• ベストアンサー

初心者が次に買うエレキギター

bushi181の回答

  • bushi181
  • ベストアンサー率20% (47/224)
回答No.1

 この際、いいやつ買っちゃう事をお勧めします!そうすれば、他のギターに目移りしないで練習に没頭できるし!  ストラト、テレキャス、SG、レスポールの違いは誰でもわかると思いますよ。なので、買うつもりがなくても、楽器屋さんで手にとってみましょう~。  余談ですが、あるプロギタリストが初心者程、良い楽器を使うべきだ。と言っておりました。上手い人は安い楽器でも"聴かせる”音を出せるのだそうな。

noname#113752
質問者

お礼

簡潔で説得力があるのであっさりうなずいてしまいます(笑)そのプロギタリストも良いこと言っていますね((φ( ̄Д ̄ ) もうちっとお金を貯めることにします。ありがとうございました!! 

関連するQ&A

  • エレキギターを買おうと思っています初心者(中2女子)です。

    エレキギターを買おうと思っています初心者(中2女子)です。 初心者なので、どのようなギターを買えばいいのかわかりません。 どのようなモノを買えばいいのでしょうか。 好きなバンドは、「世界の終わり」「BUMP OF CHIKEN」「flumpool」「YUI」…です。(ロックでしょうか?) できるだけ近づきたいというか、コピーはしたいなと思っています。 予算は1万円~3万円でギター本体を買おうと思っています。 サクラ楽器のst-16はレビューの悪さから買うのをやめました。(アンプとシールドを替えたらよかったんでしょうか…) 長く続けたいので、良いものを買いたいです。 良いメーカー、商品がありましたら、ご回答よろしくお願いします! 候補をあげておきます。。。 Epiphone SG Special FERNANDES JG-40 FERNANDES LE-1Z SSH FERNANDES LE-1Z 3S Squier by Fender BULLET SERIES Bullet with Tremolo Epiphone by Gibson Les Paul-100 LEGEND LST-X/CA (LEGENDはあまりよくないと聞いていますが、ギター本体だけでも1万円以内でおさまるのでこれも候補としています…) ストラトかレスポールのどちらにするかも迷っています。(ここを決めておかないと上からも選べなさそうなので…)初心者に扱いやすいのをお願いします。 アンプ・シールドなどについても、どのメーカーがいいのかを教えてください。 Youtubeで聞けるようなものが弾きたいです。弾けなくても近づきたいです。 お願いします!

  • エレキギターの弦高

    今SGタイプのギターを使っています。楽器店でfenderストラトを試奏したとき、ネックが太い、というのと弦高が高いということを感じました。 ストラトの弦高(出荷時)はSGに比べて高いのでしょうか?次はストラトを購入しようと考えているのですが、弦高があまりに違うとまともに使えないかもしれません。 (もちろん、自分でも調整できるのですが、現時点でSGの弦高が低すぎるのならば高くして練習しようと思っています。)

  • エレキギター

    僕は今、レスポールとストラトキャスターを使っているのですが、そのギターが重くて(特にレスポール)、軽いギターがいいなと思っています。そこで、下記のギターで軽い順ランキングをつけて、その結果を参考にして、次に買うギターを決めたいなと思います。よろしくお願いします。 ストラトキャスター テレキャスター ムスタング ジャガー レスポール レスポールスタジオ SG フルアコ セミアコ ファイアーバード

  • エレキギターを5万円程度で買いたいと思っているのですが

    アコギを弾いたことはあるのですが、エレキに関しては初心者です。 エレキを買おうかと思っているのですが、メーカーとしてはFenderのストラト型の「ST-STD/SSH」か「ST57-US」にしようかと思っています。 値段的に「ST-SDT/SSH」にしようと思っているのですが、やはりスペック的に大きな違いはあるのでしょうか? 他に5万以内でストラトかレスポールで良いギターを教えてくれれば幸いです。

  • エレキギターをはじめたいんですが

    エレキギターをはじめたいんですが ムスタングかSGだったらどちらがいいですか? ストラトは嫌いです レスポールもなんか納得いきません シドのギター役がつかっている奴はたかいし

  • エレキギター。レスポールでストラトの音。

    レスポールでストラトの音は復元可能でしょうか? 今度、バンドの練習曲が決まり、そのアーティストのPVを見たのですが、そのアーティストが使用しているギターがストラトでした。しかも、その練習曲をレスポールで弾くと、なぜだか違和感を感じます。どうもストラトのジャキジャキとした、繊細な音が必要なようで、レスポールの音とは合わないようなんです。これはこれでいい味を出すのですが、完コピをしたいのでストラトの音がほしいです。 なのですが、自分はレスポールとSGしかないので、ストラトを持っておらず、ストラトを買うお金さえありません。 アンプとエフェクターだけで、レスポールの音をストラトの音に似せることはかのうでしょうか・・・

  • 初めてエレキギターを買おうと思うのですがどっちを買えばいいのでしょうか?

    エレキギターを始めようと思いまして近くの楽器屋に行ってきたの ですが、僕の手の届く値段の中で Fender Japan ST62-78TXとIbanez RG-350EXがありました。 ST62-78TXの方は65000円でこれを買うとギターしか買えません。 RG-350EXの方は40000円でほかにアンプなども買うことができます。 僕は、まったくギターの経験がありません。 どちらを買えばいいのでしょうか?教えてください

  • エレキギターの種類について

     新しくギターを購入しようとしているのですが、 ストラトやレスポールなどの王道ギターはいいところが多いし、有名なため、たくさんの友達や知り合いが使っています。 そのため、次のギターはストラトやレスポール以外のギターにしよう(インパクトもあるし)と検討中です。 それだけの条件なら他にたくさんあるのですが、他にも条件が多々あり、それに合うものが見つかりません。 条件としては 1.ロック/パンク系の曲をやります。(パワーが欲しい) 2.トレモロアームはあってもなくてもよい。 3.ネックが細めのほうがよい。 4.弾きやすくプレイアビリティーの高いもの良い。 5.予算~10万くらい また、補足として指は小さくはありません。またメーカーは問いません。 これに全て当てはまるものはないかもしれませんが、できる限り近いものを探しています。どうぞお力添えをよろしくお願いします。

  • エレキギター購入について

    小学校5年生の娘(左利き)が、 エレキギターをやりたいということで、 いろんなサイトや、楽器店をしらべまして、 FENDER JAPAN(フェンダージャパン)のストラトタイプのギターを、 購入したいと思っています。 そして、ST-50というのが安いようでしたので、 これにしようかと思っているのですが、 これくらいの物でもしっかりした大丈夫なものなのでしょうか。 もっといい物を選んだ方がよいのでしょうか。 また、左利きなのですが、左利き用でなくても、 問題はないものなのでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • エレキギターの種類と用途について

    はじめまして!ギターをこれから始めようとしている初心者です。 弾きたいジャンルは「ロック」です。 フェンダーのストラトキャスター、テレキャスター、また、 ギブソンのレスポールタイプなど、エレキギターには色々種類がありますが、どのように使い分けるのでしょうか? ロックを弾く場合はストラトでないといけないのでしょうか? ストーンズのキースのファンなのでテレキャスタータイプを買いたいのですが。。。(*^-^*) 選ぶ場合に、初心者の段階ならどれでもいいのでしょうが、上達した頃にストラトキャスターでないと不具合を感じるのでしょうか? それとも出せる音が違うのでしょうか?