• ベストアンサー

囲碁大会を催したい2

故あって、囲碁大会を開催したいのですが、必要なものは何でしょう。(私は囲碁はほとんどわかりません) 碁盤と碁石、それに時計なんか必要なのでしょうか? 1テーブルに1人づつ監督者が必要なのでしょうか? 何と、どんな人員が居れば大会が出来るのか、教えてください。 それから、1人の人が一日に何対局くらいまでなら出来るのでしょうか? 変な質問ですいません。 以上の質問を間違えて、暇なときに回答ください、で登録してしまいました。しつこいですけど、もう一度登録します。 結構困っています。 分かる方がいらしたら(囲碁大会の経験者は少ないと思いますが)よろしくお願いします。

  • sets7
  • お礼率44% (74/165)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ababa
  • ベストアンサー率43% (62/141)
回答No.1

 1.必要なもの  大会の性質によります。親睦を深める、という目的の会ならば盤と石だけでも十分です。トーナメントやリーグ戦といっ形で勝敗を競うのであれば、進行の都合や勝負の公平さを期するために対局時計を用意した方がベターでしょう。  また、正式な盤は19路ですが、初心者同士の対局ですと19路で最後まで打つのは大変ですので、9 路盤や13路盤があったほうがよいでしょう。  あとは組み合わせを決めるくじだとか、賞品だとか大会の性質や規模にによっては必要になるかもしれませんね。  2監督者  初心者同士のところには終局の目安や禁じ手を教えてあげられる人が必要かもしれませんが、それ以外の場合では必要ありません。対局者二人に任せて、終わったら勝敗の報告をしてもらう、というので良いと思います。  3その他人員  これはもう規模によりますね。きちんと勝敗を競う、参加者の多い大会であれば準備&後片付け要員や、もめ事の起きた時に裁定を下す高段者もいてくれた方がよいでしょう。小さな会であれば参加者だけで十分間に合います。 4対局数  持ち時間を決めて本格的にやるとしたら、午前中に1~2局、午後が夕方までで3局程度じゃないでしょうか。

sets7
質問者

お礼

ababaさんありがとうございます。 細かく教えていただいて本当に助かります。 結構本格的な大会を考えているのです。 何にどれだけお金が掛かるのかな、とか何を準備したらいいのかな、とか分からない事だらけだったので、随分参考になりました。 また、分からない事があったら質問するのでよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • jasminmin
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

父に聞いたところ、本格的な大会だといろいろ準備が必要のようですが、碁会所などで開かれる簡単なものだと、碁盤と石、勝敗表があれば充分だそうです。 勝敗は、対戦者同士が申告しているとのこと。 ababaさんが書かれているように、あとは組み合わせや、賞品、ルール説明など、ボーリング大会などと同じ配慮が必要なだけです。 形式としては、リーグ戦、トーナメント戦、どちらもよく行われます。 ちなみに優勝・準優勝者には、やはりトロフィーを用意されると喜ばれるようです。(家にもいろいろ大事そうに飾ってあります(^^)

sets7
質問者

お礼

jasminminさん、ありがとうございます。 お父様が囲碁をなさるのですか。 やっぱりトロフィーは必須なのですね。 そんな風に大事にトロフィーが飾ってあるお話を聞くと、がんばってみようかなという気になります。 本当に助かりました。いろいろ教えてくださったお父様によろしくお伝えください。

関連するQ&A

  • 囲碁。

    こんにちは。 最近、友だちに"ヒカルの碁"を借りて、読ませてもらっています。 みんなは、 「ヒカルの碁って面白くないよー」とか、 「最初楽しいけど…後半はなぁ…」 って評判が悪いみたいなんです。 わたしは、すっごく好き(…といっても、まだ9巻までしか読んでませんが。)なんです!! ヒカルが対局(?)しているのを見て、 わたしも囲碁やってみたいなぁ、と思うようになりました。 しかし、漫画を読んでいてもイマイチ理解できないんです。 最初の"にぎる"もよく分かりません…。 そんな初心者のわたしが、ちゃんと囲碁が出来るようになる方法なんてありませんか? 強くはなくていいんです! いや…出来るようになったら、強くなりたいって、思うようになるかもしれないですけど…。 何年か前にもお父さんがやっていたのを見て、教わったんですが、もう…何がなんだかさっぱりで。 なにかいい方法とかがあったら、教えていただきたいです。 えっと…ちなみに、わたしは中学3年の、女です。 家には、碁盤(?)と碁石は一応あって、 パソコンでも囲碁が出来るようになってます。 それでは、よろしくお願いします。

  • 囲碁のマナー(幼稚園児)

    幼稚園児の囲碁大会があり、我が子の対局を横で見ていたのですが、 1.碁石がずれていたので、直した。 2.終局となったらしく、審判を呼んで良い? と聞かれたので、うなずいた。 ところ、対戦相手の親から、えらい剣幕で怒られました。私は親切心でやったつもりでしたので、ショックを受けました。 勝敗には何も影響しなかったと思いますが、これはマナーに違反する行為だったのでしょうか? もしそうなら反省したいと思いますので、教えて下さい。 ちなみに、私は囲碁は全くわかりません。

  • 囲碁の対戦用ゲーム盤について

    カテ違いかも知れませんが。 インターネットで毎日囲碁を楽しんでいますが、これとは別に、ゲーム盤を探しています。 碁盤や碁石、がなくても、たとえば電車の中とか、どこでも対戦できるものがほしいのです。インターネットにつなぐ必要はありません。 目の前にいる人と、対戦したいのです。 碁盤大の、大きくて重いものはあるようですが、あれの携帯用のものはまだ発売されていないでしょうか。 どなたかご存知ありませんか?

  • 囲碁初心者です。棋譜の並べ方について質問です。数字の書いてある順番で碁

    囲碁初心者です。棋譜の並べ方について質問です。数字の書いてある順番で碁石を並べているのですが、相手に取られた石の番号が碁盤からなくなっています。12・13・15・16・17・20・21みたいな感じで。このような場合は抜けている数字は無視して、並べていけばいいのでしょうか。それとも、抜けている数字がどこに打たれたのか予測しながら並べていけばいいのでしょうか。

  • 喫煙

    プロの将棋または囲碁の対局中での喫煙はルール上認められているのでしょうか。TVで将棋のNHK杯を見たとき対局中に喫煙をした棋士を見たことがあります。私もある将棋の大会に出場したとき、2回戦での相手が喫煙をして嫌な思いをしたことがあります。短い時間の対局であれば、タバコに火をつける必要は無いと思いますし、長い時間の対局であれば席を外して吸いに行けばよいと思います。ようするにマナーとしてアマチュアの大会でもプロの大会でも対局中は禁煙にして欲しいと私個人は思います。将棋または囲碁ファンの皆さんはどう思いますか。

  • 囲碁の国際試合の日本代表メンバー

    もし、囲碁の国際大会があって、優勝国に賞金10億円が支払われるとなると、日本代表メンバーはどんな感じですか? ルール ・普通の囲碁は個人vs個人だが、この国際大会は国家vs国家。 ・対局者は1名~9名で、この範囲なら人数は任意。但し、一度人数を決めればその局はそのまま。 ・防音会議室を2つ用意し、2国のメンバーが入室施錠し、インターネット対局を行う。会議室に入っている対局者が協議して、合意形成された最善の1手をコンピュータ操作で打つ。 ・会議室の内装は、その対局用のデスクトップコンピュータ、囲碁セット、紙とペン、トイレ、喫煙室、ソフトドリンク、駄菓子。 ・1手の協議時間は最短2分、最長30分。2分未満の1手は2分後に出力される。1手が30分を越えると負け。 ・終局するまで会議室退室禁止。病気などで1名でも退室すれば棄権負け。 井山裕太さん1人だけが良いのようにも思います。人数が多くても、変に揉めますし、折衷案の1手は弱い感じがします。1人に任せるのがベストでしょうか?でも、誰かベテランの棋士(小林光一とか)が同室して、うっかりミスしそうな時に「おい、それだけは止めとけ」とブレーキをかけて貰うのも良いのかもしれません。 人数は9人まで可ですが、何人がベストですか?

  • 囲碁で強くなりたいです(2か月経っても負けばかり)

     2か月ほど前に囲碁に興味を持ち、本(「東大教養囲碁講座」「基礎力のつく囲碁ドリル」「13路盤で最速上達」)を購入して勉強しています。  周りに囲碁をする人がいないので、実践はスマホで「囲碁クエスト」、パソコンで「COSUMI」を打っています。  しかし、囲碁クエストの9路盤ではレーティング930からなかなか上がらず(つまり負けてばかり)、COSUMIでは9路盤のランク0でも勝てません。  強くなる(というか、私の場合とりあえず対戦らしくなる)ために、ネットでいろいろ勉強方法を調べていていくつか分からないことがありましたので教えてください。 ・「検討する」とはどんなことをするのですか?初心者が一人でできるのですか? ・ネット碁(パンダネットや幽玄の間など)で行われている指導碁とはどんな事を指導してもらえるのですか?(指導碁を受けるためにどのくらいの棋力や知識が必要ですか?) ・どの程度できるようになれば、ネット碁デビューしてもいいのでしょうか?初心者におすすめのネット碁はどこですか?有料でもOKです。 ・ユーキャンなどの通信講座は、本を買って読むのと違うのですか? ・パソコンソフトも多くあるようですが、初心者が勉強するのにおすすめのパソコンソフトは何ですか? ・その他、おすすめの勉強方法を教えてください。(碁盤は9路盤と13路盤を持っています。19路盤があった方がいいなら買います。) 以上、たくさん質問させていただきましたがよろしくお願いします。物覚えは悪いですが、やる気はあります。

  • 短い作文を見て直してください。

    短い作文を見て直してください。 私は日本語を学んでいる韓国の生徒です。 今回短い作文の発表の大会があるので 作文と言うにも恥ずかしいですが とにかくちょっと書いたんです。 日本の方に見るときごちないかも知りません。ちょっと助けてください。 わたしなりにきごちないところに ?<<をつけてます。 よければそこを自然に直してください。 だけどそれ以外にも不自然なところがあるのなら ぜひ直してくださると嬉しいです。 文学的に不自然なとこも直していいんです。むしろ大歓迎です。 >>>>作文 (ふりがなは気にしなくてもいいんです。わたしが知らない言葉に付けただけです…)  古い碁盤(ごばん)にひとりで碁石(ごいし)を置き(?)ながら窓の外を見る。4月なのに春寒(はるさむ)のせいで旺然(おうぜん)の人々が地厚(じあつ)なコートを着て、マフラーを巻きたりするけど、みんな賑やかだった。今日は4月の中にも特別な日だった。始業式。そう、今日は新学期が始まる日だった。窓の外の生徒たちを見るとこの状況が現実的に近寄ってくる。  私は今年高校3年生になった受験生であり、ここは囲碁部の部室である。  『私はプロの囲碁の棋士(?)になる。』  そう決めるようになったのも遡(さかのぼ)って思えば高校1年生のある出会いからだった。そのとき私は入学のばっかりだった。  家の帰りの途中、廊下の曲り(?)で碁石を込めたケース(なんというんでしょ?)を抱いている女の子とぶつかって、あのケースが落とされた。リボンのネクタイを見ると2年生だと分かった。ごめんなさいを言い続きながら落とされた碁石を拾った。割れた碁石もあったけど、さわると危険だと思うよりは自分のせいなので拾うのが当然だと思った。全部拾ったあと、私の手をみると全然平気なのに、彼女の手に赤い血が出ていた。私の手だったらなんとも思わなかったけれど、女の子だし、やっぱりこれも私のせいだと思ったから保険室に連れて行った。絆創膏をつけたあと、彼女にもう一度ごめんなさいと言った。彼女は平気だって、ただ私さえよければ彼女ひとりの囲碁部にはいてくださいと言われた。(流れが不自然?)  私は囲碁がなかなか上手だった。むかしちょっと学んだことがある。その時いろんな友達の出会えるようになったけど、みんなすぐ飽きて囲碁をやめた。私とはなればなれになった。さびしい毎日。結局わたしもやめた。それから囲碁は好きじゃない。  だけど彼女のふるえ声、せつない瞳を見るとことわれなかった。私が頷(うなず)いたその時の彼女の笑顔は一生忘れない。  それから彼女とふたりきりで毎日碁を打った。彼女は私よりも上手な高段者(こうだんしゃ)だった。私は一度も彼女に勝てなかった。だけどそれはどうでもいい。彼女との付き合いは一時的ではなかった。彼女のおかげで再び碁石を握られるようになった。プロの棋士になるという夢もできった。彼女とのキズナはただものではない。彼女こそ私のすべて。そう考えたころ、彼女の卒業の数日前。私は彼女への恋慕の情を自覚した。だけどもう間に合わなくなった。彼女は卒業し、都会の大学に進学するだろう。  彼女の卒業当日、彼女は笑っていた。その笑顔を見ると涙が出そうだったけど、泣くことはできない。笑顔で別れよう。そう思った。やがてさよらなを告げた。  静かなの部室、この部室はわたしひとりには広すぎだ。だけどこの部室は彼女との思い出の空間。苦い初恋をあじわうこの瞬間、懐かしい彼女の顔を思うと、誰かがノックをした。 終わり。 まぁ、どうかよろしくお願いします。

  • 一国が貰える大会2

    こんにちは、こんばんは「一国が貰える大会」で質問したものです。 その質問にご回答して下さった方の内容を元に以下のアンケートを考えました。 *********************************** 優勝者には一国が与えられる大会が開催され、数多くの方が参加しました。 大会の内容   ・大会参加者全員に大会参加用のアイフォンを配布し、    定期的に出されるゲームに挑戦する。ゲームに負けた人から脱落し、    一人の優勝者を決める。優勝者には一国が与えられる。    この大会のルール   ・大会期間は5年とする。   ・大会期間中はアイフォンを無料使用可能として、終了後は使用者負担で継続可能とする。   ・期間内に勝者が一人になれば優勝とし、全員脱落したら全員敗者復活とする。   ・期間内に勝者が一人にならない場合は、累積ポイントの高いものを優勝者とする。   ・ゲーム自体はじゃんけんやクイズ等簡単なものをメインにするが、    定期的に難解な推理ものを織り交ぜて勝者を絞る。 ここで皆さんに質問です。 大会主催者がある推理ゲームを出題したところ、大ブーイングが起きました。 その結果大会が中止になってしまう危機に直面しました。 それはどんなゲームですか?

  • 囲碁ソフト、購入した。ダウンロードできません

    amazonで、購入した囲碁ソフト。ダウンロードできません。pcでは、maikurosoftアカウントのみ、登録してあり、今まで、ipad,スマフォでは購入できました。amazonでは、pcのアカウント登録とか必要なのですか?なお、ipadには購入したメールが届いた。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。