• ベストアンサー

webクリエーター

現在大学生で 、WEBクリエーターとして独立しようと思っているものです。現在HTMLとCSSの勉強をしております。質問というのは、自分はある理由により、後三ヶ月以内には独立を考えております。これからある専門学校で3ヶ月間photoshop,dreamweavor等のデザインの勉強を致します。数日前にクリエーターになるには?という投稿をし、数々のご回答をいただきました。そこにはデーターベースの知識等が必要とありました。時間的にPHP等のプログラミング言語他を勉強する時間がございません。そこで、独立するには、デザインだけを自分で行い、後の管理をレンタルサーバーにまかせるなどの方法はあるのでしょうか?もちろん以降に勉強はしますが、自分のように、時間が無い場合はどのようにすればよろしいでしょうか?(文章がうまく伝わらないかもしれませんが、ご了承ください。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

一応WEBクリエイターとして飯食べてます☆ 独立を急ぐ理由が判らないのですが何か特別な理由があるのでしょう。(当たり前か…) elcaballo14さんが前回質問した内容を探したのですが見つからなくて ちょっと話の概要が判らないのですが… レンタルサーバーにどんな管理を任せるのか判りませんが 基本的にレンタルサーバーはサーバーの領域をレンタルするだけで 管理をお願いなどはできません、とりあえず管理などをしてくれるレンタルサーバーは知りません。 アドバイスでも何でもないような事を言いますがお許し下さいm(__)m まず時間がないならプログラミングは諦めましょう、っと言うより WEBシステム関係の仕事はするべきではないです。 最初はただのHP製作をお勧めします。 例え知り合いや業者にシステム製作をお願いしてWEBの外観だけ自分が担当するとしても 多少なりともプログラムの知識は必要になります。 MVCなどで表示と機能が分かれててデザイナーとプログラマーで 作業分担ができてたとしても、それはやっぱりWEBシステム、 ソースの中には多少のプログラム言語が入ってますからね。 とりあえず最初はただのHP製作をして小遣い稼ぎがいいかと思います。 独立するなら営業だってしなきゃいけないし最初は営業と簡単な仕事をして 人脈や知識や経験を積み重ねるのが懸命だと思います、 最初からシステム開発とかに携わると大変な思いをするでしょう、(腕に自信があるなら問題ないです) 人脈があれば結構仕事は貰えます、それだけで結構飯食えます。 その人脈がまた違う人脈を呼んで…、って感じになるようにHP製作に集中するのが宜しいかと… 独立なら尚更人付き合いも大事だし、人脈広げるのだけは最優先で行動した方が良いと思います。 報酬が全くない仕事でも後に莫大な利益をくれる仕事だってあるでしょう、 後の事まで考えてその場の報酬で仕事を選ばないようにした方が良いと思います☆ 時間がないなら方向性を決めてそのジャンルに特化する事をお勧めします。 奇抜なデザインとかSEO対策などとりあえず自分だけの売りを作った方が良いかと思います、 NAIROBIさんの言うようにディレクター的な仕事は…、経験が無い内は大変でしょう(汗 全体の構成を知らなければ全体の管理とかはできないしね。 とりあえずHTMLやCSS、それにできればFlash。さらにはイラレやフォトショを使いこなせてDTPの技術もあれば最高。 Dreamweavorは使えればさらに良いけどソフト使わなきゃ作れないなら×だと思う、タグ打ちできてDreamweavorも使えるなら◎、 後にWEBプログラムを視野に入れているなら尚更タグの知識は欲しい… あとはアフォーダンスやユーザビリティとかSEOとかその他諸々の知識面かな? WEBクリエイターは沢山います、一般的な腕じゃ周りに埋もれるので その中から特化した何かを探したり作った方がいいと思います(^-^)(勿論、一般的な腕は最低限必要) 時間がないからこそ自分だけの「何か」を伸ばす!頑張って下さい(*゜ー゜)b 私も負けないように頑張らなきゃな(汗

elcaballo14
質問者

お礼

なんとお礼を言えばよいのか、、有難うございます。

その他の回答 (1)

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

大きな仕事になるとデザイナーとプログラマーは別々だったりもします。 ディレクター的に全体の構成を考え、あとはプログラマーに任せると いう方法もありますので、外部クリエーターに外注しつつ一つの商品 を作り上げて行くというのは十分可能です。 ただし、外注先プログラマーに支払うギャラとクライアントから受け 取るギャラの折り合いを付けるのは意外と大変ですし、最初の内は赤 字にならない程度に頑張って、実地で外部クリエーターの技をパクり つつ(データはあなたが受け取るので解析できますよね)勉強し、最 終的には一人でできる様にしないと収益性が上がりません。 頑張って下さい。・・・イヤ、頑張らないで下さい。過当競争なのに センスある敵が増えると困る(笑)。

elcaballo14
質問者

お礼

なんとお礼を言えばよいのか、、有難うございます。

関連するQ&A

  • webクリエーター

    現在大学生です。webクリエーターで独立したく、現在勉強の身です。そこで少し多めの質問なのですが、まずCSSについてお伺いしたいのですが、どこかでframeタグはもうつかわないと書かれていました、なぜでしょうか?また、将来クールなデザインを作成するサイトを構築するには、dreamweavor,xml,photoshop,flash等、のなにが必要となるのでしょうか?できればお勧めの習得順をお教えください。また、クリエーターとして独立するには、他に必要な知識(セキュリティ等)があればお教えください。(もちろん独立前に修行就職しますが)それと、くだらない質問ですが、HTMLの作成中に、頻繁にshiftキーを使うのですが、皆さんは右と左にあるshiftキーは分けて使っているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • WEBプログラミング

    現在WEBクリエーターとしての独立を目指しているものですが、HTML,CSS,JAVASCRIPTの勉強を終えたのですが、WEBプログラミング(CGI、PHP等)の勉強をこれからしようと思っています。WEBプログラミングのお奨めの習得順があればお教えください。また、クリエーターとして独立するならば、データベースの知識は、MYSQL程度では駄目でしょうか?また、駄目かなという場合、ORACLEを学んでいこうと思うのですが、ORACLEの資格に、ランクがブロンズからプラチナまでありますが、どのレベルまでマスターすれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEBの知識について

    自分は起業という志が強く、その発想で思いついた起業ネタというのは、すべてネット上でできることです。しかも、ネット上での起業のほうが、コスト、集客率、知名度の向上が高いです。そのために、現在WEBデザイン、データベース、プログラミング等の勉強をしております。そしてその知識で、本格起業までの資金調達(WEbクリエーター、フリーエンジニアとして独立後に、たまった資金で本格起業)、起業に必要なWEB知識のマスターを目指しております。以上の事を理解して頂き、質問をしたいのですが、僕のような考えの場合、現在勉強中のデータベース(oracleの勉強中です)、プログラミング(JAvA)、デザインのスキルのほかに、必要となる知識、この知識があれば独立しても仕事をつないでいけるし、収入もあるよという知識があればお教え下さい。(WEBの知識は体系的にすべて理解していきます。)最初はWEBクリエーター(デザインのみ)で独立しようと考えていたのですが、仕事がほとんどないそうですので、、

  • WEBクリエーターのシステム構築スキル

    クリエーター業として、プログラミング(JAVAの勉強中です)データベース、サーバー等の知識が必要になりますが、この中(他にもあればお教え下さい)で、クリエーターとして、楽して、といえば表現がおかしいですが、例えばサーバーの知識を提供するまで学んでも、レンタルサーバーを使用すると思うので高収入には繋がらないと思うんです。データベースはたぶん作成後も管理しなあいといけないと思うんです。ということでJAvAの勉強をしている(楽とは思っていないですが、、)のですが、クリエーター業に必要なシステム構築知識で、独立して一人でやる場合に、収入、以上にあげたこと(たとえばサーバーの管理)のない、もしくは一人でもできるお奨め(詳しい理由をお教え下さい)のシステム知識をお教え下さい。また、この文章の内容で、間違ったことがありましたら、お手数をおかけ致しますがお教え下さい。

  • クリエーターの知識

    WEBクリエーター業務についてお伺いしたいのですが、 クリエーターとして食べていくには、データーベースの知識、 プログラミング(JAVA等)、サーバーの知識を知らなければならない と聞きました。自分はデザインを主としてやっていこうと考えているのですが、 これらの業務は外注のような形にすることは可能でしょうか? また、可能でしたらいくら位かかるものでしょうか? さらに、それらの知識はどの程度しっておくものでしょうか? MYSQL、PHP等の知識ならなんとかマスターできそうなのですが、 個人クリエーター業にはこれだけではだめでしょうか?個人のWEBクリエーターのシステム管理についてできれば具体的にお教えください。

  • クリエーターとして独立

    WEBクリエーターとして独立し、DB、プログラミングなりのシステム構築は人を雇ってやって頂こうと考えているのですが、雇うには、どのような職種の方を雇えばよいのでしょうか?ITスペシャリスト、SEという職種の方が最適なように思っているのですが、WEB、パソコンに詳しくないためによくわかりません。また、そのような方を雇うには、月にいくら位かかるのでしょうか?そのようなプログラミングなり、DBを外注したほうが安くつくということはあるのでしょうか?自分はWEBプログラミングの勉強はします。また、そのような方を雇った場合、どのような受注がきた時に動いて頂くのでしょうか?さらに、自分はこのとおりデザイン、企画を主としていこうと考えているのですが、必要な知識を具体的(FLASH、PHP、商法等)にお教えくだされば幸いです。

  • WEBクリエーター 業界の実際を教えてください。

    ハローワークの職業訓練のパンフレットで「Webクリエータ科」を見つけました。 私は現在うつで4年ほど療養中の29歳の女です。 元々、看板のデザイン・レイアウト他シート制作などの仕事を5年やってきました。 なので多少は経験が活かせるかと思うのです+デザイン系の仕事に携わりたいのです。 安定感のある?!事務職の仕事も考えたのですが 子供の頃からデザイン系の仕事をするのが夢なのです。 「Webクリエータ科」で習うのは HTML・CSSによるWeb作成・Web制作アプリケーション操作(Dreamweaver Fireworks・FLASH・Illstrator・Photoshop)PHP/Javascriptによる Webプログラミング、ワークフロー・Webサイト構築等です。 毎日6時間×3ヶ月の訓練後にフルタイムの1ヶ月の企業実習があります。 まだすぐに職業訓練を受けられる状態ではないので とりあえずホームページの作成から初めてみました。 (HTML/XHTML&スタイルシートレッスンブック使用中) まだまだ文字だけの初歩ですがゲームをやるように夢中になって作っています。 慣れたらもっと複雑な?!デザインに挑戦します。 イラストレーターとフォトショップは持っているので これらもどんどん取り入れていきたいと思っています。 この本が終わったらCSSとJavascriptを勉強します。 就職の時にアピール出来るように3つ位は作る予定です。 将来どんな現場(仕事)が待っているのでしょうか? 社会から離れていた期間が長いので、まずは短時間のパートから始めて 心身ともに慣れたら、いずれ正社員を目指したいと思っています。 (パートの求人はハローワークで検索して出てきました) 不景気の今+年齢的に色々と厳しいとは思うのですが 業界の常識等ありましたら教えてください。 参考にさせて頂きます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Webサイトの制作手順

    はじめまして。  既存で動いている顧客のWebサイト(.net vbにてプログラミングされていてデータベースも使用)のデザイン変更の業務を急遽任命されました。 当初、Fireworksなどで既存サイトのパーツを組み合わせてjpg画像にしてデザイン画像で終わりだと思ったのですが、CSSを使用し今のデータベースもそのまま組み込むWeb画面にしてほしいそうなんです。 その考案したラフ画像のjpgを気に入ってもらい、この画像を元にWeb化したいのですが(CSSを利用して)制作手順を詳しく教えていただけないでしょうか。 ちなみに画面にはデータベース領域が多々あり、データベースの入れ込みは別プログラマの人がやってくれます。 私はWebデザインのみとなります。 使用ソフトはFireworksMX,DreamweaverMX,Photoshop,Illustratorです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Web制作クリエイターの最低限の資格とは

    求人冊子でWeb制作クリエイターがあり興味を持ったのですが ・資格として、Web制作の基本知識をお持ちの方 (Photoshop、llustrator、html等の操作) とありました。これはどの程度の知識と操作技能を必要とするのでしょうか? 自分はhtmlとCSSは本があれば着実に組み立てられる程度 Photoshopとllustratorは仕組みと、どういう操作ができるかわかるだけで 高度な要求には即座に対応できません

  • webクリエーターとプログラマ

    質問させていただきます。 現在職業訓練を受けようと思っています。 その中で webクリエーター科とプログラマー(java)養成科があります。 目的は再就職先(化学系企業の研究開発か技術)で副次的なスキルを作るためです。 私はエクセルの関数やマクロをちょっと知ってるだけですが、まだまだできる人が少なく、意外と役に立ちます。 そういうことから本業とは別に社内SE的な部分をカバーできればと思ってます。 また独立も考えており、webを活用するとき、簡単なものならコストをかけず自分で作れればと思います。 例えば、ホームページや、出勤簿ソフトや、簡単なデータベースなんかでしょうか。 調べてみると両者はかなり違うみたいで、しかも職業訓練程度では実務レベルにはならないとのことです。 そこでどちらを受けるのがよいか主観でよいのでアドバイスいただきたいです。 習う内容は以下のとおりです。 webデザイナー HTML言語、インターネット理論、VDT安全、アニメーション、グラフィックスデザイン、HTML/JAVA、CGI プログラマ IT基礎、データベース、VDT安全、JAVA、xhtml、フレームワーク、開発演習 私のスキルはエクセルの関数、マクロちょっとでPCの自作ぐらいのレベルです。サーバなんかはわかりません。 あとはVBAで解説見ながら電卓とか簡単なアプリ作ったぐらいです よろしくお願いします。