• ベストアンサー

裏技1000円貯金の金利について教えてください!!

過去の質問を検索してみたのですが、ますます解らなくなってきました。 定額貯金で1000円ずつ(1千円1口)という貯金をATMで平成13年11月に4口と平成14年7月に6口、合計10口分し、年度末ということで本日払い戻しに行きました。 裏技貯金だと思っていたので、金利が352円付くのだと思っていたら、たった24円しか付いていません。 小額なので、べつに構わないといえばそうなのですが、腑に落ちません。これは裏技ではなかったのでしょうか?私の勘違いだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

「1000円1口」というだけでは無いのです。 これを、1ヶ月定期にすることが、裏技なんです。 何故かと言うと、郵便貯金の利息は、1円未満の端数は1円に切り上げるのです。 利息が1円未満の端数になるなら、預けるのは1000円でも2000円でも、1ヶ月でも2ヶ月でも良いのですが、それなら「最低基準金額」を「最低期間」だけ預けるのを繰り返すと、効率よいですよね。 だから、最低基準金額として1000円、最低期間として1ヶ月で、とにかく1円未満の利息を発生させて、1円に切り上げると、だいぶ利息が溜まるのです。 ところが、定額貯金は、定期とはシステムが違います。 少しずつ利息が付きますが、6ヶ月ごとに利息が元金に組み入れられて継続?されます。 6ヶ月定期を自動継続するのに似てるかなあ。 定額貯金で1000円1口の裏技をするなら、1ヶ月ごとに解約して1円の利息を発生させなければいけない……という話を聞いたことあります。 ちなみに、1円未満の利息が1円に切り上げられるのは、今年の3月31日までだそうです。

unagiko
質問者

お礼

1ヶ月定期のつもりが勘違いだったようですね。小額でよかったです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.5

裏技貯金は定額貯金ではなく、ニュー定期の1口千円の1ヶ月満期のものです。 裏技貯金は「1口千円」&「1ヶ月」の2つの条件が揃わないと裏技にはなりません。 今回されていたのは定額貯金です。 定額貯金は満期までは最短でも半年で、1ヶ月ものがありませんので、裏技は成立しません。 ですので、裏技と思い込んで、裏技でもなんでもない貯金をされていたというのが真実です。

unagiko
質問者

お礼

あ、そうですね。裏技扱いの分はちゃんと「元利継続」と書いてありました(汗)。小額でよかったです。ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1ban
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.4

1千万円くらいを千円づつやるくらいで無いとダメなんじゃないでしょうか。

unagiko
質問者

お礼

1000円でも月に1円付く方法があったのですが、間違っていたようです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pooh0206
  • ベストアンサー率41% (179/433)
回答No.2

裏技が使えるのはニュー定期です。 定額貯金で質問の条件であれば、利息は24円で問題ありません。

unagiko
質問者

お礼

そのようです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

このやり方は昔あったのですが、どこかのメディアで公開されてからヤル人がふえ、政府関係者の目にもとまってダメになった……ような気がします。ダメというよりもその裏技貯金は認められなくて普通に総額に対するものと同じ利子になったような……。 いつからとかなぜなどは詳しくわかりません。

unagiko
質問者

お礼

そうなんですよね。でもこのやり方で他の貯金はガッポリ儲けさせて頂きました(ぐふふ)。今までがおかしかったんですね。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定額貯金の金利が変動したのですが。

    平成14年4月に 郵便局の定額貯金を50万1000円で預けました。 ぱるるにはその定額貯金の欄に「利率0.07%(3年以上)」 と書いてあります。 大体、それから半年に1回くらいのペースで 同じくらいの金額の定額貯金を作成してきました。 現在の定額貯金の利率を郵便局のHPで見たところ、 「3年以上 0.15%」となっています。 (これってゼロ金利解除以降、上がったのでしょうか?) 平成14年4月に預けた50万1000円の定額貯金は、 今後も、0.07%の利率で計算されていくのでしょうか? それとも0.15%で計算されるのでしょうか? 後者だとした場合、一旦、定額貯金をおろして、 再度0.15%として預け替えした方がお得なのでしょうか?

  • 100万円を金利効率よく貯金する方法を教えてください。

    100万円を金利効率よく貯金する方法を教えてください。 普通預金でどこかに預けてしまうよりも、例えば定額預金で月3万を3年続けるとかの方が金利の良い貯金にできたりしないのでしょうか? また、おすすめの銀行などもございましたらお願いします。

  • 郵貯の定額貯金の利息について

    来年4月から1円未満の利息を切り捨てると書かれたチラシを見ました。 郵貯より:平成17年4月1日以降に払戻しや自動継続をする貯金の全てが対象となります。(平成17年3月31日までに預入された貯金も含みます。) 今までATMで定額貯金(1口¥1000)をしていましたが、3月31日までに解約した方がいいのでしょうか? 利息がいいのはどっちでしょうか?10年間放置?それとも3/31に解約? 他にも毎日1円の利息が入るように1ヶ月定期(¥1000)もしていましたが楽しみが減ります。。。(*_*) 分かりませんので教えて下さい。_(._.)_ http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/040927j301.html

  • 定額貯金の金利をお教えください

    H21年10月9日に預金した定額貯金がありますが、通帳には 金利は 0.20%(3年以上)と記載されています。この貯金の 6ヶ月、1年、1年6ヶ月、2年、2年6ヶ月、の金利はいくらなのか判るサイトをお教えください。(3年以上は0.20%しかわからないので)

  • 上手に貯金したい(定期で)

    こんにちは。まとまったお金があるのですが、どのように貯金すればよいのかよくわかりません。 現在は金利の計算、定期のしくみなどよくわからずにただ貯金しているだけといった感じです。 まず現在の状況は、 ・地方銀行の普通預金に100万円 ・郵便局の定額貯金 総額130万円 (平成14年5月から現在まで毎月2~3万ずつ) ・郵便局の定期貯金 総額90万円 (平成16年に一年定期・金利は0.03%)です。 そこで教えてほしいのは、 (1)最近金利が上がっているので一旦引き出してまた預け替えをした方がよいのか(郵便貯金)定額はいつでも引き出せると聞きましたが定期はどうすればよいでしょうか? (2)ネット銀行にも興味があります。セキュリティ等に気を付ければ安全だと聞きましたが、どうしても躊躇してしまいます。 こんな初心者でも本当に問題はないのでしょうか? またオススメの銀行・商品があれば教えてください。 元本保証でリスクのないものでお願いします。

  • ニュー定期の裏技について

    平成10年12月以前に 1000円一口のニュー定期を100万円分 入れてあり、毎月1000円の利子がついています。 過去レスで、今年の4月からは裏技は使えなくなり 元金自動継続にするか解約して定額貯金に預け替えをしたほうがよい。とありましたが 私のケースの場合は、どのようにするのが よいでしょうか?

  • 金利の悪いときの貯金、預けかえるべきですか?

    お世話になります。 最近金利が上がっているようですね。 銀行の定期預金や郵便局の定額貯金は預けた当時の金利が固定されたままなのでしょうか? 数年前の金利が悪いときのものは一度解約して、また預け換えるべきなのでしょうか? テレビで金利の上昇を反映するのは、定期預金ではなく「貯蓄預金」だと言っていました。 数年使う予定もない場合、貯蓄預金に預けるべきでしょうか?

  • ゆうちょの金利優遇キャンペーン

    近々、まとまったお金をゆうちょの定期貯金もしくは定額貯金にしたいと思うのですが、次回の金利優遇キャンペーンはいつ頃あるのでしょうか? ちなみに今年の夏は、平成20年6月2日~平成20年8月1日の「夏のおすすめ商品!~50万円からの金利優遇~」というキャンペーン時に貯金しました。 冬もこのようなキャンペーンはあるのでしょうか? 「昨年はあった、なかった」などの情報でもいいです。 ご存じの方、教えてください☆

  • この定額貯金の満期前と後の金利の差はどれくらいでしょうか?

    お世話になります。 平成15年3月28日に預けた定額貯金があります。 あまり細かいことを考えずに半年経てば下ろせるということだけ考えて預けていたのですが、 近々、入用がありましてこの定額貯金を下ろすことにしました。 通帳の下のところに細かい字で、「定額郵便貯金の利率は、3年以上お預けになった場合の年利率であり、…」と書いてあるのに気づきました。 今年は平成18年なので、3年になりますよね。 郵便局で3月27日に下ろしに行こうかと思っていたのですが、3月28日に下ろした方が利子がすごく違うもの なのでしょうか? 27日にまとめて銀行周りをしようと思っていたのですが、数千円違うのであれば郵便局だけは28日に行こうかと考えています。 でも数百円、数十円の違いならば、あまり毎日、大金を持って歩くのは好きではないので27日にまとめて行ってしまおうと思っています。 利率は0.06パーセントとなっています。 満期前と後だと、どれくらい利子は違いますか? あまりに無知な質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。 不明な点があれば、付け足します。

  • 定額貯金の一部解約の場合の処理

    こんばんは。たびたびすみません。お詳しい方,是非教えてください。 1000円×1000口=100万円の定額貯金(満期はまだ先)があって,今,全部解約すると5万円の利息が付くことが分かっています。で,その5万円だけ払戻を受けて,100万円をそのまま定額貯金にしておきたい場合,単純な方法としては,全部解約して105万円を受け取り,5万円を抜いた残り100万円を新しく定額貯金にしたら良いのだろうと思います。ところが,その場合,新しい100万円の定額貯金の金利は,今の預入時の金利になるんですよね。そうなると,当初預入時の金利の方が高いので,一部解約して当初預入時の金利を残しつつ,5万円を手にしたいと考えています。その場合,私は何口解約したらいいのでしょうか?47口でしょうか?4万9350円?なお,事案をシンプルにするために,税金のことは脇において考えてください。

iPrint&Scanが使えません
このQ&Aのポイント
  • iPrint&Scanがオフラインになってしまい、使用できません。
  • 現在、wifiルーターをNECからTp-Link AX-20に変えたことが原因で、PCとプリンターの間の通信ができなくなっています。
  • ipv6専用のTp-Link AX-20でのiPrint&Scanの使用方法を教えてください。
回答を見る