• 締切済み

フケが治らない!誰か助けて!とても辛いです。

tyonkunの回答

  • tyonkun
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

美容師です ぱらぱら落ちるフケでしたら、食用オリーブオイルを、ぬらす前の頭皮にすり込んでから一度、お湯でよく流してからクレンジングタイプのシャンプーで洗います、その際よく泡だてた状態で3分置いてから流します(ごしごし洗ってはダメです 角質は無理やりはがすとひどくなるのです・・・傷が出来て血が出るとかさぶたになりますよね、かさぶたを、はがすと血が出てまたかさぶたになりますが、自然にかさぶたが取れたらきれいな肌になりますよね。それと同じです。) 決してトリートメント、リンスは使用しないように・・これを毎日続けてみてください。。 もし改善しなければ違う方法をおしえますので・・ がんばってください

関連するQ&A

  • フケです どうかアドバイスお願いします!

    フケ症です。 お風呂上がりにすぐフケが出てきます。 以前皮膚科に行ったとき脂漏性皮膚炎と診断されて、ニゾラールなど処方されたのですが、全くよくなりませんでした。 皮膚は脂漏性乾燥肌?だと思います。要は混合肌です。 今までにいろいろなシャンプーを試したのですが(もちろんコラージュフルフルも)よくなる気配がなかったです。 何かよい方法ありませんか。

  • 細かい乾燥したフケ 朝シャンの時の髪のパサつき

    高1の男子です。以前正しい頭の洗い方をこのサイトで教えていただいて、指の腹を使って洗い、すすぎもしっかり行って、ドライヤーでちゃんと乾かしています。 洗い終わって、乾かした後、鏡で頭を見てみるとフケがまったくついていません。 しかし、朝起きて鏡をみると小さいフケが少量前髪などについています。 今日黒いテーブルに頭を指の腹でさすってみると小さい乾燥したフケがパラパラいっぱい落ちてきます。 フケミンやコラージュフルフルなどいろいろ試しましたが、効果がないです。 やっぱり朝シャンをするしか手はありませんか? 朝シャンをすると髪がパッサパサ?になってしまうのですが、夜シャンプーをして、朝起きた時の髪質に近くするにはどうすればいいですか?

  • フケ症で悩んでいます

    ひどいフケ症で悩んでいます。シャンプー当日からフケが出ます。フケというか皮膚の一部がはがれてくると言った感じなのです。オブラートみたいな半透明な頭皮が少しづつ、とれてきます。 現在は、持田製薬のコラージュフルフルというシャンプーを使っています。これを使い始めてから多少は改善されましたが、根本的な解決にはつながっていません。宜しくお願いします。

  • フケ出ます。

    19歳男です。7年くらい前から量がすごく、友達とかにもフケがいっぱい出てるよと言われてました。シャンプーは毎日してました。それから1週間後くらいにシャンプーをしていたら抜け毛が多いことに気がつきました。 眉毛、まつげ、頭髪が抜けるようになり一時的なものかなと思っていましたが、一向に抜け毛が止まりませんでした。(痒みはありません) 18歳になり、このままではハゲてしまう不安から病院に通ったところ、脂漏性湿疹と診断されました。薬はビタミンB2、B6、リドメックスコーワローションを処方されました。 2ヶ月間使いましたが効果がなく、ローションの副作用なども出て、一向によくならなかったので、病院に通うのをやめて自分で治そうと思いました。食事にも気を使い、野菜を取るようにして、白米をいつも食べていたのですが、玄米にして、シャンプーをコラージュフルフルシャンプーにし、サプリメントのビタミンB2、B6を毎日摂取し、亜鉛も髪にいいと聞いたので亜鉛も毎日とるようにしています。 しかし、今も抜け毛が減らずに困っています。病院に通わずに治す方法はないでしょうか?また眉毛、まつげまで抜けるのは本当に脂漏性湿疹なのでしょうか? 返信よろしくお願いします。

  • フケが治りません。アドバイスください。もしくは神奈川・東京で良い皮膚科教えてください。

    26歳、男、会社員です。 一年程前から若ハゲにならないようにと、特に頭皮に異常はなかったのですがシャンプーに気を使うようになり、市販のシャンプーだったものを自然派シャンプーや石鹸系などに切り替えました。 数ヶ月経つ頃から、少し痒みがでてきて頭皮に吹き出物ができるようになりました。すすぎもよくしていましたし、爪を立てて洗ったりはしていません。ただ、頭皮に栄養を与えるといったようなコンディショナーを頭皮に直接つけたりしていたことはあります。 そして、去年の夏頃から、痒み・吹き出物はなくなったのですが、胡椒のようなフケがでるようになりました。 年末に病院に行きましたが、炎症を起こしてると言われ、ローションとビタミンBの錠剤を処方されましたが、全く良くなりません。違う病院に行っても、少し頭皮を見ただけで同じ薬を処方され、様子を見ましょうといった感じです・・。 その後、コラージュフルフルシャンプーも試しましたが全く効果ありませんでした。低刺激のミノン全身シャンプーも試しましたが、それも効果無しでした・・。 生活習慣が悪いのか?と思い、運動するようにしたり、禁煙もしました。食生活もそんなに悪いとも思えません。ストレスもさほどでもありません。 数日前からシャンプーを使わず、ぬるま湯だけで念入りに洗っています。これが一番ましな感じがします。が、やはりフケはでます・・・・。 よく、フケがでる人は頭が痒くて辛いと言いますが、私は場合、痒みはさほど感じません。 体質は基本的に乾燥肌ですが、部分的に脂性です。(鼻の頭・耳の中など) 毎日、髪を触るとスーツの肩に粉雪のごとくフケが舞い落ちるので、憂鬱になってしまいます・・・。 おそらく、医師に診断してもらったほうがいいというご意見もあるかと思いますので、評判の良い皮膚科があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • クリニケア フケ&かゆみ用シャンプー

     ウエラから出ているクリニケアの「ふけ&かゆみ用」シャンプー  を使ったことのある方、  実際の使い心地はどうでしたか??  フケやかゆみはなくなりましたか??  私は皮膚に少し湿疹があり、かゆみとふけがあります。  皮膚科に行き、リンデロンVGローションを処方されましたが、  あまりよくなりません。  コラージュフルフルシャンプーも使用しましたが微妙です。  症状としてはそれほどひどくはないのですが、  やはり頭の不快感があるので、どうにかならないものかと  思っています。  宜しくお願い致します。

  • アトピーによるフケ症状で困ってます

    軽度のアトピーがあり、皮膚が弱い40歳男性です。 一年程前から多量のフケに悩まされています。洗髪しても、数時間後にはパラパラと白い粉が頭から落ちてきます。近所の皮膚科にいったところ、「頭皮が剥がれ落ちているもので、フケとは違う」という説明を受けました。ステロイドを処方してもらったのですが、いまいち効果がありません。シャンプーも"コラージュフルフル"を使用していますが、効果はありません。依然として肩などにフケがすぐにたまり不潔にみえるため、非常に困っています。 ここで質問ですが、私のようなアトピー持ちにとっては、このようなフケ(頭皮?)は治癒するものではなく、諦めるしかないのでしょうか? いい病院や対処法などをご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • フケで悩んでいます。

    高校1年の男です。 半年ほど前から急に細かいフケが出るようになりました。 毎日シャンプーしているのにもかかわらず、直る気配がありません。 シャンプーの仕方に問題があるのかと思い、時間をかけたり1回につき3回ほどシャンプーをしてみても変わりません。 シャンプーが悪いのかと思い、 薬局で、「フケが出るんですけどいいシャンプーありませんか?」 って聞いたら、コラージュフルフルというシャンプーをオススメされたので、 購入して使ってみましたが効果がありません(泣) 周りの目が気になり真剣に悩んでいます。 どなたかご回答の方お願いしますm(_ _)m

  • 極度のふけ症です。

    長年、極度のふけ症(乾性)に悩んでいます。コラージュフルフル(シャンプー)とか日本では市販されていないニゾラル・シャンプーを使っても治りません。掻くのが癖になっています。皮膚科で抗アレルギー錠を処方され飲んでも、液体上の薬を塗っても治りません。どなたか治す良い方法を教えて頂ければ幸甚です。不潔ですし周囲に迷惑なので深刻です。よろしくお願いいたします。

  • コラージュフルフルの効果があわられるまでの期間が知りたいです

    私は、以前、皮膚科で脂漏性皮膚炎と診断されました。 そこで、何かいいシャンプーや洗顔料がないかとネットで調べたところ、コラージュフルフルのシャンプーと泡石鹸がよさそうでしたので、購入してみました。 いまのところ、使用開始から一週間が経過しています。しかし、特に、改善にむかう兆候もなく、肌が赤みがかっていたり、頭皮からのフケは相変わらずです。 もし、このシャンプーで効果が期待される、マラセチア フルフルが原因ではないとしたら、また別のシャンプーなりを試してみたいとおもっています。 そこで、みなさんに自身の体験などから、どのくらいの期間を目処に使用を続ければ効果があわられはじめるのかを教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。