• ベストアンサー

フィルム出力の手順

印刷会社のフィルム出力関係について教えてください。 イラストレーター、ページメーカーやクウォークなどのデータをフィルム出力する手順についてです。 マックなどでデータを開き、面付けなどするとして、そのデータを同じマックから、出力機(セッター)に送るのか、それともその前に専用のコンピューター(マックかあるいはマックではない専用のコンピュータなのか)に送り、そこから出力機に送るのでしょうか。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusao
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

以前勤めていた制作会社ではMACから専用サーバーに面付けデータを送り、そこからセッター出力していました。その際のメリットはMACで作ったデータをそのまま(もちろんそれなりの手順はふんだ上で)印刷用のデータにできる点です。データの2次利用や保存にとても便利です。デメリットはレナトスのように、各色版の中で、部分的に出力角度を変えたり、違うデータを同じ色版で同時に複数出力できなかったり、画像に網掛けができない点。とても機械的な作業。 その後勤めた製版会社では、MACで制作したデータをEPS書き出しして、レナトスに送り、印刷用の最終加工はレナトスで行って出力していました。レナトスのメリットは、アナログ的なトラッピングや画像の差し換えが行える点だと思います。しかし、最終データがMACで扱えないデータになってしまうか、扱えても全てアウトラインのデータ等、2次流用が難しいデータになってしまう点や、画像の扱いが面倒な点等で、最近ではレナトスを使用している会社は減っていると思います。 どちらも出力にかかる時間は大差ないと思います。システムのバージョンやサーバーの影響だと思いますが。 拙い説明ですみません。 回答になっていると良いんですが。

その他の回答 (2)

回答No.2

別サーバーでRIP処理して出力をかける方法がよいでしょう なので後者をお薦めします 今はかなりすすんでいて、PSファイルやPDFを直接RIP処理して出力する方法もあります 作成するMAC、出力するサーバーと分けて使うといいでしょう

  • puzou
  • ベストアンサー率35% (102/284)
回答No.1

私の知っている限りでは後者ですね。。。。。 専用のアプリの入った端末に面付けデータを入れ、 セッターなどに出力させます。 印刷会社の規模などは地方差があるみたいなので 他の方法もあるのかも知れませんが・・・。

printing05
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 実は現状、データをレナトスというCEPSにいれて、レナトス画面上で張り付けて出力するという手順なのですが、データはEPS、かつアウトライン化されていないとだめだという状況です。 しかもデータによってはえらい時間がかかります。 原因は単に容量の大小ではなく、データの作りの部分のようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう