• ベストアンサー

このPCでFF11できますか?

zephyr_Jの回答

  • zephyr_J
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.2

こんにちはhibari_dさん 指定されたURLを拝見しました。 性能的には十分ではないでしょうか。 しかし毎度のことながらキューブはケースが小さい故に小さな8インチ以下のファンしか使えない場合があります。パーツは汎用品ですので放熱にはファンを高回転で回す必要があるのでどうしてもうるさくなります。 放熱が上手くいかないと夏や長時間の使用では熱暴走といって正常に動かず落ちる可能性があります。 そこで上級者の方など吸排気関係を改造される人がほとんどです。 このモデルはパーツから見ると高熱を出すパーツで一杯です。放熱の工夫や排気するところが写真から判断すると????です。その辺のことをふまえて購入された方がいいかもしれません。

hibari_d
質問者

お礼

こんにちは! ご回答ありがとうございました。 キューブ型は熱がこもるんですね・・。 スペック的には十分ということで私的には 即買いしたいくらいですが、熱暴走って聞くと怖いです(ノ△・。) このPCでないにしろ実際店頭でキューブ型のPCを見て それで決めようかなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC買い替え

    オンラインゲームのファンタジーアースゼロ(FEZ)をするためにPCを買い替えようと思います。 そこで ​http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0911LM-i300S-KK​ このPCをカスタマイズして買うか 【カスタマイズ内容】 CPU E8400に VGA 9800GTに 電源 450W 推奨モデルの安いほうを買うか迷っています。 推奨モデルは​http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp?PROD=0911LM-i300S-KK​このPCより性能が低い気がします。 (ビデオカード) どちらがお勧めか教えてください。

  • オンラインゲーム用PC

    今使っているPCではスペックが足らずオンラインゲームやるのにはきついので オンラインゲーム用のPCを購入しようと考えているのですが あまりPCに詳しくないので、どれがいいのか分かりません・・・ そこで皆様の意見を参考にさせて頂きたいのです 条件としては デスクトップでモニター付 FF11やリネ2など最近の3Dゲームが快適に動き 予算10万ぐらい。ですが、出来る限り安くすませたいです オンラインゲーム以外の用途は今のところ考えていません 中古でもいいので、お勧めなのがあれば教えてください

  • FF11がやりたいです。このPCで大丈夫でしょうか

    こんばんは はじめまして。 ffに興味を持ち嫌煙していたオンラインゲームのff11をPCでプレイしたいと思い質問しました。 パソコンスペックは HP Pavilion 500-210jp Windows 8.1 64-bit AMD A10-6700 APU with Radeon(tm) HD Graphics メモリ4GB このパソコンでもゲームはできるでしょうか? ベンチマークテストが上手くいかず動くかどうか分かりません。 どうか教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • FF14をノートPCで遊びたいのですが

    自分にあうノートPCを選んでみました。VPCF227FJ/Bで動きますでしょうか? http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/F22/spec_retail1.html 2GHz (ターボ・ブースト利用時は最大2.90GHz)で動作は快適に動きますでしょうか? グラフィックボードはNVIDIA GeForce GT 540M GPU 専用ビデオメモリーは1GBです。 ターボ・ブーストって何ですか?教えて下さい。 あと15万円で買えてFF14推奨スペックにあうノートPCはありますでしょうか? やっぱりノートPCではFF14を動かすのは不可能でしょうか?やっぱりデスクトップPCに 性能が負けてしまうでしょうか? 最近のPCは色々悩ませます・・・。ご回答よろしくお願いします。

  • オススメグラボ

    新しいグラフィックボードに交換したいのですが、なにかオススメのものがありましたら、教えてください。 CPU:PEN4-3.06GHZ マザーボード:ASUS P4P800 SE MEMORY:1.5GB グラボ:RADEON X700 上記の自作PCをつかって、オンラインゲームのリネIIをやってみたいです。今の状態では動きませんでした。 推奨環境は NVIDIA GeForce 7600GT 以上らしいです。 詳しくは、http://lineage2.plaync.jp/setup/spec.aspx よろしくお願いします。

  • ゲームPCを購入にあたって質問があります。

    現在ゲーム用のPCを探していて、ドスパラでリネ2推奨スペックPCを購入しようかと考えています。 しかし、PCの事はまったく無知と言っていいほど、わかりません。 予算はモニタ込みで18万前後です。 ドスパラで初めてPCを買うので、わからない事ばかりです。 組み立て等もした事がありません。 ・ドスパラでリネ2推奨スペックPCを購入したさい組み立てなどは、されているのでしょうか? ・もしくは、自分で組み立てるさい 組み立ては簡単にできますか? ご回答お願い致します。

  • FF14をプレイしようか迷ってます。

    FF14は以前からリリースされており、その時はいわゆる「クソゲー」のような扱いで、最近大幅にリニューアルしてから、好評らしく、自分も興味を持ってきました。 オンラインゲームはFF11ぐらいしかやっておらず、その時は学生で廃人ギリギリのように、毎日6時間とかプレイしていましたが、今はもう社会人だし、一日にゲームは1時間するかしないかぐらいになってしまいました。ですが、FF11の面白さとハマり具合は今でも覚えていますし、同じような面白さを新しくなったFF14にも期待しています。 ですが、もう社会人だし、オンラインゲームなんかやったら社会人としてやっていけないような気がして。。最近では、社会人でも気軽にできるようなオンラインゲームもあるようですし、FF14はプレイのスタンスとしては、どのようなものなのでしょうか?やはり廃人プレイ推奨なのでしょうか?

  • FF11をやってみたいと思っていますが。

    FFシリーズは好きなのですが、11だけはオンラインゲームということでいままで躊躇していました。しかし、やはりFFファンとしてはやっておいた方がいいかなと思っています。 そこで、どうやって始めればいいか教えて下さい。PCでやろうと思っていますが、PCのスペックは十分です。 まず最初にソフトを買ってくるところまではわかるのですが、月々にお金がかかると聞きました。それはどうやって支払うのですか?又、いくらですか? 知人でFF11をやっている人がいないのですが、ネット上で(ゲーム内で)見ず知らずの人と容易にパーティが組めますか? また、一回にプレイする時間はどのくらいが目安ですか?オフラインゲームだと自分の好きなときに初めて好きなときに終われますが、ネットで人とパーティを組むと自分の都合で始めたり終われたりするのは難しいですよね。 また、やり始めてからすぐにサーバーが閉鎖するとかいうことは無いですよね。 それと、プレイする上での注意点や、面白い点、何でもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PCについて

    お聞きしたいのですが、新しくタワーを購入したいのですが、オークション等見て探してはいるのですが、どれが良いのか分からなくて・・・  何かお勧め商品(オークション等)あれば教えてください、 オンラインゲーム(リネIIやモンハン)など楽に出来るハイスペックPCが希望です 予算的には 5~6万なんですが よろしくお願いします

  • FF14の推奨PCを購入。

    FF14の推奨PCを購入。 特典のβテスト券を利用し、FF14βサイトよりデータをPCに保存、その後「実行」ボタンでインストールしています。 しかし15時間経過しても、76.3%からまったく動きません。 何か、いい方法はありますでしょうか? お盆が終わってしまいそうです。 どなたかお知恵をおかりできれば助かります。よろしくお願いします。 追記 推奨PCなのでスペックは足りています。 OSはWindows7です。