- 締切済み
同棲について、賛成ですか? 反対ですか?
こんにちは。 先日、このサイト(他のカテゴリーです)で「同棲はしないほうがいい」と言いきっておられるかたがいました。 でもその理由が書かれてなかったんです。 私は夫と4年間付き合い、そのうち2年半同棲しました。そして結婚しました。 私は同棲して良かったと思っています。 だって同棲によって、お付き合いの時期には見えなかったお互いのいいところ、悪いところが発見でき、納得して結婚できたからです。 結婚して3年が経ちましたが、いまでも仲良しです。 そこで皆さんに質問です。 結婚を前提にした同棲について、賛成ですか? それとも反対ですか? そしてその理由も教えてください。 (既婚、未婚を問いません。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- morino-neko
- ベストアンサー率14% (7/50)
こんにちは!! 何だか白熱してますね~。 私は以前は同棲してから結婚したい!って思ってました。 でも、友人の状態を見ていると………。 お金が貯まったら結婚するって同棲始めて2年、結局うまくいかなくなって、関係を解消しようとしたら揉めだして、何だか大変な事になっています。金銭的にも精神的にも…。とうとうお互いの親が出てきて、婚約不履行だ、とか、いや、それより慰謝料だとか…。 理由はちょっとまだ聞ける状態じゃなので、何に揉めているのかはわからないんですけど、(どうも浮気?不倫?よく解りません。)しきりに「ちゃんと入籍していたら、調停とか、裁判できちんと出来るのに…」って言ってます。 なんかそれを聞いていたら、結婚するつもりで一緒に暮らすなら、はじめから「入籍」しておいた方が良いのかなぁ…なんて思い始めています。 いずれ入籍するなら、今入籍しても一緒か?…って。 う~ん、質問者さんとは反対ですね~。(^_^;) あ~、でも「同棲は好きな人としたい!」って言うの、わかるな~。 私の理想は、結婚を前提にした同棲じゃなくって「だ~い好き!一緒にいたい!」で暮らし始める。ある日「うん?これじゃ駄目か? やっぱり駄目だろう!!」で「入籍~!!」です。 …アホですね、私…。とほほ…(^^;) では、失礼しました!!
- shiroi-karasu
- ベストアンサー率20% (3/15)
♯14です。 お礼、読ませて頂きました。 個人の考えはそれぞれですので議論するつもりはありませんが、言葉が足らずうまく伝わらなかった部分があるようですので、その補足です。 >結果として同じ破局するのであれば、入籍した上での破局の方が、まだイメージが良いのです。 この一文で私が何を言いたかったのかといえば、つまり破局の後でも「入籍」していれば「人生を共に歩もうと思った人がいた」という事実がつまびらかにされる、と言うことです。 私に、同棲に対してマイナスイメージがあるとすれば、その点です。 人生の何もかもをさらけ出して生きろ、と言うつもりはありませんが、人生を共にする程の決意をして一緒に暮らした人がいたという事までが、どうしても同棲だと入籍した関係に比べて、容易に隠せてしまう関係であるからです。 その辺に、私は責任感の有無を感じてしまうのです。 それは私がこれからお付き合い相手に、過去の異性関係の全てを教えろと言うものではありませんし、仮に同棲していた過去があってもそれはそれで受け入れます。(聞かせて欲しいとも思いますが…。) ただ私自身が「人生を共に歩もうと思った人」がいる事をはっきりと履歴を残したい。 その上でその関係が仮にどのような形で破綻することになっても、それを無かったことにはしたくないのです。 それが私の、相手に対する誠意です。 ですから先の回答で書きましたように、仮に相手の過去を聞かされた時に「離婚した」と「同棲していたが解消した」とでは受けるイメージが変わってしまうのです。「離婚した」は素直に何故?と聞けても「同棲解消した」では何だか触れてはいけない事のような…。 そして離婚にエネルギーがいるのは当然でしょう。周りに迷惑もかかると思います。だからこその覚悟です。 ところでこの離婚にかかるエネルギー、紙切れ1枚で別れられる日本は案外楽だというのをご存知でしょうか? キリスト教のカトリックは離婚を絶対認めてくれませんので、一旦入籍してしまうと、それこそ日本のようにはいきません。 フランス等で入籍せずに同棲、事実婚という形態が一般化していったのはその為と言われていますし、今話題のイギリス王室がカトリックではなく英国国教会であるのは実はその為であるとも言われています。 一方日本では昔(江戸時代)から「三行半」という言葉があるほど、離婚はポピュラーなものだったのです。 この「三行半」というのも最近の研究では、男性側が一方的に出したものではなく、女性側も離婚後、次の嫁ぎ先に前の婚姻関係は綺麗に解消している、と言うことを示す証文として男性側に要求することもあったらしいです。参照にULRをあげておきますので、よろしかったらご一読下さい。 http://osaka.yomiuri.co.jp/katati/2003/030707.htm いらぬ事まで書き込んでしまいました。またご存知の事でしたらご容赦くださいませ。
お礼
shiroi-karasuさんは深い考え方をもっておられるなぁ~と、感心しながら補足の説明を拝見させていただきました。 >>結果として同じ破局するのであれば、入籍した上での破局の方が、まだイメージが良いのです。 >この一文で私が何を言いたかったのかといえば、つまり破局の後でも「入籍」していれば「人生を共に歩もうと思った人がいた」という事実がつまびらかにされる、と言うことです。私に、同棲に対してマイナスイメージがあるとすれば、その点です。 ↑ shiroi-karasuさんの心の中でのイメージってことだったんですね。 自分に対するけじめと、お相手に対する誠意なんですね。 すごいですね。。私はそういったことは考えたことがありませんでした。 離婚にかかるエネルギーですが。。。 キリスト教のカトリックにおける結婚とは「神との契約」なんですよね。 なのでいったん「結婚」をした後、離婚をすると「神との契約を破った」ってことになるんですよね。 そういった意味で離婚は許されないことなんでしょう。 それに比べると日本は結婚するのも別れるのも自由ですから、そういう意味では「楽なこと」と言っていいでしょう。 でもやはり「離婚」はかなりのエネルギーが要ると思います。 離婚した友人がいるんですが、もう精神的にボロボロになるくらい大変なことだったようです。 紹介して下さった「三行半」、興味深く拝見しました。 いろいろ研究されてる方がおられるんですね。 時代が変われば、ものの見方も変わっていく。。ということなんでしょうね。 再度の回答をありがとうございました。
- breelmo
- ベストアンサー率27% (30/110)
#NO,17です。 本当わけわからない文章で、混乱させてすみませんでしたm(__)m 回答は一番最後に載せておいたんですが、『反対』です。 私の意見は変かもしれませんが、gugugugugu324さんのおっしゃたとおり、結婚をするつもりがない同棲は賛成なんですよ。 なぜかと言うと、同棲って恋人が一緒に居たいからするもので、ほんとただ彼との生活を楽しみたいだけって思ってます。 私の考えが子供っぽいのかもしれません。 言葉が悪いかもしれませんが同棲も生活だと思いますが、『結婚ごっこ』をしてるように思えてしょうがなかったんですよね。 結婚は親兄弟、親戚がかかわってきて、同棲は自分達中心でまわる世界みたいな・・。 なので結婚前提の同棲はありえないと思ってました。 同棲=結婚ごっこと思ってた私は、結婚前提に結婚ごっこするなら結婚したら?って思ったんですよね。 失礼なことを言ってると思います。 これを読んで、気を悪くされた方がいらっしゃたら本当もうしわけないです。 けどどうしたら伝わるかと思い、このように書いてしまいました。 ここのみなさんの意見をきいていると、結婚ごっこなんて私のとんでもない意見で、みなさんの同棲というもの考えは、すごくしっかりしたものなんだな、と反省いたしました。 一言に同棲といっても、皆さんの中でも考えが違うものなんでしょうかねぇ?
お礼
No17でおっしゃってた意味がよく理解できました。 >結婚前提の同棲はありえないと思ってました。同棲=結婚ごっこと思ってた私は、結婚前提に結婚ごっこするなら結婚したら?って思った ↑ そうですか~、なるほど、結婚ごっこですか~。 そんな風に見えることもあるんですね。 >一言に同棲といっても、皆さんの中でも考えが違うものなんでしょうかねぇ? ↑ 違うと思いますよ。(^ ^) 世代によっても違うでしょうし、親の考え方、経験してきたこと、周りを見て感じたり。。それによって考え方が変わることだってあると思うんです。 私はそれでいいと思っています。 何でもそうですが、頭ごなしに「ダメと言ったらダメ!」とか「いいと言ったらいいんだ!」と決めつけることってよくないと思うんですよね。 いろんな人の話を聞いて「へ~、そういう考え方もあるのか~」って納得したり、「でもやっぱり私はこう思うな」って反論したり。。。 breelmoさんもこの質問のやり取りを見て「皆さんの同棲という考えはしっかりしたものなんだな~」って思って下さったんですよね。 私も賛成意見に「うんうん」と共感できたり、反対意見に「なるほど~」と納得したり「でも私はこう思うんだけどな~」って思ったりするんです。 いろんな人の意見を聞くって、すごく大切なことだと思いません? このサイトはまじめな方が多いので、すごく勉強になってます。まだまだいっぱい勉強したいと思っています。(^∇^) 回答をありがとうございました。
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
こんにちは。 賛成です。 理由:一緒に生活してみないとわからない事があると思うから。結婚前に同棲しておけば、結婚してから「こんなはずじゃなかった・・・」って後悔する可能性が少しでも減るんじゃないかと思います。 合わないと思ったら、結婚前に別れたほうがいいかと。 結婚よりも離婚のほうが体力も精神力もお金もいるって聞きますし、私は叔母の離婚を見ているので余計にそう思ってしまいます。 付き合っている間は嫌いな面はあまり見えないというか、好きな面に隠れて目立たないと思うのですが、結婚って毎日なのでそうもいかないのでは? と思います。 未婚者で同棲の経験もないのですが、友達をみていてそう思いました。
お礼
>結婚よりも離婚のほうが体力も精神力もお金もいるって聞きますし ↑ 私もそう思います。 酒井順子が「結婚疲労宴」っていう小説で、「コーヒーとミルクを一緒にする=結婚するのは容易だが、いったん混ざってしまったコーヒーとミルクを引き離す=離婚は容易なことではない」と書いてたと思うんですが、おもしろい表現だけど、的を得てるな~って思いました。 >付き合っている間は嫌いな面はあまり見えないというか、好きな面に隠れて目立たないと思うのですが、結婚って毎日なのでそうもいかないのでは? ↑ これが「アバタもエクボ」たる所以ですよね。 結婚しちゃったら「アバタはアバタ」下手をすると「エクボもアバタ」になっちゃうこともあるんですよね。(笑) もちろん、同棲したからすべてOKってわけでもないんでしょうが、結婚前に「アバタ」部分をしっかり認識できれば「こんなはずでは。。」と悩むことは少なくなると私も思います。 回答をありがとうございました。
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
#3です。 すみません回答がわかりにくかったですね。 他の人の回答にもありますが、私も「同棲するぐらいなら結婚しろ!」という意見の持ち主です。 ゆえに、社会人同士などで、結婚できる状態でありながら同棲を続けるのは理解出来ない。 同棲が続くと、よし!結婚しようというきっかけがつかめなくなる気がするのです。 子供が出来ないかぎり、早急に籍を入れる必要が無いし。 「好きで一緒にいたいのだから、それでいい」 何をいう! 男性はそれでいいかもしれませんが、 女性は子供を産める期間が決まっています。 最近どうも、ゆっくり相手を探せばよい、結婚が遅くてもよい、それでいいんだという風潮になっていますが、遅くなればなるほど母子ともに問題が多くなっていくのです、それを知っているのかと。 遅くなればいい人とめぐり合うわけでもない。 年をとれば、いい女、いい男に勝手に育つわけでもないのです。 この人だ!と思う人と、一緒によりよい方向へ育っていけばいい。 何年も同棲するぐらいなら結婚しろと思います。 私は、好きになった女性と家庭を築こうと前向きに努力しない男は、結局責任を負うだけの度量もないやつだと思っています。 すでに結婚式が半年後に控えているとか、就職したら結婚する予定になっているとか、再婚したいけれど6ヶ月は籍を入れられないなど、結婚が決まっている人の同棲は、当然ありだと思います。 だらだらとした、期限のない同棲と違うから。 お試し期間としての同棲とよく言われますが、 籍を入れていない状態と籍を入れた状態は違うので、問題解決に向けての気力も違ってくるような気がします。
お礼
なるほど、wa_aw_sorashiさんの反対意見の理由がよく理解できました。 >社会人同士などで、結婚できる状態でありながら同棲を続けるのは理解出来ない。同棲が続くと、よし!結婚しようというきっかけがつかめなくなる気がするのです。 ↑ そうですね。理由なく同棲。。っていうのはきっかけがつかめなくなって、そのまま延々と同棲生活を続けることになりかねませんよね。 >女性は子供を産める期間が決まっています。最近どうも、ゆっくり相手を探せばよい、結婚が遅くてもよい、それでいいんだという風潮になっていますが、遅くなればなるほど母子ともに問題が多くなっていくのです、それを知っているのかと。 ↑ う~ん、確かにそうなんですが。。。 同棲に限らず、結婚があまり遅くなるのは(特に女性)子供を産む関係でけしからん。。ということでしょうか? 子供がたくさん欲しい、ぜったいに産みたい。。と思ってる人は早くに結婚すべきでしょうが、「結婚=子づくり」ではないと思うんですよ。 最近は仕事を持って、それを生き甲斐に感じている女性も多く存在します。 また、結婚しても子供にこだわらず、夫婦二人で生きていくのもいい。。と考えているカップルもいます。 この人だ!と思った相手とすぐに結婚するのもいいんですが、じっくり選ぶのもありかな~って思うんですが。。。いかがでしょう? 結婚を前提にした「お試し期間の同棲」についてもあまり賛成でないようですね。。(・∇・;) wa_aw_sorashiさんのような方が近くにいて下さったら、背筋がピーンって伸びそうですね! >「好きで一緒にいたいのだから、それでいい」 何をいう! ↑ これ笑っちゃいました。(^∀^)ノ彡☆ 回答をありがとうございました。
- smallgirl
- ベストアンサー率0% (0/0)
結婚を前提にされているのならば、問題はないと思いますよ。ただ、私が(私も含めて)考えなければいけない次の問題は結婚というシステムだと思います。もしも結婚ということに疑問をお持ちでなければ読みとばしてください。 私は女性で、約1年半の同棲後、外国人の彼と数年前に結婚しました。彼は結婚後でも、自分にとって、結婚は必要なかったと言ってますが、実際の日本社会での結婚というプレッシャーと、同棲というカップルに対しての差別がまだあるという事実に対して結婚しました。 私にとって、好きな人と人生を共有できる機会って、ほとんど奇跡に近いと思ったので、まだ若くて突っ走っていたのか卒業と同時に海外で同棲をはじめました。 そこで気がついたのが、予想以上に日本の家族からの風当たりが強かったこと。それから彼の母国と日本の文化の違いの板挟みでかなり苦しみました。 私にとって、”一緒にずっとこれからいること=結婚すること”は、彼にとっては違いました。彼の友達は、結婚しないで、家や子供を持ったりするのが珍しくないその一方で、私の家族は、親戚や近所に私のことを(胸を張って)話せないのが辛いという状態でした。 結局、両親が私達の選択の自由を許してくれた直後、彼は私と私の家族のことを理解して結婚しましたが、彼の友人には、同棲後、家を買って10年後に結婚したカップルや、未婚で子供がいるカップル、未婚のカップル、結婚したカップル、とそれぞれです。 離婚率の上昇に伴い、結婚に慎重なカップルが海外では日本より多く見受けられるのかもしれませんが、日本での、同棲やシングルマザー、または子供のいない夫婦への差別やプレッシャーって大きいと思います。 それってたかが世間体。されど世間体で、なかなか一人で、もしくは子供まで含めて闘いにくいものです。合理的には同棲ってありだと思いますが、その場合には、親戚やご近所の批難を受け付けないくらい、強い信念をお持ちのご両親がいるとさらに心強いと思います(またはご両親とご自分を分けて考えられるか)。まだ実際には結婚のプレッシャーは避けられず、ましては結婚の予定のない、でも純粋に一緒に暮らしたいだけのカップルには(社会に認められるような)同棲は難しいと思います。 ということで、”結婚=これからもずっと一緒にいたいという真剣なお付き合い”という前提ならば、同棲に賛成です。でも子供を作る場合は、現在の法律上、子供が差別される恐れがあるので手放しで賛成できません。
お礼
smallgirlさんは、同棲、国際結婚、海外生活。。苦労され大変な思いをして来られたんですね。。。 >実際の日本社会での結婚というプレッシャーと、同棲というカップルに対しての差別がまだあるという事実 ↑ 同棲に対してやはりまだ差別意識が残っているんですね。 同棲なんて許されなかった世代を生きてきた方々の、同棲に対する意識は変わることはないんでしょうね。 そして結婚に対する意識も、いまだに日本の旧憲法の「家」を重視する考えを捨てきれない方もおられますよね。 結婚の予定のない、でも純粋に一緒に暮らしたいだけのカップルには(社会に認められるような)同棲は難しいと思います。 ↑ そうですね。制度上の結婚はしていないけれど、結婚と同じ生活をされてる方も世の中にはおられますよね。 事実婚の場合、日本の法律はそのカップルに対しては冷たいですよね。ほとんど夫婦と同じなのに。。。 でもそれが法律ですから、その選択をするにはそれ相応の覚悟が要るし、その覚悟ができないのなら「結婚」という制度に従いなさい。。ってことなんでしょう。 結婚を前提にした「同棲」もその同棲の期間は「結婚」していないわけですから同じです。 子供が出来てそのまま籍を入れないでいると、smallgirlさんの危惧されているようなことになるんでしょうね。 世間体。。ってすごい重圧ですね。 日本はまだまだ世間体を重視するお国柄ですかよね。。周りの人がどう見るのかを気にして生きる必要があるんでしょうか。。。 回答をありがとうございました。
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
私も来月から二年付き合ってる彼と同棲することになっているので、一応「賛成」なのですが…、 でも私達は同棲を結婚までの「お試し期間」とは思っていません。お互い結婚を決意した上での同棲です。今は事情がありまだ結婚はできない状態ですが、お互い親元を離れて一人暮らしをしているため同棲したほうが経済的にかなり楽になります。将来へむけて貯金をするために同棲したほうが良いと、お互いの両親も同意した上で決めたことです。 私は同棲を軽いこととは思っていません。確かに同棲を止めたところで離婚とは違い記録には残りませんが、自分や両親に与える心の傷は残ります。彼とこれから一緒に住むからには、今後一生彼と一緒にいるつもりだし、トラブルがあっても一緒に乗り越えて行くつもりです。「お試し期間」は今まで彼とお付き合いしてきた二年間のことで、これからはもう「本番」だと思っています。 あと、結婚前後ってかなりストレスが溜まると思うんです。式の準備はもちろんですが、名前を変えたりなにやら届けを出したり、etc…。そんなときに、住み慣れた家を離れて引越しや慣れない共同生活が始まったらかなり精神的に負担が大きいと思います。ですから、もう結婚が決まっているなら式のだいぶ前にもう一緒に住んで引越しを済ませたほうが、式前後が楽になるとも思います。 ということで、「お試し期間」としての同棲は反対ですが、結婚を決意してからの同棲なら良いと思います。
お礼
私たち夫婦は「お試し期間」として同棲を始めたわけではないんです。 flyawayさんと同じで、ある事情で結婚が出来ない状態だったんです。 でも、経済的なこと(別々のアパートに暮らしていたら家賃等が2倍かかる、週末だけ会っていたので外食が多かった)、電車で2時間半離れた所に住んでいたので、週末会いに行くのが大変だったetc...といろいろあり、同棲したわけなんです。 でも結果的に同棲したことで、お互いのいいところ、悪いところが見え、私は夫と結婚してもやっていける、一生一緒に生きていきたい。。と思ったんです。 >「お試し期間」は今まで彼とお付き合いしてきた二年間のことで、これからはもう「本番」だと思っています。 ↑ そういう考え方でいいと思います。 「お試し期間」にこだわわなくてもいいとは思いますが、世の中にはいろんな人がいるんです。 恋愛時代とまったく変わりない人もいますが、結婚して豹変する人だっているんです。 お付き合いの時期だけでそれを判断しろ。。というのは難しいと思います。 結果的に「お試し期間」になった。。でもいいのではありませんか? 回答をありがとうございました。
- breelmo
- ベストアンサー率27% (30/110)
賛成ですが、反対です・・微妙な答え。 <賛成部分> 同棲経験なし、未婚の私ですが、やっぱり『一緒にいたい』という理由で『恋人』ととして同棲したいです。 お互い好きで愛し合ってはいますが、相手に対して嫌なところとかがあるのは当たり前だと思っていますので、そこを知るにはいいと思います。 はじめから、結婚する前提の同棲でなく、同棲の延長線上に結婚があるのが理想です! <反対意見> 結婚前に同棲をして、そこから結婚というのが本当にありえるのかな?と自分の性格ではないんじゃないの?って思います。 親をみてると思うんですけど、合わないところとか、嫌なとこって何年経っても、いっぱいあると思うんです。 けど結婚って、『家族』になること。 その前に同棲って言っても、私の中では『同棲』=『恋人』なので、結婚を前提にしても、実際は結婚してないので、お互い『結婚』という責任感ってあまりわからないように思うんですよね・・。 なので同棲は必要ないかなと思います。 うまく言葉に出来なくて、すごく失礼な言葉になってるかもしれませんが許してください m(_ _)m 質問者様は同棲して成功し、今でも仲良しということなので、私の理想で羨ましい限りです。 結論として、結婚を前提にした同棲ならしないと思います。 ということで、書きながら頭が整理できましたが、反対ですね。
お礼
賛成、反対、ちょっと微妙だけれど、結局は反対ってことですね? >私の中では『同棲』=『恋人』なので、結婚を前提にしても、実際は結婚してないので、お互い『結婚』という責任感ってあまりわからないように思うんですよね・・。 ↑ この意見は、なるほど~。。と思います。 確かに同棲は、事実上結婚と同じ生活になりますが、意識的には「結婚した」と思いませんよね。 私も夫との同棲時代は「結婚している」という感覚ではありませんでしたね。 近い将来、結婚するんだ。。という意識はありましたけど。 >やっぱり『一緒にいたい』という理由で『恋人』ととして同棲したいです。 ↑ 結婚前提の同棲は反対だけど、恋愛の延長の同棲はOKってことですか。。。 恋人として結婚はしないけど、一緒に暮らしたい。。ってことなんですよね? これはどういった理由でそう思われるんでしょう? ただ楽しみたいから。。ですか? 同棲って生活なんですよ。。??? う~ん、私はbreelmoさんのレスを読んで、頭がこんがらがってきました~。すみません。。 回答をありがとうございました。
- mimirin1110
- ベストアンサー率22% (84/375)
大賛成!です。 理由は他の賛成の方々と同じく「生活してはじめて見える部分があるから」。 欧州では、親が子供に結婚前の同棲をすすめると聞きました。合理的な習慣だな~と思いました。日本は頭が固い人がまだまだ多いですね~(余談ですが、#2さんの婚姻届のお試し期間は、ロシアの事だと思います。ロシアは非常に離婚率が高いため、こういう制度を設けたのだそうです)。 それに、一番の理由としては、ウチの親が結婚に失敗したことです。若気の至りというか、親の反対を押し切って結婚して、そしてDVが始まって・・・。流血の惨事を何度も見てきた私にとって、結婚は慎重に考えるべきものという考えになりました。勢いだけで結婚して、母のように人生棒に振りたくないんです。だから私はある一定期間は様子を見るために同棲をしますし、現在一緒に住んでいます。私がリストラにあって無職なのでしばらくはこの状態が続きそうですが。 友人で3ヶ月とか短期間で結婚を決めた人がいますけど、とても私にはそんな決断力はありません。 大げさかもしれないんですが、命の危険にさらされてからでは遅いんですよ。捨てられるくらいなんてまだましです。うちの家族は父に殺されかけたんですから。 いささか感情的になってしまいましたが、そういう危険を事前に察知するためにも、私は結婚前の同棲を声を大にしてすすめたいと思っています。 ただし、だらだらと過ごすような先に進まない同棲は私もどうかな・・・と思います。破局する可能性も高いです。期間を1年なら1年と決めて、その期間が来たときにしかるべき決断をすればいいのではないかな~と思いました。
お礼
mimirin1110さんは大変辛い経験をしてこられたんですね。。。 結婚して豹変する人。。いるんですよね。 お付き合いだけでは絶対にわかりません。一緒に暮らしてみてはじめてその人間性がわかるんですよね。 DVの加害者は普段はすごく優しいんですよね。 そういう傾向がある人は、恋愛時代から何らかのDVのサインがあるのでしょうが、 恋愛時代って「アバタもエクボ」でお相手の悪いところが見えにくいんですよね。 mimirin1110さんとお母様は、今は大丈夫なんですか? DVって病気なんですよね。加害者が本気で治そうとしない限り、なかなか治らないようです。 >だらだらと過ごすような先に進まない同棲は私もどうかな・・・と思います。 ↑ そうですね。5年、10年同棲して。。っていうのは私もどうかな~って思います。 事実婚が悪いとは言いませんが。。。 >ロシアは非常に離婚率が高いため、こういう制度を設けたのだそうです ↑ これは私も知らなかったんですが、すごい制度ですね。 欧州では「同棲」や「事実婚」も届け出れば結婚と同じ扱いとなる。。と聞いたことがあります。 考え方はいろいろなので、どこの国の方法がいいのかまではわかりませんが。。 少なくとも現在は、昔の暗いイメージの「同棲」ではなく、結婚を前向きに考える「同棲」はいいんじゃないか。。と思っています。 回答をありがとうございました。
- rubrum
- ベストアンサー率29% (7/24)
賛成です。 結婚するっていうと、多くの場合は同居するって事ですよね?(もちろんそうでない人もいるでしょうが) 自分の生活と相手の生活をあわせるって容易じゃないと思うんですよ。独身の時には無かった制約みたいなのが出来たり、交際してる時に気付かなかった相手の嫌な所が目に付いたり… 私は一緒に暮らすという事がちゃんと理解できないまま結婚したくは無いです。 同棲してみて、この人となら一緒に暮らしていけるって思ってから結婚しても遅くはないとおもいます。
お礼
>独身の時には無かった制約みたいなのが出来たり ↑ そうなんですよね。結婚生活ってルールがあって成り立つものであると思うんです。 そのルールを恋愛時代に具体的に話し合えるカップルってどれだけいるんでしょうね? 夫と私は10年前に出会って、友達の期間3年、4年間付き合って(そのうち同棲期間が2年半)、結婚して3年なんですが、同棲前は具体的なことなんて話すことはなかったですね。 同棲してからいろんなこと話し合って、二人の生活環境を作っていったんです。 結婚してから話し合うことも出来るでしょうけど、これがけっこう難しかったりするんですよね。 結婚してる友達から「旦那が話を聞いてくれない。話し合いが持てない」などの相談をよく受けたりします。 お相手の人間性や価値観、クセなんかも知った上で結婚した方がいいと、私は思っています。 回答をありがとうございました。
お礼
う~ん、なるほど! こういうこともあるんですね~。 そうですよね。。両親公認で同棲して、それで破局しちゃっても籍が入っていないと調停や裁判はできないんでしょうね。 正式に婚約をした状態だったら慰謝料も発生するんでしょうが、そうでない場合は発生しないんでしょうね。。(あまり詳しくはわからないんですけど。。。) この理由で反対するっていうのはすごく理解できますね! 親としたら心配で仕方がないでしょうしね。 私は同棲した相手(夫)が誠実なヤツだったので信頼しきってたんですよね~。2年半の同棲の間何も問題は起きなかったし。。。 でもmorino-nekoさんのお友達の例のようなことがないとは言いきれないので、同棲するなら信頼できる相手限定。。ってことになっちゃいますね。。 これじゃお相手をしっかり確認してから結婚。。ということの意味がうすれちゃうなぁ~。(×-×) >…アホですね、私…。とほほ…(^^;) ↑ わははは!(あっ。。失礼しました)f(^_^; 最後の3行、わかりますよ~。 回答をありがとうございました。
補足
同棲。。一昔前だったら「ふしだらな」とか「けじめがなってない」などの理由で許されることではなかったと思いますが、 今は、各々ががそれぞれの理由で同棲するかしないかを選択できるようになりました。 私は経験上、同棲により相方の日常の性格や人間性が付き合っていた頃に比べてより以上に理解できたし、同棲は意義があったと思っています。 他の方の賛成意見もうなずけるものでした。 反対意見については、今まで聞くことが少なかったので、今回聞くことが出来て有意義でした。 なるほど!と思わせるご意見もありました。 皆さん全員の回答が参考になったことから、20ポイントを皆さん全員にお付けする。。という意味で、ポイントの付与はなしにさせていただきます。ご了承ください。 この欄をお借りして、皆さんにお礼を申し上げます。 ありがとうございました!