん屋さんとか、焼肉屋さんは全然OKです。 ところが、たまには私がお金を出すからちょっと良いところに食べに行こうよ! と誘うと、途端に嫌がります。 普段からグルメ番組を見ては 「いいなぁ、毎日ご飯作るの疲れる。美味しいものが食べに行きたい」 とよく言うのです。それなら、と思って母の日に何もできなかったこともあって 小さい頃はよく行っていたお寿司屋さんに行くのを提案したところ 「面倒くさい」「仕事が忙しい(母は内職をしてます)」 「長い間行ってないので、今更顔を出すのは恥ずかしい」 等と何かと理由をつけて嫌がり、結局ケンカになって有耶無耶になります。 「今更顔を出すのは恥ずかしい」と言うのはたまたま昔行っていたお寿司屋さんを選んだからですが、他の料理屋さんでもちょっと良いところを選べば断られます。 外食に限らず、例えば旅番組を見て 「昔行ったのを思い出す。また行きたい」 と言うのでじゃあ行こうよ!と言うとやっぱり 「面倒くさい」「家から出たくない」等と言われて嫌がられます。 なんでそんなに嫌がるのか?ときいたところ 「そんな高いところでお金使うの勿体無い。安いところでいい」 と言うのです。私にお金を使わせたくない、と言う気持ちはわかりますが それなら少し前に車を買い換えるので40万貸してくれと私に言ったのはいいのか? と複雑な気持ちに…(40万は出しました) 母親も随分年をとりました。親孝行をさせて欲しいです。 お金を使うことだけが親孝行ではないとは思いますが、母親は特に趣味もないし 「美味しいものが食べたい」と言うので食べさせてあげたいと思うのです。 お寿司屋さんの件も、一度は了承したのです。 父親に「たまには二人で行ってこい。お金出してくれるって言ってるときには出して貰っておけ」と言われて「それじゃあわかった」と言っていただけに、本当に腹が立って仕方がありませんでした。 もう諦めて、回転寿司などの安い店で妥協すべきでしょうか? 同じような経験をされた方などがいたら、どうされたか等を教えていただきたいです。