• ベストアンサー

温泉に浸かりながら海の夕陽を見たい

matildaの回答

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.4

こんばんは。 西伊豆はいかがでしょうか? 堂ヶ島温泉のニュー小松清流ではばっちり夕日が見れましたよ。ただ、時期によっては三四郎岩が邪魔になるかも。

参考URL:
http://www.komatu.jp/

関連するQ&A

  • 夕日が見える温泉宿

    大阪から車で行ける範囲(片道4時間ぐらい)で夕日が部屋から海に沈むのが見える温泉宿はないでしょうか?

  • 日本海側で夕日が見えるお勧めの宿(富山県から近いところ)

    日本海側で夕日が見えるお勧めの宿(富山県から近いところ) こんにちわ。富山に住む者です。 日本海側で、夕日が海に沈むのを見れる宿を探してます。条件は 1)温泉 2)お風呂に入りながら海に沈む夕日が見れる 3)露天風呂付き客室(夕日が見れる) 4)食事が美味しい 5)できれば富山から近い です。 ネットで見ていると、三国や夕日ヶ浦などがありますが、 それらのお勧めのやど、それ以外のスポットやお勧めの宿を 教えて貰えればと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 夕日が見える宿

    私は北関東に住んでいますが、車でいける範囲(片道300kmぐらい)で海に沈む夕日が見える宿をご存知の方いらしゃいませんか? 出来れば温泉があり、部屋から見ることが出来ればなおいいのですが。 また、食事がバイキング形式のホテル等も情報がありましたらお願いします。

  • 九州の夕日の見える露天風呂を教えてください

    9月1日に女4人で旅行をしようと考えています。 夕日を見ながら露天風呂に入りたいなぁって思っています。 できれば大分、熊本あたりの露天風呂でおすすめの温泉あったら 教えていただけませんか。みなさんよろしくお願いいたします。 大分、熊本以外でも夕日が望める温泉があったら教えてください。

  • チェンライに2泊してミャンマーとラオスに行くには?

     夕方くらいにチェンライに着き、 2日目は丸一日観光、 3日目にチェンマイを立つというスケジュールで、 ミャンマー(メーサーイから)とラオス(チェンセーンから)に行くことは可能でしょうか?  例えば、 以下のURLのような行程を考えています。 http://4travel.jp/traveler/azianokaze/album/10430124/  一人で行くのは不安ですし、国境越えのシステムが珍しいものなので、 日本語をしゃべれるガイドか、ツアーで行きたいと思っています。  また、アドバイスもほしいです。

  • 湯の児温泉・日奈久温泉

    九州のガイドで八代・水俣周辺の湯の児温泉や日奈久温泉が目に止まりました。どちらも由緒ある温泉のようで、海もキレイらしく気になっています。立ち寄り温泉や宿泊場所、食事などおすすめがありましたらアドバイスが欲しいです。 また九州他の地域でも清潔で、できれば貸切りのできる温泉をご存知でしたら教えて下さい。

  • 全国の海に近いおすすめ温泉宿

    3月頭に2泊3日で旅行に行く予定をたてています。 ただ、全国には色々な温泉地があり、ネットで検索しても良くわからず・・・いまだに何処に行こうか迷っています。 希望としている内容は以下になります。 当てはまる温泉地、宿などありましたら教えてください! また、実際に泊まったことがある方の感想なども頂ければ幸いです。   ・露天風呂付き客室のある宿(部屋の風呂は温泉) ・室内から海が見える(日の出/日の入りが見えればとてもうれしいです) ・朝/夕食ともに部屋食が可能 出発地は東京、人数は男1女1の二人です。 露天風呂付き客室の相場は知っているので、特に値段の上限はありません。 また、伊豆には何度か行った事があるので、伊豆以外でお願いします。 上記希望に見合うものでしたら、全国どこでもかまいません。 皆さんの力を貸してください! 宜しくお願いします!

  • 熱海でおすすめの温泉旅館を探しています。

    熱海でおすすめの温泉旅館を探しています。 条件は下記のとおりです。 温泉がよい 料理が美味しい 海が見える 予算 2人で5万円くらい よろしくお願いします。

  • どこの国でも結構です : そちらの海はどんな匂いがしますか?

    日本の海岸を歩くと独特の匂いがしますよね。 潮くさいというか、生くさいというか、目をつむっても嗅げば 「ああ、海に来たんだなあ」 という感じがする、あの匂いです。 ところが先日行ったハワイでは全くそんな匂いがしないんです。 ガイドさんに聞くと、日本の海岸のあの匂いは海草が大きな原因になっているのですが、ハワイの海には海草がないので、日本のような 「海の匂い」 がないとの説明でした。 そこで質問なのですが、ハワイ以外の国・地域では、海はどんな匂いがしますか? どこの国でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • 一人で温泉って退屈?

    一人で温泉に泊まるのって退屈でしょうか? 国内旅行も行くのですが、退屈しない都市部が多く、温泉にはあまり行かないのですが。 なんか夜テレビを見る以外することがないような気がするのですが。