• 締切済み

フォントがインストールできない

 フォントをコントロールパネル⇒フォントのフォルダにインストールしようと思っているのですが、コピーしてもインストール中の画面がでません。もともと入っていたフォントはWordなどで使えるます。新しく入れたものは表示されません。  フォントのフォルダに入ってるものを右クリックして選択すると普通のファイルみたいにコピーとかできます。普通の状態なら「開く」とか「印刷」とかしか出ないになにかおかしいです。どなたかご助言お願いします。  フォントをインストールソフトを何個か使っても何かうまくいきませんでした。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。私もfreebird11さんと同じような状況で、フォントのインストールについて悩んでいたことがありました。私は、以下のような手順で行なったら、フォントのインストールができましたよ。 ローカルディスク(Cドライブ)を開く。 その中のWindowsフォルダを開く。 さらにその中にあるFONTSフォルダを開く。 その中にインストールしたいフォントのファイルをドラッグアンドドロップする。 これで自動的にインストールが始まりました。ぜひお試しください^^!

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

インストーラーがあるものはその指示に従えば、OKのはずです。 Fontsフォルダに直接貼り付けたものは、再起動しないとフォントとして認識されないことがあります。 ただし、一番いいのは、#1さんが書いておられるように、Fontsフォルダを開き、[ファイル]>[新しいフォントのインストール] ここで、「フォントが見つかりません」という表示が出たら、下段右のドライブ名、左のフォルダを正しく選択して、フォントの入っているフォルダを開けば、「書体名を取得」して、さきほどの「見つかりません」のところに書体名が表示されます。必要なもの([Ctrl]で複数可)を選択し[OK]ボタンを押します。 これで、インストールされます。 これも#1さんが言われるとおり、「フォントフォルダにフォントをコピーする」に入っているチェックははずさないことをお薦めします。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

やり方はあっていますでしょうか? まず、フォントのフォルダーを開いたら、ファイル-新しいフォントのインストールをクリックします。 そこで、入れたいフォントのあるドライブとフォルダを指定すると、フォントの一覧が出ますので、入れたいフォントを選んでOKを押せば、インストール出来ます。その際は「フォントフォルダにフォントをコピーする」にチェックを入れて下さい。 以上で良いはずですが・・・

freebird11
質問者

補足

 フォントフォルダのことなのですが、ふつうのフォルダと同じように、ファイルー新規作成、閉じる などのふつうのものしか表示されません。ファイル-新しいフォントのインストールが表示されなのですが、どうしたらいいのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう