• 締切済み

大学受験勉強時間は?

皆さんは受験のときにどのくらい(1教科/何時間)勉強されてましたか? ●普段 ●休日(長期休暇など) ●受験直前期 お気軽にどうぞ!

  • t-cmt
  • お礼率7% (68/935)

みんなの回答

回答No.4

国立大理系です 普段 学校の授業+3時間(主に数学と英語) 休日 全くしない日もあれば10時間のときも…… 長期休暇のときは図書館、学校などで6時間くらい 直前 センター前は普段と変わらずに授業+3時間で 教科が数英国から理社になりましたけど センター後はほとんどやりませんでした

  • stormyyy
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.3

ゼロです。学校の授業以外では勉強しませんでした。 英語だけは授業中に本文の訳をあてられるので予習していましたが、それ以外は予習・復習もしませんでした。 受験会場で、周りの人達が試験直前まで参考書等を読んでいるのを見てびっくりしてしまいました…。 よくもまぁ、こんなので合格したものだと不思議ですね^^;

回答No.2

国立大文系です。センターは7科目でした。 普段 文系科目(わりと得意)は学校の授業オンリー。 放課後はほとんど生物、数学をしてました。3時間くらいですね。 休日 夏休み前までは休日といっても普段とあまり変わりませんでしたが、夏休みからは一日6時間ぐらいはやっていました。そのときもやはり苦手科目を4~5時間、得意科目は1~2時間といった感じでした。 直前 ひたすらやりました笑  直前は全科目まんべんなく毎日やりました。冬休み明けからは学校終わってから寝るまでずっと勉強してたと思います。 受験を控えていらっしゃるのでしょうか? 得意科目があると勉強の計画がたてやすいし、精神的にも余裕ができるので、今のうちに自分の得意なものをのばしておくといいと思います!がんばってくださいね!

回答No.1

大学受験、懐かしい響きです。聞くと複雑な気持ちになります。私の場合は現役でスッ転んで一浪したので、現役時代と浪人時代を比較させていただきます。 普段→現役・3~4時間(2~3科目)    浪人・7~9時間(5教科6科目) 休日→現役・5~6時間(3~4科目)    浪人・宅浪(自宅浪人・予備校に行かない浪人)だったので普段と同じ7~9時間 受験直前→普段と変わらず。 私の場合「渋々親の面目を保つために大学へ行った」というかんじなので、とにかく現役時代は勉強から逃げました。浪人したら自然と勉強時間が増えるのでそれなりに偏差値は上がります。 もうひとつ言わせていただくなら休憩は取りたいときにとっておけ、ということです。自分の中で「あと○分経つまでは休まない!」などと時計を意識しすぎるあまり勉強に集中できなかったりするので、是非とも脳がマヒしてきた、集中力がおちてきた、と思ったら休むべきです。一度の休憩時間は10分くらいがベターじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 大学受験生の勉強時間

    大学受験生の勉強時間 平日、休日どのくらいがベストですか?

  • 大学受験の直前期の勉強時間について

    皆さんは大学受験の時、特に直前期はどれぐらい勉強しましたか?テレビを見たり遊んだりはしていましたか?僕に周りにいる人がプライドが高いのか全然やってないような口ぶりなのですが普通だったらこれぐらいだろう、というイメージでもよいのでおしえてください。 また参考書は何冊、塾はどれくらい行くものなのでしょうか?

  • 受験勉強って何だろう

    後7日でセンター試験を受ける受験生です。 僕は勉強をすることが好きです。 僕は理系で、数学が特に大好きなのですが、国語や地理の勉強も嫌いではありません。 何か新しいことを知ったり、考え方を理解したりすることが好きなのです。 ところが、学校の定期テストの直前期になると、とたんに勉強する気がなくなります。 今もそのような気持ちでいます。 自由な気持ちで勉強するのが好きで、何かに縛られてやらなきゃいけないと思うとやりたくなくなるようです。 テストが終わると、再び勉強が楽しいと感じられるようになります。 受験のプレッシャーはテスト以上に大きいです。 こんな勉強をしていて大丈夫だろうか、と思ってしまいます。 こんなふうに考えると、勉強と受験勉強は別物なのだろうかと思ってしまいます。 受験直前期にも勉強したいという気持ちになるための考え方などありましたら、教えていただけるとありがたいです。

  • 受験勉強

    僕は来年受験する 高3です。 文系で、 目指す大学は河合塾での偏差値は 65前後の旧帝大です。 この目標を達成するためには自分にはまだまだ努力が必要だという事はとても実感しています。 夏休みが明けての僕の勉強スタイルは一日に複数教科(平日3教科前後、休日5~6教科)という感じで一時間半から二時間単位で勉強しています。 こよ勉強の仕方が正しいのか不安を感じています。この勉強の仕方は正しいでしょうか? また正しくないと思われる場合、どのようにすべきでしょうか? 人によって正しいか正しくないかは違うと思うのでみなさんの意見をお聞かせください、お願いします。 ちなみに僕は 正直、合格する力を10とするとまだ4や5くらいの力しかないと自覚しています 長文で申し訳ありません みなさんの力を貸していただけると嬉しいです

  • どちらが良いと思いますか?大学受験勉強

    皆さんはどちらが良いと思いますか? ・1日1教科をじっくり勉強する ・時間ごとに区切って2、3教科を勉強する

  • 受験勉強について。

    僕は、もうすぐ高校2年生になる男子ですが、この頃先生が、大学の話をよくしているのですが、話を聞いていると、だいたいの人は、高校2年になってから受験勉強を始めるときいたのですが、具体的な内容は言ってなかったから質問しに来ました。 1:受験勉強とは具体的にどういう事をするのか。(できたら、全教科教えて欲しいです。) 2:みなさんはどのくらいの時期から始めたのですか? 3:平日、休日はどのくらい受験勉強をしていたのか。 どうか、ご迷惑ですがお答えをお願いします。

  • 大学受験 勉強時間

    大学受験を考えています。 今、高3です。 大学は、MARCHクラス。 塾や学校の補習など入っていません。 教材も持っていません。 普通の人は塾に入るのでしょうか? また、1日何時間勉強しているのでしょうか? 平日と休日教えてください。

  • 大学受験勉強の勉強時間について。(宅浪独学)

    大学受験勉強の勉強時間について。(宅浪独学) 私は宅浪独学受験生で、平成23年度の大学進学を考えています 宅浪独学受験生の勉強時間は少なくとも1日5時間くらいやるのが当たり前なのでしょうか? ネットの掲示板で見る書き込みには、1日10時間とか15時間とかやって人もいるんだとか(汗) そんなにやらないと受からないのは難関大学じゃないの?って思ってしまいます 私は働いて自分で進学費をある程度稼がないといけないので、1日どんなに勉強時間をとっても多分3時間が限界です(休日除く)・・・私の志望校でも皆さんくらいやらないと受からないのでしょうか? 私の現在の学力、勉強の質、志望校の難易度(偏差値52の医療学科志望)によるし、一概には答えられないと思いますが・・・ そんなにやらないと受からないのは、難関大学の人だけですよね? 回答お願いします

  • 受験勉強・・・・・

    私は公立の中学2年、14歳なんですが、 先生たちが「もうそろそろ勉強しといたほうがいい」 みたいなことをけっこう言ってるんです。 今私の成績は、5教科合計で350点ぐらいです(テスト) 暗記科目は直前に頭に詰め込んでなんとかやっていってるのですが、受験はそういう訳にもいかないから困ってます 私は公立高校志望なので5教科の受験勉強の仕方を教えてくれたらうれしいです わけのわからない文章でごめんなさい

  • 大学受験 勉強時間

    はじめまして。 今年現役受験生の者です。 私は今青山学院と同志社と 地元の国立を受験しようと考えています。 しかし模試(マーク)去年のものではD判定やEでした。 けれど絶対現役で合格したいです! 皆さんはどれくらいの時間勉強しましたか? またいつ頃から本気で勉強し始めましたか? 私は英語、国語、日本史で受験します。 時間ではないことはわかっているのですが気になります。 お願いします!