• ベストアンサー

担当医を変えるべきか?(長文)

担当の先生を変えようか、悩んでいます。 発症しておよそ1年、ほぼ週1回診察してもらっています。今まで非常に熱心に診察していただきましたし、そのことに関しては大変感謝しています。 しかし最近の診察では、どうも「流されている」という印象がぬぐえません。一時回復に向かった症状も、最近自律神経失調の症状が激しく出たり(激しい下痢が続く、突然立ちくらみに襲われる、など)自殺願望に襲われたり、収まりかけたパニック症状が頻発するようになったりと、病状は下降線を辿るばかりか、今までになかった症状まで出てくるような状況です。しかしその辺を必死に訴えても「来週まで様子を見ましょう」としか言われなかったり、こちらの話を途中で切り上げて次の患者に移ろうとしたり・・・。通院日の今日は待合室で倒れてしまったのですが、やはり先生の反応は似たようなものでした。 医師に頼りすぎることが必ずしも良くないことは分かっています。ただ、信頼を寄せていた先生に裏切られようとしている気がしてならないのも事実です。先生を変えるべき時期に来ているのでしょうか?また、変えるとしたらどのようなことに気を遣えばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  医者と患者の信頼関係はとても大切なものです。 あなたがその先生に任せる気持ちで(医療に関しては)いないとどんな行動も疑わしく思えるでしょう。私は特に直接その現場を見ているわけではないので、診察の状態が本当に質問者さんの思っている通りなのか、そうでないのかはわかりません。  でも、いい加減に対応されているような感触を受ける治療は続けていても効果はないと思います。  新たな先生に挑戦してみるのもいいでしょう。でも、また、一からの関係作りは、あなたの心の負担にならなければ良いけれどもと思います。  理解してもらうためには時間が必要です。そして、完全な理解はきっとお医者さんでも無理でしょう。1年間の治療は無駄ではないと思いますし、新しい先生に最初から説明し直すのも大変ですよ。  あなたの状態が、何らかの原因で、ちょうど悪い調子の時期に来ていて、担当医は様子を見ているのかもしれませんので、よっぽど「もう、この先生に何を話しても無駄だ!」と思わない限り、もう少し、治療を続けてみてはいかがでしょうか?あなたは、今は、「ないがしろにされている」感じを受けて、治療に疑問を抱いて、悲しい気持ちもあり、「担当医を変えようかなあ。」と思い悩んでいると思います。もう少し、落ち着いて、来週まで様子をみて、「本当に変える気持ち」になってから、変えてもいいと思いますよ。

tokyoondo
質問者

お礼

ありがとうございます。 医師を変えることで、また1から関係を作っていくということは、確かに大変な作業になるでしょうね。 >あなたの状態が、何らかの原因で、 >ちょうど悪い調子の時期に来ていて、 >担当医は様子を見ているのかもしれませんので、 言われてみれば確かにそうかも知れません。幸か不幸か、来週はこちらの都合で通院を休みにしたので距離を置いた状態で考えてみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#22448
noname#22448
回答No.2

ご質問のケースでの、担当医を変えるか、変えざるべきかの判断ですが、第三者としての視点から問題をとらえるべく、見直してみたい4つの要素を考えてみました。 1.「医原病的な要素」─ その医師の治療が逆効果となっている。逆転移、経験不足、医師としての資質、システム自体の不備など。 2.「治療抵抗の要素」─ 医師の治療に対しての不信、治りたくないという深層心理的な抵抗など。 3. 「ミスマッチ要素」─ なんとなく肌が合わない、理解に対するズレなど。                  4. 「プロの患者要素」─ 治療者の提言を自分の知識で判断して取り入れようとしない。患者としての資質(行動化・責任回避)。 対策についてですが、tokyoondoさんの訴えに対して、医師の態度にかなりの温度差を感じるというのが率直な感想です。質問だけを拝見すると、どう見ても医師にマイナス感情がおこり、担当医を変えてしまえ!みたいな思いが湧いてきます。 しかし、どうしてそういう事になるのか、中立の立場から専門的にアドバイス出来るとしたら「保健所」や「精神保健福祉センター」「家族会」などがいいのかも知れません。直接、医師またはコ・メディカルスタッフに問うとより中立性も高くなると思います。 その他にも「セカンドオピニオン外来」といった、ファーストオピニオンとの調整をはかる受け皿も整備されつつありますので、最寄りの病院・クリニックを調べてみるという手段もあります(有るとこの方が珍しい状況です)。 わたし自身何度も病院を変え、医師を変えてきました。2時間以上かけて通院したこともあります。でも結果としてファーストオピニオンに戻りました。わたしは特に4に該当する困ったやつ^^;なので、自業自得です。主体性がなく、医師の紹介の名のもとに、流れるプール式に漂っておりました。 >信頼を寄せていた先生に裏切られようとしている気がしてならない >>決断を下せるのは、あなたご自身です。 長文・乱文、失礼しました。

tokyoondo
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は2番の、特に「治りたくないという心理的抵抗」には、思い当たるところがあります。発病のきっかけが、仕事の上でとてもじゃないけど自分一人で処理できないだけの量を目の前に突きつけられたのが原因でしたので・・・。今は「病気」を理由に多少量的には抑えてもらっていますが、完治を宣言した瞬間に一気に仕事上の負担が激増するのではないのかという恐怖感があります。 「セカンドオピニオン外来」など、2人目の医師として受入れてくれるところもあるんですね。近隣にないかどうか、調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 毎日の様にお腹が痛む

    こんばんは 私は高校1年の女子なのですが、ここ2.3週間ほぼ毎日の様に お腹が痛むのです。 食事をしている途中におへその上か少し下あたりがすごく痛くなるんです。 抱えるような姿勢をとると、少しは治まるのですが・・・ また食事をしていない時でも痛くなります。 痛みの感覚は上手に例えられないのですが・・・ 後、最近下痢が頻発しています。(元々すぐお腹が痛くなって下痢に なるタイプなのですが最近特に) それと、今までは毎日排便出来てたのですが、最近は2日に1回 くらいになりました。 これらはどういった症状なのでしょうか? この腹痛のせいで最近学校を早退してばかりです・・・ 備考として、ここ1.2年立ちくらみや起き上がった時にくらくらする、 肩凝りがあるのですが、自律神経失調症という症状と 関係があるのでしょうか?

  • 担当医を好きになってしまいました。

    私はもう4年位病院に通院してるのですが、最近先生の事がすごい気になってきました。 今まで診察に行っても治療だけで私生活の話しとかしたことなかったのですが、 最近先生から少しだけ質問とかされるようになって、結構大きい病院なのに診察時間以外でも予約を入れてくれるようになったり、 帰り待合室でぼーっとしてたりすると声をかけてくれるようになってきました。 あと、「○日予定が入っちゃったんで予約ずらしてもらえるかな?学生だからもう学校始まっちゃうかな」って 電話もきたりするようになりました。まさかその日予約入れてる患者全員に電話してるわけじゃないよねって 思ってましたがここの掲示板?を見てたら結構主治医からそーいう電話きたりする人いるみたいでちょっとへこみました。 先生は多分35歳位で看護婦さんによると結婚してないみたいなんです。 でも私はまだ20です。歳の差ありすぎですか? 先生すごい優しいし、先生の笑顔が大好きなんです。 医者と患者で上手くいくことはないのでしょうか??

  • 自律神経失調症でしょうか?

    20代女性です。立ちくらみでかれこれ10年間ほど困っています。 原因は自律神経失調症ではないかと疑っていますが、確信がないため、治療しようにも病院のどの科にかかれば良いのかわかりません。 調子が悪い時期だと、1日中立ち上がる度に立ちくらみが起こります。しばらくじっとしていると治るので、今のところ緊急性はないのですが、10代の頃は立ちくらみでそのまま仰向けにバッタリ倒れてしまうこともあったので、この先妊娠したときなどに悪化しないか心配です。 低血圧ではなく(血圧80~110ぐらい)、また献血時の検査では異常な数値はなかったので貧血でもないと思います。 また、立ちくらみのほかに、肩コリ・のぼせ・多汗・動悸などの症状があるので、自律神経失調症かな?と思うのですが、確信がありません。というのも、自律神経失調症に関するサイトを見ると、原因はストレスや生活リズムの乱れなど一時的と思われるものが多く、私のように長期間症状が続くものではないような気がするのです。 そこで2点ご質問です。 1) 上記のような症状は自律神経失調症にあてはまるでしょうか? 2) 自律神経失調症には長期間続く症例もあるのでしょうか? 以上、長くなりましたがよろしくお願い致します。

  • 自律神経失調症について

    最近立ちくらみがひどく、インターネットで立ちくらみについて調べていると、「自律神経失調症」という言葉にたどり着きました。 自律神経失調症の症状の一部が書いてあったので、最近の自分の健康状態とてらし合わせてみると、半分以上の項目が当てはまりました。(頭痛・立ちくらみ・イライラしがち・不安感・過呼吸・無力感・視野の一部に暗点・肩こり・胸痛など) 自分なりに調べた結果、もし本当に自律神経失調症なんだとしたら原因は強いストレスなのかなと感じています。 実際に、3年程前から頭痛がひどく、病院に行くと、原因は強いストレスだと言われたこともあります。(1年前のことです。頭痛は今でも続いています。) 自律神経失調症になったことがある方や詳しい方、改善方法など知ってることがあれば教えてくだされば嬉しいです。それとも、やはりさっさと病院に行くべきなのでしょうか。回答お願いします。

  • 自律神経失調症の治療を受けた方へ質問です

    自律神経失調症の治療を受けた方へ質問です 昔、自律神経失調症と診断されたことがあります 今33歳ですが、色々症状が出て治したいと思い病院へ行きました ネットなどで、薬では治らないことはわかっていました ちょっとでも改善したいという気持ちで行きました ちなみに、自律神経失調症の治療を受けるのは初めてです ですので、治療を受けた病院も初診です 内科・漢方専門外来の病院へ行きました 自律神経失調症もホームページで載っていたので選びました 診察ですが、ベットに横になってお腹を見ました 先生が、『ご飯とお味噌汁を、朝お母さんとお父さんに作ってあげてる?』 と聞かれ作っていないと言うと、『作ってあげなさい』と言われました それから、『水や太陽に感謝しなきゃいけないと思わない?』と聞かれ、困って黙ってしまいました その後、『水や体調に感謝しています』と言ってみようと言われました 『さずがにちょっとそれは・・・』というと、『心の中で言えばいいから』と言われました もうどうしていいかわからず、目をつぶって黙っていました すると、『そう、その調子。いいですよ。いい感じですよ。』と先生は言いました それが終わると、『背中が温かくない?』と聞かれ、首をひねりました それから、先生に 『もっと働きなさい。お金をかせぐとかじゃなくて動きなさい。 花嫁修業しなさい』と言われました 『ウォーキングしたりしている』言うと、 『そういうことじゃなくて、自分ばかりじゃなくて 人に感謝されるようなことで動きなさい』 『もっと感謝しなさい もっと他の人に感謝されるようなことをしなさい』 それを言われ診察が終わりました 今まで自律神経失調症の治療を受けたことがないのですが、 このようなことを言われたり・するのでしょうか? とりあえず2週間分の漢方はもらいました 家族に話しますと、そんな医者はおかしい!と言われました 関係あるかわかりませんが、待合室の本棚にブッタに関する本が 何冊かありました ダメ人間と言われているようで悲しくなって涙が出ました この病院へまた行くことはないと思います 自律神経失調症をちょっとでもよくしたいと思いましたが、 このようなことを言われるのなら他の病院へも行きたくないと思いました 自律神経失調症の治療を受けている方の意見を聞きたいです 長文になって読みずらく、説明不足などあると思いますが どうぞよろしくお願い致します

  • お腹の調子が悪い

    お腹が鳴ったり、下痢と軽い腹痛があってこの前病院に行ってきて薬も出してもらい、数日飲んでからおさまってきてたんですけど、また調子が悪くなってきたのでまた病院に行きます。 あと、お腹以外で喉が詰まってるような症状があって2年前から心療内科に通い始め、自律神経失調症と言われました。 自律神経失調症は下痢とかもあるって書いてあったんですけど、お腹が鳴る、下痢と軽い腹痛も自律神経失調症と関係があるんでしょうか?

  • 自律神経失調症?

    16歳高校2年男子です。だいぶ前から以下のような症状が続いてます 立ちくらみ、時々起こる起き上がれないほどの目眩、肩こり、排便はほぼ毎回下痢、便秘、息切れ(持久走はほぼ毎回ビリ)、だるい、過眠、朝起きるのがとてもつらい、便意とは違う激しい腹痛、疲労感 自律神経失調症の症状と似てる部分が多いのですが、自律神経失調病なのでしょうか? またその疑いがあった場合何科の病院に行けばいいのでしょうか? ちなみに、「学校に行きたくない」、「友達と話すのがつまらない、面倒くさい」、「イライラしなくなった」、「物事を客観的に見すぎる」などは自律神経失調症とは関係あるのでしょうか? 今感じているストレスは「朝起きること」や「学校に行くことなど学校に関わること全般」です ご回答の程よろしくお願いします

  • 自律神経失調症って半身の痺れは無いですか?

    自律神経失調症って半身の痺れは無いですか? 今朝から右手が微かに痺れています。殆ど分からない程度なんですが 調べていたら自律神経失調症の症状に似ていたので… しかし痺れは両手みたいなこと書いてありました。 脳梗塞だと半身が痺れるらしいです。 脳梗塞なんでしょうか? ちなみに顔面の痺れや言語障害はありません。 他の症状だと 昨日下痢をしました。 最近お腹が痛い事がよくあります… 下を向いた時に一瞬だけ頭がズキンとするが毎回ではなく下を向いた時の角度にもよる。 8時間は絶対寝ているのに毎朝起きるのが辛い、だるい。 好き嫌いが激しく、栄養も偏っており、立つ度のたちくらみ。 骨盤のストレッチをすると腰が痛い。 中学生の時、起立性調節障害と診断されたことがある。 20歳の女、163センチ57キロです 自律神経失調症ではなく脳梗塞でしょうか? 何科を受診したらよいですか?

  • 自律神経失調症

    私は自律神経失調症です。 (お医者さんには 自律神経調節障害だと言われました。) 去年くらいから この病気?症状に悩んでいます。 病院に行き薬を貰って 飲んでいる間は落ち着きます が やはり薬がないとダメです。 ですが最近、親の都合上 病院には行けずに薬も飲んでいません。 なので立ちくらみが 凄くヒドくなりました。 先日、家で寝ていて 起き上がった時に立ちくらみが 起こったんです。 いつものことなんで そのまま立っていると 足元がふらつきそのまま倒れました。 意識はあったし どちらかと言うと座り込んだ感じでしたが ここまで酷いのは初めてで驚きました。 以前までは 家でしか立ちくらみはなかったんですが 最近では学校などでも 立ちくらみがヒドくなりました。 体育の授業でさえだるくて辛いです。 そして最近 体のふらつきもヒドくなりました。 これは今まではなかったんですが 立っていると膝がガクっとなって 力が入らないことがあります。 歩いていてもフラッとなって バランスを崩したりします。 (考え過ぎかもですが…) 1度片足立ちをして バランス感覚を見てみましたがそれは平気でした。 吐き気もひどくなり 食欲も出ず大食感だったのに 今では食べすぎると吐きそうになります。 何か自律神経失調症以外の 変な病気じゃないですよね? もう1度ちゃんと 受診するべきでしょうか? 回答お待ちしています。

  • これは自律神経失調症ですか?最近心身ともに不調が続

    これは自律神経失調症ですか?最近心身ともに不調が続き毎日起きて1日を過ごすのが苦痛です。 発達障害持ちで仕事がなかなか務まらず、作業所で今訓練していて病院に行く金もなくて、親に症状を説明し、病院に行きたいと頼んでも金銭的に余裕がなくて連れていってくれません。 役所に相談に行ってもどうもしてくれないし死にたいです。 どんな症状があるかというと、 ・立ちくらみや目眩が酷い ・服を着替えるなど少し動くだけで疲労感が酷くすぐぐたっとしてしまう ・寝ても2時間ぐらいしか寝れずすぐ起きる ・腰痛や肩こり、頭痛が酷い ・理由もなく涙が出てきたり常に憂鬱な気持ちが続き、改善される事がない ・暑いはずなのに寒く感じる こんな症状がずっと続いています。何なのでしょうかこれは。調べると自律神経失調症の症状に凄く似てる気がするのですが