- ベストアンサー
障害厚生年金支給と国民年金納付
現在妻が障害厚生年金を平成13年8月より受給して現在に至っています。 私は平成13年末で退職後無職で妻と二人共に平成14年1月から現在まで国民年金を払っています。 この場合妻の障害厚生年金受給者は国民年金が免除されるのでしょうか? もし免除されるならば厚生年金受給時から支払った国民年金は払い戻しされるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (2)
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
- thor
- ベストアンサー率35% (600/1682)
関連するQ&A
- 国民年金保険料は戻ってこないのでしょうか?
私は現在統合失調症を治療中のため無職です。昨年11月に障害厚生年金を申請し受理されました。(障害厚生年金2級・受給権を取得した年月平成17年12月)先の見えない病気なので国民年金保険料の法定免除を役所に申請することにしました。そこで疑問に思ったのは平成17年12月から平成18年8月分はすでに納めてありますが、法定免除した際に戻ってこないのでしょうか?お力をお貸し願います。 (1)すでに納めた保険料は戻ってこないのか? (2)もし、戻ってくるならどこへ申請するのか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 厚生年金と国民年金の受給額について
現在、共働き(夫・厚生年金/妻・国民年金)です。 ■質問その1 年金受給額の計算式がわかりません。 どちらが受給額の点から有利でしょうか? (1)パートを退職し、夫(会社員)の扶養になる。 ⇒2人とも厚生年金の受給者になる。 (2)2人とも別々に働き続ける。 ⇒夫は厚生年金受給者になり、妻は厚生年金の受給者になる。 ※ちなみに妻は既に約20年、国民年金を納めています。 ■質問その2 前述(1)の場合、扶養になるタイミングが異なる事により受給額に 差分はあるのでしょうか?(今退職/5年後退職) 扶養になった後、納付した国民年金がどうなるのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(年金)
- 障害年金と国民年金の納付について
現在、精神障害で障害年金を受給しています。国民年金は免除されています。 将来的に障害がなくなり、普通の年金を受給するようになった時に不安なので、国民年金を納めたいのですが役場や社会保険事務所の窓口で聞き入れてくれません。(母が伺いました。) ですので、厚生年金をかけてくれる職場を探して働いています。国民年金を納めることが出来たら、1日5,6時間のパートで無理なく働けます。フルタイムで働いてよけいに精神状態が悪くならないか不安です。 障害年金を受給したら、国民年金は納めてはいけないのでしょうか。又、窓口の人はなぜ聞き入れてくれないのでしょうか。あまり、しつこく話して本当に変な人だと思われるのも困ります。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- 国民年金、免除すべきか
現在50歳、右足下肢切断のため身体障害者となり三月から障害年金二級を受給することになりました。48歳まで会社勤めで厚生年金を払い、退職後は国民年金を払ってきましたが、障害年金を受給後は国民年金保険料が免除になると聞きましたが、果たして免除申請した方が良いのでしょうか?障害基礎年金は老齢基礎年金と同額で、これから十年間払い続けても65歳から受給できる額は変わらないのなら免除した方がいいと思えるし、切断した足は生えてこないから障害年金が減額される可能性はない、と思うのですが。無職ですが銀行に預金が一億近くあり生活には困りません。
- 締切済み
- その他(年金)
- 厚生年金と障害厚生年金は選択制?
年金受給に関して教えてください。 私、現在無職の64歳、昨年春に退職し、5月から厚生年金と厚生年金基金を受給しておりますが、今年6月から人工透析をすることになりました。上記年金と、障害年金は全く別になるのでしょうか?それとも上記年金が障害厚生年金や障害基礎年金にとって変わるのでしょうか?又、厚生年金基金は障害者向けなどはあるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- 国民年金(障害基礎年金)と障害者特例(厚生年金)
昭和22年生まれでこの11月に60歳になる夫のことで質問します。 1)2年前より国民年金(障害基礎年金)を受給している。 2)20年間の厚生年金の納付期間がある。 3)妻のわたしは昭和25年生まれで、現在無職。 4)障害者特例で60歳から、厚生年金の報酬比例部分と定額部分が受給可能と知った。 5)試算したら厚生年金の報酬比例部分+定額部分+配偶者加給と受給中の障害基礎年金の金額はほぼ同じ こんな状況ですが、知りたいのは上記(4)を受給すると、 今までの障害基礎年金は停止されるのか? どちらか一方を選択しなければいけないとすると、年額だけの判断基準でいいのか? ということです。 過去のQ&Aからは判断つかなかったものですから、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(年金)
- 障害厚生年金の受給資格について
現在、統合失調症で障害国民年金2級を受給しています。資格を取得したのは平成14年です。認定日は平成4年で25歳の学生の時に入っていた、国民年金を基にしたものです。 平成5年4月に会社員になり厚生年金に入りました。入社して間もなくうつ病になり、平成11年に会社に行けなくなり、医師にうつ病の診断書を書いてもらいました。 その後休職して、故郷の病院で統合失調症と診断されました。そして生活費に困り障害年金の受給を申請して、障害国民年金2級を受給することとなりました。 その後、平成16年9月に正式に退職しました。 現在無職で、自立支援で精神科に通院しています。病名は統合失調症とうつ病です。 3年ぐらい前から貯金が尽き果て、甲状腺の病気やほかの病気などで金銭的余裕がなくなりました。今は母親と年金生活をしていますが、家計が苦しいです。 そういうわけで質問ですが、会社員の時、厚生年金加入期間にうつ病になったことが、当時の病院で証明できますが、これをもって、障害厚生年金を新たに申請することができるでしょうか。時効などあるのでしょうか。無理でしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(年金)
- 障害年金と厚生年金
年金のことについてお聞きします。 現在21歳です。 20歳前障害で国民年金納付免除、障害年金を受給しています。 今回縁あってある会社に就職することができましたが 国民年金を免除されていても、厚生年金は支払うことになるのでしょうか。 もちろん支払っていくことでこの先メリットはあるのですよね・・・?? 週30時間勤務です。 お詳しい方よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(行政・福祉)
- 国民年金と厚生年金
会社勤めを12年と無職を5年しました。 国民年金は全て納めています。 会社勤めの時も年金は給料から引かれているので納めています。 障害基礎年金2級を受給することになったのですが、 障害厚生年金も貰えるのでしょうか? 障害厚生年金とは基礎年金と何が違うのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 国民年金(基礎年金)
- 障害基礎年金+障害厚生年金
現在1級を受給中です。もうすぐ60歳定年です。 現在障害枠で勤務し約9年厚生年金支払い中の(嘱託社員)です。 1.60歳で退職した場合このまま障害基礎年金+障害厚生年金を受給 継続がいいのでしょうか。また老齢厚生年金の選択もあるのでしょう か?又、退職の場合国民年金支払いはどうなりますか。 2.60歳からもう一年厚生年金を払い嘱託社員として勤務して今まで通 り障害基礎年金+障害厚生年金を継続受給したほうがベストなので しょうか。 よろしく願いします。
- 締切済み
- その他(年金)
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考になりました。