• ベストアンサー

『幸福の黄色いハンカチ』でのふとした疑問 …その2

車のトラブルにより農家に一泊した夜に、勇さんが鉄矢さんに説教したシーンがありましたよね。そのときの勇さんのセリフで『九州男児だろ?そんなに女性に八つ当たりしてどうする!そんなのを”草野球のアンパイヤー”というんだ!見苦しいな…。』があったと思います(うろ覚えかもしれませんが)。そこで質問ですが何故、草野球のアンパイヤーは見苦しいと表現していたのでしょうか?色々調べたのですが、意味がわかりませんでした…。

noname#13963
noname#13963

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pe_40
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

私は黄色いハンカチ見てなかったのではっきりとは覚えていませんが たしか”ミットもない”みっともない事するなって意味だった思います

noname#13963
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。 ”ミットもない”ですか、そういうオチがあったのですね、しかし健さんがダジャレですか…。

その他の回答 (2)

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

#1、#2の方々の回答で正解なのですが、確かセリフでは 「そういうのを草野球のキャッチャーって言うんだ。(間)みっと(ミット)も無い・・・」ていう感じだったと思います。 昔のオヤジギャグの定番ですね。

noname#13963
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。 ”ミットもない”ですか、そういうオチがあったのですね、しかし健さんがダジャレですか…。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

キャッチャーののグローブである、キャッチャーミットが、草野球ではなかったのでしょう。 「ミット」もない・・・

noname#13963
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。 ”ミットもない”ですか、そういうオチがあったのですね、しかし健さんがダジャレですか…。

関連するQ&A

  • 『幸福の黄色いハンカチ』でのふとした疑問

    途中のシーンを見逃したのですが、武田鉄矢さんの愛車が畑の藁山に突っ込んでいたのは、どういう経緯なのでしょうか?

  • 「ミットもない」はどちらが先(武田鉄矢、高倉健)

     カテゴリーをどこにしようか迷いましたが、ここにしました。  映画「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」の中で、高倉健が武田鉄矢に言うのと、「三年B組金八先生」の第一シリーズ(鶴見辰吾、杉田かおるらの)で、海援隊のコンサートに行く回で、本人役の武田鉄矢がコンサートの中のトークで言うのがあります。  「お前らみたいなのを、俺たちの方(九州)では、『草野球のキャッチャー』と言うんだ。意味が分かるか。『ミットもない』ということだ。」  映画が公開されたのは1977年、ドラマが放映されたのは1979年で、映画の方が先ですが、ドラマの中では、海援隊のコンサートの中のせりふということで、海援隊のコンサートでは、映画より先に言われていたのかもしれないという可能性があります。海援隊の「母に捧げるバラード」がヒットしたのが1974年頃です。  つまり、 ・海援隊(武田鉄矢)らのネタを山田洋次監督ら(映画の脚本にも山田監督が加わっていると思います)がパクったのか、 ・映画の中の高倉健のせりふを、武田鉄矢らがパクったのか、 どちらなのでしょうか。一つの目安として、映画が公開されるより前から武田鉄矢が言っていたとすれば映画の方がパクリでしょうし、映画が公開される前には武田鉄矢が言っていなかったのなら、武田鉄矢の方が映画のせりふをパクった、ということが言えると思います。海援隊に詳しい方など、ご存知の方、ご教示願います。

  • 幸福の黄色いハンカチという映画がありますが、

    幸福の黄色いハンカチという映画がありますが、 自分のヨメさんが流産して、しかもその時に前の亭主とも同様の事があったのを知ってヤサぐれてチンピラにケンカを売って挙げ句の果てに殺して、ムショに入って自分から一方的に別れ話持ちかけてそんな男が考え変えて「まだひとりでいたら・・・」って元ヨメさんに手紙を出すっていうのは女性からしていかがなものでしょうか?「健さんだったらかっこいいからいつまでも待つ!」みたいなご意見も、もちろん歓迎です!

  • 『幸福の黄色いハンカチ』のような映画

    『幸福の黄色いハンカチ』のような 楽しくて、人間が魅力的で、後味のよい映画を見たいと思っています。 日本語で、かつ日本の風景も堪能できるものを御存知でしたら ゼヒ教えて頂きたいと思います!

  • ワインの表現?について教えて下さい

    閲覧ありがとうございます。 自分はワインは全く詳しくないのですが、薀蓄や由来などをかっこいいなあと思い、最近調べています。 そこでよくわからないのが、味などを表現 するときに、「野性的で男らしい」だとか、「可愛らしくて女性的な一本です」という言葉です。 可愛らしい…よくわかりません。女性的というのは、女性にも飲みやすい、癖の少ないという意味なのか、女性ファンが多い品種だからなのか。 野性的や、男らしいは、もっとわかりません。ウィスキーをロックで!→まあ男らしい!みたいなニュアンスなのか、重いとか渋いとかそういうことなのか…。 あと小説のシーンで、男性が女性を口説くときに「このワインは君のようだね」と言っていました。 うろ覚えですが、「強くて、クール。だけどどこか甘い。」みたいなセリフが続きました。 強いってアルコールですか、酸味とか香りですか。甘いは甘口?クールは、もうわかりません。冷やしてたからたとかなら、白ワインは全部クールになってしまいます。 後味があっさり→クール、とかですかね。 色々頭を捻りましたがさっぱりです。 どなたか、素人にもわかりやすいよう教えていただけませんか。 その他にもおしゃれな表現があれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 幸福の黄色いハンカチのラストシーン

    武田鉄矢が車の外に何か投げ捨てているのに気がつきました。 あれは何を捨てていたのでしょうか?

  • 昔1シーンだけ見たアニメのタイトルが知りたい

    昔1シーンだけ見たアニメのタイトルが思い出せません。 以前同じ質問をしましたが、私が覚えている内容があまりに限定的かつ不正確(おそらく)な為に答えを見つけることができませんでした。 そこで、もう少しがんばって覚えている内容を整理して再度質問させていただくことにしました。 観たのが数年前で尚且つ1シーンだけなので、かなりうろ覚えで一部不正確なものもあるかとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。 以下箇条書きで覚えている内容を、より正確と思える順に記します。 1.放送地域は京都(テレビ東京系列が受信できない地域) 2.放送時期は2006年3月以降 2009年12月以前 3.シーンの背景は夜・比較的背の高い草が生えており、辺り一面自然・おそらく月(満月?月は普通の色?)、小川の描写あり 4.どう表現していいのか悩みますが、その1シーンから受けた印象はシリアスでどこか奥ゆかしく静かな恐怖感がある雰囲気 5.主観ですが作画はきれいでした 6.小さな子供(おそらく女の子)が出てくる(もしかしたら着物を着ている??) 7.その子は誰かを探している?? 8.小さなお社のようなものの描写あり(お供え物の描写あり?) 9.その子が何かから逃げる描写あり(おそらくその時に川が映る) 10.川はちろちろ流れるような非常に小規模なもの、あるいは用水路のようなもの? 11.その何かはおそらく犬系の獣数匹?(狼、犬、狐? 12.最後に誰かに助けられた。。。?殺されてしまうような描写はなかったと記憶しています。 これが今思い出せる精一杯の内容です。 できれば、○○(タイトル)の何話のシーンでは?というような回答が確認しやすくありがたいです。 もちろんタイトル名だけでも、なんとなくでもかまいませんので、心当たりがありましたらよろしくお願いします。

  • 既婚男性の方、妻が束縛しなくなったらきになりますか?

    前に、こちらで束縛の件で質問させてもらいとても参考になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3133370.html なんだか、今まではすごく旦那が休日に草野球にいったり帰りの遅いのが連日だったり、夜の誘いがなかなかないと(月2回位)淋しく思って、イジケナて怒ったり、飲みに行かせなかったりしてしまってましたが、 ここ数日気持ちが落ち着いています。 なんだか、うまく表現できないのですが・・・旦那の事が気にならなくなってます。 「毎日、何時ごろ帰れるの?」 とメールしてましたが、一切してません。 すると旦那から、帰るメールがまめにはいってくるようになってます。 (質問してから、数日しかたってないのでこれからどうかはわかりませんが・・・) 旦那からも今の所、夜誘われていませんが、(ここ数ヶ月は毎週末でした) 今もし誘われても気分が乗れないなーと正直思ってます・・・ 絶対に嫌って程でもないのですが・・・ 自分のこの気持ちがよくわかりません。 旦那が平日休みがとれたので1泊ですが旅行に行こうといわれ 行くことになったのですが、これはやはり束縛を止めた効果なのでしょうか? 既婚男性の方、今までの奥さんの態度が急に冷めたというか変わったらやはりきになりますか?

  • 王家衛、陳果、Emir Kustricaが好きです

    ウォン・カーワイとフルーツ・チャンとエミール・クステリッツァ監督の作るような映画が好きです。 王家衛では、「天使の涙」は静かに少し奇妙な感覚を物語るのが好き。 「恋する惑星」の心象を映像化したような見事なストーリーが好き。同じ日付の缶詰を食べつづける詩的な表現が好き。後半では、フェイ・ウォンがトニーの部屋(トニーの心?)にちょっとづつ入り込んだり、トニーが洗濯物と話してたり、最後妙に二人のすれ違っていた線が交差して自筆のチケット(行き先のないチケット)が出てくるのがうまい!音楽が好き。 「花様年賀」のなぜか場所移動、アンコールワットから生える草が好き。 陳果は、全部好き。特に「メイド・イン・ホンコン」のサム・リーが最高。バスから少女を突き落とすシーン。お墓のシーン。父親を切りつけた包丁をトイレで洗っている少年とともに「誰もが悩みを抱えているんだ」と入るセリフが最高。うまい! Emir Kustricaは、これもまた現実を描いているのだが奇妙な演出方法で面白い。「アリゾナ・ドリーム」の出だしのジョニーデップが魚を語るシーン&そのときに流れるIggy Popp の歌最高!!「ジプシーの時」最高、「黒猫白猫」もいい。どうして彼の作品の登場人物はよく首をつるのだろう。それを楽しげに表現しているのはどうして??? こんな感じです。 多分、この3人には似通った特徴があるのでしょう。誰か、こんな私はどんな映画を見るべきか、どんな人間なのか。おしえてください! ちなみになぜか私はフランス文学専攻ですけど(苦)、もし、(いないだろうな)フランス文学の視点からこれらの作品に近づけるヒントのようなものがありましたら教えてください!!お願いします。(熱望)

  • 幸福の科学入会後の疑問

    幸福の科学に興味を持ちました。 きっかけは身近な方がたまたまその信者で、その方から本を借りた事がきっかけでした。 本を読む限り、とても良い事が書いてあり勉強になります。 読む度に自分が前向きになる気がします。今まで後ろ向きだった人生に光が見えた感じです。 本の内容やその人の人柄に感動して、昨日近所の幸福の科学の支部に行ってきました。 建物に軽く引きつつ中に入ってみたら、支部にいらっしゃった方々もみんな良い方で、色々哲学的なおもしろい話もできて楽しかったです。 お祈りして仮入会手続きをしてミニ経文?とかもらったのはいいけれども、わからない事や不安がいくつかあります。 誘ってくれた人に聞きづらい事もあってこちらに書き込みしました。 (1)お布施について 支部にあるお布施の封筒や箱が気になりました。 普段は支部に行くたびにどのくらい入れるといいのでしょうか? また頻繁にお布施をしなければならないのでしょうか? ちなみに、今回は千円だけ入れました。それとは別に入会金でもう千円入れました。 お布施の大事さは何となくわかりますが、私は主婦で生活もかかっているので大層な額は払えない身の上です。 (2)精舎について 今度精舎に泊まりに行こうよと言われたのですが、泊まって何をするところですか? またいくらくらいかかるところでしょう? 誘ってくれた人にも聞いたのですが「旅行気分でゆっくりして来よう」「お布施は場合によって違うからそのときに教えるね」と言われ余計にわけがわかりません。 (3)活動について しばらくは本を読んだり支部に通って色々勉強をして、経文を心を込めて読んでみることをすすめられました。こういう活動はいいけれども、行く行くは正会員になったりしたら勧誘活動もあるのでしょうか?夫は宗教嫌いでして、夫を始め家族や夫の会社の方やご近所には内緒にしていきたいと思っているので、公になる活動は厳しくて。 また政治関連(幸福実現党)のお手伝いとかもあるのでしょうか? (4)教祖について 本や書いてある言葉に感動しておきながらも、まだどうも教祖が仏陀の生れ変りだとは信じ切れません。 輪廻転生の原理は何となくは信じるけど・・・ ついでに宇宙人関連の話についても信じきれず疑ってるのですが・・・ 支部に行った後にいろいろとこのような事を考えてしまいました。 こんなに疑問が出てくるようなら入会は早まったかもしれないと思ったりもしています。 どなたか(1)~(4)をわかる限りでお教えください。 できれば信者さんだとうれしいです。