• ベストアンサー

愛地球博どこへいったらよいのでしょうか

3月末に開催された愛地球博。 マスコミでは、人気パビリオン並んで並んで大変と いう記事で一杯ですね。 ところが人気パビリオン、実際に入場してみて、「感 激」「失望 並んで損した」等々の経験者の生の声が 聞こえてきません。中年夫婦(名古屋市在住)への、 経験者の方々のお勧めパビリオンを教えてください。 あそこはマスコミに出ないが、実際に経験してみ て、「感動」した、「並ばなくてすんだ」、あそこの レストランは「値段相応以上の味で」「並ばなくて すんだ」といった生の情報をお聞きいたしたく。連 休までには会社さぼってと考えています。 *あそこは人気だったが、実際は「××」もよろしく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hit_me
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.5

先週の平日、中学生の子どもと園児を連れて行ってきました。 30代後半の主婦です。参考になればと思い投稿してみます。 事前予約は夕方のマンモスブルーしか取れていませんでした。 計画を立てても、予約券や整理券がないとなかなか入館できないので 当日予約も取りたかったのですが、取れる時間はマンモスと重なっていたり・・・ 整理券が配布されるときもかなり前の時間から並んでいないといけなかったり・・・ 整理券を取りに行こうと思っていても、会場が広すぎて取りに行く気が消失したり・・・(年のせいです) その中でも、息子とおばあちゃんが根性で入館した日立館は 二人とも大喜びで、良かったようですよ。 企業パビリオンは、そこと、電力のワンダーサーカスだけです。 マンモスは↓の方が書かれてるとおりですね。 あとはひたすら外国館をまわりました。 興味があって体験しようと思っていたのが ヨルダン館の『死海浮遊体験』ですが、同行者たちの執拗な反対にあって断念しました(笑) (水着貸し出しで、体験者は展示物の一部となって公開されます) 待ち時間もそんなになくて、いい体験が出来ると思ったんですが・・・(ぜひ体験して、報告してくださいね) 外国館では、力はいってる国とてきとーな国とがあって 働いている人たちのお国柄みたいなのを見てるのも面白いです。 食事については、お弁当を広げてるご家族が多かったようですね。 お店はどこも座れました。食べたいものも色々ありましたが、同行者の好みを総合すると、無難なお店になってしまうのが残念でした。 一人で行って思い切り食べ歩きたいです(笑) 美味しかったのは、オーストラリア館の出口にある ファーストフード店のヌードルボックス! 焼きそばのような感じですが、そう思って食べると一味違うものですよ。(少し脂っこいのですが・・・) それから、お子様に人気なのがシャチハタ館の無料で作る記念ペンですが、 これも予約を取るのに並んで待たなければならなかったので、断念しました。 朝一に並ぶと取れそうらしいので、お子様向けにいいかもしれません。 最後に、あちこち色々批判も多い万博ですが 中で働いていらっしゃる方たちが 成功させようという意気込みで一生懸命なのが印象的でしたよ。 楽しんできてくださいね。

Massy57
質問者

お礼

早速のご返答感謝いたします。 どうも日立が評判がよいようですね。今日一日中パソコンにかかりきりであった家人に聞くと第一に売り切れたのが、T館ではなく日立だったそうです。明後日5/6分をチャレンジしてみると言っていました。 皆様がおっしゃっているように万博は外国館、遊園地じゃない(団塊の世代夫婦が遊園地でもないか 孫はまだ早い)ようですね。

その他の回答 (5)

noname#245843
noname#245843
回答No.6

全期間入場券で、全パビリオン制覇を目指しているものです。興味の持ちようで0xになるのではないでしょうか。JR東海リニア館など列車に興味がないとただリニアが走っているだけになってしまう。全体に今回の万博は映像万博といわれ、3Dが多いです。まだ全体の1部しか見ていませんが、日立館はおもしろかったです。  穴場といえるかどうか分かりませんが、モリゾーゴンドラに乗って(無料)瀬戸会場へいかれてはどうでしょうか。空いているという理由です。  スリランカ館で、本場のカレーを食べました。コックさん十数名、ウェイトレスさん数名皆 現地の人で 850円からのお値段と雰囲気が良かったです。  西エントランスの食堂街が高いといわれるのは たとえばカレーだとカツカレー、うどんだと海老天うどんしかないので1人1000円以上になってしまう。探すとすいているところはあります。

Massy57
質問者

お礼

Thank you! どうも評判はH館のようですね。瀬戸会場にでもいって昼寝でもしますか。 食堂コストパーフォマンスはどうなんでしょうかね。 星ヶ丘にあるスリランカレストランのボーイの兄ちゃんが、店で働いていた友達がトラバーユして・・・・といっていました。

  • yuk777
  • ベストアンサー率35% (65/181)
回答No.4

あくまでも個人的な感想ということで。 30代の主人と二人で行きました。 とってもガッカリしたのは、「ガスパビリオン」です。ターゲットはお子ちゃま?のようです。入らなければ良かった。。。時間の無駄。でした。 お子様がいないのでしたら、やめたほうがいいと思います。 外国パビリオンで感動したのは、「韓国」です。 ヨン様になれるパネルとかあって、奥様方に人気だと思うんですが、中で行っているアニメが素晴らしかったです。今回の地球博が訴えたい事を確実に私たちに伝えてくれたと思いました。3Dアニメとなっているので、苦手でなければオススメです。 パンフレット7番のコリアンレストラン韓一亭のビビンバ丼は1000円(微妙に高い?)でしたがおいしかったです。プルコギ弁当は写真とはかけ離れて寂しいものでした。 あとヨーロッパのパビリオンの方で、ピザとカヌレを売っているお店があるんですが、そこのカヌレおいしかったです。1個だと300円だけど、4個入だと1000円でした。 なんにしても、ご夫婦で万博楽しんで来てくださいね。日差し強い日だと日陰が少ないので帽子や日焼け対策気をつけてください。かなり歩くので小腹がすいたときようのおやつもあるといいかも。

Massy57
質問者

お礼

有り難うございます。 韓国館はいってみたいのですが、事前予約が微妙な時間しかとれず(何故予約と予約の間隔が120分必要なのでしょう)あきらめていましたが、チャレンジしてみましょうか。 帽子は必須のようですね。

  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.3

こんにちは。昨日行って来ました。 私の主観で書きます^^。 トヨタグループ館のロボットは、「良かった」です。 ロボットの滑らかな動きと、変型する乗り物に「良くプログラムされてるなぁ」と感心してしまいました。 世代関係なく楽しめると思います。 私は(トヨタ館の)午前中の整理券をもらわなかったので、 「14:30」からはじまる「午後の整理券配布」にしました。整理券をもらうために、13:00頃から1時間半並んで、15:30の券をもらいました。 時間に遅れなければ入れるので、整理券をもらったら、空いてそうなところにいくと良いと思います。 冷凍マンモスは、「17:30」の回の整理券を「17:00」にもらうことが出来、30分待ちで見ることが出来ました。 夕方は空いているようです。 日立館も3Dもので面白かったです。最初と最後に自分の顔が出てきて恥ずかしいですが、純粋に楽しめます。 午前中に行きましたが、140分待ち表記に対して、90分くらいで入れました。 上記3つ以外は似たり寄ったりですので、整理券の空き時間に行くと良いと思います。 急激な動きや振動を伴うものは少ないので安心して見れます。 食べ物は押し並べて「普通」です。焼きそば(600円)やフランク(500円)は縁日と変わりません。 マンモスの入り口近くにトルコ料理の店とワールドレストランがありますが、特においしいと言うことはありませんでした。 素敵なご旅行を。

Massy57
質問者

お礼

ありがとうございます。 整理券がもらえる程度にすいている時をねらうのが良いようですね。噂のT館をごらんになって「良」のご評価。安心しました。 やはりトヨタには並ぶか。若いもんにはまけへんで。団塊世代のおじさんの遠吠えです。 レストランちょっと残念ですね。おにぎりじゃ楽しくないし。

  • 7154843
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.2

今回は70前の姑と一緒なので極端に並ぶところはさけました。主に外国のパビリオン(待ち時間0~20位のところばかり)をまわりました。その中で良かったのが、カナダ館(カネダを紹介する映像)ルーマニア館(民族の歌と踊り)国際赤十字・赤新月館(平和について考えさせられる映像を寝転んで見られました)企業パビリオンでは展覧車は会場が見渡せて良かったです。 ん~と思ったのは値札のついたものばかりが展示(?)というか販売している外国館(アフリカや中近東) マンモス館はブルーゾーンに入館だったのですが、待機所みたいなところで10分位の映像を見た後移動し、さらに2~30分のマンモスとは全然関係のない映像を見た後、動く歩道に乗ってマンモス鑑賞。ほんの1分もありませんでした。「え!?」って感じでした。どうせならマンモスに関しての映像にしてくれたらよかったのに・・・ かなり広いので歩き疲れました。 全体的には行って良かった。って感じでした。今回は主人抜きだったので次回は主人も一緒に行こうと思います。 当日整理券をもらうのもてですが、パソコンから事前予約をしておくとその時間にいけば見学できるので長蛇の列に並ばなくてすみますよ。

Massy57
質問者

お礼

ありがとうございます。 マンモス、事前予約してしまいました。お聞きした情報は、正直予想通り。行くのよそうかな。 やはり万博は外国館のようですね。 事前予約も完全売り切れ状態ですし。

回答No.1

人により、関心のある分野や分野別の基礎知識のレベルなどが違いますから、生の評価というのもあまりあてにならないとは思いますが、初老の伯父が送ってきた感想では「三菱未来館」は期待はずれで面白くなかったそうです。外国館の多くは、混雑は無縁だったそうですが、それなりの展示でしかなかったそうです。これは大阪の万博も同じでしたね。ただ、人気がなくてもなにか関心を引くものがあれば、その人にとっては満足できるでしょうし、難しいですね。 あと30代半ばの友人は、「JR東海リニア館」は、説明が固すぎて面白くなかったそうです。この友人はリニアの試乗会の抽選に当たって本物にも乗ったはずですので、まがい物の疑似体験は面白くなかっただけかもしれません。

Massy57
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 いろいろな地球博の紹介番組を見て、「本当に、評判の高いパビリオン、見て感動するのかな。またまた自称文化人の独り善がりじゃないか」と心配しておりました。開幕直前に行ったサテライト会場で実感したもので。今少し情報を集める必要がありそうです。

関連するQ&A

  • 愛地球博について

    はじめまして。 名古屋で開催されえいる地球博ですが、5月28日に行こうと計画中です。 3家族で行く予定です。 大人6人、子供4歳一人・3歳一人・2歳一人・1歳一人で行く予定です パビリオンの予約は何もしていませんし、まだ入場券もありません。 もうすでに行った方、予約ナシで子供連れで行くのは、無謀でしょうか?? 子供が小さいため、迷っています。 予約ナシの、マンモスやリニアモーターカー、他パビリオンの待ち時間だいたいわかりますか?? 混雑具合はどうですか?ベビーカーで前にすすむのもしんどいくらいなんでしょうか?? もしよろしければ教えて下さい

  • 愛・地球博に行かれた方へ(まだ行かれてない方は回答しづらいと思うので)

    愛・地球博の入場者数が事前の予想の2分の1から3分の1くらいしかないらしいですが、それでも人気のパビリオンは予約が殺到したり当日の整理券の争奪戦が激しいと聞きました。 実際に行かれた方にお尋ねしたいのですが、もし事前の主催者側の予想通り(10万人~15万人)の人数が入っていたら会場内の混雑度はどのようになっていたと思うか教えていただけませんか。 これまでの人数でも電話予約のシステムがダウンしたり(一部システムが変わりましたが)、会場内に持参した弁当を広げて食べるスペースが無い(当初は手作り弁当はおろか菓子パンも持ち込み不可だったそうで)状態で、これまでの倍以上の人数が訪れてさらに弁当持参者が増えたりでもしたらどうなるか気になるのですが。

  • 朝の地球博入場、入場券の当日購入と事前購入はどちらが早い入場?

    8月中旬に地球博に行きます。 大人二人、こども二人で、当日会場で、大人と子供書く のセットで5500円のお得な入場券を買おうと思っていました。 が、こどもが人気パビリオンをみたいといいだしたので、遠方(関東)からなのに、当日は、朝7時頃、万博会場の北ゲートに到着し、並んでみようと思っています。 入場券は、当日購入するのと、事前に購入するのとでは、どちらが早く入場できますか? 当日の入場券購入だと、列は、1.入場券購入に並ぶ、2.入場のために並ぶの2度手間になり、全然早く行って並んだ甲斐がなくなってしまうのでしょうか。 ネット検索すると、当日券購入でも早く入れるという意見と、2度並ぶので遅くなるといったイロイロな意見があり、少々混乱しています。 すみませんが、取り急ぎ教えて戴けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 行列で待ったことはありますか?

    話題の飲食店、限定モノの購入、イベント、アトラクション、誰よりも早く最新の物を欲しいなど様々な理由ですごい行列が出来ることがありますが、皆さんは何かを待つために何時間も行列に並んだことはありますか? ある方は、今までで一番長かったの待ち時間はどれくらいでしたか? どのような内容で並びましたか? 私が一番長かった待ち時間は、5年ちょっと前に開催されていた愛知万博の時です。 開催期間も後半になって混み始めた真夏に、どうしても人気の企業パビリオンに入りたくて会場が開く前からひたすら待ちました。実際パビリオンに入るまでに、3時間~3時間半くらいかかった様な覚えがあります。

  • 万博で予約したパビリオンに入る場合・・・・?

    万博で予約したパビリオンに入場する場合などのことでお尋ねします。 予約の際、時間が16:00から16:30集合と決まったとします。 その場合、各パビリオンの1回の所用時間にもよると思いますが、16:30から17:00までには入場でき17:30までには出てこられると考えていいのでしょうか? (ちなみに、これは日立の場合・・・・) 後に控えているものがありまして、時間がどれくらいかかるのか気になっています。 また、夏休み中の様子から、ゲートを出て駐車場にたどりつくまでにはどれぐらいかかるのでしょうか?(北ゲート) 上記の日立に入った後、万博会場を出て他県に向かう予定です。 でも、日立を見終わって何時ごろ会場を出ることが可能で、何時ごろ実際に車に乗り込めるのか見込みがつきません。 これらについて、最近の万博会場の様子や実際に出かけられた方の経験などから、予測がつきそうな方、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 愛は地球を救う ??

    20年近く前になると思います。「愛は地球を救う」で、アニメを放送したものだと思うのですが、童話の「ブレーメンの音楽隊」をなぞったようなマンガで、ネコが女の子で、あとは犬とかロバとかも男の子?(だったかな)になってて、ストーリーは覚えてないのですが、悲しいことにエンディング曲を覚えているといった感じです。 情報が乏しくてすみません。何というマンガかご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 愛・地球博

    今さらですが、 愛・地球博の森? にいる鳥って何と言う鳥かわかりますか? 日本には、あまり居ない鳥らしいんですけど… 私もよくわからないんですが…わかった方がいたら教えてください。お願いします。

  • 愛で地球は救える?

    愛は地球を救うと言う番組がありましたが、本当に人は愛さえあれば地球=存在している全てのものを救えるのでしょうか?私は最近それが疑問に思えてきました、何故なら愛とは救いを求めるものからすればすばらしい事かもしれませんが、求めないものからすれば愛とは押し付けにも似たような感覚があるからです。つまり受け取る側により愛とは押し付けにも救いにも感じると言うことです。 このような曖昧なもので本当に全てのものは救われるのでしょうか?

  • 愛・地球博って…

    愛知万博の会場は元々山林だったんですよね?“自然の叡智”がテーマなのに、山林を破壊・自然を破壊して行ってもいいのでしょうか。この盛大なイベントを行うのは大絶賛ですが、なんか複雑な気持ちなのですが。

  • 愛・地球博

    ひょんなことから行かなくてはならなくなりました。パビリオン見学は予約を受け付けているようなのですが、人気どころはあっという間に埋まってしまっているそうですね。 入場券は当日売りもあるようなのですが、見学は予約無しでは何も見れないのでしょうか?公式ホームページなども見てみたのですがいまいちよく分かりませんでした。