- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ファイル削除について
先日、あるリアルプレイヤーファイルをダウンロード中、インターネットの接続が突然切れました。 デスクトップにエクスプローラーマークのファイルだけ残されています。削除しようとしても、他のタスクがあるためと、表示され削除できません。 どのように削除したらよいのでしょうか? ちなみに当方、i-book,osxです。 どなたか、教えて下さい。
- nodoubt30
- お礼率60% (6/10)
- 回答数3
- 閲覧数52
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- Lean
- ベストアンサー率72% (435/603)
下記のが該当しますかね? ○Tech Info Library Mac OS X 10.2: 不完全なコピーやダウンロードを削除できない http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=107426
関連するQ&A
- アイコンを削除出来ません。(マック)
どのようにして出現したのか分からないんですが デスクトップ上にあるグレーの四角いアイコンを削除しようとしても "ゴミ箱"への移動の準備中 項目"12345 6.jpg"は現在、ほかのタスクで使用されています。 (ここでいうほかのタスクには、移動、コピー、 またはゴミ箱を空にする操作が含まれます。) ほかのタスクが完了してからもう一度やり直してください。 という警告文が出てきます。 タスクというのが何なのか分からず削除出来ず困ってます。 グレーのアイコンの上の部分にはエクスプローラーの『e』マーク、下には赤く『JPEG』マークが出てます。 Power Book G4 OS 10.2.8 を使用してます。
- 締切済み
- Mac
- ファイルが削除出来ない!
ファイルをダウンロード途中にフリーズしてしまい、強制終了で終わらせたファイルを、ダウンローダーのリストから削除してデスクトップ(ダウンロード先をデスクトップに設定しています)の中途半端な状態のアイコンも削除しようとすると、「作業中…で削除できません」とメッセージが返ってきて、削除できず困っています。どうか助けて下さい。環境は eMac OSX MSie で特に変わったソフトはインストールしてません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- ファイルの削除エラー
aviファイルをダウンロードして、リアルプレイヤーで再生しました。その後そのaviファイルを削除しようとしたところ、『ファイルを使用していると思われるアプリケーションをすべて終了して下さい』というようなエラー表示が出ました。しかしアプリケーションをすべて閉じているつもりなのですが、いつこうに削除できません。バックで何かが動いてるようにPC全体の動きも遅くなります。そのファイルに対して、どのアプリケーションが動いているのか、知ることは出来ないでしょうか? OSはWIN-XP proです。
- ベストアンサー
- ネットワーク
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- jun18188818
- ベストアンサー率5% (1/17)
#1です。 すみませんMACだったみたいですね。 セーフブート?ってものがあるみたいなので下にURL張っときますね。 そのページの一番下のほうにセーフブートのやり方が乗ってます。
質問者からの補足
jun18188818さん。 教えていただいた、URLの方法を試してみたんですが、僕の問題はファイルの削除なので駄目でした。 他の手ないかあったらまた教えて下さい。
- 回答No.1
- jun18188818
- ベストアンサー率5% (1/17)
セーフモードで削除してみてはいかがですかね? 電源を入れて「F8」連打で黒い画面になります。 そこでセーフモードを選択です。 もしセーフモードで削除されなければもう一回そのソフトをインストールしてからアインストールしてみてください。
関連するQ&A
- おかしなファイルを削除したい
フリーウエアーのVIXでデスクトップを開いたら、 {59031A47-3F72-44A7-5595-FE6B30EE} こんなファイルがありました。拡張子はありません。 そのプロパティを見たら、「アーカイブ」、更新がなんと1601/01/01 あります。削除しようとしましたが削除できません。 エクスプローラーでは表示されませんでした。 この頃PCに侵入されているようで気が気ではありません。 この正体と対処法についてお教えください。
- ベストアンサー
- スパイウェア
- ファイルが削除できません。
YAHOOメールから添付ファイルをデスクトップにダウンロードしました。そしたら、容量0KBのファイルがデスクトップ上に表示されました。拡張子はありません。それを削除しようとするのですが、「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」というエラーメッセージが出ます。リネームも移動もできません。ノートパッドで同じファイル名のファイルを作成して上書きしようとしても上書きされません。どうしたら削除することができるでしょうか?どなたか助けてください。
- 締切済み
- Windows XP
- ファイルの削除は可能?
インターネットをやっていて、時々ソフトをダウンロードすることがあります。 たとえば、 (1)ダウンロードボタンを押すとダウンロードがはじまります。 (2)******.exe という名前のファイルができますので、適当な場所(例えばデスクトップ)に保存してください。 (3)ダブルクリックでインストールが始まります。あとは、インストーラーの指示に従ってください。 と、いった具合でインストールするのですが、 最後にデスクトップに残っている******.exeは削除して問題ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 正体不明のファイルを削除したい
フリーウエアーのVIXでデスクトップを開いたら、 {59031A47-3F72-44A7-5595-FE6B30EE} こんなファイルがありました。 そのプロパティを見たら、「アーカイブ」、更新がなんと1601/01/01とあります。削除しようとしましたが削除できません。 エクスプローラーでは表示されませんでした。 この正体不明のファイルの正体と対処法についてお教えください。 このところ、PCに侵入されているようで、とても気がかりです。
- 締切済み
- スパイウェア
- aviのファイルを家庭のDVDデッキで再生する方法
既出だとおもうのですが、うまく出来ないので、教えてください 拡張子aviのファイルをCDに録画して、パソコンで見ることはできますが、DVDには焼くことができません。 なんだか、別でソフトをダウンロードしなくてはいけないようなのですが、、どうか詳しく教えてください。 今、デスクトップの上にリアルプレイヤーの「r」マークがついて保存しています。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ファイルの削除について。
インターネットで音楽をダウンロードをしました。結局聞くことはできなかったため、ファイルを削除しようとしたところ「***を削除できません他の人・・・」と表示されます。タスクマネージャーの中は空です、再起動しても削除できません。どうしたら削除できるのでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ファイルがどうしても削除できない
2003のファイルサーバ上に作成されているファイルで、xxxxx.txt. (末尾がピリオド)のファイルが存在し、普通には削除できません。 過去ログ等を見て、以下の方法を試してみました ・フォルダ/ファイルの所有権をadministratorに変更して削除 ・ファイル削除ツール unlockerなど ・コマンドプロンプトから、del "\\?\ドライブ\フォルダ\ファイル名" ・同じ名前のテキストファイルを上書き どうやっても、だめです。 そもそも、そのサーバのコマンドプロンプトでは、削除できないファイルが表示されません。 エクスプローラー上では、表示されますが、隠しファイルみたいにアイコンが薄くなっており、 そのアイコンはwindowsのマークです。 悪さしているわけではないのですが、無用なファイルが残っているのもいやなので、削除して上げたいのですが、方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(Windows)
- AVIファイルを削除しようとしたのですが・・・
先日拡張子がAVI形式のファイルの削除しようとしたのですが、削除しようとすると「プログラムで使用されている可能性があります。プログラムを終了してから・・・」 というメッセージが出て、削除できませんでした。 リアルプレイヤー、メディアプレイヤー、クイックタイムプレイヤー、DivXすべて終了してもう一度やり直しましたがやはりダメでした。 さらにセーフモードで立ち上げて削除しようとしましたが、それでもダメでした。 なぜなのでしょうか?どうすれば削除出来ますか? ご存知でしたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- デスクトップに勝手にショートカットが増えるんですが
リアルプレイヤーをダウンロードしたらデスクトップにはまらないほどのショートカットが現われました。なにかわからずにショートカットを削除したらリアルプレイヤーが起動しなくなってしまいました。 デスクトップにショートカットが増えないようにダウンロードするにはどうしたらいいのですか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ファイルがどうしても削除できない
ファイルを削除しようとすると「**を削除できません。ほかの人もしくはプログラムによって使用されています。」と表示されて削除できません。再生中だとかダウンロード中だとかで、本当に使用中であるのならば心当たりのアプリケーションを終了させるなりするのですが、全く心当たりがないので困っています。Windows を立ち上げた直後にでも削除できません。 とあるファイルを掴んでいるアプリケーション(タスク/プロセス)を特定する方法を教えて下さい。便利なコマンドラインツールなどあるのでしょうか。 ちなみに .avi(ビデオクリップ)です。**すれば削除できるんじゃない?とかアイディアでもいいので、ご助言下さい。
- 締切済み
- Windows XP
質問者からのお礼
Leanさん。 ありがとうございました。 leanさんの教えでバッチリ解決できました。 本当に困ってました。 マジ感謝です。 ありがとうございました。