• ベストアンサー

ウィンド・ファン…冷えますか?

いつも、お世話になり、誠にありがとうこざいます。 さて、狭いながらも、小さな書斎をようやく確保いたしました。しかし、マンション・ハイツによくありがちな構造で、エアコンを付けることができません。西向きの部屋なので、夏の暑いことと言ったらたまりません。まして、そこで放熱するPCの前には、半時間と 座っていることができませんので、涼しい居間用のPCの購入も視野に入れていますが、どうしても値が張るので迷っています。 質問は、表題のとおり、もう一つの選択肢としてウィンド・ファンを設置することですが、その効果について知りたいのです。費用的には、設置費入れて5万円もあれば、充分のようですが、実際に使用されている方にお聞きいたしたいのですが、「ずばり、冷えますか?」家電店の人間ははっきりとは、言いませんが、闇に「止めた方が…」的な対応です。何故でしょう?余り効果がないのでしょうか?或いは、手間の割に利益が薄いためでしょうか? 5万円出して後悔するなら、もう数万出してもう一台PCを買おうかなとも思い、迷っています。なお、書斎は、六畳ですが、本棚やタンスで実質は四畳半程度です。お詳しい方、経験者の方、ご教示頂ければ幸いです。

noname#15040
noname#15040

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.5

NO4です。 幾ら本棚やタンス等で実質2.5畳でも天井まで続いている訳ではないので。 問題は部屋の容積で床面では有りません。 畳1畳分 (180×90×240高さ?=3888L) タンス1棹(60×180×180=1944L) の様に考えないと! (私の場合ほぼ1000L分も有りません) 西日対策に遮光フィルムとかカーテン外にスダレとか?

noname#15040
質問者

お礼

再三のご回答ありがとうございます。 部屋の容積ですか。実はタンスも書棚も天井ギリギリであります。それでも、今、計算すると、やはり5000Lは超えそうですね。一度、緻密に計算して、(できれば デンキ屋に来てもらって)ウィンド・ファンの能力と比較して意志決定したいと思います。スダレはすでに導入しています。重ねて御礼申し上げます。

その他の回答 (4)

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.4

使用しています。 部屋6畳 部屋東南角 2F 日当たり視界良好! 愛知県 沿岸部? 私大丈夫ですけどね! 冷房カロリーの問題だと思います! それと西日対策でOKのような気がしますが?

noname#15040
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、冷房カロリー(能力のことですか)次第ですか。もう一度、スペック等を勉強いたします。ありがとうございますした。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.3

No.2です。 その部屋の広さはどれくらいでしょうか?

noname#15040
質問者

補足

公称六畳半です。マンションタイプの小さい畳ですが…。但し、本やタンスで一杯で稼働域は実質二畳半くらいかな。

  • tatahina
  • ベストアンサー率21% (188/864)
回答No.2

ええっと、ウインドタイプの冷房機でなく、ウインドファン(要するに換気扇の逆向きのようなもの)なんですね? 外気を導入するだけですので、部屋内よりも外気温度が遥かに低い場合は「冷えるとは言えないが涼しくなる」でしょう。 外気温度の方が高い場合は部屋の温度は上がります。 「止めたほうが・・・」は正しいでしょう。 なおウインドタイプの冷房機ならば、極端に広い部屋でない(10畳以上とか・・・)なら冷房機である以上部屋の温度を下げることは出来ます(クーラーだから)。

noname#15040
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。一応、コンプレッサー付きのクーラーもどきのものです。#1の方によると、それでも能力は低いようですね。期待薄のようですね。ありがとうございました。

noname#15040
質問者

補足

公称六畳半です。(マンションタイプの畳勘定です) 只、モノで一杯なので、稼働域は実質三畳くらいでしょうか。

  • 5900110
  • ベストアンサー率14% (8/57)
回答No.1

冷えるかどうかは 処理すべき室内の熱負荷とエアコンの能力の差の問題です いわゆるウィンドウエアコンは 能力がものすごく小さいです ○畳用とあえて表記するならば(○畳用というのは 本来はあまりアテにならない表現だけど) 4畳半程度のものでしかありません そのお部屋が狭く、日があまり当たらなく室内での発生熱が 少ない(人間も発生熱源です)のであれば大丈夫でしょうけど・・。

noname#15040
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。一応、小さいながらもコンプレッサー付(内蔵)のものです。やはり、能力がものすごく小さいですか? 部屋は西日があたり強烈に暑いです。特に夏が。やはり、期待できませんね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ウインドファンは現在でもあるか

    ウインドファンは現在でも発売されていますでしょうか なおエアコンの一種ではなく換気扇のほうですので宜しくお願いします 参考URL 国産一号機 http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=%C5%C5%B5%A1&key=100610061031&APage=4 下記は値段が高すぎますので除外します 26,040円+送料 http://store.yahoo.co.jp/kurashi/c6b1bbfeb5.html またご使用の方にお尋ねですが効果はどうでしょう もちろん通常のエアコンレベルは望んでいません 宜しくお願いします

  • 冷却シート・冷却ファン

    ノートPC(FMV-BIBLO MG50GN)を使用しているのですが、机とPCの間があまり空いていない為あまり放熱しません。 そこで冷却シートか冷却ファンを購入しようと考えているのですが、効果はあるのでしょうか? また、効果あるのならばどちらの方が効果があるのでしょうか??

  • シーリングファンの取付位置と個数について

    私の家は築70年以上の古い日本家屋です。 2年前に12畳程の居間の隅に蒔ストーブを設置しました。 部屋は畳張りで、蒔ストーブの場所のみ板張りとなっています。 畳から天井までは約3.7mで、その下に太い梁が縦横に何本か通っています。 せっかくの蒔ストーブの熱が天井部分に固まってしまうので、何とかこの暖かい空気を下に戻してやりたいと思い、今シーリングファンの設置を考えています。 そこで質問なのですが、シーリングファンの取付位置は部屋の中心が理想なのでしょうか。中心に照明があるため、取付は照明の邪魔にならない位置にするつもりです。 また気流の関係上、2つ3つと複数取付けるのは効果的なのでしょうか。 梁が気流の邪魔になるかも気になります。 専門知識が無いため、効果的な取付位置のアドバイスを頂ければ助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • エアコンを2台置くか1台置くか考えています

    エアコンを2台置くか、1台置くかで悩んでいます。 和室が寝室になっていて、現在エアコンがない為、寝苦しい状態です。キッチンと居間とで壁があまりない為同じ部屋で考えます。 なるだけお金は節約したいです。 現在居間だけに設置している19畳用のエアコンが壊れそうなので買い換えることに決まったのですが、壊れる前から力不足で和室が冷えません。 畳数で計算してみたところキッチン+居間で約17畳、キッチン+居間+和室約25畳でした。 今考えているのは2パターン考えています。 (1)冷房が12畳タイプ2台を居間と和室に設置 (2)居間に23畳タイプを居間に設置 (1)の場合2台動かして、和室は十分冷えるかもしれませんが、和室からの空気の流れがキッチンと居間も冷えるかなっという心配です。 (2)の場合1台のみなので、和室まで空気が流れるかなっという心配です。 どちらの方が効率いいでしょうか? 詳細の寸法の見取り図です。 http://uploader.sakura.ne.jp/src/up51303.png 詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • 45cm幅の妻収納をどうするべきか・・・

    書斎に幅45cm、奥行40cmくらいのデッドスペースができます。 現在、そこに妻収納を作ってもらう予定となっていますが、10万円程度予算アップしてしまいます。 確かに大工さんにお願いすれば、天井までの高さでしっかりした本棚ができそうですが・・・(もちろん壁と一体化されているもの) 買うなら1万程度でも2m高さぐらいの設置型本棚が手に入りそう。 皆様ならどちらを選択されますか? また、別の使い道等考えられるようでしたら助言いただけませんでしょうか?

  • 家庭内LANの中で2つのネットワークを作れますか?

    うちではフレッツ光回線に4台のPCを接続しています。 ブロードバンドルータ(192.168.1.1):RV-S340SE PC1(192.168.1.11):デスクトップ。居間に設置。 PC2(192.168.1.12):ノート。和室に設置。 PC3(192.168.1.13):デスクトップ。書斎に設置。(仕事用) PC4(192.168.1.14):ノート。書斎に設置。(会社、自宅と持ち歩き用) PC1とPC2は共有フォルダでお互いの情報を見れて、 PC3とPC4も仕事用のデータを共有できるようになっているわけですが、 PC1,2とPC3,4の間ではデータを共有する必要がなく、むしろ居間から仕事のデータにアクセスして欲しくないため、 お互いの共有フォルダのショートカット等は作らないようにはしていますが、 ネットワークアイコンから探そうとすれば、仕事用PCの共有フォルダにアクセスできてしまいます。 友人等が来てPC1,2を自由に使ってもらったとしても、間違っても仕事用PCにアクセスすることがないようにしたいです。 どのPCもブロードバンドルータを通じてインターネットにつながってはいるが、PC1,2からPC3,4のコンピュータの存在も見えなくすることはできますか? もちろんユーザやアクセス権の操作で不要なアクセスを防ぐことはできますが、せっかくなら個人の環境でどこまでできるのか試したくなり、質問させていただきました。 ネットワーク構築に詳しい方、ご教授くださいますようお願いいたします。 192.168.1.1をデフォルトゲートウェイにしたまま、PC3(192.168.2.11)、PC4(192.168.2.12)とかにすれば 良いのかな?なんてふと思ったりしたのですが。。。

  • 【悩】部屋の模様替え

    何回か模様替えをしたのですが(ロフトベッドを北向きにしたり、西向きにしたり)、どうもしっくり来ません。 あと物が多くて(特に洋服)綺麗に片付けてもすぐ汚くなってしまうので、なんとかしたいです。 部屋は6畳と、奥に1.5畳ほどのウォークインクローゼットがあるのですが、タンスと本棚を入れてしまい、かつ使ってないテレビが床に落ちているので、ほぼウォークインできない状態です。(・_・;) ほんとは本棚を6畳の方にもっていきたいのですが、置く場所が今の段階では難しいです。 ちゃぶ台も今物が積まれて埋まっている状態です。(-_-;) 部屋が長方形なのでロフトベッドは図のような形に置くのが、部屋が広く使えるかなと思ったのですが、西の窓が犠牲になってしまいました。 どうにかしっくり住みやすい部屋にしたいのですが、 模様替えが得意な方、良かったらアドバイスください。。

  • シーリングファンについて。

    4月から一人暮らしをするつもりでいます。 そこで、8畳半ほどのフローリングの部屋に 天井照明としてシーリングファンをつけようと思っています。 ファンを回すと冷暖房の効果があるため、 電気代が節約できるとよく言われていますが、 普通の蛍光灯よりも消費電力が高く、 電気代が余計掛かると聞きました。 実際使ってらっしゃる方の意見をお聞きしたいです。

  • 無垢フローリングの中の畳

    現在新築でプラン検討中です。 10畳の居間はソファーなどを置かずに、座卓の生活をする予定です。 居間の隣には6畳の和室があるので、少し趣向を変えたくて、居間の中央部分を琉球畳で四畳半、そのまわりをメープルの無垢材でフローリングしようと考えています。 無垢にするのは、合板のフローリング材だと冬に冷たいと思ったからです。 同じような事をされている方がいましたら、部屋の使用感を教えていただけなでしょうか。 あまり良くないようならば、全面ふつうの畳にするつもりです。

  • 自分サイズの本棚の作り方。

     TVや雑誌で自分の家に合ったサイズの本棚を作ったりしているのを見て、我が家にも欲しいな~と考えています。  今は書斎(2畳半程度)の壁前面に3段ボックスを積み上げる形で本をぎっしり詰め込んでいますが、段々置き場が無くなって来ました。  雑誌などはA3サイズからA4サイズなど様々で、3段ボックスではどうしても上の部分に無駄なスペースが出来てしまって、そこに文庫本などの小型本を入れている状態です。  もっとサイズごとに細かい仕切りが出来て無駄なスペースがないサイズが変幻自在な本棚を作るにはどうすれば良いですか?  アドバイス下さい。(現在1000冊以上の雑誌・本があります)