• ベストアンサー

csvファイルのデーターをファイルメーカーに取り込む方法

SUPERSの回答

  • SUPERS
  • ベストアンサー率42% (26/61)
回答No.7

>私のPCでは、 >○「エクスプローラ」-「ツール」を開いても > 「フォルダオプション」という文字は >  どこにも見当たりません(T_T) ここで言うエクスプローラは、IE(インターネットエクスプローラ)ではなく、ウィンドウズキー+「E」で 起動する「エクスプローラ」です。 「フォルダオプション」はどのPCにもあります。 >右クリックしても、そのボタン画像を保存する(笑) >はあるのですが、「対象をファイルに保存」すること>はできず、 失礼しました。どうやらHP自体はボタンからのこの操作を禁止しているようです。 (私も出来ませんでした!!) やはり、上記のフォルダオプションしかないかも? では。

aisaika
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました!!! 実は、また苦労しておりました(T_T) 何度も、本当にお手数お掛け致しますが、 どうか、もう少しだけ助けて下さい。 宜しくお願い致します。

aisaika
質問者

補足

すみません!文章内にリンクを貼ってはいけなかったようで、注意を受け、お礼の文章を編集されました。 申し訳ございませんでした(T_T)(先日と同じTESTページに・・・)では簡単に・・・ ●「フォルダオプション」は、見つかりました。本当に有難うございます!! ●保存した受注データーcsvファイルをメモ帳で開けて見ると下記になり、うまくインポートできませんでした。 【例】 "ID","名前","商品名","単価","数量" "1","田中","ボール","1000","1" ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,"オーナメント","1500","1" "2","佐藤","ツリーA","5000","1" ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,"ツリーB","6500","1" ●上記をSUPERSさんに教えていただきましたとおり、下記のように、メモ帳上で、手直してみるとインポート出来ました。 【例】 ID,"名前","商品名","単価","数量" 1,"田中","ボール","1000","1","オーナメント","1500","1" 2,"佐藤","ツリーA","5000","1","ツリーB","6500","1" ●サーバーの方に尋ねましたところ、 FM3では、バージョンが低いため、無理。FM7.0v3では、うまくいくとの事です。 ●となりますと、結論は FMのバージョンUPが必要ということですね(T_T) そうと思いつつ、師匠SUPERSさんのご意見がお聞きしたく、記入させていただきました。 ●何度もお手数お掛け致しますが、どうか、宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • CSVファイルを読んでシートに書き込む方法

    エクセルのマクロ(VB6.5)でCSVファイルをよんでシートに書き込みたいのですが誰か教えて下さい。 例えば CSVファイルはこんな感じだとします。 ファイルID:test.csv ファイル内容  (1レコード)123,123,123,123,123,123  (2レコード)456,456,456,456,456  (3レコード)789,789,789,789 書き込むシートは「abcシート」とします。 CSVファイルはカンマ区切りですがレコード毎にカンマ区切りのデータ数が違います。 シートには指定したセルに書き込めば一番いいのですが、上から順番に書き込んでもいいです。 申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • CSV形式ファイルにある、カンマについて

    こんにちは。 現在、VB2005で、CSV形式のファイルを読むプログラムを 作っているのですが、CSV形式の1フィールドの中に カンマが入っているデータがあります。 フィールドの区切りのカンマではなく、文字としての カンマとして取り扱う場合は、そのカンマはどのように 変換すればいいのでしょうか? エスケープシーケンスという方法があるというところまでは わかったのですが、具体的にどのようにすればいいのかが わかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ASPでCSVファイルのダウンロード

    ASPでオラクル上のレコードを書き出したCSVファイルをダウンロードするページを作成しました。 あるフィールドに半角カンマが入ったレコードが存在したため、その行だけ列がずれてしまいました。 そのCSVファイルはAccessで作成したプログラムで取り込みます。インポート定義で、半角カンマをフィールドの区切りに設定してあります。 Accessでの読み込みエラーを回避するために、フィールド中の半角カンマを全角カンマに置換してCSVファイルを作成したいのです。 ASP上で、Replace関数を使用してみましたが、半角カンマが引数の区切りと認識されたり、シングルクオーテーションもコメントとして認識されたりしてうまくいきません。 Response.write Replace(rs("フィールド1"),",",",") & "," & rs("フィールド2") & vbNewLine ※rsはレコードセットです。 どなたか解決方法を知っていらっしゃる方、ご教授願います。

  • Access VBA CSVファイルのインポート

    お世話になります。 VBAにてCSVファイル(タブ区切り)をインポートするのに、 以下のように記述してますが、エラーとなります。 なお、インポート先のtempテーブルはインポートするCSVファイルの フィールドと同じ並びで予め作成したものです。 DoCmd.TransferText acImportDelim, , "temp", path, True 「実行時エラー2391 貼り付け先のtempテーブルには、'フィールド1_ フィールド2_フィールド3'フィールドがありません。」 このエラーを見る限り、フィールド1~3が一つのフィールドとして 認識されているように見受けられます。 タブ区切りなのか、カンマ区切りなのかを指定するようなパラメタは あるのでしょうか。 なお、当該CSVファイルをウィザードより手動でインポートする分には 問題無くインポート出来ます。 ************** インポートするCSVファイルはユーザーにより見出し(フィールド)の 並びが異なる場合がある為、インポート定義を予め作っておくことが できない状況です。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • Excel2003でcsvの指定行を読み込む

    こんにちわ。 Excel2003のマクロでcsvファイルを読み込みたいと思っています。 csvの中身は下記通りです。 例)   A   B   C   D.......... 1  "氏名" 2  2    2   1   3....(整数の羅列) 3  1    3   2   3....(整数の羅列) 4  3    3   3   3....(整数の羅列) 5  2   1   2   3....(整数の羅列) このファイルを、エクセル上でボタンを押したら(マクロを実行したら)指定した行のみを読み込んで、それをエクセルのシートの指定したセルに代入するのは可能でしょうか?それぞれの行の整数の数は違います。

  • 【Access2010】CSVインポートについて2

    お世話になります。 現在、表題につきまして以下の質問をさせて頂いておりますが、もう一つ質問させて頂きます。 http://questionbox.jp.msn.com/qa8724865.html インポートしようとしているCSVファイルはカンマ区切りですが、その中のデータにカンマが含まれている場合がございます。 項目1  項目2  項目3 ・・・  1    あ,あ   いい  2    うう    ええ これをカンマ区切りでインポートすると、 項目1  項目2  項目3  フィールド1 ←自動的についたフィールド名  1    あ     あ    いい  2    うう    ええ となってしまいます。 これを回避する方法はございますでしょうか。 ※CSVファイルは変更したくないので、予めCSVから不要なカンマを削除しておく・・というのは無しでお願いします。 ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • ACCESSのテーブルをCSVファイルに

    こんにちは。 ACCESSテーブル内のフィールド値をカンマ付きのテキストファイルまたは CSVファイルで出力したいのですがなにか良い方法はないのでしょうか? ちなみにDoCmd.TransferTextだのDoCmd.OutputToを試してみたので すが、うまくいきませんでした。 よろしくお願いします。

  • csvファイルからの読み込みがスムーズにできません

    fscanfでCSVファイルから文字列を取り込み、カンマ区切りで4つの変数に文字列を代入しようと考えているのですが、出力されたcsvファイルが変わった区切りかたをしているのでうまく変数に代入できずに困っております。 例えば、出力されたcsvファイルは以下のようになっております "ABC CO.,I","4540",""STAR"","2010/03/31" 希望としては aにABC CO.,I bに4540 cにSTAR dに2010/03/31 をそれぞれ代入したいのですが aに入る文字列にはCO.,Iというようにカンマが既にありますので カンマ区切りで読み込むとめちゃくちゃになってしまいます ですので基準をダブルクオーテーションに置き、"と"の間の文字列を代入というような形が取れれば良いのですが、このような方法での文字列取得は可能でしょうか? c言語の勉強を始めて間もない為、低レベルな質問、表現であることをお許し下さい。 よろしくお願いします。

  • CSVファイルが開きません

    何の拍子かわかりませんが、突然CSVファイルが開かなくなりました。 エラーメッセージは・・・ 「XXX.csvは有効なWin32アプリケーションではありません。」 開き方は、CSVファイルをダブルクリックです。 因みに、右クリックで「アプリケーションからファイルを開く」を選び Excelを指定しても同じエラーで開きません。 しかし、空のエクセルを開いておいて「ファイルを開く」ボタンを 選択し、該当のCSVファイルを指定して開くと正常に このCSVファイルを開くことができます。 ExcelとCSVのリンクが壊れてしまったのでしょうか? (拡張子の属性とアプリケーションのリンクが壊れた) どなたか、復旧の方法を教えてください。 よろしくお願い致します。 OS:Windows-95 Office-97 Professional

  • PHP+MySQL でのcsvファイルインポート

    PHP + MySQL で、他システムから出力されてきたcsvファイルをテーブルへインポートしたいと考えています。 LOAD DATA INFILE で取り込もうとしていますが、対象のcsvファイルの特徴のためにうまく行かず苦戦しています。 取り込みたいファイルは、以下のようになっています。  ・各フィールドが "(ダブルクォート) で囲まれている  ・各フィールドは ,(カンマ) で区切られている  ・金額の項目には、桁区切りのカンマが入っている  例) "0001","あああああ",…(中略)…,"105,000","100,000","5,000",…     コード 項目名            税込み  税抜き 消費税  というような形です。    困っているのは、金額に使われている、桁区切りのカンマの処理についてです。  目的としては、データベースへ取り込むときには 105,000 は 105000 として取り込めればいいのですが、他システムから、桁区切りがなされた状態でcsvが作成されてきています。 LOAD DATA INFILE test.csv INTO TABLE data_table FIELDS TERMINATED BY ',' ENCLOSED BY '\"' IGNORE 1 LINES;  各項目のダブルクォートはENCLOSED BY で、項目を分けるカンマはTERMINATED BYで処理できていると思うのですが、金額の区切りに使われているカンマと項目の区切りのカンマを区別させられずに苦戦しています。  事前にcsvを加工するのも考えてはいるのですが、なるべくcsvを加工せずにそのまま取込したいと思います。  何か、簡単に回避できる方法等があればご教示願います。  宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP