• ベストアンサー

バンドをやると難聴になる?

recrecの回答

  • recrec
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.10

はじめまして。 私はライブハウスやその他の音響関係の仕事を10年以上しております。やはり難聴気味(?)にはなりますね。 通常の生活で問題が出るほどひどくはありませんが、沢山の人が話している場所(特に居酒屋)やカラオケでは私だけが話している相手が何を言っているのか全く聞き取れないということは多々あります。ライブハウスの音量というのは(そのお店にもよりますが)かなりの大音量が出ていますし…。 個人差もあると思いますが、同僚などでは特に高音部が弱くなる人が多いようです。 バンドさんであれば、毎日ライブハウスやスタジオにいるわけではないと思うので神経質になることはないと思いますが、「耳を休める」ということは大事だと思います。 また、バンドさんによってはライブ時に他のバンドさんのリハ中は耳栓をしたりしている方も多数いらっしゃいます。これは耳を保護するというだけではないそうなんですが…。 難聴がご心配であれば、試してみてはいかがでしょうか。バンド頑張ってくださいね。

Clover310
質問者

お礼

ありがとうございました! 耳は大切にやってます。 遅れてすいません。

関連するQ&A

  • 異色バンドを結成したのですが

    こんにちは、 ベース・キーボード・ヴァイオリン・ボーカルというメンバーで ガールズバンドを結成したのですが、 どの楽器も主旋律を担当するものが多いので苦戦しています。 中の森バンドや、中島美嘉を演奏したいのですが。。 そこで、参考になるようなアレンジの方法や 実際にバイオリンが入っているバンドがあれば教えてください♪ それに伴ってもう1つ質問なのですが、やはりバンドには、 エレキヴァイオリンが向いているのでしょうか? 普通のバイオリンに何か取り付けて音を大きくする手段もあると、 耳にしたのですが、きっとそれではエレキとは音色が違うんですよね? 回答待ってます。あまりの異色バンドのせいか、 頼れる所はここしかないので宜しくお願いします!

  • ウォークマン性難聴...?

    僕は今高校2年です。 今学校でモスキート着信音っていうのが流行ってて、 高い周波数の音で、先生とかの大人には聞こえない音らしいです。 それが友達はみんな聞こえるみたいなのですが、僕には聞こえません。 どうも、年を取ると耳の器官が衰えて高い周波数の音が聞こえなくなるらしいのですが、 まだ17なのにもう聞こえません...泣 友達の話によると、ウォークマンの聞きすぎやドラマーなどで 大音量を長い時間聞くと若くてもなるそうです。 確かに、ウォークマンにしろバンドにしろ心当たりがあります。 さらに、このまま進むと本格的な難聴になるとか... この話しは本当なのでしょうか? モスキート音が聞こえないのは別に良いのですが、 放っておくと生活にも困るレベルの難聴になったりするのでしょうか? 病院とかで治るのでしょうか? あと、音楽は控えるべきなのでしょうか? それか、イヤホンのタイプで変わったりするのでしょうか? 今使ってるのは、後ろかけ式のやつです。(下みたいなの) http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/headphone/acc/index.cfm?PD=806 骨伝導とかノイズキャンセラーが良いとか... 教えてください。

  • バンドについて

    私は今年の一月にベースを始めたビギナーです ギターやってる友達に「俺と革命的なバンドを組もう」 と言われてもちろん僕はベースだけの担当だと思ってました しかし友達は「お前凄く歌うまいしヴォーカルやれよ!」 って言われました。 ベースとヴォーカルの両立はできますか?

  • バンド辞めたいです。

    どなたか相談に乗ってください。 自分は今ギター担当でバンドを組んでいるんですが最近ボーカル(女)の彼氏がちょくちょくスタジオに来るのがとてもうざいです。その人もバンドを組んでいるらしくギター担当で15以上年上のため自分に対してもっとああしろこうしろ、と先輩面をしてきます。最初はアドバイスしてくれて有り難いことだなと感謝していたのですが毎回来る度自分にダメだしをしてくるのでもう我慢の限界です。 その人はバンド全体についてもかなり指摘してくるのでメンバーのモチベーションはどんどん上がっていく一方で自分は相当に萎えてきました。 折角自分で結成して楽しく自分たちのペースでできると思っていたのにそれが第三者の手によって操作されている感が嫌でもうバンドが楽しくありません。辞めるべきでしょうか?

  • バンドでコピーする曲を探しています

    高校で結成したバンドでコピーをやろうかと思ってます。 結成して2年ちょっとたっているのですが、高校最後のライブでサプライズとして担当楽器をシャッフルしてやろうと思っているので初心者ができるような曲を探しています。 練習期間は約1ヶ月です。 構成はボーカル(女)、ギター2本、ベース、ドラム、キーボードです。 簡単ですいい曲があったら是非教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • バンドのドラムの音がでかすぎて...

    初めまして、私は友達とバンドを組んでるのですが 私はギター&ボーカルを担当してます ベース担当は始めて半年?くらいで ドラム担当が始めて一ヶ月から3ヶ月ちょっとの人です。 ですが...二人とも楽器は私が教えてるのですが ドラム担当がどうも筋肉バカでどうしても叩く時に力が入ってしまい、他の楽器の音が消される勢いです.... 他の楽器の音量を上げればいい話なのですが、音を上げすぎて耳が痛くなったので どうにかしてドラムに音のコントロールする方法を教えたいのですが どう教えればよろしいでしょうか?....まだ始めたばかりなのでリズムコントロールするためにどうしても力が入ってしまうみたいです。

  • バンド結成

    こんにちは。 少しバンドについてお聞きしたいです。 「○○は部活入ってるの?」「俺は友達とバンド組んでるから」 ・・・このような会話を良く聞きますが、世間の人たちはどのようにバンドを組んでるのでしょうか。教えてもらいたいです。 宜しかったら次の質問にお答え下さい<(_ _)> ・場所はどうしてるのか。 ・防音設備はないのか。 ・数々のアンプを用意してやっているのか。 その他にも、バンド結成の背後にある姿を教えて下さい 宜しくお願いします。。

  • 難聴者の方は忘れっぽい傾向ですか?

    難聴者の友達がいます。 難聴に対して理解を深めてきました。ですが、会話する上でよく気づくことがあり、理解するうえで分からないことがあります。 友達は忘れっぽくて、一緒に行った店なども、一緒に行ってない ということがよくあり、明らかに二度はいって覚えている私のほうを疑ったりすることがよくあります。一緒に行った店で、割り勘にしたりして、清算したりするときも、返したお金を返してもらってないとかも何度かありました。これは本人に思い出してもらえるまでは、こっちも必死です。。。 会話も日を変えて同じことを何度か話すことがよくあり、本人には自覚がないようなので、私のほうは会話にストレスを感じてしまいます。何度かは「その話前もしてたね」って軽く促すように、気づいてもらいたいのもあって言うのですが、「そうだっけ?覚えてない」。というパターンです。 会話する上で、もちろん友達が聞こえにくいので 筆談で会話したりもすることがありますが、その中でも同じことを繰り返さないといけなかったり、言葉の意味をしらないことがよくあります。 もう5年ほどの付き合いになりますが、おなじパターンで、私の方も疲れ気味になってきました。その友達はとてもよい子なので、ずっと友達でいたいのですが。 難聴に対してまだまだ理解が足りないのかも知れませんが、筆談においても理解をしてもらえないのは、やはりきついです。でも相手のつらさも受け止めたいので実際のところ、難聴者の方でこのように自覚しておられる方がいましたら、健聴者にもとめることとして何がありますか?

  • 人生初バンド、曲選びで悩んでます。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 秋田で大学生をやっています。 春の軽音楽のライブに向けて、友達数人が集まって変わったバンドを 組んでやろう!ということになりました。 ところが、バンドやギター経験者がほとんどいなくて 皆ほとんどゼロからのレベルで個人個人で練習している感じです。 前まではバンドを組むのも冗談かと思ったのですけれど かなり意気込んでいてついに結成することになりました。 ところが、バンドでやる曲でかなり迷っています。 そこで、皆さんに是非初心者向けでそれなりにカッコイイ(?) 邦楽について教えていただけたらと思います。 ・メンバーはギター、ベース、ドラム、キーボード。 ・ボーカルはライブ毎にゲストを迎える予定です。 ・自分がキーボード担当なのでキーボードのパートがある  曲を希望です。 ・自分はピアノの経験がありますが、それ以外はほとんど楽器に  触れた事もないレベルです。

  • バンドでのボーカルについて

    自分は3ヶ月ほど前にギターを始めたばかりなのですが、近々バンドを組むことになりました バンドは現時点ではギター2or3、ベース1、ドラム1、ボーカル1で決まっているのですが ベースはヘルプなのでそのうち他の誰かが担当しなくてはなりません 自分はボーカル担当です そこで質問があるのですが 誰かがベースを始めるまでの間、自分がギターボーカルをするメリットはありますか? やはりギターが他に二人いるので、ボーカルのみに集中した方が良いのでしょうか? さらに、 もしベースのヘルプが終わってしまった時に 自分がベースボーカルをやった方が良いのでしょうか? それとも他の現在ギターのメンバーに任せた方が良いでしょうか? ベースボーカルが難しいという話をよく聞くので悩んでいます 自分はできることならギターやベースをやりながらボーカルをしてみたいです メンバーも自分のしたいやり方を選んで良いと言ってくれているのですが 自分としては、自分のわがままでバンドのレベルを落としてしまうのは非常に嫌です バンドの全体的なバランス等を考えた場合、全くの初心者なのでどうして良いのかわかりません 分かり辛い駄文で申し訳ありませんが どんな小さなことでも教えていただけるとありがたいです