• ベストアンサー

tigerリリースの発表にに伴って10.3購入は?

近いうちにMAC10.4のリリースについての発表があるとかないとか。 現在利用しているのが10.2で、体感速度でも速く感じる10.3をすぐにでも購入したかったのですが、10.4アップグレード版引き替えクーポン付きの10.3ってすでに、店頭に並んでますか?もしくはネットで購入できますか?初めての経験ですのでそのへんのシステムよくわかってません。クーポンってしばらくは必ずつきますか? MAC購入には、遠いところまで足を運ばないといけないので、今すぐ確認できません。調べたところでは10.3はすでに店頭から姿を消しつつあるとのことで心配してます。 今から買うなら少々高くなってもクーポン付きで購入したく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

OSXv10.4、発表されました! アップルストアのトップで宣伝されていて、発売は、4月29日です。 今申し込めば、4月29日に手元に届くようです。 10.3+アップグレードクーポンはないみたいですね。

参考URL:
http://www.apple.com/jp/
yu-bi
質問者

お礼

す・・・すごい!!タイムリーなニュースありがとうございます! 早速サイト見てきましたよ! クーポンやっぱりないですね。くぅー。10.4に自信があるのかな。。うう。どうしよう。なやみます。 10.3より遅くなったりしないかとても心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • futa3
  • ベストアンサー率14% (82/577)
回答No.7

参考程度に聞いてください。確かに新商品OS飛びつきたまなります。BUT!!診断ソフトが対応追いついてますか?? 特に自分はDTPしてますのでプリンターからの出力は???暫く3カ月は様子見でBBSレスを見てからでもいいのではないでしょうか?? パンサーになってからと言うものノートンとはおさらば状態になってしまいましたけど。ネットで見るだけの方にはいいOSだと思うんですよ。

yu-bi
質問者

お礼

お返事遅くなって本当に申し訳ありません!! おへんじありがとうございます!結局10.3を購入しとても快調にmac生活を送っております。 やっぱりスグに飛びつくのはこわいなって思いました。10.3だってすごく早いですし、安定もしてます。これで十分です。 あと推奨メモリ512なので今の768ではきっと動きがあまりよくないのではと危惧しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fnx3ej
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6

すいません。一部情報筋が間違っていた様ですね。結果的にデマになってしまった事をお詫びします。 Appleからの出荷は28日から随時で、予約分は28日に全出荷するみたいです。 Appleセールスの話によれば、G5基本対応設計が主なので、10,3とG4で高速化したマシンでも10,4では高速化するかどうかは不明とのこと。 プリンストールモデルは、初期出荷以降は、10,4,1を主に載せるみたいなので、慌てての購入は止めて、レビューを見て様子をみておいた方が良いと、セールスに止められました(笑)

yu-bi
質問者

お礼

いえいえ、全然あやまる必要はありませんよ! 必要十分以上の情報を頂き、ほんとに助かっております。 おかげで(?決心つきました。取り急ぎ入り用ですので10.3にします!10.4で盛り上がっているので、つられて衝動買いするところでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.5

私も今朝申し込もうとクーポンの件を聞いたら特に予定はないとのことでした。 http://www.apple.com/jp/macosx/uptodate/ 本体を買うとアップグレードできますが、私は予定無し。

yu-bi
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 うわー。ちょうどアップルに問い合わせしようかと思ったのです。 本体購入以外はクーポン無いんですね。とても残念ですが、仕方がないですね。取り急ぎ入り用ですので安定して、安心して使える10.3にします。それでも十分ですもんね!!ほんとに魅力があれば10.4を後ほど購入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fnx3ej
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

一部情報筋によれば、10.4発売は4月22日の米国時間0時ちょうどからストアとオンラインオーダーで発売が開始される様です。出荷は随時とのこと。 また、Tigerは、Wombatという名称へ変更されて発売されるとの情報有り。 まだリリースしてない10.4 の最初のアップデートとなる10.4.1をすでに開発しており、最新のビルドは8A432となっているので、アップルは、もう時期的に10.4セールスに力をいれているので、クーポンに関しては、10.4発売後、10.3の入替え時期に有効になる可能性は有りますが、この状況だとアップグレード版が出る可能性が低いかも知れません。 クーポンは、すでに在庫であるプリインストールマシンについてのみの付属かもしれません。 10.3が必要なら購入はギリギリまで待った方がよろしいかと。10.4発売当日の午前中なら10.3は店頭に有ります。引き上げは午後~夕方なので。 なお、10.3.9のパンサー最終アップデートは間近です。すでにデベロッパーへの最終シードが終わりました。

yu-bi
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 かなり詳しい情報助かります。あと10日ほどで発売!? にしてもすでに10.4.1を開発ということは、安定してないのでしょうか?? クーポンは毎回付くわけではないようですね。 APPLEは突然の発売もよくあるらしいので、見極めがホント難しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.2

参考URLのメリカのアマゾンでは予約開始したようですね。 日本でも近々予約できるのではないかと思います。 お持ちのMacがTigerが重くなくて、パフォーマンスを発揮出来る機種なら、Tigerを待って買われた方がいいですね。 クーポンがつくかどうかは判りませんね。

参考URL:
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0002G71T0/qid=1113273841/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl147/103-4003344-4189
yu-bi
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 必ずしもクーポンが付くというわけではないのですね。 クーポンを待ってて、発売打ち切りで購入できずなんてシャレになりませんから(そんな急になくならないかな?)。 もっているのはiMAC G4 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.1

アップグレードクーポン付きの10.3は未だと思いますが… アマゾンで予約が始まっている? クーポンで購入出来るのはOSが発売開始(おそらく来月)され、その時に店頭在庫として有るMac或はOSのみに成ると考えます。

yu-bi
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 なるほど。OSが発売された後にっていう可能性もあるのですね。10.2のときは発売2ヶ月前からクーポンが店頭の物に付いてたという話を聞いたので。OS10.3が安定かつ、早いので絶対手に入れたいです。でも、10.4も早くないという希望も捨てきれない・・。(システムが新しい部分があるので、10.3よりは遅いかもというアドバイスを聞いたのですが・・・。さて真相は??)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TigerからLeopardにアップグレードしたいのですが

    今のMacはTiger 10.4.11というものですが、 この度Leopardを入れようと思っています。 1.Intel Coreは入ってませんが可能でしょうか。 2.価格comやアマゾンで見ると、 「MAC OS X v10.5.1 Leopard MB427J/A」と 「MAC OS X v10.5 Leopard MB021J/A」の2つがあり、 前者の方が弱冠価格が安いのですが、Tigerから10.5.1にアップグレードすることは可能なのでしょうか。 どちらを購入すれば良いのか分かりません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhoneアプリの為にMac購入

    iPhoneアプリとしてリリースするためだけにMacの購入を検討しています (アプリは他人に開発してもらったものです)。 そこで、最低限iPhoneアプリをリリースするための機能を持ったMac製品 を探しております。 どなたかご教示頂けないでしょうか。

  • Mac miniの新商品発表サイクルに関して

    Macは今まで購入したことがないのですが、Mac miniの購入を考えております。 先日、Ivy Bridge搭載のMac book Airなどが発表されたと思います。 現在販売されているMac miniは、2011年7月くらいに発表されたものだと思いますが、Macは大体7月から8月にかけて新製品が発表されるのでしょうか。 Sandy BridgeとIvy Bridgeでどこまで性能が向上するのかわかりませんが、新製品のスペックを見てから、どちらを購入するか検討したいと思います。 もちろん、発表されているものではないので正確なことはわからないと思いますが、今までの感覚でもいいのでご助言いただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC OS 10.5.3以降の格安購入方法

    MAC OS X 10.5.3以降のMACの購入を検討しています。 どうしても激安価格で購入したくて、質問しました。 今考えているのは、 PC→ Mac miniを中古で購入 OS→ OS 10.5を中古で購入 又は 10.6の購入 なのですが、 例えば、Mac miniのOSがVer 9の場合、 OS10.5又は10.6にアップグレード出来るんですか? あと、この方法よりもっと安い方法がありましたら、 教えていただけると非常に嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Studio 8 の購入

    こんばんは。 Studio 8 の購入を迷っています。 アカデミックからアップグレードすることは不可能なので、製品版の購入を考えていますが、WinとMacの両方版が欲しいのです。 で、製品版はハイブリッドでどちらでも使えると聞きましたが、1製品の購入で2台のパソコン(WinとMac)にインストールできるのでしょうか? それともどちらのパソコンにもインストールできるが、WinにインストールするとMacにはインストールできなくなるのでしょうか? もしそうなのであればアカデミックと通常版の購入にしようと考えています。 よろしくお願いします。

  • Windows7の買い時(SP1発表後)

    Windows7の買い時(SP1発表後) 先日、Windows7のSP1の内容が、今までのマイナーアップデートの寄せ集め程度だ。との発表がありました。 Windows7の購入は、せめてSPがリリースされてからと思っていたのですが、マイナーアップデートの寄せ集めとの事であれば、今購入しても問題ないと言えるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • mac g4でtigerに変更できますか?

    オークションにてi-macを購入したのですが、os をtigerに変更したいと考えているのですが、この環境では可能ですか? mac初心者なのでわからないことが多くて困ってます。ぜひ教えてください。 環境は以下の通りです。 ハードウェアの概要: コンピュータの機種: iMac CPU タイプ: PowerPC G4 (3.3) CPU 数: 1 CPU 速度: 1 GHz 二次キャッシュ(CPU 単位): 256 KB メモリ: 512 MB バス速度: 167 MHz ブート ROM のバージョン: 4.7.8f1 現在使用os:mac os x バージョン10.3.9です。 よろしくお願いいたします。

  • MacOS X Tigerが欲しい

    第三世代のipod nanoが使いたくて Mac OS X Leopardを買うつもりだったのですが Illustrator10、 photoshop7が使えないことを知りました。 店員さん曰くTigerだったらipodもイラレ10フォトショ7も使えるそうでTigerが欲しいのですがもう売ってないとのこと。 それでも、今でも購入できるところはありますか?? Leopardとイラレ、フォトショのアップグレード版を同時購入する のは金銭的に厳しく、今はTigerでしのぎたいです。。。 教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.4 から10.6 へのアップグレード

    Mac OS X 10.4 から10.6 へのアップグレード Mac OS X 10.4 TigerのMacBookを使用しています。今まではこのMacに何の不満もありませんでした。 ところが、ここ最近リリースされているソフトウェアの多く(Safari 5, Evernote, Google日本語入力など) が、Mac OS 10.5以上を必要条件にしています。そこで、最新のソフトウェアを使うために10.6 Snow Leopardへのアップグレードを考えています。 ただし、迷っています。OSのアップグレードにより「現在使っているソフトウェアが動作しなくなるリスク」が心配です。 32bit用に書かれた10.4までのMac OS Xと64bit対応になった10.5以降では、見た目が似ていてもアーキテクチャが異なるそうです。アップグレードにより動かなくなるソフトも結構あると聞いたことがあります。 いまのMacの動作には満足しているのでこの環境は守りたいという気持ちと、新しいソフトウェアを使いたいという気持ちの間で揺れています。 もしTigerからSnow Leopardにアップグレードした方がいらしたら、それによりどんな不具合があったか、またはまったく不具合がなかったかを教えていただいてもよろしいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macromediaの新Studioについて

    Macromedia Studioの購入を考えているのですが最近新しいバージョンが米国で発売されたようで、今のバージョンを買ってアップグレードするか、新しいバージョンにするかで迷っています。 (購入する場合はエディュケーション版になると思います。) 日本ではまだ新バージョンは発表されていないようです。 聞いた話では、新しいバージョンが発表されてから1ヶ月くらいは無償でアップグレードできるらしいのですが。 そのへんの事情に詳しい方がいらっしゃったら教えていただけますか?

このQ&Aのポイント
  • WTC-1167HWHをWi-Fiに接続する際、WPSではうまくいかない場合があります。そんなときは管理画面192.168.3.252にアクセスして設定を変更する方法があります。
  • 192.168.3.252でWi-Fiに接続できず、WTC-1167HWHのWPS機能がうまく動作しない場合、管理画面にアクセスして設定を変更する方法があります。詳細は以下の要点を参考にしてください。
  • WTC-1167HWHをWi-Fiに接続する際、WPSの機能だけではうまくいかない場合があります。代わりに192.168.3.252の管理画面にアクセスして設定を変更することで接続できる可能性があります。
回答を見る