• ベストアンサー

Recordnowについて

このカテゴリで正しいのかわかりませんが... Recordnow7.0を使って、複数のCDから数曲ずつを選んで、1枚のCD-Rを作成したいと思っています。 1枚のCDの曲を1枚のCD-Rに書き込むことは出来たのですが、複数のCDを1枚のCD-Rに書き込む方法がわかりません。 まったくの素人なので、ヘルプも参照したのですが、よくわかりませんでした。何かアドバイスしていただけたら、嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tori-tori
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.1

私も、Recordnowを使っています。 簡潔に言いますと、HDD内に、一度複数のファイルを保存して、保存したファイルをCD-Rに書き込めば、可能です。

saori2005
質問者

お礼

そうなんですか!! ありがとうございます!!さっそく試してみます。 回答、ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RecordNow8

    RecordNow8を使用しています。CDやDVDのデーターの書き込み機能はサポートをしていただいて、マスターすることができました。 音楽CDを作成する方法を教えて下さい。 ダウンロードをした曲が主です。 再生する場合、Media Playerとミニコンポなどでは書き込み方法は同じでよいのでしょうか? 詳しくないので、できれば細かく指示していただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • CDのRecordNow!でのコピーで・・・

    WindowsでRecordNow!でCDのコピーはできるんですが、 Windows Media Playerで再生したところ、曲名やアーティスト名が 表示されません。どうしたら表示されるのでしょうか。 ちなみに<カー オーディオや家庭用プレイヤーで再生可能なオーディオ CD を作成>で<CDから曲を追加>で複数のCDから1枚のCDに コピーしています。

  • RecordNow!でDVDコピーできる?

    DVD(テレビを録画したもの)を空DVDにコピーして、PCでだけではなくDVDデッキで見たいのですが、使用しているPCにRecordNow! for Toshibaが入っているのですが、ヘルプやチュートリアルを見てもいまいちよく分からないのですが、どうすればいいのでしょうか? CD作成?!ではなさそうですし・・・。

  • RecordNow!

    PC初心者です。 PC用語もよくわかりませんので 易しい解答でお願いします。 RecordNow!で音楽CDを作成したいのですが 書き込むCDは、ブランクディスクじゃないと 書き込めないのですか? 以前音楽CDを撮っておいたCDの後に 追加で、新しい音楽を取り込むことは できないのですか??

  • Sonic recordNowで

    Sonic recordNowで自分の好きな曲を集めたCD(MP3ではなくWAVE))は、作れないのでしょうか。CD1枚まるごとコピーしかできないような気がします。もし知っている人がいたら、手順を教えてください。

  • RecordNow!を使って音楽CDを書き込みできません。

    RecordNow!でCD-Rに書き込みをしたいのですが、 書き込みボタンを押すと、ブランクCDまたはリライダブルCDを入れてくださいと、CD-Rが出てきちゃいます。 CD-Rはもちろん未使用です。WindowsはXPです。 どうすれば、出来るようになるか、教えてください。 お願いします。

  • RecordNow!の書き込み時の警告

    RecordNow!でDVD-Rに書き込み時に以下の警告が出ます。 「現在のRecordNow!の設定に基づいて作成しようとしているDVDは、同じディスクにマルチセッションを書き込もうとしています。ハードウエアおよびソフトウエアの互換性がないため、このタイプのディスクは全てのコンピューターと互換性があるとは限りません。続行しますか?」 全く意味がわかりません。 「マルチセッション」って?? DVD-RWやCD-RW、CD-Rではこのような警告が出たことがないのですが… 誰かお分かりになる方、教えてください。

  • RecordNowでのCD-R書き込みができません

    クリックありがとうございます^^ 早速質問なのですが、  最近、BUFFALOのDVM-RD12U2という物を買いました。目的は音楽をCD-Rに焼くためです。取り付け等は添付されていた物に従ったので問題はなかったのですが、書き込みの時に問題が生じました。  RecordNow!を開き、書き込む曲も選択し、あとは”書き込み”という所をクリックするだけのところまでは問題なくできました。しかし”書き込み”をクリックすると書き込みは開始するものの、数秒経過すると『Recordnowが原因でPXDLLにエラーが発生しました。Recordnowは終了します。』と表示され書き込みが中断されてしまいます。  パソコンの知識がある方ではなく、正直『』の内容もよくわかりません。対処方法やアドバイスなどなんでもかまわないので、回答の方よろしくおねがいします!

  • RecordNowで

    RecordNow ver7.22を使用してデータをCD-Rに書き込みした際に、オプションのライトワンスDVD互換性の所で「ディスクに一度だけ書き込みたい」にチェックを入れていたんですが、後で確認すると何故か追記が出来てしまいました。 このオプションはファイナライズされるという意味ではないんでしょうか?

  • RecordNowで書き込みできません

    VAIO TYPE Fに標準でついている、RecordNowで書き込みができません。 RecordNowを起動し、Dドライブにある200M程度のフォルダを ドラッグアンドドロップして、書き込みボタンを押したところ、 続行するには書き込み可能なディスクを挿入してください。 といった内容のメッセージがでて、ディスクトレイが強制的に出てきます。 三菱のCD-RやsonyのDVD+Rを入れてみましたが、同じでした。 何が問題なのでしょうか?

LAVIE PCの動作が遅い
このQ&Aのポイント
  • LAVIE PCの動作が遅い原因と解決方法をご紹介します。
  • ノートパソコンNX750の立ち上がりが遅い問題について解決方法をご紹介します。
  • LAVIE PCの動作が遅くなったときの対処法について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう