• 締切済み

子供の頃本気で信じてたもの

子供の頃どのようなことについて「本気で」 信じていましたか? たとえば定番中の定番「サンタクロース」の存在 は私も本気で信じてました。 あとは「口裂女」とか(いや本当にいたりして)。 個人的な体験はもちろん都市伝説的なことでも 何でもよいです。

みんなの回答

  • olka
  • ベストアンサー率21% (46/210)
回答No.25

No17さんと全く同じく!! 子供のころは、サスペンスドラマなんかで人が死ぬシーンは、全て本物だと思ってました・・・。 世の中こんだけ人がいるんだし、死にたい人も沢山いるんだろうと・・・なんて嫌な子供だったんだ・・・。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 逆にいえば子供って「死」もそのまま受け入れられる 器の大きさを持っているのだと思います。 ある意味演技だとしても「死ぬマネ」なわけですから 不謹慎なことなのではないでしょうか。 仮の死に遭遇しても疑わない心は純粋なことで、 だから決して「>嫌な子供」ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanbi
  • ベストアンサー率22% (54/237)
回答No.24

 ニュースで「東名高速道路が・・・」って言うのを聞いて、SFアニメに出てくるみたいな「透明」な道路(チューブ?)の高速道路があると思って、行ってみたいなーと思ってた。  中古車販売のTVCMの「事故車は扱ってません」って言うのを聞いて、事故車にはその事故で死んだ霊が憑いてるんだな 怖いなー と勝手に思ってた。  魚屋に並んでる魚は、お店のおじさんが毎朝釣ってきているのだと思ってた。  (八百屋さんは、仕入れてくるってちゃんと知っていたのに・・)  なんで勝手にこんな思いこみをしてたんでしょうねぇ^^

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SFの映画などに出てくるような高速道路ですね! 私的には今も「フィフス・エレメント」みたいに、 宙に浮かんで走る車が近未来のイメージです。 中古車の霊は絶対あると思いますよ~。 車だけではなく「人形」がいちばん「念」が入ってる ようで怖いっ! 古本だけでしょうか、手に取れるのは…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • touta
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.23

「ネッシー」 まだ出てませんよね。 今でも信じています。 ネッシーといえば一番有名な写真がありますよね? 写真を撮った人物が死ぬ直前に「あれはニセモノでした」と暴露した写真。 数多くある有名な写真の中で(あきらかにインチキなのもありますが)、たった一枚の写真がニセモノだったからといってネッシーの存在そのものを否定する人がたくさんいましたが、聞いてて悲しかったですね。(否定するのが悪いと言っているわけではありません) 絶対にいるとは言い切れないけど、絶対にいないとも言い切れないですよね。ネス湖の水を全部抜いて調べるわけにはいかないですし。 それだったら、「いる」と信じていた方が楽しいし、夢があると思うんです。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ネッシー」のニセモノ話知ってます。 「イッシー」発見騒ぎもありましたね。 私も同じく、ひとつの暴露話ですべてが否定される のはやるせないなと思います。 他に雪男や宇宙人や幽霊、地方にまつわる 水木しげる的な妖怪の存在も、絶対いる! と信じてます。 いるかいないかではなく、こうやって 思い出すと楽しいし懐かしいじゃないですか。 それは「いる」と信じているから感じさせられる ものだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.22

本気でがんばって修行をつめばドラゴンボールの悟空みたいにカメハメハが打てたり、空を飛べたりするのかなーと思っていた時期もありました。 そんなことができる人間が漫画の中以外でいたら地球はすごいことになっちゃうよなーと今なら思いますが・・・。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男の子にとってはドラゴンボールが多いですね。 比較的新しいアニメなのでmilky-loveさんは お若い方とお見受けしました。 私にとっては「コメットさん」「魔女っ子メグちゃん」、 「魔女っ子ララベル」、「花の子ルンルン」とか。 あぁますます歳がバレるぅ(^▽^;)。 買ってもらった玩具のステッキ振れば魔法がでる というのが当時の「切実な」願いでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10471
noname#10471
回答No.21

テレビで映画が放送される度に、 「上下が黒いのは、制作費が無かったからだよ」 と、兄に言われ続け、信じていました・・・(笑)。

frau
質問者

お礼

面白いです! すごくシュールな逸話ですよね。信憑性は強い かもしれません。 他の方もそうですけれど、兄弟姉妹の小さい頃って、 兄や姉のからかいの対象になるのは自分より下の 兄弟姉妹というところに何かこう、ほのぼのしたもの を感じました。 でも他のお礼にも書いたように、その「妹」に 姉である私はまんまと騙されましたけど(笑)。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokamam
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.20

私は煙突のない家ではサンタクロースはテレビからでてくると信じてました(笑) 子供のころサンタにもらった手紙にそう書いてたんですよ!そうなのか~!と納得していました。 それからトイレの花子さんもですね。学校でトイレに行くときは3番目には絶対入らないようにしてましたねぇ。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「>サンタクロースはテレビからでてくると」 (笑)。貞子のサンタ版ですね! トイレの花子さんは確か私の時代ではあまり 流行ってなかったような。 でも学校のトイレに一人で入ると、 「赤色、黄色、緑色どれが好き」かと聞かれ、 うっかり「黄色」と答えたら気を狂わされて しまうという「学校の怪談」は聞いたことあります。 もちろん信じていました…。 あとなぜ3番なのかなと思いました。 ご説明いただければ幸いです。

frau
質問者

補足

補足です。 「色」を聞くために現れるのは「老婆」です。 たしか「青」と答えると助かって、「赤」は 殺される?という「結果」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.19

「食べてすぐ横になると牛になる」 というのを信じていました。 うっかり横になってしまい、あわてて頭を触って角が生えてきていないか確認しましたねぇ。 皆さんの回答を拝見したあとでは、なんかすごくバカみたいですね。 恥ずかしい・・・・・。

frau
質問者

お礼

私も親にそう「教育」されてきました。 今は…傍で「ダンナ」が牛になってます(笑)。 「>皆さんの回答を拝見したあとでは」 恥ずかしくなんかちっともないですよ! 忘れていたこと思い出させていただいて 懐かしいし楽しませていただいてます。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

子供のころ「赤ちゃんはどうしてできるの?」とおばあちゃんにきくと、「人を好きになるとできるんだよ」とおしえてくれました。そのころ仲良しの男の子はいたのですが、自分は赤ちゃんができないから、多分これはほんとに好きというわけではないのだろう、と思っていました。でも小三になって初めて男の子に恋をしたときには、(このままもっと好きになったら、私に赤ちゃんができて、学校に行けなくなっちゃうどうしよう!?)とマジで悩みました。だいたいみんな「○○君が好きっ」とかいってるわりになんで赤ちゃんができないのだろう?と不思議でした。(きっと本当に人を愛したことがないんだっ!)おばあちゃんの一言のせいで、愛とは何かを追求する小さな哲学者になっていました。 「人を好きになると赤ちゃんができる」大人になった今でも間違いではない、と思ってますけど・・・・。

frau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても懐かしいです(o^v^o)。 私も母に「どうして私は生まれたの?」と聞いた こと、その風景もはっきり覚えてます。 母は「パパからお薬をもらったの」と言いました。 当然私は信じるわけですが、後年思い返してみても 我が母ながら「良回答」だと思ってます。 その前はコウノトリが運んでくると本当に信じて ました。あとは「キスしただけで本当に妊娠する」 という思い込みは少し前の昔、本気で思ってた女性 もいたそうですね。古きよきよい時代。 hanamooranさんのおばあさまのご回答もとても 素敵です。おばあさまはとても大切な「あたりまえ」 のことを教えてくださっていたのですね。 気持ちがほんわかしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mymym
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.17

テレビなどで人が死ぬ場面。死にたい人を募集してホントに死んでいると思っていました。 高いところから人が落ちる場面、刑事モノで人が撃たれる場面など。 ようこれだけ死にたい人を毎回毎回集めてるもんだと感心してたことも覚えてます。 子供に与えるテレビの影響ってやっぱちょっと危険。

frau
質問者

お礼

そうだったのですか。 やっぱり「死」というのは子供にとっては 大きな衝撃なのでしょう。 「生死」がテーマになっているものは 子供の大きなテーマですよね。 子供はテレビが大好きですから、やはり影響 も考えないとなりませんよね。 子供の「信じる力」ってものすごいエネルギー ですから…。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

40代のオバちゃんです。 子供の頃、ジブリの「平成狸合戦ぽんぽこ」じゃありませんが、周りの人(家族以外)が「狸が人間に化けている」のでは?と思っていました。テレビに出てくる人なんかも・・。 漠然と思っていたのですが、あの「・・・ぽんぽこ」が出来た時は思わず「やっぱり・・同じことを考えている人がいたのか・・」って思ってしまいました。

frau
質問者

お礼

人間がバケるのはあながちウソではありません ( ̄ー ̄)ニヤリ。 そこかしこで「キツネとタヌキの化かし合い」が…(笑)。 私も映画は見ました。 あの映画はそういうことの皮肉なのでしょうか。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんが本気で信じていた、都市伝説といえば?

    本気で信じていた、都市伝説・・・ そういうこと、ありましたか? 私は子供の頃ですが、口裂け女は結構本気で信じていました。 ツチノコももしかしたら?と思っていました。 死体洗いのバイトも信じていて、大学時代に同級生に話したら、その同級生は本当に信じてしまって、病院に電話をかけたことがあります。 どこどこ公園の池で、カップルでボートに乗ると別れる・・・みたいな話もありますね。 さてそこで、大きいことから小さいことまで、皆さんが本気で信じていた(今も信じている)都市伝説といえば何ですか?

  • 子供の頃に本気ではまった洋画

    あなたが子供の頃に本気ではまった洋画を教えてください。 ちなみに私はバックトゥザフューチャーです。 小学生くらいの頃に本気ではまった洋画でお願いします。

  • 子供の頃も含んで、人生で本気を出したことが何回くらいありますか?

    子供の頃も含んで、人生で本気を出したことが何回くらいありますか?

  • これって本気ですか?

    私の実体験なのですが、 男の人は、前に1度本気で告白した女の人に 冗談で、本気で告白した時と同じような内容の文のメールを 送ることってよくあることですか? 彼は冗談だと言っているのですが、 本当に冗談と受け取って良いか分かりません。 彼は私のことをどう見ているのでしょうか?

  • 子供の頃から、いつか子供を産もうと思っていましたか

    ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産もうと思っていましたか。 ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産みたいと思っていましたか。 ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産むものと思っていましたか。 ・あなたは、あなたが子供の頃から、大人になったらいつか子供を産む存在と思っていましたか。

  • これは本気?冗談?

    私の実体験なのですが、 男の人は、前に1度本気で告白した女の人に 冗談で、本気で告白した時と同じ文のメールを女の人に 送ることってよくあることですか? 彼は冗談だと言っているのですが、 本当に冗談と受け取って良いか分かりません。 彼は私のことをどう見ているのでしょうか?

  • サンタクロース:何歳まで信じていましたか?

    毎年、クリスマスには、プレゼントを 子供の枕元において置きます。 子供が小さい時は、すごく喜んでくれて 親としても、嬉しく、今年は何を贈ろうか 楽しみにしておりました。うちの子供、もう小学5年生 なんですけど、まだ、サンタクロースを信じきって いるようです。今年は何をもらおうかと真剣に考えているようなんです。親として、サンタクロースがいると信じこませたのは間違いだったかと最近になって心配になってきました。 皆様、サンタクロースを何歳頃まで、信じていましたでしょうか。サンタクロースなんて、いないと確信したきっかけは何だったでしょうか。子供にそろそろ、サンタクロースなんていない。と本当のことを話した方がいいのでしょうか。 子供があまりにも、サンタクロースを信じているので、 どうしたら.子供を傷つけずに、諦めさせることが できるでしょうか。皆様の体験をお聞かせください。

  • 信じている子供に真実を話したい

    小3、小6の子供の母親です。 小6の子供が、今もサンタクロースを信じており、そろそろ本当のことを話したいと思っています。 小6ともなれば、クラスメイトから聞いて実は真実がわかっているのでは・・・と思われるかもしれませんが、 5年生と6年生が同じ教室で授業を受けるような、超小規模校で一般的な小学六年生とは少しずれているところがあり、 クラスには他にもサンタクロースを信じている子がいます。 そのため、本人は本当にサンタクロースがいると信じていて、夢で見たのか? 小さい頃夜空をソリに乗ってわたっていくサンタクロースを見たことがあるとまで言い切っています。 私自身、小4までサンタクロースを信じており サンタさんはお父さんとお母さんだ!と言う当時のクラスメイトと大喧嘩をしたことがあります。 帰宅して母を問い詰めたところ、あっさり「そうだよ!」と言われ、ひどく傷ついたことを覚えています。 そろそろ真実を知ってもよい歳だと思うので、 子供には落胆させないよう、将来自分もサンタクロースになることが 楽しみになるような、伝え方ができればいいなと思っています。 どうか良い知恵をお貸しください。

  • これは本気の告白ですか?

    私の実体験なのですが、 男の人は、前に1度本気で告白した女の人に 本気で告白した時と同じような内容の文のメールを 冗談で送ることってよくあることですか? 彼は冗談だと言っているのですが、 本当に冗談と受け取って良いか分かりません。 彼は私のことをどう見ているのでしょうか?

  • 幼稚園の頃、サンタクロース・・・

    三十代女性です。サンタクロースをいつごろまで信じていたか、等という話を聞くにつけ、ちょっと疎外感を覚えます。 私は、少なくとも幼稚園の頃には、サンタさんは、(決して「いない」などという全否定ではないのですが)キティちゃんや桃太郎などと同じく、「お話の中の存在」とはっきりわかっていました。誰に教わったわけでもありません。普通の家庭に育ったので、25日の朝、枕元にプレゼントがあるといった経験も、ちゃんとしています。それでも、「わかって」いたんです。とにかく本をよく読む子だったので、想像力が付いた(いるという想像力ではなく、その逆)のかもしれません。 よく覚えています。私の通う幼稚園のクリスマス会に「サンタさん」が来たときも、「園長先生の変装だ」とわかっていました。でも、そんなことは口に出さずに、わかった上で楽しんでいました。友達が興奮した様子で私に「サンタって本当にいたんだね!」と言いましたが、それにも調子を合わせていました。 こんな子どもって、特殊ですか?早熟すぎますか?自分ではそう思いたくないのですが・・・。ご意見教えてください。また、「私も子どもの頃そうだった」という方がいたら、私だけではないとわかって嬉しいのですが。

このQ&Aのポイント
  • pixusmg6130を使っているが、久しぶりに電源を入れたらメッセージが出てくるようになりました。修理は可能でしょうか?
  • pixusmg6130の電源を久しぶりに入れたら、メッセージが表示されるようになりました。修理はできますか?
  • pixusmg6130の電源を入れたときにメッセージが表示されるようになりました。修理はできるでしょうか?
回答を見る