• ベストアンサー

写真を張り合わせる

2つ以上の写真を左右または上下で張り合わせ合体させてひとつの画像にしたいのですが どのコマンドを使えばいいのでしょうか。 色色試してみましたがうまくいきませんでした。 irfanというソフトを使っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tonto_ee
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.1

Pictbearの場合(フリーソフト) http://sleipnir.pos.to/software/pictbear/index.html 1.比較的大きなサイズのキャンバスを用意(新規作成) 2.写真を切り取り→レイヤーで貼り付け(合成したい写真全部) 3.位置を調節する irfanviewにレイヤー機能がついていれば同じ作業は可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ステレオ写真の画像処理について

    2台のカメラで撮影した ステレオ 写真の2枚の画像を画像処理して1枚のステレオ写真にする、画像処理するソフトをご存じ有りませんか。 ステレオ写真は2枚の写真が連結され、それぞれ 右目用 左目用 構成されています。 普通の画像処理ソフトで2枚を合成しても出来ますが、画像の上下関係や左右の寸法が正確にセット出来ません。 市販のソフトが希望です。 アドビ当たりに有りますかね。 ではよろしくお願いします。

  • 複数の写真を重ねあわせて貼り付けていくフリーソフト

    photoshopにある「photomerge」という画像結合ソフトを使っていましたが、新しい環境でこのソフトがなく困っています。連続して撮影した写真をパノラマ映像のようにつなぎたいので写真同士を横に並べて結合するきのうではだめで画像を見ながら左右上下に位置あわせし、重ねる必要があります。Vixというフリーソフトを進められて使って見ましたが、横に並べてつなぐだけで画像を位置あわせして重ねあわせてつなぐことができません。何かいいフリーソフトご紹介ください。

  • 写真を送った友達に一言言いたい

    スカイプで写真を送る予定です。 「もし上下左右逆さまだったらローテートしてから見てね」 「画像が大きければ圧縮してください。」 これを伝えたいのですが 英語でどう言いますか?

  • 写真とかを立体的にすること(ソフト)

    写真が立体的にする方法を(専門用語的な言い方で)何と言うか。あと、できればそれが出来るソフトを教えて下さい。 一つ目、写真の影などから自動で立体的にするもの 二つ目、写真を左右に少しずらして2枚とることで立体的に見せるもの 三つ目、写真を上下左右前後からとった写真を組み合わせて立体的にするもの 「それ以外のやりかたを知っているよ」って人もおしえてください

  • 画像形式について

    フリーソフトirfan Viewでデジカメで撮った写真を画像処理をしていました。 必要なくなり削除したのですが、このアイコンのついたファイルがあり、「開けません」が出ます。 どうすれば良いのでしょうか? Win98se 使用していたソフト irfan View2.1か2.0です。 よろしくお願いします。

  • デジカメ写真をPC処理方法

    デジカメで撮った写真をかなり小さくして写真同士を 何枚も合体した形でLサイズ位の写真にまとめたいのですが 出来れば、なるだけ綺麗なままで画像を縮小したいのですが そんな事が出来るフリーソフトなどありますでしょうか? それと、ペイントショップをもっているのですが そんな事とか出来るのでしょうか?

  • 画像を自動縮小表示するフリーソフトを教えて下さい

    画像を見る時に、WINDOWS XPや7のデフォルト機能「フォトビューワー」の様に、 大きな画像でも上下(or左右)の枠いっぱいまでに再生表示してくれるフリーソフトビューワーを教えて下さい。 自分は「ViX統合画像ビューワー」「Irfan View」の2つを持っているのですが、 Vix:次のフォルダ内部の画像もダイアログ無しでスムーズに見れるが、画像は本来のサイズで表示される Irfan:画像は自動的に縮小表示されるが、次のフォルダに移れない …とこんな感じです。 「大きなサイズの画像を縮小表示してくれて、かつ、  次のフォルダにもダイアログ無しでスムーズに表示してくれるフリーソフトビューワー」 を探しているのですが、何かおすすめのは無いでしょうか? (ちなみにフルスクリーンでのスライドショーはあまり使いたくないので、できればウインドウのままで  操作できるものを探しています)

  • 写真印刷ソフトをもっと使い良くしてください。

    エプソンの写真印刷ソフトでは、写真を自由にレイアウトして印刷できてとても便利だったが、ブラザーの印刷ソフトでは全く自由が利かない。L版の上下が白くなったり、左右が広くなったり、 何とかしてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • デジカメ写真の印刷について

    デジカメ写真を2L版に印刷するとき、次のようにしております。 1.ワードで用紙に2Lを選び 2.上下左右の余白を1cmにして 3.オートシェイプの四角を描き 4.書式の塗りつぶしの図から写真を入れ 5.書式の配置から上下・左右中央を選びます。 ここまできて、パソコンの画面を見ると余白が同じでないように見えます。 写真印刷時に余白を均一にできるフリーソフトをご存じの方、ご指導ください。 よろしくお願いいたします。 PCのOS windows7  WORD 2010

  • 画像(写真)の簡単な結合のやり方を教えてください。

    MacBook Pro (Mid 2010)で、写真の連結をできる方法を探しています。 たとえば、オークションで出品する際に、商品の正面と背面の写真を撮影し、その2つの画像を左右(上下)につなぎ合わせるという、簡単な連結をしたいのですが、どうにもやりかたがわかりません。 Photoshop Elements 9を使用していますが、他のソフトを使用する方法でも結構です。 Photoshop Elements 9のフォトマージかと思い試行錯誤してみたのですが…私のやりたい「連結」は、Photoshopのこの機能には簡単すぎるようです。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 博士課程への進学を考える際には、指導を希望する教授に事前にアポイントを取ることが重要です。
  • 会いに行く際には、具体的な質問事項を準備しておくと良いでしょう。
  • 博士課程経験者からのアドバイスも参考にすると、スムーズに進学の準備ができます。
回答を見る