• ベストアンサー

食材の量

tikisukeman2の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

一般論では、200g/人 x 130人 = 26kg です。 肉の種類、人員構成、その他の食料の量の加減で増減させれば良いでしょう。ちなみに200g程度の肉を焼いて食べるだけでは20分ともたないでしょうけど。。。 あとは、ソーセージ、焼き鳥、野菜、きのこ類なども必要でしょうね。焼きそばとかもやるのですか? それより、幹事は、満遍なく肉がみんなにいきわたるようにする事の方が重要です。複数のBBQグリルに分かれるなら、グルーピングが重要です。また、みんなが同時に食べ始められるように炭起こしは段取りよくしないといけません。そうでないと、さっさと食材を食べきったグループが退屈してしまいます。 あと、あまり仕切りすぎるとしらけるので注意。アウトドア好きのメンバーをうまく活用するのもお忘れなく。 幹事さんは残念ながら落ち着いて食べてる暇はないと思います。。。。 肉の量より炭の量の方が怖い・・・。火持ちの悪いマングローブ炭を使った場合、250kgくらい必要なのではないだろーか・・・。

関連するQ&A

  • BBQの食材の量

    今度BBQをするのですが、食材の量がいまいち分かりません。 人数は大人7人、子供2人です。大人は男が2人で女が5人です。 どちらかと言うと女性は小食です。 要望を聞くと、肉はなるべく脂身の少ない肉で、魚介類は多めにしてほしいと言われました。 野菜は畑があるので、そこからもらえるので買う必要がないのですが、肉の種類、魚介類、あと子供がいるのでウインナーの量をどのくらいにするのがいいでしょうか? あと、BBQでこういった料理がでると違った感じになりますか?

  • 好きなバーベキュー用食材

    こんばんは。 今日は穏やかな秋晴れでしたが、皆さん如何お過ごしになられましたか? 私きららは、近所の河原でハロウィンの出し物の練習の後、 みんなでバーベキューをしましたよ。楽しかった(*^-^*) 炭火で秋刀魚焼くと、消防車来そうな煙が出て大変ですが河原なら大丈夫。 バーベキュー用のお安いお肉が有ったので、塩麹に漬けたの焼いたら好評でした。 玉ねぎのホイル焼きや、自家製のお漬け物も用意したら、 意外に家庭的なんすねとか、言われちゃいました。意外は余計だろ(笑) 皆さんバーベキューはなさりますか? 好きな食材、美味しい食材、 意外に向いてる食材等ございましたら教えて下さい。

  • バーベキューに食材持参

    バーベキューする時に、ちょっとした料理というか食材を持ち込むのは普通ではしないでしょうか? 旦那の友達からよくバーベキューに誘われるんですが、毎回なんとなく納得できない、モヤモヤする事があります。 私達夫婦はお酒を飲みません。また、私は肉が苦手で、ウインナーなどの加工品や鶏のささみなどの脂身や筋がない部位なら食べられます。が、豚肉や牛肉はほとんど食べられません。 バーベキューでは毎回参加費3000円程度(夫婦だと6000円)で、他の人達は缶ビールや酎ハイを1人3~5本飲み、肉もばくばく食べてます。私は基本的にウインナーとお茶のみ(旦那は肉も食べます)。 たまにお酒を飲まないということで送迎係を任されたり、追加の買い出しに行ったりしますが、その分参加費が安くなる訳ではなく、皆と同じ金額を払っています。 なんとなく毎回納得できないなぁ…と思うんですが、でも肉が苦手だとかお酒飲まないだとかはこちらの勝手な都合だし…とモヤモヤしています。 それで、先日またお誘いがきたので毎回企画する友達(カップルなんですが、彼女のほうは私の同級生で私が肉嫌いなことも知っています)に、次は私も食べられる食材(焼きおにぎりとかホイル焼きとか)を持参してもいいか聞いてみたところ、それはちょっと…と言われました。 よければ皆の分も用意するし参加費も払うよ?と話したのですが、彼女が言うには「皆で同じものを食べる事がバーベキューの楽しみ、◯◯(私)の好みを持ち込むのはちょっと…」と言われました。 そういうものなんでしょうか? 長文失礼しました。

  • バーベキューの食材で

    あしたバーベキューなんですが、 お肉は味付けしてある奴だし、 野菜は全部あらったんですが、 イカとあさりも持って行く予定で、 朝早いんで、ちょっと慌ただしくなりそうなのと、 実はあまり生ものはさわりたくないんで、 できれば、洗わないでパックのまま持って行って、 バーベキューでグリルしちゃえば大丈夫でしょうか? 衛生的な問題なんですけど。 ちなみにイカは小さいやつです。 アサリは砂ぬきしてあるやつです。

  • バーベキュー時のお肉の量のことで

    読んでいただきありがとうございます。大人5人程度でバーベキューをするのですがお肉はどれくらい 買うのが平均でしょうか。ウインナーや野菜その他おにぎりやおつまみ等もあるのですがアドバイス お願いします。

  • バーベキューの食材について

    明日高校の部活の友達男女でバーベキューに行きます。そこで、持っていく食材はまぁ冷凍食品や焼きソバ、肉などですが、他に焼いて面白いものも持っていきたいと考えてます。例えば焼きバナナをしようだとかいう案があるのですが、他に「こんなのもやってみると盛り上がるんじゃない?」とか、「焼くと意外とおいしいよ」という意見はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 30人くらいでバーベキューするのですが量が分かりません

    30人くらいでバーベキューするのですが肉、野菜などどれくらい購入すればいいか分かりません。どなたかアドバイスを下さい。 ちなみに購入する品は 野菜:キャベツ、ピーマン、人参、なす、椎茸、しめじ、かぼちゃ 肉:カルビ、ロース、豚トロ、豚コマ、鳥肉 魚介類:イカ、ホタテ、えび その他:そば、タレ類、塩コショウ、醤油 です。

  • バーベキューの肉の量はどのくらい買えばよいですか

    今度、キャンプでバーベキューをやる予定ですが、肉はどのくらい買えばよいでしょうか? 人数は大人6人を予定してます。

  • バーベキュー(網焼き)の食材で、「これはうまい!!!」っていうのがあっ

    バーベキュー(網焼き)の食材で、「これはうまい!!!」っていうのがあったら教えてください。 今まで焼いてきたのをざっと述べますと、 肉系(ホルモン主体)、魚は釣った川魚、野菜は、なす、とうもろこし、たまねぎ、じゃがいも、ピーマン、ししとう、唐辛子、シイタケ、キノコ類のホイル焼き、ネギ、貝系はツブ貝、アサリ、ハマグリ、イカ、ホタテ、カキ、油揚げ こんなもんです。 まだありますか?おいしい食材? お手軽にスーパーで買えて、新たな定番になるバーベキュー食材を教えてください。

  • 今度60人ぐらいでバーベキューをします。肉の量をど

    今度60人ぐらいでバーベキューをします。肉の量をどのくらい用意すればいいのかわからないので、アドバイスいただければ助かります。 大人が29名、小学生が27名です。(大人は女性が20名、男性が9名) 予算がギリギリかもしれないので、ウィンナーや焼きそばでカバーしようと思っています。そちらの量もアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。