- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ウィンカーをつけたら反対も点滅する
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
ウインカー本体よりも、スイッチが怪しいかもしれません。 Z400GPだと、プッシュキャンセルしきではなく、指で戻すタイプでしょうか? もしそうなら、右ウインカーを消した時にスイッチレバーがニュートラルな位置にならず、やや左側に寄ってしまっているのかもしれません。 質問文だけを見ていると、スイッチ内部に潤滑浸透剤を少し吹いて直るような気もしますが、現状がわからない段階では、バイク屋さんに見てもらいましょうとしか言えません。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- sasuke55
- ベストアンサー率42% (34/80)
以前SR400で同じ症状になったことがあります。ウィンカーを付け替えたら左右が交互に点滅するようになってしまったのですね。 そのときはフロントフォークのステーの密着が甘く、ボディーアアースが上手く機能していないのが原因でした。 上手く電気が逃げるようにちょっといじったら正常化するかもしれないですよ。
質問者からのお礼
ボディーアースですか、もう一回チェックしてみます。ありがとうございます。
- 回答No.1
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
漏電かどうか分かりませんが、危険なのですぐにバイク屋さんで直してもらいましょう。
質問者からのお礼
危険ですか。怖くなってきたので直してもらう方向にします。ありがとうございます。
関連するQ&A
- ウィンカーがつきません・・・
SR400に乗っています。 本を買って自分でハンドルを交換したのですが(初心者)ウィンカーに異常が発生。。。 1)左ウィンカーは正常(ウィンカーも、メーターにあるウィンカーのオレンジのランプも点滅します) 2)右ウィンカーは点灯しません。(メーターにあるウィンカーのオレンジのランプは点灯しますが点滅しません) 3)ハザードも点灯しません(右ウィンカーと同様、メーターのランプは点灯しますが点滅しません) 4)右ウィンカーを押した後(点滅しませんが)、左ウィンカーを押すと、正常だった左ウィンカーも点灯しなくなります。 以上のような症状なのですが、原因がお解かりでしたら、アドバイスをお願いいたします。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ウィンカーが全て点滅しません
今現在 NS-1(HONDA)のレストアをしているのですが、フロントウィンカーをYAMAHA車のリアウィンカーを使っています。 NS-1のリアウィンカーは純正を使っています。 指示器合図を出すとリアは全く点かず、フロントは左のみ速さがバラバラ(チカッ・・チカッ・・・・チカチカみたいな感じ)で点いています。 もちろんW数も違いますが、電球をNS-1純正と同じw数に変えれば正常に点滅しますか?それともリアのウィンカーをフロントに使ってるからでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- ウィンカーについて
ウィンカーについて グラストラッカービッグボーイの初期型に乗っております。 左前のウィンカーの調子が悪いので原因と対処方法をご教授ください。 アイドリング程度なら若干安定しないもののポジションランプが点灯していますが、回転数を上げると左前ウィンカーが点滅ぜず消灯してしまいます。左ウィンカーを出して回転数を上げた場合は、左前が消灯して左後が早く点滅します。 随分錆付いていたので電球は4つ全て、配線等は左前のみPOSHの新品にしましたが症状は改善されませんでした。 どこが悪いのでしょうか?通勤の足のみに使うセカンドバイクのため、できるだけ出費を抑えたいのですが直す部品はいくらくらいするものなのでしょうか? なお、2001年に新車で購入しその直後くらいに自分でPOSHのクリアの弾丸型に変えております。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- ウィンカーについて
ウィンカーについて グラストラッカービッグボーイの初期型に乗っております。 左前のウィンカーの調子が悪いので原因と対処方法をご教授ください。 アイドリング程度なら若干安定しないもののポジションランプが点灯していますが、回転数を上げると左前ウィンカーが点滅ぜず消灯してしまいます。左ウィンカーを出して回転数を上げた場合は、左前が消灯して左後が早く点滅します。 随分錆付いていたので電球は4つ全て、配線等は左前のみPOSHの新品にしましたが症状は改善されませんでした。 どこが悪いのでしょうか?通勤の足のみに使うセカンドバイクのため、できるだけ出費を抑えたいのですが直す部品はいくらくらいするものなのでしょうか? なお、2001年に新車で購入しその直後くらいに自分でPOSHのクリアの弾丸型に変えております。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- ウインカーが点滅しません
ウインカーが点滅しません フロントは電球でリアをLEDにして、電球LED混合でも使えるリレーを入れました。 最初は問題なく作動していたんですが2週間くらいしていつも通りスイッチを入れたら点滅せず、ハイフラのように点灯しかしなくなりました。 右ウインカーを点けると右のみ点灯し、左も同じ感じです。 何が原因なんでしょうか? 車種はクレアスクーピーでウインカーインジケータはついてません、宜しくお願いします。
- 締切済み
- バイク・原付自転車
- ウインカーが点滅しない
先日バイクで転倒したときに、右フロントのウインカーが壊れてしまいました。 その状態で右のウインカーをつけたのですが、フロントが点かないのは当たり前だとして、右のリヤのウインカーが点滅しません。 点灯はするのですがずっと点いたままです。 左は前後共に普通に点滅します。 何か解決方法はあるでしょうか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
質問者からのお礼
スイッチ内部に潤滑浸透剤を少し吹いて直るような気もしますが・・ ひょっとしたらあるかもしれません。分解チェックしてみます。ありがとうございます。