• 締切済み

東京について

東京に引っ越してきて、未だハッキリしていないことがあります。 僕は○○県に住んでいました。 疑問(1) 東京では都内と言うと23区内のことを言うんですか? 疑問(2) もし、(1)の疑問が正しいなら、東京全体は何というのですか?(○○県なら県内といいますが) 疑問(3) 東京から見て違う県のクルマのナンバーは何ていうのですか?(例えば、愛知県の人から見れば、岐阜県は県外ナンバー) 疑問(4) 東京都と神奈川県の境目は何ていうのですか? (県境となるの?都境?) 疑問(5) 疑問(1)の答えに関係しますが、都民は東京都全体の人のことですか?それとも、23区内全体の人のことですか? 疑問(6) 以前まであった営団地下鉄の営団ってなんですか? 都営地下鉄は都が経営してると思うのですが、 営団って何ですか? 以上、田舎から来たものにはわかりません。 宜しくお願いします。

noname#114571
noname#114571

みんなの回答

noname#11654
noname#11654
回答No.6

こういう質問、答えないつもりだったけど… 質問が具体的なため、答えさせていただきます。 >(1) 東京では都内と言うと23区内のことを言うんですか? ⇒既回答の「『東京都』の内」の意味は正確だが、 東京都区部(○○区のエリア)の事を「都内」、他(離島以外と思うが)を「都下」と呼ぶ旧来の習慣が残っていて、人により「都内」は、23区内を指している場合があります。 ※尚東京都は、23区、多摩地区、島嶼(伊豆諸島、小笠原諸島)に別けられます。一般的にまた国際的に一個の都市としては「東京」=23区になりますので、東京都=東京(あの大都会)ではない。 >(2) 東京全体は何というのですか? ⇒上記の通り、東京都は広いので、日常レベルで都全体を一地域として呼ぶことは逆に無意味です。正解は東京都内でも、公式には都内でも同じでしょう。 >(3) 東京から見て違う県のクルマのナンバーは何ていうのですか? ⇒東京=23区は、そこに住んでいる人だけで成り立っているわけでは無い。都心で働く人々は23区内だけでなく周辺部や、千葉、埼玉、神奈川県などの各一部地域から通勤している人が多い。つまり普段、境界線を越えて活動している為、内と外を区別する必要があまりない(また、境界線に山が無い)。だから「あ、他所のナンバーだ」との意識は低いかも。正解は直接呼ぶ人が多い、でしょう(○○ナンバー)。 >(4) 東京都と神奈川県の境目は何ていうのですか? ⇒ラジオ交通情報:とけんざかい ⇒公的:とけんきょう >(5) 都民は東京都全体の人のことですか? ⇒そうです。自治体住民としての呼び名ですから。 >(6)営団 ⇒帝都高速度交通営団。東京の地下鉄事業を行う公共企業体(既に無い⇒今は東京地下鉄株式会社=東京メトロが引き継いでいます)。 >都営地下鉄は都が経営してると思う ⇒その通り。浅草線など地下鉄4路線。都営交通にはバス、都電もあります。上野動物園モノレールも都営(今ある?)。 ※東京の地下鉄は「東京メトロ」と「都営」の2つがあるのです。 >田舎から来たものにはわかりません。 ⇒東京は特に都心など23区はほとんど大都会ですが、上記の通り、「世界一遠い」離島もあるのが東京都です。(まあ、東京23区生活にはあまり深く関係は無いのでしょうけど。) ※天気では、 東京地方:23区と、多摩地区(=離島と23区を除く東京都) ※東京周辺の意味ではないのですよ。これ。

回答No.5

(1)都内とは市部を含めた東京都全体を指します。23区を限定する場合のみ「23区内」と言います。 ちなみに市部のみのときは「(東京)都下」と言います。あと、伊豆七島も東京都ですが、そこは「島部」と言います。 (2)(1)の回答の通りです。 (3)都外のナンバー全般を指す場合は「他府県ナンバー」って言っていました。ただどちらかというと話の中では「千葉ナンバー」とか「埼玉ナンバー」とか特定して言う方が多かったです。 (4)「県境」って言ってました。 (5)都民は東京都全体の人のことです。 (6)営団に関する説明はNo.1の方の通りです。 現在は特殊会社になって東京地下鉄(東京メトロ)となっています。 詳しくは参考URLをご覧下さい。 上記回答は都民として自分で使っていた言葉ですので、東京全体で同じかどうかはわかりませんが。。。

参考URL:
http://www.railfan.ne.jp/rj/main3/esse_27a.html
回答No.4

他の回答者の方と重複している点・また相違している部分がありますが、お答えいたします 1) 違います 23区も、市も、村も、ひっくるめて、とにかく東京都内です 23区は、あくまでも東京都内の一部でしかありません 2) 都内、ですね 3) 都外ナンバーです しかし、あまりこの言葉は使わないように思います 湘南ナンバーとか、実際のナンバー名で言ったりします 4) 東京から見た場合、都境です しかし、これもあまり使う人を見かけませんね 5) 都民は23区だけでなく、東京都に住む全ての人をさします 千代田区民も、府中市民も、桧原村民も、全てです 6) 帝都高速度交通営団の略です

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

東京都と神奈川、千葉、埼玉、山梨との境は ラジオの交通情報では“都県境”(とけんざかい)と言っています。 例えば、都県境の○○では○○km渋滞しています。とか

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

うわ~生まれてこのかた東京ですが、考えたことなかった質問がたくさんですね。私も興味津々なので、分かる部分だけお答えして、他の方のご意見参考にさせて頂きたいです。 まず(1)ですが、 23区は都の区なので「都区内」と呼ばれていると思います。 (2)の例えば東京都ではあるが周辺の市の場合は「東京都下のxx市」のように言っているような……。もちろん住所などでは普通に「東京都あきる野市」などのように使います。 (3)常識的な言い方なら「他府県ナンバー」道がない理由はわかりません。 (4)これがわかりません。県の方にすれば県境でしょうが、都境という言葉は聞いたことがありません。 (5)23区だけで括っては考えてないと思います。都民といえば三宅島の方々も東京都民です。ちなみに天気予報で埼玉県、千葉県と言っていて、東京だけが「東京地方」なのは海の向うがわの島(一般的に天気も違う)が「東京」の括りに入るからです。 (6)営団=営利団体=地下を走る私鉄のようなものです。都内のみならずあちこちに線がつながっています。 都営は都が運営していて、都内(主に23区かな)だけで走っています。 うーむ……、100%の自信ではないのですが……多分こんな感じかと思う……んです、けど……。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 (1)いいえ。(東京)都内です。 (2)上記の通り (3)特に名称はありません。(横浜ナンバーとかは言いますが)敢えて言うなら地方ナンバー。 (4)これもさほど意識しません、言うとすれば県境でしょうか。 (5)都民と区民で分けます。 (6)帝都高速度交通営団の略称です。 元々は戦争遂行のための組織=営団で、戦後は特殊組織として存続。立場としては公団に近い形です。現在は国と東京都の共同出資による特殊会社。 以上、田舎から来たものの先輩の回答でした。

関連するQ&A

  • 東京の地下鉄&バス

    東京の地下鉄とバス(営団や民営・私鉄系は除く)は東京都営です。しかし、大阪を始め他の地区は殆ど市営です。 なぜ東京だけ都営なんでしょうか? 東京の場合はどうしても路線の規模や建設費が大きくなるから都でないと手に負えないのでしょうか。 それとも、23区は市ではないし(昔は東京市だったらしいが)、どこか特定の区営にするわけにもいかないので、じゃあ都営で行こうか、っていうことですか?それとも・・?

  • 東京の運行情報サイト

    東京都の都営・営団線の運行情報サイトを知っている人いませんか? 知っている方がいましたら教えてください。

  • 東京フリー切符って・・・

    JR線、営団地下鉄、都営地下鉄、都バス、都電に使えるのだと調べましたが、どの範囲まで有効なのか分かりませんでした。因みに福岡から羽田空港について、それから船橋へいき、日本橋下車の、大岡山行きなのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 東京都の都営駐車場を探しています

    東京都の都営駐車場が区内のどこにあるのか一覧や住所が分かるサイトなどご存知でしたら教えてください。 都営大江戸線の沿線周辺で探しております。

  • 東京の私鉄、JRの定期券についての質問

    東京の私鉄、地下鉄(都営、営団、横浜市営など)は、定期券はどんなクレジットカードでも買うことができますか? あと、JRも。

  • 東京大手私鉄で、西武新宿線だけなぜ地下鉄に乗り入れしてないか

    東京・JR山手線の各駅基点私鉄大手の路線で、長い編成の私鉄で、西武新宿線だけ地下鉄に乗り入れていませんが、なぜなんでしょう。 小田急本線=営団千代田線 京王新線=都営新宿線 東急東横線=営団日比谷線・営団13号線(予定) 東急田園都市線=営団半蔵門線 東急目黒線=営団南北線・都営三田線 京浜急行=都営浅草線 京成本線・北総・公団線=都営浅草線 東武伊勢崎線=営団日比谷線・営団半蔵門線 東武東上線=営団有楽町線・営団13号線(予定) 西武池袋線=営団有楽町線・営団13号線(予定) (西武有楽町線経由) 以上、京王井の頭線・東急池上線など以外乗り入れてますが、どうかお願いします。

  • “東京まであと●km”という時、東京のどこまでを指していると思いますか

    “東京まであと●km”という時、東京のどこまでを指していると思いますか? 道路を東京方面に走っていると、「東京 ●km」という表示が出てきますね。 その時、その表示されたキロ数を走ったら東京のどこに着くと思いますか? 何の情報や正解を見ないで、皆さんが知っている、思っていることをそのまま教えてください。 1.東京都に入る境目(県境)まで 2.東京駅まで 3.日本橋まで 4.皇居まで 5.国会議事堂まで 6.その他

  • 県境か府境か?

    とてつもなくしょうもない質問で恐縮なのですが、気になってしまったので分かる方してください。 大阪府と京都府の境は「府境」ですよね。 じゃあ、 京都府と奈良県の境目は 「県境」 なんでしょうか? 「府境」 なんでしょうか?

  • 地下鉄の混雑について質問です

     通勤・通学などに都営地下鉄新宿線、営団地下鉄半蔵門線をご利用の方に質問です。  こんど、千葉の本八幡から東京の永田町まで地下鉄で行くことになりました。  東京の「通勤ラッシュ」というものをほとんど経験した事がないので、できれば、ラッシュを避けて行きたいと思うのですが都営新宿線の本八幡~神保町、営団地下鉄の神保町~永田町がどれくらい混んでいるかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。ちなみに、時間は午前8時台後半から午前9時代前半です。

  • 東京メトロ お得きっぷ 東京観光

    東京観光です。 品川のホテル→国会議事堂前駅→浅草寺→秋葉原→六本木(夕食)→品川のホテル の順番で観光を予定しています。 そこで 東京メトロ・都営地下鉄一日乗車券 1000円 または 都営丸ごと切符 地下鉄 都バス 都電 一日乗車券 700円 どちらを購入すべきでしょうか? 東京メトロとは 地下鉄のことですか? どなたか お教えください。 宜しくお願い致します。