• ベストアンサー

CR-3000、CR-5000を勉強したいのですが。

電気回路設計に用います図研のCR-3000や5000を勉強したいのですがどうしたら良いでしょうか? いろいろと学校なども探してはみたのですが、やはりこういったソフトは企業向けのようでして・・・。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89471
noname#89471
回答No.1

勉強したい目的が、独学なのか? 就職のためにスキルアップを目指すのか? 解りませんが、入社してから研修を受けられてはいかがでしょうか? --------------------------------------------------------- 株式会社 ジィーサス(図研グループ) http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001807816&vos=nynmyajw0301000 仕事の内容 CADオペレーション業務 【具体的には】 電子系CAD、又は機械系3D-CADのオペレーション・モデリング業務 ゆくゆくは設計補助・ユーザーサポート・システム支援を行っていただきます。 ※入社後、1ヶ月の研修があります。 更に当社独自の教育システムにより、長期のスキルアップが可能です。 対象となる方 22~35歳位迄の方 ※実務未経験者可 【具体的には】 ◎CAD(電子・電気・機械等)の知識・経験を活かしてプロフェッショナルをめざす方 --------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------- 以下の会社↓の[採用情報] > [人材募集] をご参照ください。 http://www.yutakadenki.jp/japanese/top/indexj.html CR-5000を使っております。現在、回路基板設計者は1名だと思います。 私のいた会社です。 ---------------------------------------------------------

taku_0021
質問者

お礼

返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。 理由は上の方と同様です。参考になりましたボタンを押した時にお礼も投稿したのですが、UPされず残念です。 改めまして、ありがとうございました。 図研グループに就職してしまえば、確かにプロになれるとは思います。 ただ、希望している会社のシステムが図研らしく、何処かで勉強できないものかと思いまして、質問いたしました。

その他の回答 (1)

  • hamaddux
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ご存知かと思いますが世に出てるCADソフトはフリーのものも含め、数多くありますよ。 なぜ図研製のCADを望んでおられるのかはわかりませんが、個人での話であれば、コストの関係上、図研製のものは厳しいのでは?と思います。(もちろん個人で購入されるかたもいらっしゃると思いますが) まだ就職されていないのであれば、CRを導入している企業を目指すか、No.1の回答のように図研グループに勤めるほうが無難かと思います。独立を目指しているのであれば、必要なスキルをそこで学んでからでも十分かと思われます。 CADのソフトにこだわるより、設計能力の向上に努める方が正しい道かと思います。結局オペレーションが少し違うだけだと思いますよ。ただし、設計以外の機能(DRCやCAM出力機能等)は各社異なりますので、環境構築の面では十分な検討が必要です。

taku_0021
質問者

お礼

回答を下さったのに返事が遅くなり、申し訳ございませんでした。 先週にはお礼を書いたのですが、恐らく手違いでUPされていませんでした。 もう既にここに書かれているはずでしたが、チェックをせずに過ごしてしまいました。 改めまして、ありがとうございます。 >CADのソフトにこだわるより、設計能力の向上に努め>る方が正しい道かと思います。 確かにおっしゃる通りです。 ただ何処かで学べるところがあればと思い、質問したしました。

関連するQ&A

  • CR5000(ver15?)で作成した回路図

    CR5000(ver15?)で作成した回路図ファイル(拡張子は”sht”)を 無料のソフトで開けるソフトはありませんか?

  • ラッチングリレー回路を勉強してます。

    ラッチングリレー回路を勉強してます。 具体的な回路図と実装図を見てないのでいまいちピンときません。 どのような回路図て実際の結線方法はどんなものか知りたいです。 電気に詳しい方教えてください。

  • 電気回路の設計図

    パソコンでレポートを作成する際に電気回路の設計図を用いるのですが、わざわざペイントで設計図を書くのは時間がかかるので、楽に回路の設計図を書けるソフトを探しています。何かいいソフトはないでしょうか。有料でも構いません。 パソコンのOSはWindows 7で64bitを使用しています。

  • CR回路のR

    物理学の基礎知識もないままに、電気回路というものについて、超初歩的な本を眺めております。コンデンサのすごさに驚愕しました。 ところで、「電源とコンデンサだけの回路」と「電源とコンデンサ、抵抗の回路」はまったく異なるものなのでしょうか? CR回路のRが何しているのかわかりません・・。 よろしくお願いいたします。

  • 私は回路を勉強し始めて日が浅く、電気回路図を書くことがうまくできません

    私は回路を勉強し始めて日が浅く、電気回路図を書くことがうまくできません。 回路図をうまく書ける論理的思考を身に付ける方法があれば教えて頂けませんか? また、回路図を書く上で参考になる書籍があれば合わせて教えて頂けませんか?

  • 電気の勉強

    電気回路や電気の基礎的な勉強をしたいとおもっています。 電検とか資格ようではなく、実務的なことで、 例えば回路の組み方、原理、機械トラブル時の電気的な判断方法、適正ケーブルの選定等。 なるべくなら、回路図とかだけでなく、写真や絵がり、イメージしやすい物がいいです。 書籍かHPどちらでもかまいません。お願いします。

  • CR回路の時定数について

    CR回路の時定数をt、抵抗値をR、電気容量をCとした時、t =CRとなる計算過程を教えて下さい。

  • CR回路の問題

    抵抗R、電気容量Cを直列につないだCR回路にV(t)=Vocosωtの交流電圧をかけるとき、この回路に流れる電流Iを求めよ。 という問題で Z=[R^2+(-1/ωC)^2]^(1/2) tanΦ=-1/ωCR の条件はわかるのですが、解答が I=Vocosωt/Z ではなくて I=Vocos(ωt-Φ)/Z なのはなぜですか?

  • 良い回路図

    こんばんは、よろしくお願いいたします。 電気回路を勉強していますが、ホームページに回路図を載せたいのですが、なにか、いいソフトありませんか?出来れば海外のでもいいので、無料がいいでうす。よろしくお願いいたします。

  • CR直列回路とCR並列回路の時定数について

    CR並列回路でCがフル充電状態から完全放電されるまでの時間と CR直列回路でCが空っぽからフル充電されるまでの時間はどちらも T=CRで良かったでしょうか。