• ベストアンサー

USJに行くのですが

ryoonの回答

  • ryoon
  • ベストアンサー率56% (70/125)
回答No.6

(続き1) 有料ブックレットには2種類あって(本当は3種類なのですが最後の1つはGWには発売されないと思います)、7つパスがついてくるものと、4つパスがついてくるものとあります。 もちろん、7つの方がいいのですが、値段がダンチです。ご予算にあわせて決めてください。 GW中は、ブックレット7\4,200、ブックレット4\2,800だと思います。 ブックレットは専用入り口がありますので、くれぐれも間違えられないようにしてください。外まで列が並んでいてもそこに並ぶ必要はありません。ブックレットの大きな絵が書いてある誰も並んでいない入り口があるので、そちらの方に行ってください。 予約券ではなく優先券になりますので多少並ぶ場合もありますが、すぐに入れると思います。心配であれば、ブックレット専用の入り口の係員に入る前に「今、ブックレットの方は並んでいますか?」と聞かれてください。待ち時間を教えてもらえると思います。 ブックレットは係員に見せるまで切り離さないでくださいね。 さて、7を買われるのならなんの心配もいりません。 ただ7でも全てのアトラクションが見られるわけではなりません。4Dのセサミとシュレックが、実は同会場で午前と午後で入れ替わりに上映されているので、どちらかひとつを選んでいただくことになります。 ですので、両方見たい場合は、朝1でセサミに並んで、午後からパスを使ってシュレックを見られてください。 それと、アニマルアクターズステージ(動物ショー)、ウォーターワールド、モンスターロックンロールショー、の3つのショーと、バックドラフトは、最初からパスがありません。 ショーは大人数が入れるようにはなっていますが、混雑時は待つことも多いですので、遅くとも30分前くらいまでには行かれてください。 また必ず、係員の方に「この列は次の開演に入れますか?」と聞かれてください。あんまり待つようでしたら、他のアトラクションに行った方がいい場合もありますしね。 ショーはどれも楽しいですので、ぜひ見られることをオススメします。開演時間が決まっていますので、ホームページで確認して行ってくださいね。 ショーに行く時間をまず決めて、後のアトラクションはパスを使って入られるのが一番いいと思います。 ちなみにバックドラフトはほぼ待ち時間の出ないあまり人気のないアトラクションですが、わたしは実は大好きだったりします。(^^; 炎が迫ってくる感じがいいですよ。熱いですので、ジュラシック・パークの後にオススメします。 (2に続きます)

参考URL:
http://www.usj.co.jp/

関連するQ&A

  • USJのブックレットって・・・

    USJには「ブックレット」というアトラクションを優先的に乗る事ができるチケットがあると聞いたのですが、どのくらいで売り切れになってしまうのでしょうか?ゴールデンウィーク明け、夏休み前に行こうと思っているのですが、どうでしょうか。知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • USJアトラクションについて

    USJアトラクションについて 今回初めて2月20日金曜日にUSJに行く予定にしています。 アトラクションの混雑状況などが気になっています。 このサイト情報も含め、最近の混雑状況などのQ&Aを閲覧しているのですが その中で、開園同時に入れば整理券でハリーポッターも並ばずに入れるなど あったのですが、当日は開園10:00となっています。 実際の開園時間より開門するような情報もあったのですが実際どうなのでしょうか? また、開門前に結構並んでいるのでしょうか? ハリーポッターを最初にと考えているのですが 他アトラクションで人気があり列ができそうなアトラクションは なんでしょうか? 当日“ジョーズ”は休止になっています。 USJ初心者としてはエキスプレスパスを購入しておいた方が無難でしょうか。 他注意事項などがあればお教え下さい。 宜しくお願いします。(夫婦2人で行きます)

  • USJについて

    明日はじめてUSJにいきます。 東北から飛行機で行くため、11時頃にUSJに着く予定です。 開園してから、時間が経っているため チケットは当日買おうかと思っていますが 下記チケットの中で ネットで今日買っておけばいいチケットはありますか? ◇ネバーランド・チェックイン・パス \700 ◇ユニバーサル・エクスプレス™・パス ウィケッド \700 ◇ファンタスティック・ワールド・チェックイン・パス \600 USJはチケット関係がなかなか複雑で不安がたくさんです。。 なかなか行けるところじゃないので 後悔の無いよう楽しんできたいと思っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • USJ

    10月6日にUSJに行く予定のものです。 いくつか教えていただきたいことがあります。 ローソンで前売りチケットを買ったのですが、 チケットブースでスタジオパスと交換をしなければならないのですが、 どれくらいみなさん並んで交換されるのでしょうか? 3連休の初日ですしとても気になります。 9月の3連休の初日に行かれた方で、チケットの交換をされた方で、どれくらい時間がかかったか教えて頂けないでしょうか? もう1つは、その日の開園が8時と分かりました… どれくらい前からUSJに行っておけば良いでしょうか? 不安です… よろしくお願いします。

  • USJのチケット

    8月末に彼氏とUSJに行きます。 ワンピースショーとサンジの海賊レストランが目的で行くのですがチケット予約しないと行けないと聞き、携帯から購入しようとしたところクレジット払いしかできないようでした。。 私はクレジットカードを持っていないので購入できなかったんですが、これは行けないということなんでしょうか(´Д`)? どうしても行きたいんですがクレジット以外で購入できる方法は他にないんでしょうか…(´;ω;`) 当日販売とかは即完売とかみたいで入れる気がしませんし… わかる方いてたら教えてください(>_<)

  • 初めてのUSJです。教えてください

    6月16日(土)に大人3人4歳児1人で初めてUSJに行きます。前日ユニバーサルポートに宿泊なので開園から1日いるつもりです。チケットはバースディチケットとキッズパス1枚をwebで購入の為当日チケットブースに並ばなければなりません。開園9時となっていますが子供がいるので待ち時間を短くしたいのですが、何時頃からチケットブースに並べば良いのでしょうか?園内では子供中心の行動予定で乗り物3つを済ませた後ワンダーランドで過ごすつもりです。昼食は決めていませんが夕食はパークサイドグリル(18:30)を予約しました。食後パレードを見て終了。この予定で参考になるご意見があれば教えてください。 またホテルユニバーサルポートの朝食はバイキングは高いので他での食事を考えています。ホテル内か近くのお店で朝食がとれる場所を知っている方教えてください。ユニバーサルシティにも朝食が出来る場所がありますか?ユニバーサルポートのバイキング以外の朝食についても知ってる方教えて下さい。

  • USJ6月4日は一杯ですか?

    明日6月4日にUSJに行こうと思っていますが、予約チケットが完売したと言われました。チケットを持たずに当日直接行って、当日券はあるでしょうか。まさか 入場制限にはならいでしょうか。

  • USJ 新アトラクションスタート直後の混み具合

    先日USJについて質問させていただきました。丁寧に教えていただきありがとうございました。 あれから行く日を決めたのですが(21日)、ピーターパンのアトラクションが新しく始まりますが、直後は混むでしょうか? 21日の金曜日で平日といえば平日で、ゴールデンウィーク前なのですが・・・ USJのHPで「ネバーランド・チェックイン・パス」だけも500円で販売しているようなので、他のアトラクションがあまり混まないようなら ブックレット7の購入をどうしようかと思うのですが・・・ 始まってみないと分からないのですが、過去に新しいアトラクションがスタートしたときの様子など教えていただければと思います。 あと、ゴールデンウィーク前の入場状況など、どんな情報でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 大晦日のUSJにいかれた方!

    大晦日にUSJに行く予定です。 大晦日は比較的空いていると聞いたのですが、ブックレットを買うか迷っています。(大人3人子供2人)なので、高いですしかなり迷っています・・ 近年で大晦日にUSJに行かれた事のある方、込み具合、ブックレットの購入に関してご意見を参考にさせていただきたいので宜しくお願い致します。 チケットも、事前購入(割引ナシ)か、当日ブースで並んで買う(割引クーポン使用)どっちにするのかも悩んでいます。 当日は開園20分前に到着予定で、チケットブーズが混雑するのでしたら事前購入を考えています。

  • USJのアドバイスとハッピーキッズパス

    11月の3連休に3歳の子連れでUSJへ行きます。 混雑時の周り方や、おすすめスポット、注意事項なんでも結構です。 アドバイスお願いします。 そして混雑する日は入場までに時間がかかると聞きました。 当日は7時30分頃到着し、ハッピーキッズパスの予約分購入の為に、手分けして、入場ゲートとチケットブースに並ぶ予定ですが、ハッピーキッズパスはやはり子供も同伴してではないと購入できませんでしょうか!? そして7時30分ぐらいに並び始めれば、開園後長く待つことなく入場できるものでしょうか!? よろしくお願いいたします