• ベストアンサー

miniSD(F900i)に3gp形式のファイルを書き込みたい。

namnam6838の回答

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

携帯でフォーマットすると、ファイル構造が造られます。 その構造でしか認識しないようです。 置く場所は、以下のURLに書いてありました。 PRLxxx・MOLxxxなどの、数字の部分をきれいに連番にしないと認識しないので、注意が必要です。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/how_to/f_series/home.html
Y-at
質問者

お礼

お忙しいところお教え頂きありがとうございます。 教えて頂いたHP、拝見させて頂きました。この指示のように操作していけばいいのですね。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • F506iのminiSDにメロディを入れるとき、RINGERフォルダに入れられるファイル形式を教えてください。

    F506iのminiSDにメロディを入れるとき、PRIVATE>DOCOMO>RINGERフォルダに入れられるファイル形式を教えてください。3gpファイルの音声AAC形式でも大丈夫ですか?それとも音声AMR形式ならOKですか?

  • miniSDの3gpファイルを携帯で見るには?

    稚拙な質問で申し訳ありません。 先日友人に3gpファイル動画のデータを貰い、パソコンを経由してminiSDに入れ携帯を立ち上げたのですが、認識されませんでした。 自分の撮った写真などはエクスポートすると、SDに保存され認識できるのですが。 何か解決策があれば、お教え願います。 機種はドコモにP700iです。

  • miniSDについて

    携帯の画面が壊れてしまい携帯(AU A5406CA)が使えなくなりました。 以前、その携帯のデータをminiSDに保存していたので、もう一台の携帯(DoCoMo D902i)に差込み、見ようとしたのですが見ることができません。 使用状況をみてみると、使用領域は満タンで、カードにデータは入っているようです。 ためしに、以前使っていた携帯(DoCoMo N505i)で見ようとしたのですが、見れませんでした。 そこで翌日、友人の携帯(PENCK)で見たところ、見れました。 これは、 AU と DoCoMo のデータ保存の形式が違うので、このようになってしまうのですか? また、DoCoMoの携帯でデータが見れるようになる方法があるのならば、教えていただきたいです。 回答お待ちしております

  • miniSDについて

    私はAUを使っています。携帯を変えたらminiSDがついていました。他の機種でもAUの友達なら画像とか著作権のない着うたや着メロはこうかんできます。 docomoの友達の携帯にもminiSDがついていてdocomo→AUに待ちうけはminiSDを使って移動することが出来るのですが、AU→docomoに画像が移動できません>_<docomoはデジカメフォルダに画像が入っているのですがauはグラフィックやデータフォルダしか入らないのです。 これはどうにもならないことなんでしょうか?

  • F506iにminiSDを使って着メロを・・・

    私の使っているドコモのムーバのF506iなんですが、パソコンでダウンロードしてきた着メロ(mld形式ファイル)を携帯のminiSDカードに送ってお金のかからないように着メロを保存していきたいのですが、次の2つの質問のご回答お願い致します。 (1)miniSDカードのどこのフォルダにいれればいいのか分からない。 (2)ファイル名はある一定なものにしないと認識しないと聞いたので説明書をみたが載っていなかったのでファイル名はどうすればいいのでしょうか? お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いします。

  • miniSDに落とした着うたを携帯で確認できません。

    docomoのH505isムーバを使っています。着うたデータを携帯動画変換君で変換し、miniSDに書き込んだのですが、携帯からminiSDのデータを確認できません。ちなみに、miniSDのsd_videoフォルダに書き込み、3gpの形式にし、着もとの処理をしています。ムーバではできないのでしょうか?教えて頂けないでしょうか?

  • miniSD経由での画像ファイル転送

    auの機種に入っているデータをSDに入れて、 ドコモの携帯(N702iD)でminiSDを開こうとしたのですが 開けません。 と言うか、「データが保存されていません」 と出ます。 ファイル形式はgif、jpg で赤外線通信でなら送れます。 赤外線で送れるのに、SDで開けないのはなぜでしょうか。

  • miniSDカードに入れたのですが…。

    ドコモのP901iを使っています。 音楽をいれようと、パソコン上にある音楽ファイルを USBカードリーダライタを使ってminiSDカードに いれたのですが、携帯にminiSDカードをさしてみると 「iモーションが保存されていません」とでます。 ちゃんと音楽ファイルの形式も「3gp」にしたのですが 何故でしょうか??どなたか教えてください(><)

  • FOMA L600i miniSDカードで音楽を聴きたい

    カテゴリー違いでしたら御許し下さい タイトルにありますようにDOCOMOのFOMA L600iで音楽を聴きたいのです。 手元にはminiSDカードが有ります。 マニュアルには「AAC(.3gp)形式に変換出来るソフトなどを利用して・・・」とありますが、当方にはチンプンカンプンで、さっぱり解りません。 どなたか優しく教えて下され・・・・ トホホ

  • miniSDカードに入れてある画像が見れません

    最近携帯を買い替え、auからDOCOMOにしました。 au携帯で取った写真などのデータをminiSDカードに入れていたので、カードをDOCOMOの機種に挿すだけでauで取った画像が見れるものだと思っていたのですが、見れません。これって普通ですか? ファイル形式がjpgなのでどの携帯でも見れるものかと… どなたか見方を教えてもらえないでしょうか?