• ベストアンサー

初ピアス

satoshilove2の回答

回答No.1

娘が今年初めにあけました。 皮膚科で開けてくれます。 トラブルがイヤだったので、「皮膚科であけるならOK」という条件を出しました。 学校が禁止なので休日以外は「透明のピアス」をしてますよ。

関連するQ&A

  • ファーストピアスについて

    似通った質問があると思いますが、それでは解決できなかったので、どうか御回答よろしくお願いします。 私は6月5日にファーストピアスをあけました。しかし、その後で百貨店のバイトが合格したことが分かりました。研修とか諸々があるので、実際の勤務は7月の始めくらいになります。ファーストピアスは一ヶ月は外してはいけないと病院で言われているのでそれは大丈夫だと思うのですが、実際に勤務が始まるとその時だけ外すというのは大丈夫なんでしょうか…? ちなみに勤務は週2日、4~5時間程です。 もし穴が塞がる、衛生的に悪い、というのであればバイトは断ろうと思います。 返答お願いします!

  • ピアスの消毒

    ファーストピアスに替えてからも消毒はしないといけないんでしょうか? うみや血は出てこないのですがかさぶたのようなものがピアスについているときがあります・・・。 あと、ピアスをあけて2ヶ月ちょっと経つんですけど ピアスを1日につき7~8時間はずしていると穴はふさがっちゃいますか?? バイト中ははずさないといけないって言われたもので・・・ どなたか教えてください。

  • ファーストピアス

    明日、単発バイトで食品工場で働くので、ファーストピアスをはずさなければなりません。 今で2ヶ月半くらいたったのですが、2ヶ月ぐらいのときに一度はずして、まだ出血していたので再度つけて、それ以来取っていません。もう出血はないと思うのですが。。。 明日は朝から夕方までの7時間勤務なのですが、はずしていても穴がふさいだりしないでしょうか? せっかく遠くの病院まで行って必死であけた穴なのでふさぎたくないんです・・・ あと、ファーストピアスをはずすとき、すごく硬くて苦戦します。。。何か良い方法はないでしょうか? 心配でたまりません。。。

  • ピアスを開けようと思っています。

    初めまして、私は高校1年生です。今凄く悩んでいることがあってピアスの穴を開けようと思っているのですが、高校はピアス禁止で親にもピアスは×と言われています。それに私が働いているバイト先はファーストフードなので勿論×です。けれど、やはり心の中では開けたい気持ちでいっぱいなんです。近いうちにピアッサーで開けようと思うのですが、ファーストピアスは絶対透明と決めています。けれど透明でも絶対にバレてしまうと思うんです。ホールが完成するまでは外したくないので、もし仕事中にピアスしていることがバレたら…と考えると怖いです。そこでピアスをしていてもバイト中にバレない方法を知っている方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?(バイト中は髪を結って帽子をしています)出来れば安全に隠せる方法をお願いします。

  • ピアスホールが安定しない

    今年の夏休みに入ってすぐにピアスを両耳開けました。 高一での初ピアスです。 で、そのまま25日くらいはそのままだったんですが その時期にバイトを始めることになってしまって、 私は一度だけファーストピアスをはずして、 まだ25日程度ですけどそのまま透明ピアスを入れて バイトに望み、ずっと過ごす予定でした。 でも予想外のことが起こりました。 店長さんに「透明ピアスでもダメ」と言われ 外さざるを得なくなってしまいました。 それからというもの、 血が出たり化膿したりいろいろありましたが、 なんとか一人ではめたり外したりするところまで 出来るようになりました。 でも明けてから3ヶ月ほど経った今でも ピアスホールが安定しません。 穴が貫通しなかったりホールがなかなか見つからなかったり たまにですけど血がほんの少し出たり はめてもちょっと動かすと痛みがあったりです。 やはり25日ぐらいで一度外してそっから付けたり外したり しているのが原因でしょうか(泣) それとも私がピアスをはめるのが相当下手なんでしょうか。 一応消毒等はしてるつもりなんですけど これからどうしたらいいでしょうか。 やはりバイトの時間は飲食店ということもあり、外すしかないようです。 バイトに入っているのは 毎週土曜午後と日曜一日だけです。 安定さすのは不可能でしょうか?

  • ピアスあけて1週間で!

    昨日(3月2日)ピアスを開けました。 次のバイトは3月10日、1週間後です。 バイト先はピアス禁止です。 バイトの間だけ透ピンにするか、もう外しとこうと思います。 ピアスを開けて1週間で… ・ファーストピアスを外し、なにもつけないままで4時間過ごすと塞がりますか? ・ファーストピアスを外してすぐ透ピンするのは大丈夫ですよね? ↑大丈夫というのは、その一瞬のうちに穴が塞がったりしませんよね?という意味です(P._`=) できるだけ沢山の情報を集めています! どうかお願いします↓↓

  • 初ピアスを開けようと思います。

    私は最近高校決定しました。 そして、中学生のときからやりたかったピアスに挑戦しようと思っています。 一応自分で開けようと思っているのですが、いろいろとわからないことがあるので教えてやってほしいです。 1、売っているピアッサーの、番号みたいなものは穴の太さなんですか? また、それはどのくらいが一番いいのでしょうか? 2、穴を開けるとき、氷で冷やして感覚をなくしてからだと痛くないと聞きますが、それはやってもいいのでしょうか? 3、ファーストピアスはプラスチックのようなものでいいのでしょうか? 他、参考がありましたらどうぞ教えてやって下さい。 過去の質問を読んだのですが、これらの疑問は解決できませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ピアスの穴

    私は2週間ほど前にファーストピアスを開けたのですが、どのくらい経てばピアスを長時間はずしたままでも穴が塞がらないようになるんでしょうか? というのも、次のバイト先がピアス禁止なんです。 私も、ピアスを付けたまま仕事ができる、という考えは全然なかったので、透明ピアスで…、と考えていました。 ですが、そこのバイト先では完全にピアスをはずした状態でなければいけないみたいで…。 もちろん透ピも…。 このままでは、せっかく開けた穴が塞がってしまうと思うんです。 なので、できるだけ早く穴を完成(?)させたいんです。 そんな方法ってあるんでしょうか? もしくは、ピアスをせずに穴を塞がない方法ってあるんでしょうか? 少々長い質問となりましたが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • ピアスホール。。。

    先月ピアスの穴を右2つ・左1つあけ、日曜にセカンドピアスに変えました。 そして今日訳あって数時間ピアスを全部はずし、再びつけようとしたら、 前からは入るんですが、後ろに出てきません。 まさかこんな数時間で塞がるんですか? 単に詰まって通らないだけでしょうか? 3つともピアスがつけれなく、困っています。

  • ピアスをとってしまった

    2週間ほど前にピアスを病院であけました。 私のバイト先は最初ピアスOKだったのですが、 私がピアスを開けてからしばらくしてピアス(透明ピアス含む)が禁止になってしまいました。 ある日バイトに行くとピアスダメになったからはずして。それが嫌やったら帰ってもらえる? と言われ、最低1か月は外してはいけないとわかってはいましたが仕方なく外しました。 それから透明ピアスをしていたこともあったのですが注意されてしまい、 バイト中はピアスができない状況です。 バイトにはしょっちゅう行っているので、 ピアスをとったりはずしたりしてホールの形成に悪いんじゃないかと思っています。 しかも働く時間が7・8時間とか結構長いので バイトが終わるころにはホールが閉じかかっていて毎回痛い思いをしています。 こういう場合なんとかピアスをできるような何かいい方法はありますか? やっぱり何回もとったりはずしたりしていると ホールが完成しにくいでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。