- ベストアンサー
胃のむかつきと吐き気の原因と改善方法
- 午後4時頃から夕食の間にかけてよく間食をとっていることが原因でしょうか。去年の9月、体育祭の後に過度な食事を摂り、胃の不快感や吐き気が続いています。医師の診断では、胃酸の過剰分泌が原因とは言えません。ですが、食後や昼間出かけている時は症状が改善していることから、食事の内容や生活習慣の見直しが必要かもしれません。一度、食事内容やストレスの状況を整理し、改善策を見つけてみてください。
- 半年以上も続く胃のむかつきや吐き気の症状は、食事の摂り方やストレスとの関連が疑われます。特に夕食の間の間食が多いことや、過度な食事をすることが影響している可能性があります。また、朝や食事前に症状が悪化することから、空腹時の胃酸過多が関与しているかもしれません。食事のバランスを整える、適度な運動を取り入れる、日常的なストレスを軽減するなどの改善策を試してみてください。
- 胃のむかつきや吐き気が半年以上も続いている場合、食事やストレスが原因と考えられます。過度な食事や間食、空腹時の胃酸過多が胃の不快感を引き起こす可能性があります。また、日常的なストレスも症状に影響を与えることがあります。食事の内容や摂取量、食事と食事の間の時間を見直し、ストレスを軽減する方法を探ってみてください。もし症状が改善しない場合は、再度医師の診断を受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門の医師にきちんと診察や胃カメラの検査までして「異常なし」と言われているのに、症状が決まって出る、ということですね。 それでは一度「心療内科」を受診されてはいかがでしょうか? 御自分では「ストレス無し」とおっしゃっておられますが、人間は「無意識」の中にストレスがある場合も多くあるのです。 そういった場合、本人は意識していなくても「体が『ある症状』となって訴えてくる」ということがままあります。 (私の場合は「微熱」と「嘔吐」でした。) ですので、「心療内科」にかかられて、今迄の経緯と今現在の症状をお話になってみては、と思います。 軽い「抗不安薬」でそれらの症状が改善される場合も多いです。 どちらにしても「放置」しておくのはお辛いし、又、病状を悪化させることにつながらないとも言えません。 是非、一度「心療内科」を受診なさって下さい。 以上、私の経験から書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。
その他の回答 (1)
- mituyuzu
- ベストアンサー率50% (3/6)
こんにちは。えっと、明らかにそれは食べすぎですよね。三時のおやつの後にとありましたが、おやつも食べてまだ他の物も食べたって事ですか?それなら食べ過ぎというか、食べっぱなしですよ・・・ そんな私も、高校生の時に似た様な症状が出ました。私は吐き気と言うか、ひと口ゲロ(汚くてスミマセン)を吐いてました。毎食後です。当時は食欲が半端じゃなく、それこそ部活の帰りにパスタ&パフェを食べ、家に帰って普通に夕食をおかわりして食べてました。食後にデザートも・・・でも年頃だし、少しぽちゃめなのも気になってたし、やはりやせたい、太りたくない!!と言う気持ちも強く、こんなに食べたらダメじゃん!!!・・・でも食べたい・・・食べる・・・後悔・・・ってのを繰り返していたら、ちょっとずつ吐くようになってました。今思えば、軽い過食症みたいなものだったのでしょう。普通の内科で診てもらい、胃カメラを飲んで胃が荒れてるからと胃薬を出してもらいました。まぁ気休め程度でしたが・・・ 今なんとも無くても、必ず胃に負担が掛かって悪くなっちゃいますよ。胃の不快感を無くしたいのなら、一日三食だけにして、脂っこいものを控えてください。すぐ改善すると思いますよ。そんなに食べているのに、太ってないのですか???それならそれで(太らないと言う点で)、どこか悪いのでは?と思ってしまうのは余計な心配ですよね・・・ 物を食べるのはお腹が空いた時。なんかまだ食べたい・・・ではなくて、ぐぅぅぅ~と鳴ったときに食べるよう心がけてみてください。体が軽くなりますよ。 (もちろん胃も!) 全く見当違いの内容でしたら読み流して下さい・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
どうもご丁寧にありがとうございます。 近くに心療内科があるか分かりませんが(まぁあると思いますが)、何とかやってみます。