• ベストアンサー

外部読み込みJSファイルで読み込まれたページの文字列によってジャンプしたい

G_Aminoの回答

  • ベストアンサー
  • G_Amino
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.1

文字列解析対象ページの最後 (</BODY>の直前) に下記のスクリプトを記述すると可能です。外部読み込み化しても、おそらく大丈夫だと思います。 (テスト環境:WindowsXP SP2,InternetExplorer6 SP2) うまく動かない場合や、文字列解析の範囲を限定したい場合は、解析対象範囲を <SPAN ID="doc"> ~ </SPAN> などで囲み、2行目を str = document.all.doc.innerText; にしてみてください。 ちなみに、解析対象ページのHTMLをまったく変更しないで、同様の動作をさせる必要があるのであれば、もう一工夫しなければなりませんが。 <SCRIPT TYPE="text/JavaScript"> str = document.all[0].innerText; if( str.indexOf( "れもん" ) != -1 ) location.href = "A.html" if( str.indexOf( "りんご" ) != -1 ) location.href = "B.html" </SCRIPT>

kyanasaki
質問者

お礼

G_Amino様ありがとう御座いました! 無事、解析する事が出来ました。 これから是非私もJavaScriptを勉強しようと思います! 本当にありがとう御座いましたm(__)m

関連するQ&A

  • 外部JSから読み込んだ文字列をフォームに表示

    ボタンを押した後で、文字列を外部JSからランダムに読み込ませて表示させることはできますか? HPで使用するものではなく個人的にTRPG(NPCの決定など)に使おうと思っています… 1つのページに5つほどランダムテキストを置いたのですが、ソースを見ると数が多くなってしまい後から文章を付け加えるのに苦労してしまうので、外部JSファイルから読み込ませることにしました。しかし、 var txt = new Array(); txt[0]="あああ"; txt[1]="いいい" txt[2]="ううう"; mmax = 3; txtno = Math.floor(Math.random() * mmax); document.write(txt[txtno]); 普通にこれを読み込むとページを開いた時から文字列が表示されてしまいます。 ボタンクリックでフォームに表示させることはできないかな?と思いましたが、どうもどうすればいいか分かりません…

  • 外部jsファイルの変数に代入するには?

    初心者ですがjavascriptについて質問です。 なんらかの値を外部ファイル内の変数に代入させることは可能なのでしょうか? うまく説明できませんが・・・ あるjsファイル内の文字をリンク先の外部jsファイル内の変数の中に入れたいです。 <例> abc.js の中にある文字列"○○○" ↓ abc.jaから <a href="xyz.js">にリンク ↓ xyz.js の中の var xxx ="○○○" に、したいのですが・・・説明が下手ですみません。 わかる方是非教えてください。

  • JSの外部ファイルの書き方を教えてください

    よろしくおねがいします。 私は初心者で技術者ではないですが、JavaScriptの項目はここだけのようなので質問させてください。 とある無料配布しているサイトからお借りしたもので、リンクにマウスが乗ると説明文がでるガイドメッセージのJSです。 外部ファイルはまた別のサイトで説明されていたとおりに書きました。 ほかのJSはそれで正常に動きましたが、このガイドメッセージだけはなぜか動きません。 サンプルではすべてHTML内に書いてありましたが、その通りにすると正常に動きます。 外部にするときはどこか変える場所があるのでしょうか・・・??? 自分はこんなふうに書いたのですが・・・ (外部ファイル内) function showMsg (text) { if(!document.getElementById) return; var msgbox = document.getElementById("msgbox"); msgbox.innerHTML = text; } (HTML内) (HEAD内) <script language="JavaScript" src="ファイルURL"></script> (body内) <a href="ファイルURL" onmouseover="showMsg('リンクの説明');" onmouseout="showMsg('いらっしゃいませ');">リンク文字</a> (リンクを表示させる場所) <p id="msgbox" lang="ja"> いらっしゃいませ</p>

  • 1ページ内での複数外部ファイル参照はできますか?

    こんにちは。 [a.html]と[b.html]というページ内の上部で共通する部分があるので、外部ファイルを読み込んで表示させる方法をとっています。 ここにもう一箇所、共通する部分を表示させたくて、同じ方法でファイルを読み出すようにしたのですが、最初の外部ファイルが二箇所に出力されるようになってしまいました。 よいアドバイスをお願いします。 参考) [a.html]&[b.html]の表示させたいところに下記を記述 <script language="JavaScript" src="*.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- document.write( menutext ) --> </script> ★*.jsは下記の二種類 1 [x.js] menutext ="" +"ひとつめ。" 2 [y.js] menutext ="" +"ふたつめ。"

  • 外部JSファイルの書き方で・・・

    午後にも同じ質問をしたのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1933867 訂正がありましたので、質問し直します。すみません。 外部JSファイルを作りましたが、なにも返してきません。 リンクにマウスが乗るとガイドメッセージが出るスクリプトと、雪が降るスクリプトを同じページに書いたのですが、ガイドメッセージには何の反応もなく、雪のほうはちゃんと動いていたので、てっきり呼び出しはできていると思い込んでいたのですが・・・ 雪のほうの外部ファイルのスクリプトを試しに削除してみたら、まだ動いていました・・・ なくても動くらしかったです。 外部ファイルの書き方を説明されているサイトさんから、簡単なスクリプトをお借りしてコピペしましたが、私がやるとどうしても動かないです。 ちなみに、スクリプトはこんなふうに書いています。 //<!-- 外部ファイル内--> function a() { alert("Oh!"); } <!-- HTML内 --> <head> <script type="text/javascript" src="フォルダ名/ファイル名.js"></script> </head> <body> <form> <input type="button" value="click" onClick="a()"> </form> </BODY> 私のファイルではウンともスンともいいません。 なぜだか見当もつきません。 どなたかお助けください・・・

  • javascriptのalertで文字化けが解消されません。(外部js

    javascriptのalertで文字化けが解消されません。(外部jsファイル読込による) htmlファイル <meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript"> <script language="JavaScript" src="**/**.js" charset="shift_jis"></script> いろいろ調べまして、charset="shift_jis"を指定したり、utf-8にしましたがうまくいきません。 jsファイル function testalert() { alert('テスト'); } ご教授をよろしくお願いします。

  • 外部からファイルを読み込んだページを作りたい

    HTMLページを作っているのですが以下のようなことは実現できないでしょうか。 (1)HTMLの"タイトル"に表示する文字列を、外部のテキストから読み込む。 (2)外部のテキストを更新すれば、(1)のHTMLの"タイトル"も変更される。 この様なHPを作りたいと考えています。 たとえば <title>こんにちわ</title> とべた打ちするのではなく、 titletext.txtというファイルに「こんにちは」と入力し、 <title></title>内にその内容(こんにちはという文字)を読み込むようにしたいです。

  • WebAborn、jsファイルを新しく作りたい

    WebAbornのあぼーんする文字列を編集してjsファイルを新しく作りたいのですが、作者さんの文字列を入力してファイルを作るページがなくなってしまいました。 過去のページに「自分のPCでWebAborn.user.jsを生成できる」とありますが、ZIPファイルの配布は終了したのか見当たりません。 https://itouhiro.hatenablog.com/entry/20130111 https://github.com/search?q=owner%3Aitouhiro%20owner%3Aitouhiro%20&type=repositories 何か方法をご存じでしたら教えてください。

  • IE8で外部jsファイルが読み込めない

    htmlでjavascriptを使用しようとhtmlファイルとjsファイルを同階層に置き、下記のように外部jsファイルを読み込んでいます。 <script type="text/javascript" src="./com.js"></script> しかし、IE8でそのhtmlを開くと 「メッセージ: 文字が正しくありません。ライン: 1文字: 1コード: 0 URI: file:///C:/Users/PCUser/Desktop/test/common/js/com.js」 というエラーが発生してjavascriptが読み込めません。 秀丸でsrc="./com.js"をクリックするとソースが表示されるのでパスは間違えていないと思います。 また、簡単なボタン押下時にalertを表示するscriptを作成して確認したところ、FIRE FOXでは正常に動きましたが、IE8ではやはり動きませんでした。 文字コードはhtml、javascript共にshift-jisです。 他にjavascriptを読み込めない原因は何かありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Dreamweaver CS3 外部 JS ファイル

    DreamweaverCS3のspryのメニューバーを使いページを作りたいと思っています 現在はトップに作ったspryメニューバーを各ページのHTMLにコピペして使っています。 それでは今後も増えていくであろうページ対してこれではとてもできないと思い調べてみますとspryを作るうえで自動的に生成されるフォルダのなかにあるjsファイルを変更すれば その問題が解決できるみたいとわかり、いろいろ調べ、また検索をかけ調べてみましたが、その答えを得ることができませんでした。 この外部jsファイルのカスタマイズ方法について教えてください。 よろしくお願いします