• ベストアンサー

オムツはずしのサイン?それともただの反抗期?

子供(もうすぐ2歳)が家にいるときオムツをするのを嫌がるようになりました。昼間2~3時間くらい連続で下半身スッポンポンでいます。「おしっこがしたくなったらオムツしてね」と言っているので、したくなるとオムツをして、おしっこして、またすぐはずします。 トイレにも座りたがり、支えているのが大変なので昨日ついに補助便座を買いました。ひとりで上って座って、トイレットペーパーを足の間から流し(男の子なのに^^;)喜んでいます。 これはオムツはずしのサインなのでしょうか。 ただの反抗期&真似したい時期なのでしょうか。 私としてはオムツはずしはまだまだ先だと思っていたので、するとしてももっと暖かくなってからかなぁという感じですが。

  • pideon
  • お礼率99% (2145/2157)
  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>「おしっこがしたくなったらオムツしてね」と言っているので、したくなるとオムツをして、おしっこして、またすぐはずします。 …ということは 尿意がわかるんですよね? オムツはずしの いいタイミングなのではないかと思います。 真似したいだけでも その意思は尊重しておいたほうがいいです。 私の知り合いで 真冬時の子供の「サイン」を「暖かくなるまで」とごまかし続けたら 真夏にはすっかりサインを示さなくなった、という人がいます。その後は かなり難航したそうです。 毎回でなくても トイレに行きたがるだけ 連れて行ってはいかがですか?親は疲れますけど…^^;

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私の知り合いで 真冬時の子供の「サイン」を「暖かくなるまで」とごまかし続けたら 真夏にはすっかりサインを示さなくなった、という人がいます。その後は かなり難航したそうです。 そんなことがあるんですね。気を付けなきゃ。 保育園に行っているので、お盆休みなどの家にいる時間が長いときでないとできないかなと思ってましたが、そうはいかないのですね。

その他の回答 (9)

  • hel-cat
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.10

問題なくオムツ外れるとおもいますよ!! >。「おしっこがしたくなったらオムツしてね」と言っているので、したくなるとオムツをして、おしっこして、またすぐはずします。 これってもうおしっこ出るのわかる証拠です。 お子様と男の子パンツ買いに出かけましょう。。。少々高くてもお気に入りのキャラクターがついたやつ(^^)v 家は、オムツのパンツタイプを赤ちゃんパンツ、普通のパンツをお兄ちゃんパンツと呼んでいました。 その頃お気に入りのアンパンマンと、トーマスのパンツを多めに買ってその場ですぐ履き替えました。 外出先でも、ちゃんとトイレ教えてくれましたよ。。。 ちなみに家の子は1歳半でオムツ外れました。 まぁ、その後反抗期とか、入園とかでたまぁ~に失敗してましたが(^^; 男の子のトイレは、お父さんに立ってやることを早めに教えてもらうといいですね!!(一緒にトイレ!!ですね)外出がとっても楽になります。 #まぁ、トイレ掃除は面倒になるんですけどね。。。よく外します。。。最初の頃は。。。 でも外出先の女子トイレは込んでいることは多くても、女子トイレについている子供用の男の子トイレは空いていますから。。。それにトイレ自体も女子トイレより男子トイレがすいていますし。。。 オムツ外しにはいい季節になってきたし、今を逃すな!! と言う感じですね(^^)

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >問題なくオムツ外れるとおもいますよ!! 力強いお言葉です。 >お子様と男の子パンツ買いに出かけましょう。。。 今度の日曜日にでも行ってみたいと思います。 今を逃さないようにしようと思いました。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.9

おそらく、おむつをしていない開放感が心地よいのと、親の行動の模倣です。 でも、トイレになれる絶好のチャンスですので、座らせていきましょう。 可愛い行動ですよね。うちの子の時を思い出します。 >したくなるとオムツをして、おしっこして、またすぐはずします 排尿の感覚があるようですので、その時にオムツではなく、トイレで、チィーが出るといいのだけど。今度誘って見て下さい。成功を繰り返すうちにオムツがはずれていきますよ。 朝、起き抜けや、午睡明けは成功しやすので試してみて下さいね。あせらず、気長に。これから暖かくなりますので丁度よいと思いますよ。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >親の行動の模倣です。 私はパンツもズボンも履いていますよぉw トイレはほとんど一緒に入っているので覚えたんでしょうね。 保育園の連絡帳にもあったことを書いたところ、トイレに座らせてくれたそうです。出なかったそうですが。 保育園が協力的なようなので、今のところ良い感じかも。

回答No.8

2歳1ヶ月の男の子のママです。 うちももっと温かくなってからの予定でしたが オシッコの前後に自分で紙おむつを脱ぐようになったので 1ヶ月くらい前に試しに補助便座に座らせたところ... 「う~ん」と言いながら出す努力をしました。 その後も本人が自分で紙おむつを脱いだりトイレに行きたがったら 補助便座に座らせてます。 (オシッコは出るときと出ないときがありますが) そして今朝、初めてトレーニングパンツをはきました! はかせたことを私がすっかり忘れてそのままお買物に行ってしまいましたが スーパーについてすぐにトイレに連れて行ったらちゃんとトイレでオシッコできて 帰ってくるまでお漏らしせずにすみました。 まだトレーニングパンツ歴は4時間程度ですが、うまくいくかも?!と勝手に思ってます(^^) もし失敗ばかりのようならまた元に戻せばいいって感じで気楽にやってます。 質問者さんもちょっとだけ試してみてはどうですか? >トイレットペーパーを足の間から流し(男の子なのに^^;)喜んでいます。 うちもです!拭かずに流して喜んでます~(T_T)

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >はかせたことを私がすっかり忘れてそのままお買物に行ってしまいましたが おぉ!信頼関係がありますね。 私も忘れて(上の服に隠れて見えなかった)下半身スッポンポンのまま夕食にしてしまったことがありましたが、外出はまだ怖いかも^^; >まだトレーニングパンツ歴は4時間程度ですが、うまくいくかも?! その後いかがですか? 大らかなママさんのようですから、お子さんも伸び伸びできていいですね!

  • FWDF
  • ベストアンサー率34% (91/265)
回答No.7

うちも同じです。 過去に同じ質問がありましたので参考にしてください。

参考URL:
http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1303371
pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちの子は服を脱ぐことはできないんです。 勢いで脱いじゃったときはありましたが。 1歳半くらいでも全部脱げる子もいるんですね。 おしっこ垂れ流しは気持ち悪いみたいで、足につかない方法を自分で編み出しています^^;

回答No.6

piedonさん、こんにちは。 >子供(もうすぐ2歳)が家にいるときオムツをするのを嫌がるようになりました。 わあ、偉いですね。 おむつが、だんだん嫌になってきたんですね。 お兄ちゃんになってきた自覚が芽生えてきたのかも知れないですね。 だんだんと、おむつが嫌になってきて、おしっこの時間になると、それはそれで分かるということであれば おむつはずしのチャンスかもと思います。 もうすぐ2歳ということなので、夏ごろには2歳半くらいですね。 生まれた時期によって、夏がトイレトレーニングにいいといっても 早めの子、遅めの子が出てくると思います。 ちょっと早いかなと考えてらっしゃるようですが、いい機会だと思うので ダメもとで、トライしてみてはどうでしょう。 それも、最初は是非ともトレーニングを!!・・という感じではなく もう遊びの続きみたいな感じで、楽しく「トイレでおしっこするんだ」 ということさえ分かっていけばいいぐらいの気持ちで・・・ 私も長女のときは、焦って2歳前くらいで無理にトレーニングしてダメだったので 結局、取れたのは1年後のときでした。 下の子2人は、焦らずいこうと決めていて、同じく2歳前でしたが 「とれたらもうけもの」ぐらいの気持ちで遊び感覚でトライしたところ 見事に2人とも2歳で取れました! なので、とれたらラッキーぐらいの気持ちでトライされるといいんじゃないかなと思います。 頑張ってくださいね!!

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ダメもとで、トライしてみてはどうでしょう。 一度失敗すると次が大変、と聞いたことがあったので、どうかなぁと思っていました。 変に自信喪失させたくないし。 でも大丈夫なんですね。 私も遊び感覚でいけたらいいなぁと思います。

  • 7154843
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.5

反抗期でも真似だけでもいいじゃないですか~! チャンスですよ。 そしてうまくいったら「めちゃぼめ」しましょう! うちの場合上の子は神経質になりすぎて失敗してしまいました。昼は幼稚園に入るちょっと前まで、夜ははずかしながら小学校に入ってもまだおむつをしてました。 下の子は上の子をみていたせいもあると思いますが、2歳になるまでにおむつは昼夜完全に卒業できていました。しかも「おしっこ」の一言でした。うそやろ~と思いながらおまるにすわらせたら「じゃ~」その後100%OKでした。親もびっくり!! トイレットトレーニングは子どもの都合と親の誘導によって随分変わってくると思うのでチャンスは逃さないように・・・(子どもにプレッシャーを与えてはいけませんよ)

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >昼は幼稚園に入るちょっと前まで、夜ははずかしながら小学校に入ってもまだおむつをしてました。 体験談は励みになります。 チャンスを逃さないようにしたいと思います。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.4

オムツのがさがさ感とかが嫌なのかもしれませんね。 これからムレるシーズンも到来しますし。 2歳ぐらいでオムツはずれている子もいますよね。うちの甥っこも裸好きで、裸でトイレトレーニングやってました。裸だとなぜだかもらさなかったみたいです。 とれればラッキーと考えて、付き合ってみたらどうでしょうか。トイレトレーニング、上の子とかの真似でしたがる子もいますし、大いに結構!!な真似したがりではないでしょうか。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日も保育園から帰宅したらすぐにオムツをはずしたがりました。 時々トイレに行くと言うので付き合うとおしっこもしてました。 もっと大変なのかと思っていましたが、本人は当たり前のようにしてるんですね。ちょっとびっくり。

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.3

うちも4才になりますが、いまだに裸んぼが好きですね。 いまは、寝るときだけオムツです。 私は個人差があるものだし、本人がいらないというのならはずして良いと思います。 ただ、おしっこをもらしたら困るけど、子どもはお構いなしですね。 オムツが嫌なら、おねしょパンツにしてみるくらいでしょうか。 なんでも自分でやりたがるのはありますよね。そこで自信を付けさせて、調子に乗らせてあれこれやらせるのも良いのではないですか? パジャマをたたんだり、洗濯物の簡単なものをたたませたり、適当なお手伝いも喜んでやってくれるでしょう。 本人は遊びに近い感覚なので、「パンツはいてからやりや」と言えば、手伝いやりたさにはいてくれると思います。 うちは、トイレに行くのを嫌がるときがたまにあって、そのときは「パンツぱんくろう」です。 「トイレ様に挨拶しといで」と言えばニコニコしながら便器に挨拶していますよ。いまも「おかあさんといっしょ」でやってますよね。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いまは、寝るときだけオムツです。 夜だけオムツもありなんですね。それならできそうな雰囲気です。 >調子に乗らせてあれこれやらせるのも良いのではないですか? いいですね~お手伝いしてくれると助かった気分になりますしw

  • icepink
  • ベストアンサー率22% (42/189)
回答No.2

うちも2歳前ころからトイレでおしっこすることに興味をもちはじめたので、(同じくまだ暖かくなくて、もっと先にしようと思ってましたが)ちょっとつきあって始めて見たら、数日でできるようになりました。 短めにすむ、チャンスかもしれませんよ^^ ただ、オムツを自分ではずしたり、裸でいたり、は、また別で遊びのひとつかなぁ?とも思います。 脱ぎ着できたりがおもしろいというか。 つまり、トイレができるようになっても、裸になってみたりはするかもしれません。 うちは女の子だったので、「外ではだめだよ」と言ってました^^;

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >短めにすむ、チャンスかもしれませんよ^^ チャンスなんですね~そう聞くと心の準備ができてきます。 >オムツを自分ではずしたり 自分では着たり脱いだりできないんです。ずらすくらいはしますけど。 でも裸は好きそうですね。 お風呂あがりもずっと真っ裸ですw

関連するQ&A

  • おむつはずし

    今、3歳10カ月の息子のおむつはずしのことで相談します。 ここ半年くらい、昼間家にいるときは、布パンツで過ごしていますが(パンツは嫌がりません)、 おしっこもうんちもパンツの中でしてしまいます。  おしっこは3時間くらいしないときもあるので尿意もあると思うのですが教えてくれません。  いつも出た後に教えてくれるだけです。 パンツがぬれると気持ち悪いとは思うようです。 まずは、便座に座ること、と思って座ってみようかと誘っても、嫌がって座ろうとしません。 トイレで遊ぶこともあるのでトイレが怖いということもないと思うのですが、 とにかく座るのがイヤみたいです。 おしっこはトイレでするんだよと言っても、おむつをとってするのが怖い、 おむつでおしっこしたい、と言います。 おしっこを漏らしても、怒ったことはないけど、一年前に一度無理やり便座に座らせたのが トラウマになっているのか、と考えてしまいます。 言いすぎもよくないと思って 言うのも控えています。 性格的に頑固で、嫌なものはイヤ! だし、何事にも慎重で、大丈夫と確信してから 新しいことに挑戦するタイプなので、トイレも怖いんだと思います。 幼稚園は2年保育なので来年入園なので、それまでには・・・と思いますが、 今のような状況だとなかなか難しいです。  同じような状況の方や、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 本当に紙オムツでもオムツ外しに遜色ないんでしょうか?

    もうすぐ4歳になる娘がいます。 昼のオムツは2才半くらいで取れて、夜はまだ必ずおねしょです。 生まれてから、1歳になるまではずっとおむつで、その後は昼は布、夜は紙でした。 昼間のオムツ外しも、私たち親世代よりは遅かったと思うのですが(普通、二歳には取れていましたよね)まぁ、順調にいったのは、やっぱり布オムツだからだったという気がしてなりません。 と、いうのは、ふと思いついてここ数日、夜も普通のパンツで寝かせてみました。 とたん、おしっこをしたら必ず目が覚めるし、今日などは朝まで大丈夫でした。 やっぱり、布で濡れて「気持ち悪い」という感覚は大事な気がします。 親の安心感のために、あるいは親が子どもに無用のプレシャーをかけないために、多少、オムツ外しに関する事実が歪曲されているような気がするのは、気のせいでしょうか? 別にそれがよくない、とは決して思いません。親がゆとりを持って子育てできるなら、それが一番だと思うので。 ただ、事実としては、多少、世の中で言われていることは違うのではないかなぁ、と気になっています。 みなさんの体験などではいかがですか?

  • この先のトイレトレーニングの進め方について

     こんばんは。 もうすぐで1歳9ヶ月の娘がいます。 トイレトレーニングについて今は、トイレに行って補助便座の上に座るのですが、まだ排泄をする、という認識はないみたいなのです。 私も「おしっこ出すのよ~」とか声かけしているのですが…。 補助便座に座っても、トイレットペーパーで遊ぼうとしたりしてしまいます。 うちの場合は、私の自己流でトイレトレーニングを始めてしまったので、いきなり補助便座に座らせてみたのですが、おまるからスタートした方がよかったのでしょうか? どうしたら、トイレで排泄してくれるようになるのでしょうか? まだトイレトレーニングの時期には早いでしょうか? おむつもトレーニングパンツなどにした方がいいのでしょうか? これから先のトレイトレーニングの進め方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングについて教えてください。

    今月2歳の男の子がおります。 普段は、紙おむつパンツで過ごしています。 おしっこ、うんちをおむつの中でした後に、 ちっちとか、うんちと言って、タイツもズボンもおむつも自分で脱ぎ、トイレに必ず行きます。 トレーングパンツでなくても、必ずトイレに行きたがります。 子供用の便座を自分でとって便座にのせた後 私がだっこして座らせ、 その後、トイレットペーパーを自分でちぎり、 『ち~』とか『う~ん』とか言ってから 紙を股の間から捨てるんです。 (私の真似をしていると思うのですが・) トイレは、おしっことかした後に、 座って紙を流すもの?と思っているのか? トイレではおしっことかした事がありません。 何度か、しそうなタイミングを見計らい 便座に座らせても 『下ろせ』とせがまれ、下ろした瞬間 立ったまま、シャーと立ちション状態・・ トイレは自主的によく行くのですが、いつもした後ですし、タイミングを見計らって座らせても そこではしてくれません。 チーとか、うーんとか踏ん張ったふりをして、 恥ずかしいですが、自分のうんちを子供に見せた事もあるのですが。。 こんな感じで続けていていいのでしょうか? それとも 上手にトイレを促す方法とかあるのでしょうか?皆さんの経験談お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニング初期、オムツ換えさえ急に嫌がるようになりました

    1歳9ヶ月になる娘がいます。6月生まれで、去年の夏には暑さのせいでおしっこの出た後のオムツが不快だったのでしょうおしっこが出たことを教えてくれるようになっていました。 今年の3月から補助便座を買ってトイレでおしっこをさせようとタイミングを見計らって補助便座に連れて行きました。 トイレには私が入るのについてきていたのでまったく嫌がりもせず補助便座にも座って何度か成功していたのですが、急にトイレに行くことを嫌がりだしました。それと当時に今まであんなにおしっこが出たことを教えてくれていたのに、教えてくれなくなりさらにおむつがえも断固拒否してきます。 同じ頃から今まで以上に頑固になって「イヤイヤ」がひどくなっていますがトイレに対するイヤが最もひどいです。 それでも1週間に数回程度は「ちっち」と言って自分でトイレに行きたがることもあるのですが・・・。それ以外はトイレに行くというのに私がトイレの扉を開けると「ない!」と言って逃げたり、じゃぁと思ってトイレの扉を閉めると「トイレ」と言ったり・・・。こんなことの繰り返しでイライラします。 一度補助便座で出なかった直後、トイレの床にお漏らし(オムツはしていなかった)したことやおむつがえの最中にリビングの床にお漏らししたことがありますがしかってはいません。なぜ急に嫌がるようになったのでしょう? 私はどう対処してトイレトレーニングしたらいいでしょうか?とりあえず中止のつもりで今はおむつがえだけして本人が行くと言った時だけトイレに連れて行っている状況です。

  • オムツトレーニングについて 年子 双子のママさん

    5月で3歳、6月で2歳になる子供がおります。 暖かくなってきたので、そろそろオムツトレーニングを始めようかと思っております。 1歳の子が何でも上の子の真似をしたがり、先日買ったばかりの補助便座も上の子を差し置いておしっこの真似をするので、この際同時にトレーニングを開始しなければならない状態になりました(*_*) 我が家のように、年子、しかも月齢が近いママさんや、双子のママさんがたはどのようにトレーニングを進めて行ったのか教えていた頂きたく、質問させていただきました。 トレーニングの本を読んでいても、二人一緒におむつを外す例が全くなく困っております。御力お貸しください!よろしくお願いいたします。

  • 1歳9ヶ月がオムツを嫌がるけど・・・

    息子1歳9ヶ月です。 この子が最近オムツをつけるのを嫌がります。 暑いから、なんなのか分からないんですが、これをきっかけにして、オムツが外れるかもと思い、オムツなしで家で過ごさせていますが、まだ、トイレでおしっこしたことありません。 おしっこは出てから、言いにきます。 たまに自分でトイレに行こうと私を引っ張るので、ついていき、トイレにまたがせますが、出ません。 本人は「ない」(これ最近の口癖)といい、出て行きます。 今日補助便座を買ってあげたら、すごく喜んで、普通に床において、お馬さんみたいにして遊びだしました。 トレパンは2週間前に買ってはかして見ましたが、おしっこして漏れると言ってくるんですが、もれずにパンツに吸収されてると、何も言ってこないです。 気持ち悪くないのかなーって思います。 で、これからどういう風に進めていけばいいでしょうか。 まだ、彼には早いでしょうか。 私自身は、早くから外そうとして苦労するよりは、のんびりそれなりの年になってからでいいや、と思っています。

  • トイレトレーニング

    もうすぐ2歳になる子供がいますが、今トレーニング中です。そこで一つ疑問に思ったのですが、今日始めてウンチを補助便座で出来ました。が、どうやってトイレットペーパーでふけばいいのでうか? とりあえず今日は抱っこするようにしてお尻を持ち上げ、拭きましたが綺麗になってるのか不安です。 しかも子供の足が補助便座のハンドルがついているところに引っ掛かり補助便座事態が持ち上がってきてとても大変でした。 もう一つオシッコの時は紙で拭かないと思いますが、拭かなかったら抱っこをして下におろす時私の服にオシッコが少しついてしまいます。 一応オシッコの後、チンチンをトントンと手できってるのですが… 皆さんはどうやってウンチを拭いていますか?そしてオシッコの場合そのままですか?

  • 夜のオムツについて

    現在4歳の息子なんですが、2歳8ヶ月でオムツはずしは成功しました。 というのも、おしっこだけでウンチは慢性のひどい便秘症で薬を使わないと出ないので トイレとオムツと半々です。 で、問題なのは夜のオムツなんですがいまだに寝る前はオムツで寝て 朝起きると大量にしているんです。 していないけど、念のため!というのではなく 必ずしているので、オムツをして寝る状態です。 4歳にもなりましたし、まだよるオムツでおしっこしてしまっている息子に不安になってきました。 周りの子は、夜はしない子がほとんどで中には1人でおきてトイレに行く子もいるようです。 ちなみに昼間は、完璧にトイレは出来ています。私がいなくても勝手に1人でトイレに行き、用を足し また自分ではく。ということも出来ています。 夜のトイレはどうコントロールしたらいいでしょうか? 4歳にもなって、夜オムツがパンパンなほどおしっこをしているのはおかしいですよね? アドバイスよろしくお願いします。

  • おすすめの補助便座orオマル教えてください

    あと数日で1歳6ヶ月になる男の子です。 最近、うんちとおしっこのことがわかってきたので、そろそろトイレットトレーニングを始めようと思っています。 急ぐつもりはないので、まずはトイレ(orオマル)ですることに慣れさそうと思っています。 みなさんは、どんな補助便座orオマルを使っていますか? 補助便座とオマル、どちらにしようかも迷っています。 いろんなメーカーが出されているので、さらに迷っています。 みなさんが使っているもの、使い心地、教えてください m(_)m

専門家に質問してみよう